「S2」の実機レビューと評価 VANTRUEのWiFi対応の3カメラドラレコ

※2022年10月10日:実機レビューを追記しました。

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。

VANTRUEと言えば、3カメラドラレコの「N4」が人気の中国のドラレコ専門メーカーですが、2022年はWiFi対応モデルの発売が相次いでいます。

そのうち3カメラWiFモデルが発売されるのではないか?と噂されていたのですが、やはり噂は本当だったようで、「S2」と言う型番でWiFi対応の3カメラモデルが発売されました。

「S2」のスペックと特徴

「S2」のスペックはこちらの表の通りです。

S2
22.08発売
フロント:2560×1440/??fps
インナー:1920×1080/??fps
リア:1920×1080/??fps
LED信号対応
レンズ視野角
対角160°/165°/160°
リアカメラケーブル?m
microSD付属なし/最大512GB
GPSはマウント内蔵
駐車監視モード
衝撃検知自動起動
動体検知/自動起動
タイムラプス/自動起動
専用ケーブルはOP
「ドライブレコーダーの持込取り付け」が出来るお店

デザイン的にはVIOFOで見られるような板状のマウントを採用した、2ピースのセパレートモデルです。

3カメラモデルのデザイン面での理想は、VIOFOの「A139」のような3ピースセパレートではあるのですが、「S2」はインナーカメラのレンズが最下部に設置されている事から、「N4」と比べるとミラー裏設置の際の汎用性は高くなっています。

これと良く似たレンズの位置構成のモデルとしては、パイオニアの「NP1」が挙げられますが、この機種ではこのようにルームミラー下からレンズを出すような設置方法が好ましく感じました。

「S2」でもこのような取り付け方法がベターではないかと考えられます。

イメージセンサーは、フロントがOmnivision製、インナーとリアがSONY製となっていますが、仕様上のレンズ視野角は対角160°/165°/160°と広めになっています。

インナーカメラの視野角が「N4」よりも広いと良いのですが、VANTRUE製品は日本向けのマーケティングに基づいた開発によるものではないので、「N4」と同等かも知れません。

駐車監視の仕様は「N4」に準ずるものとなっているようです。

WiFi対応の3カメラモデルは、VIOFOから「A139」が発売されていますし、この2つの製品は非常に良く似た特性となっている筈ですので、どちらを選ぶか迷うところですね。

セット内容とデザイン

セット内容については以下の通りとなります。(今回は3CHモデルの在庫がなく、「S2」の2CHモデルと、リアカメラが共通である「X4S」のリアカメラを組み合わせてテスト)

・フロントカメラ筐体
・リアカメラ(3CHモデルのみ)
・C to Cカメラ接続ケーブル(3CHモデルのみ)
・Type Cケーブル(PC用)
・シガー電源ケーブルType C
・GPSマウント
・取扱説明書
・ドラレコステッカー
・その他取付用品

フロント筐体

フロント筐体は前後に1つずつレンズが装備されており、スライド式のマウントにGPSアンテナが内蔵されています。

車内側のレンズには4灯の赤外線LEDが装備されています。

ディスプレイは大き目の3.0型タッチパネル液晶。

操作系のボタンは右サイドに電源ボタンがあるのみです。microSDカードスロットと電源端子もこちら側です。

リアカメラ接続端子は上側面に配置。

リアカメラ

リアカメラは「X4S」と同じ物だそうですので、今回はこちらの「X4S」のものを流用しました。

リアカメラの接続ケーブルは6mの両側がType C形状です。

電源ケーブル

電源ケーブルはType C端子のシガープラグタイプです。

インターフェイスについて

電源ONから録画開始までの起動時間は10秒程度と、3カメラドライブレコーダーとしては速い方です。

本機はWiFiの他に3.0型タッチパネル液晶を採用しており、本体での操作はタッチ操作で行います。

メニューツリーは同社の他の製品と同じ構成ですが、ディスプレイが大きくタッチ操作に対応していますので操作性は良好です。

因みに本機は録画中のディスプレイ表示をONにしていても、一定時間経過後にディスプレイの保護、温度上昇の防止の為かディスプレイが暗くなり、ほとんど見えません。(どうせ見えないなら、潔く消した方が良いのでは?)

WiFiアプリについて

WiFiアプリについてはこちらからダウンロードが可能です。

WiFiアプリを使用する為には、その都度WiFi機能をアクティブにする操作が必要になります。

アプリそのものは「X4S」「Element1/2」と同じですが、調整不足の為か「S2」では、動作の重さ、不安定性が感じられました。

※手元のiPhone SE(第二世代・第三世代)では、途中から設定画面に入れなくなり、原因調査を依頼中です。

このまま繋がらない…。

以下、「Element 1」での設定項目です。

 

録画データに関してはスマホでのストリーミング再生、スマホへのダウンロードが可能です。動画はカメラごとの再生となり、2カメラ以上の同期再生は出来ません。

ストリーミングは安定しており、動画のカクツキなどはありませんでしたが、地図への走行軌跡も表示されませんので、地図への走行軌跡も表示したい場合にはスマホへの動画のダウンロードをおすすめします。

なお、2.5Kの5分の動画のダウンロードには2分ほど掛かりましたが、通信も安定していましたし、動画のサイズを考えるとこれは速い方です。

ドラレコ液晶での動画の再生について

ドラレコ本体での動画の再生は、液晶サイズが3.0型でラージサイズですが、ディスプレイがフロントガラスとほぼ平行になっていますので、下から覗きこむ必要があります。

従って基準的にはWiFiアプリでの再生をおすすめします。

PCビュワーでの動画の再生について

PCの専用ビュワーは以下のページからダウンロード出来ます。

■ VANTRUEビュワー

※カメラ数の変更

機能的には非常に充実しており、以下の操作と表示が可能です。

・3カメラ同期再生
・映像の拡大
・再生速度の変更(1/4~4倍速)
・明るさ・コントラスト・ガンマ値の調整
・地図への走行軌跡の表示
・速度の表示
・Gセンサーグラフの表示

特筆すべきはやはり明るさ調整機能です。

このように明るさ・コントラスト・ガンマ値を調整する事で確認したい部分に合わせて明るさを調整する事が出来ます。

【調整前】

【調整後】

このビュワーのダウンロード方法、操作手順に関するご質問が多いので、こちらの記事にて別途解説しています。

VANTRUEの専用再生ソフト VANTRUE GPS VIEWERの使い方について解説
...

PC汎用ビュワーでの再生について

PC汎用ビュワーでの再生については、Windows 10のメディアプレイヤー、OSにデフォルトで搭載されている「フォト」「映画&テレビ」での再生も可能でした。

車内への取付けについて

今回はアクアに「S2」を取り付けました。

ルームミラー下からインナーレンズを出すとなると、このようにかなり下の位置にカメラを取付ける必要があります。(保安基準的には上から30%までなのでNG)

ただ、ここまで下げないとルームミラーが邪魔になってサイドの上の方が映りません。

ここまで下げてこの見え方です。

取付手順は「N4」と同様ですが、「N4」の車種別の取り付け手順については、車種別にこちらの記事で解説しています。

ドライブレコーダーとしての画質について

「S2」のドライブレコーダー画質は、最大の競合モデルである同社の「N4」と以下のポイントについて比較しました。

※サイドガラスの反射防止の為、インナーカメラの赤外線はOFF設定

・録画視野角
・逆光補正能力
・ナンバー認識精度
・夜間の明るさ

録画視野角について

録画視野角については、こちらの通りです。

【フロント】

【インナー】

【リア】

・フロント:水平108°
・インナー:水平130°
・リア:水平107°

3カメラの場合、リアカメラは広角である必要はないので、ナンバー認識を重視して視野角を狭めているようです。

逆光補正について

「S2」の補正はHDRと表記がありますが、映像を見る限りリアカメラのみがHDR、他はWDRのような特性です。

【フロント】

【インナー】

【リア】

【フロント】

【インナー】

【リア】

フロントは「N4」と似たような見え方、インナーは「N4」よりもやや絞りが強めとなっています。

おそらく…ですが、リアカメラは今後出て来るであろう、スマートミラー型と共用する為、絞りを強くした上でHDR補正を入れているものと考えられます。

ナンバー認識精度について

昼間のナンバー認識精度に関しては、前後の車両と対向車の見え方を比較しました。

【フロント】

【リア】

フロント、リアともに録画解像度は「N4」と同じ2.5K、フルHDですが、視野角の狭いリアに関しては「S2」の方がナンバー認識精度が高くなっています。

一方で対向車のナンバー認識精度については、このように明暗差が激しく切り替わるシビアコンディションでは、動画のモザイク状の崩れが多くなる為、フロントは「N4」と比べると読み取り精度が落ちると言う結果でした。

【フロント】


【リア】

リアに関してはHDR補正の影響でブレが出ており、こちらも「N4」よりも読み取り精度が落ちています。

夜間のナンバー認識精度は、フロントは「S2」の方が白飛びが強めに出ており、「N4」よりも低めです。

【フロント】

【リア】

夜間の明るさについて

夜間の明るさについては、素のままの映像とVANTRUE VIEWERで補正後の影像を合わせて比較しました。

明るい市街地では3カメラともに「N4」と同様に充分な明るさです。

【フロント】

【インナー】

【リア】

一方で街灯が少ない暗い場所になると、フロント・インナーは「N4」と同程度の明るさですが、リアが暗めとなります。特に暗視能力についてはほとんどないと言えるでしょう。

【フロント】


【インナー】

【リア】

西日本LED信号の見え方について

「S2」の3つのカメラの録画フレームレートは28fpsですので全国のLED信号も同期することなくしっかり映る筈です。

ドライブレコーダーのLED信号対策のまとめ
...

駐車監視について

「S2」の駐車監視については内容が濃いので別途専用ベージを作り、こちらで解説しています。

■「S2」の駐車監視の仕組みと使い方について解説

VANTRUE「S2」の駐車監視の使い方とおすすめ設定について解説
...

microSDでの録画時間について

「S2」の3カメラ録画時のデータサイズは、一時間当たり15GB程度となります。

microSDカードは最大で512Bまでがサポートされていますが、手持ちのこちらの512GBカードでは1時間以上の録画と再生に異常は見られませんでした。

※データサイズが4K相当なので4K対応のU3規格でないとエラーが出る可能性があります。

 地デジへのノイズの影響について

「S2」の単体使用では、アルファード+サイバーナビの組み合わせで影響は確認出来ませんでした。

ラジオへのノイズの影響も確認出来ませんでしたが、車種やカーナビの種類、アンテナの位置で状況は変わる事がありますので結果は参考程度に捉えて下さい。

ドライブレコーダーのノイズ対策と、ノイズが少ないであろうドライブレコーダー
...

「S2」の総評

最後に「S2」の総評です。

「S2」は「N4」の上位後継機のような位置付けですが、画質面では総合力は「N4」の方が上と言う結果です。

・昼夜のナンバー認識精度:N4>S2
・リアカメラの明るさ:N4>S2
・リアカメラの防眩:S2>N4

「S2」のリアカメラは、スマートミラー用途を意識したチューニングとなっているようですが、ドラレコとしては明るさを絞り過ぎの印象です。

3カメラとしての括りの中での画質面での総合力は、僅差ではあるものの、「N4」>「A139」>「S2」と言った印象。

様々なガジェットが専門化している現状では、コスト重視で異なるガジェット間でのカメラの共用などの施策は悪手だと思います。

 

一方で以下の画質以外の面では、「S2」の進化が見られました。

・取り付けの面での汎用性
・WiFiと大型タッチパネル液晶による操作性

従って画質重視の場合には「N4」、扱いやすさで選ぶ場合には「S2」をおすすめします。

【2022年向けに再評価】実機レビュー VANTRUE「N4」3カメラSTARVISドラレコ
...

コメント

  1. 水野康彦 より:

    こういうの待ってました。
    早速Amazonでポチろうと思いましたが(4000円引きの電源直結ケーブルおまけだし)、やはりここは専門家のレビューを見てからでも、と思いとどまりました。
    レビュー、楽しみに待ってます。

  2. 水野康彦 より:

    Amazonのページをよく見たら、この商品って3カメラじゃなく2カメラ(フロントと車内)なんですね。
    こちらのページにはリアカメラも付いてる3カメラで紹介してありますが、実際はどっちなんでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      水野様
      2カメラ・3カメラのバージョンがありますね。
      N4で使っているVANTRUE Viewerが使えない可能性があるのいでそこが懸念されますが。

      • 水野 より:

        2カメラと3カメラの2バージョンがあるのですね、良かったです。

        • 水野康彦 より:

          レビューを待ちきれず、つい購入してしまいました(4000円クーポンもあったし)。
          本日、取り付けましたが、リアカメラ用ケーブルの長さが6mくらいで少々短く、ギリギリでした(車はアウディS5スポーツバックです)。
          ミニバンとかだと延長ケーブルが必要になると思います。
          あと、USB TypeCのコネクター部はL字の方が良いですね。
          フロント・室内カメラの上下調整ももう少し上まで調整できるとベストです。
          WiFiでのアプリも使いやすいと思いますが、取説ではアプリからファームアップできるように記述されていますが、そこの項目が無いです。
          それ以外は今のところ問題なさそうです。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

            水野様
            早速購入されたんですね。
            VANTRUEは中華メーカーの中では慎重な保守派なので、WiFiモデルはE1/E2でのデバッグを重ねたのでしょうね。
            VIOFOはやや見切り発車系なので対照的ですね。

  3. 神父村 より:

    いつも楽しく拝見しております!
    S2がAmazonに掲載されてから、こちらで取り上げられるのを楽しみにしていました♪

    N-ONEでA139を満足して使っていますが、VANTRUの低電力消費は魅力です!
    リアカメラが防水だとアドバンテージがあると思うのですが、要望出せますでしょうか?

    A139は運転支援の黒い箱(フロントウインド上端中央)に貼付けていますが(社外からはカメラ部しか見えない)、GPSは問題なく補足しています。
    S2も同様の位置で補足出来るか、気になっています。

    レビュー、楽しみにしております!

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      神父村様
      VIOFOはどの製品も電力大食いですよね。
      「S2」も「N4」並みの省電力性だと良いのですが。
      車外カメラの件、要望しておきます。

  4. ゼロ より:

    これは、純粋にN4の上位機種という感じでしょうか?
    レビューが待ち遠しいです。

    私は現在N4を使用していますが、画像で見た限りではリヤカメラはN4と同等なのでしょうか?
    もし可能からば、レビューの際にN4のリヤカメラ、及び配線をそのままで、
    フロントの本体のみS2に差し替えて不具合が無いか検証をお願いしたい所です。
    これが可能なら、N4からS2に変更する際の配線がかなり楽になりますので、
    リヤカメラ自体が無理でも、リヤの配線のみはそのままN4の時の線で行けるか等。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      ゼロ様
      VANTRUEとしてはN4の上位というか、WiFiありの新系統別シリーズといった扱いだと思います。
      リアカメラは伝送方式が違うのでケーブルの互換性はないハズです。
      現在、別案件で忙しいのでレビューは9月中旬以降になりますが、互換性はその時に確認します。
      お急ぎのようでしたら、VANTRUEサポートに直接お問い合わせ頂けると助かります。

  5. ばいきんまん より:

    はじめてコメントさせていただきます。
    現在、N4を使用しており、新しくS2を購入しようと思っています。

    現在は、バッテリーに直結して駐車監視録画をしておりますが、駐車監視が途中できれてしまうのでバッテリーをつけようと思っています。オススメされているiKeep iCell B12A をつけようと思うのですが、購入する商品は、

    S2とB12Aのみで大丈夫でしょうか?

    車両が大きいため、延長ケーブルは別途購入予定ですがメーカー曰く9月15日発売予定だそうですので、こちらは別途購入しようと思っていますので、延長ケーブル以外に必要な部材を教えていただけますと助かります。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      ばいきんまん様
      S2はこちらでは未テストなのですが、購入された方によれば3芯ケーブルのACC信号がドラレコの駐車監視のON/OFFに反映されているような挙動を示したそうです。
      おそらく、N4と同じく振動の検知でも駐車監視を制御すると考えられますが、今の段階では確実な事は言えません。
      VANTRUEに問い合わせていますのでしばらくお待ちください。

      • ばいきんまん より:

        早速のお返事ありがとうございます。楽しみにお返事お待ちしております。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

          ばいきんまん様
          しばらくお待ちください。

      • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

        VANTRUEからの回答です。
        ————————————–
        1.ケーブルの仕様について
        出力線、アクセサリー信号線、アース線の3芯になります。

        2.ドラレコの仕様について

        1)S2は新しい3芯ケーブルから受け取ったアクセサリー信号を受信して、この信号がスイッチになって駐車監視モードの開始・終了をするか?

        その通りです。

        2)N4などの旧機種は、新しいケーブルからアクセサリー信号を受け取る事が出来るか?

        N4やX4SとN2SなどType-C端子の機器も使えます。

        3)S2は外部バッテリーなどを使って付属のシガープラグで給電し続けた場合、N4などと同様に、5分間の無振動で駐車監視モードに入り、振動検知で常時録画モードに戻るか?

        はい、給電があれば駐車監視モードも続けます。バッテリーの電圧が足りなくなるまで。
        ————————————–

        このような回答ですので、N4と同等に降圧ケーブルを使用せず、エーモンのシガーソケットを使う方法も可能です。
        降圧ケーブルを使っても良いと思います。

        • ばいきんまん より:

          早速のお返事ありがとうございます!

          技術的なことはよくわからないので、部分的にわからない点もありましたが

          延長ケーブルは別として、今のところN4と同じように移動中の録画はもちろん駐車監視も目的とするのであれば
          S2とB12Aのみで大丈夫ということでよろしいでしょうか?

          それともB12Aを使用するためには降圧ケーブルを別途購入しないといけないのでしょうか?

  6. ばいきんまん より:

    ありがとうございます!取り付け業者に相談します。ヒューズケーブルはディーラーに確認してみます!親切にありがとうございます!15日の延長ケーブル発売をまって購入しようと思います。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      ばいきんまん様
      また何かございましたらご相談下さい。

  7. ばいきんまん より:

    検討している間に売り切れてしまっていました・・・。せっかく教えていただいたのに申し訳ありません。
    N4をとりつけるようにします・・・。

    N4でも教えていただいた付属品の購入で問題ありませんでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      ばいきんまん様
      N4でも必要な部材は同じですね。

  8. へっぽこ より:

    ばいきんまん様同様、検討中に売り切れてしまいました…
    S2を先行して購入して、リアカメラだけ後から追加というのは現実的でしょうか?
    慣例的にリアカメラは専用カメラで単体での販売はしていなさそうだと思うのですが、別のカメラを繋いだらリアカメラ化出来る。などはありえないでしょうか。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      へっぽこ様
      X4S用のリアカメラが使えるそうです。
      https://amzn.to/3LyjdFn

      以下VANTRUEより。
      S2 3CHは今週末に予約販売開始する予定です。 通関の状況によって、出荷はまだ少々時間がかかるかもしれませんが、来週までは出荷できると思います。 お必要であれば、S2 2CHを購入して、また下記リンクのリアカメラ(X4S用)をご購入すれば良いです。 X4SのリアカメラはS2にも適用します。 ご了承のほど宜しくお願い致します

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      よく見たらカメラの納期が遅いですね。

      • へっぽこ より:

        ありがとうございます。
        Amazonで次回入荷分の予約受付が始まってました。
        ちょうど谷間なのか、電源直結ケーブルのプロモーションコードが見当たらないのでちょっと様子見してます…

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

          へっぽこ
          ケーブルも供給が安定しないみたいですね。

  9. 初心者 より:

    S2のレビューはもう少し先になりますか?
    N4とS2のどちらを購入するか悩んでおります。詳しい知識も無いのですが、新しく出たS2という判断で良いのでしょうか?
    因みに、駐車監視は別付のバッテリーなどは使用せず、直結電源ケーブルの低電圧保護機能の範囲内での使用を考えておりますが、問題無いでしょうか?
    無知ですみませんが、御教示いただけましたら幸いです。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      初心者様
      S2のレビューは10月末までと考えて下さい。
      画質はテストするまでは何とも言えないですね。

      >直結電源ケーブルの低電圧保護機能の範囲内での使用を考えておりますが、問題無いでしょうか?
      使用環境によりますね。参考までに。
      https://car-accessory-news.com/driverecorder-battery-over2/
      https://car-accessory-news.com/drive-recorder-battery-jumyo/

      • 初心者 より:

        迅速な回答をいただき、ありがとうございます。
        現在Amazonタイムセールのため購入を検討しており、判断に迷い抽象的な質問をしてしまいました。すみませんでした。
        先にS2を取り付け、直結電源ケーブルの低電圧保護機能の範囲内での使用し、後にiCELLを追加で取り付けるということも可能なのでしょうか?

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

          初心者様
          >先にS2を取り付け、直結電源ケーブルの低電圧保護機能の範囲内での使用し、後にiCELLを追加で取り付けるということも可能なのでしょうか?
          可能です。

  10. おいしーさー より:

    S2と直結電源ケーブルとiCellをポチってしまいました・・!

    iCellで運用する場合、 もしかして直結電源ケーブルは不要ですか?
    (エーモンのシガーソケットとヒュース電源ケーブルのみ必要?)

    上位の直結電源ケーブルは、設定したVや時間で止まる機能がありますが、
    その機能をiCellで使う想定でしたが、私の想定は間違ってますでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      おいしーさー様
      現段階ではテストしてませんので、メーカーからの受け売りですが、

      >もしかして直結電源ケーブルは不要ですか
      はい

      >上位の直結電源ケーブルは、設定したVや時間で止まる機能がありますが、その機能をiCellで使う想定でしたが、私の想定は間違ってますでしょうか?
      タイマー機能は有用ですが、電圧カットオフは使わない方が良いですよ。そもそもiCELLの放電圧が電池の残量でしっかり管理されるものではないので。

      ■ 参考
      https://car-accessory-news.com/s2/#comment-15169

      • おいしーさー より:

        ご回答ありがとうございました!!
        そうなんですね・・・。
        WEBには、
        >ご注意:24時間駐車監視機能を利用する場合、別売の直結電源ケーブル(B094882TJC、B0B7NGCTGQ(オフタイマー機能搭載))が必要です
        こう書いてあったのですが、そもそも3線なので「?」という状態ながらポチってしまいました。。
        まぁでもタイマーが使えるなら良しとするか・・・・なんか悩みます。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

          おいしーさー様
          この辺りが中国メーカーの限界ですね。
          日本人のWEB担当がいれば変わるかも知れません。(私が販売に関わっているならどうにかしますが、ボランティアでそこまでする義理もないので)

          ただ、グローバルメーカーは本来そんなもんですね。
          GoProなんかは必要な情報をほとんど公開せずに販売している事に最近気が付きました。

  11. 初心者 より:

    初心者で申し訳御座いませんが質問させて頂きます。VANTRUE S2 3CHを購入し取り付けしてもらおうと思っているのですが、S2 3CHと直結電源ケーブル Type Cポートを購入すれば大丈夫でしょうか? 駐車監視は自動車バッテリーでバッテリーが上がらない設定をしたいと思っております。お忙しいと思いますがお返事お待ちしております。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      初心者様
      駐車監視をする場合にはその構成ですね。

  12. よし より:

    質問失礼します。
    iCell izone S2 をまとめて購入し、これから車屋さんに取り付け依頼します。
    直結電源ケーブル(B094882TJC、B0B7NGCTGQ(オフタイマー機能搭載))は不要と上のコメントにあったので購入していないのですが、
    ①直結電源ケーブル
    ②エーモンのシガーソケット
    どちらかを購入すれば良いということでしょうか?
    N4の配線図を見ていたのですが、どうも初心者すぎてわからなくて申し訳ございません。
    他にも必要な部品があれば教えていただけると幸いです。
    お忙しいとは思いますが、よろしければ回答ください。
    よろしくお願いします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      よし様
      iCELL、iZONEのご購入ありがとうございます。

      必要な物は
      ②エーモンのシガーソケットとなります。①は不要です。

      それ以外にはACCヒューズとiCELL、iZONEを接続する、ヒューズ電源ケーブルが必要になります。
      https://car-accessory-news.com/wp-content/uploads/2022/04/2022y04m22d_184952127.jpg

      こちらは車種によって種類も容量も違いますので、取り付け店舗にご相談下さい。
      https://car-accessory-news.com/drive-recorder-torituke/#toc4

      • にゃあにゃあ より:

        いつも楽しく拝見しています。
        この度、納車待ちのアルファードに取り付けようとvantrueのS2を購入したのですが、リアカメラのケーブルが6mと短めなので届くかどうか心配しています。
        そこで、1.5m程のtypecの延長ケーブルを購入して取り付けることは可能でしょうか。
        その場合、ドラレコ専用のケーブルではなく、一般的な家庭用のものでも大丈夫でしょうか。
        おすすめの方法や製品がありましたら教えていただけると幸いです。
        よろしくお願いいたします。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

          にゃあにゃあ様
          原則として社外品の使用はサポート外です。
          こちらでも情報は把握しておりませんので、お答えする事が出来ません。
          純正品の延長ケーブルの有無も把握しておりませんが、こちらのVANTRUEサポートにお問い合わせ頂ければ、何か回答が得られると思います。
          support@vantrue.net

      • よし より:

        鈴木様

        早々にご回答ありがとうございました。
        取付店に相談します!

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

          また何がございましたらご相談下さい。

  13. 初心者 より:

    ・バッテリーへの影響を考え、駐車モードは24時間モードではなく、衝撃感知モードの使用を考えています。その場合は直結電源ケーブルは必要無いという認識でよろしいでしょうか?
    ・本体取り付けの際に、より上に取り付けたい場合はL字ケーブルを用意すると良いという書き込みを目にしますが、どのような商品をどの程度の長さで何本用意したら良いのかがわからない状態です。
    教えていただけたら幸いです。
    宜しくお願い致します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      初心者様
      1.>その場合は直結電源ケーブルは必要無いという認識でよろしいでしょうか?
      必要です。

      未公開記事ですが参考までに。
      https://car-accessory-news.com/?p=64051&preview=1&_ppp=e6994d1f91

      2.>どのような商品をどの程度の長さで何本用意したら良いのかがわからない状態です。
      社外ケーブルに関してはサポート外です。こちらの方では情報を把握しておらず、従って社外ケーブルをおすすめする事はしません。
      自己責任にてお願いします。

  14. とおりすがりん より:

    更新ありがとうございます。

    SDカードですが、記事では256gがサポートとありますが、アマゾン上説明では512gまでサポートと書いてありますね。

    念のためコメントさせていただきます。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      とおりすがりん様
      ご指摘ありがとうございます。
      確かに512GBになってますね。

  15. かなるど より:

    お世話になります。
    下記の記事について確認させて下さいください。

    > 因みに本機は録画中のディスプレイ表示をONにしていても、一定時間経過後にディスプレイの保護、温度上昇の防止の為かディスプレイが暗くなり、ほとんど見えません。(どうせ見えないなら、潔く消した方が良いのでは?)

    本機の液晶画面は時間が経つと暗くなってしまうとのことですが、何らかの設定を変えても常時表示することは難しいということでしょうか?

    本機を運転席側上部に設置し、常時リアカメラの映像を表示したいと考えております。
    要は電子リアミラーのかわりに使いたいのですが、その用途での利用は難しいということになりますでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      かなるど様
      1.本機の液晶画面は時間が経つと暗くなってしまうとのことですが、何らかの設定を変えても常時表示することは難しいということでしょうか?
      その通りです。

      2.本機の液晶画面は時間が経つと暗くなってしまうとのことですが、何らかの設定を変えても常時表示することは難しいということでしょうか?
      その通りです。

      3.要は電子リアミラーのかわりに使いたいのですが、その用途での利用は難しいということになりますでしょうか?
      その通りです。

      そもそもマウントの角度の問題でディスプレイが明るくてもそのような用途では使えません。

  16. ぽん より:

    質問させていただいてもよろしいでしょうか。
    各カメラは前後方向に回転させられる機構になっていると思いますが、どれくらいの角度まで回すことができるのでしょうか。
    お教え頂ければ幸いです。

  17. 初心者 より:

    S2をAmazonで購入し、取り付け業者で取りつけたのですが、リアカメラにケーブルを差し込んでもしっかりとはまらずにモニターにもリアの映像が映らない状態でした。
    メーカーから出ている9mタイプを追加購入して取り付けましたが、最初から付属している6mタイプで行っても同じ状態でした。
    社外品のL型アダプターをかませて後方カメラに繋いだところ、しっかりと差し込まれ、モニターにも映る状態となりました。
    ケーブルをかえても差し込みが甘かったため、後部カメラのソケットの問題ではないかと考えられますが、このようなケースは今までもありましたでしょうか?
    現在の社外アダプターで映っている状態で良しとするか、メーカーサポートへ連絡するか迷うところです。
    ご助言いただけましたら幸いです。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      初心者様
      このような事はこちらではないですね。
      ケーブルと本体コネクタの精度の問題かも知れないです。

  18. 初心者 より:

    そうなんですね。
    現状のまま様子をみるか、早目に上記の通りメールしてサポートに相談するか迷っています。
    ケーブルが車体の中にある状態で、全て取り外して送り返す等は難しいので。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      初心者様
      サポートに相談した方が良いと思います。

  19. 初心者 より:

    ありがとうございます。
    相談してみます。

  20. OKETA より:

    「iCELL」、「iZONE」との組み合わせで「S2」の取り付けを考えています。(業者さんに依頼の予定)S2はアクセサリー電源のON/OFFの情報を拾って駐車監視の開始・終了動作を行うということですが、過去の関連記事を見させていただくと、外部バッテリーと合わせて使う場合には、カットオフ電圧は邪魔になる機能なので、3芯ケーブルを使わずシガーソケット接続がお薦めとあります。この場合でも、S2はアクセサリー電源のON/OFFの情報を拾って駐車監視の開始・終了動作を行うのでしょうか?それともアクセサリー電源のON/OFFの情報を拾って駐車監視の開始・終了動作を行いたい場合は、3芯ケーブルでの接続が必須ということになるのでしょうか?車の電装には全く詳しくない素人なので、とんちんかんな質問かもしれませんがお許しください。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      OKETA様
      iCELL、iZONEのご検討ありがとうございます。
      シガーソケット接続の場合、このような動作となります。

      ・5分間振動を検知しない状態が続くとエンジンがOFFとみなし、予め設定しておいた駐車監視モードに入る
      ・振動を検知するとエンジンがONとみなし、常時録画モードに戻る

      https://car-accessory-news.com/s2-parking/#toc1

      従って3芯ケーブルは不要です。ACCに連動して即時の切り替えを希望されるなら別ですが。

      • OKETA より:

        返信ありがとうございます。
        iCELL、iZONEの組み合わせで、ACCに連動して即時の切り替えをしたい場合は3芯のケーブルが必要ということでしょうか?その場合の接続方法は関連ページに記載されたものということになるでしょうか?

        ACC連動でのON/OFFにすると何かメリットはあるでしょうか?
        特にないということでしたらエンジン振動検知でのON/OFFにしますが、ACC連動でのON/OFFをできるようにしたってことは何かしらのメリットがあるのかなと思いまして、質問させていただきました。
        よろしくお願いいたします。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

          OKETA様
          1.iCELL、iZONEの組み合わせで、ACCに連動して即時の切り替えをしたい場合は3芯のケーブルが必要ということでしょうか?
          そうです。

          2.その場合の接続方法は関連ページに記載されたものということになるでしょうか?
          そうです。

          3.ACC連動でのON/OFFにすると何かメリットはあるでしょうか?
          iCELL+iZONE+S2の場合には、特にメリットは感じません。いつから駐車監視モードに入り、いつ駐車監視モードが終わったかが分かり易いだけです。
          私は気にしていないですね。

  21. OKETA より:

    先日は丁寧な回答、ありがとうございました。
    もう一つ、教えていただきたいことがあります。
    「S2」には透明なシートが入っていて「静電気接着シート」とVANTRUE社のホームページに記載されています。
    これは使い方として、フロントガラスに貼り付けて、その上にマウンタを張り付けるのだと思うのですが、このシートは何のために貼るのでしょうか?同梱しているということは、シートを貼る明確な理由というか、効果があるのだろうと思うのですが、それが何か知りたいです。よろしくお願いいたします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      OKETA様
      このシートはフロントガラスと両面テープの間にいれるものです。
      両面テープを剥がす際のフロントガラスの保護の意味合いがあると思いますが私は使った事はないですね。

タイトルとURLをコピーしました