GPSで自動で駐車監視のON/OFF LaBoon!!企画のガジェット「iZONE」

※2024年6月1日更新:iZONE追加生産の進捗について追記しました。

こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。

2021年から正式販売しているiZONEですが、お陰様で2023年12月に一旦完売しました。

なお、iZONEの生産を依頼していた工場の品質管理・対応がイマイチと感じている部分がありましたので、今後は別の工場でデザインを変えて再生産を行う予定です。(型番はV8)

※現行ロットは1ドル100円の時に生産したものなので、価格も上がります。

現状、デバッグは終了、部品発注の段階ですが、発売は6月末日の予定です。

デバッグ終了後に想定外の不具合が発生した為、納期が未定に戻ってしまいました。

お待たせして申し訳ございません。

V8での変更点

V8では、デザインの変更と合わせて脱落し易かったGPSアンテナのコネクタを補強しました。

・ケーブルは黄・赤・黒の配色に変更

・3分キャンセルポイントを10分キャンセルポイントに変更

以下、iZONE(V3)についての解説です。

iZONEの製品概要

iZONEの製品概要はこちらの通りで、既存のドライブレコーダーの駐車監視システムに組み込む事で、任意の地点で自動的に駐車監視をカットし、ドラレコをシャットダウンするものです。

この製品だけでドラレコの駐車監視は出来ません。

・GPS登録情報を活用して、面倒なドライブレコーダーの駐車監視のON/OFF操作を自動化

【HOUSE WITH GARAGE様による解説動画】

iZONEを導入するメリット

既にドライブレコーダーの駐車監視をされている方はご存じの事かと思いますが、動体検知/タイムラプス/常時録画による駐車監視を行うドライブレコーダーは、駐車中も走行中の録画モードの70~100%の電力をカーバッテリーやドラレコ専用の外部バッテリーから取り出して、駐車監視録画を行います。

従って、自宅の駐車場など、駐車監視をしない場所に車を停める際には、ドラレコの駐車監視の設定をOFFにする、ドラレコの電源を落とす、などの面倒な操作をしなければ、ドラレコは延々と駐車監視を継続し、無駄にバッテリーを傷める事になります。

駐車監視システムにiZONEを組み込む事で、登録したGPSポイントでは自動でドラレコの電源を落とし、それ以外の場所では通常通りドラレコを駆動させる事で、この面倒な操作から解放されます。

製品開発の主な背景

iZONEの開発の主な背景は、私自身が面倒くさがりで、長年このような製品を探していたものの、どこのメーカーも作らないので自分で作った…と言った個人の要望からスタートしています。

私もかつてはユピテルの製品で、自宅をGPS登録する事で自動で駐車監視をキャンセルするドラレコ「DRY-ST6000d」を使っていた時期もありますが、この製品は1カメラですしあまり売れなかったようで、このようなシステムを搭載したドラレコはユピテルの限られた高額な360°ドラレコのみとなっています。

LaBoon!!の読者さんからも「自宅駐車場などでの電源OFFの操作が面倒だ。どうにかならないか?」と言ったご相談を頂く度に「そんな商品はないです」と、「クソの役にも立たないご案内」をしてきました。

このような「クソの役にも立たないご案内」をする事に嫌気がさして、「誰も作らないなら自分で作ってしまえ!」となった訳です。

iZONEはほとんどのドラレコに使えますが

iZONEは3芯の常時電源ケーブル、2芯の常時電源ケーブルのいずれを使用したドラレコでも使用が可能ですが、以下のようなレアケースの製品では問題が発生します。

※リチウム電池・キャパシタの何れも内蔵しない、日時の設定保持を車の常時電源に依存するごく一部のモデルでは、事実上は使用不可。
これらの製品は、車両の常時電源が遮断されると即座に日時などの設定が飛びますので、キャンセルポイントでエンジンをOFFにする度に再設定を要求されます。(今のところMAXWINの「MDR-A001」くらいかとは思いますが、これはドラレコ側の仕様なのでどうしようもないですね)

各社のドラレコとの接続方法はこちらの通りです。

iZONEの動作と使用手順

この装置の動作概要はこちらの通りです。

取扱説明書ダウンロード

iZONEの基本動作は「駐車監視をしたくない地点を登録すると、以後その地点ではエンジンをOFFにすると自動的にドラレコの電源を落とす」というものです。

もちろん、登録されていない地点では駐車監視を行います。(iZONEを使っていない状態と同じ動作をする)

・登録されていない地点では、正面LEDが緑色に点灯(

GPSが受信出来ている状態()で正面のボタンを1度押すとポイントが登録され()、以後その地点の半径20m以内ではエンジンをOFFにするとドライブレコーダーの電源が落ちます。

・登録地点では、正面LEDが青色に点灯(●●

また、GPSが受信できない地点においては、登録されていない地点とみなして駐車監視を行います。

・GPSが受信できない地点では、正面LEDが赤色に点滅(

なお、自宅の駐車場でGPSを受信出来ないケースに対応する為に、次に解説する3分間強制キャンセル機能を実装してます。

この機能は、ボタン1度押しによる通常登録とは別に、2度押しで登録を行う事で別カテゴリーの地点として管理され、GPSをロストする直前に地点登録を行った場合、以後その場所を通過してから3分以内にエンジンをOFFにする事で、ドライブレコーダーの電源を落とします。

※GPSをロストしてからは、地点登録出来ません。

iZONEではあくまでも登録されたGPS地点の識別により、自動での駐車監視キャンセルを想定していますが、特定の場所で一度だけ駐車監視をしたくない場合には、本体スイッチでドラレコの電源を手動で落とす事も出来ます。

スイッチがOFFの時は駐車監視はしませんが、エンジンを掛けると走行中の常時録画を行います。

この動作を表にまとめるとこのようになります。

ACC(エンジン)スイッチGPS
ドラレコ動作
ONON/OFFに関わらず地点に関わらず常時録画
OFFON登録地点以外(受信不可地点も含む)ドラレコの設定に応じた駐車監視
登録地点シャットダウン
OFF地点に関わらずシャットダウン

ポイントの消去はボタン長押しで行いますが、個別ではなく全消去となります。

その他仕様について

・登録地点:最大50地点

・識別半径:20m

・エンジンON時の駆動電力:55mA

・エンジンOFF時の待機電力:0.8mA(一般的な車の暗電流は45~65mA)

・ドラレコへの最大出力:36W

製品のデザインとセット内容

こちらはセカンドサンプルでの解説ですが、ほぼ完成版と同じです。

セカンドサンプルでは、ファーストサンプルで出ていたバグと待機電力が改善され、ほぼ完成品に近い仕様となりました。

製品版ではケーブル長はこのようになります。

・INPUT:1.5m
・OUTPUT:1.5m
・GPS:2.0m

本体デザインはこんな感じです。

正面には駐車時の強制電源OFFスイッチ、地点登録・地点クリアボタン、本体の状態を表す3つのLEDが装備されています…ってまるで他人事のような解説ですね(笑)

背面の端子配列は左からOUTPUT3芯、GPS入力、INPUT3芯、という順番です。

ケーブル類はプラグ部分がオス・メス形状になっていますので、挿し間違える事はないでしょう。

各社のドラレコへの接続方法

各社ドライブレコーダーとの接続方法はこちらの通りです。

コムテック

コムテック製品に関しては、2022年8月以降に販売したiZONEで対策ファームアップデートを行っている為、2通りの接続方法があります。

※2022年8月以降に販売したロットは全てファームアップデート済みです。(全て直販での出荷時系列で管理していますので、2022年8月以降に販売したロットは漏れなく全てです)

※ファームアップデート後の製品はどちらの接続方法にも対応しています。

2022年8月以降の販売ロットのiZONE

コムテックのドラレコの場合にはこちらの基本バージョンの接続方法となります。

※ファームアップデート後の製品はどちらの接続方法にも対応しています。

※OPの常時電源ケーブル「HDROP-14」などが必要です。

ドラレコ専用バッテリーiCELLと合わせて使用する場合には、こちらの通りとなります。

2022年7月までの販売ロットのiZONE

2022年7月までの販売ロットのiZONEは、コムテックのドラレコの場合には説明書に記載されている基本バージョンとは異なり、こちらの方法となります。

※ファームアップデート前の製品はこの方法にのみ対応します。

基本バージョンの方法とは異なる理由はこちらの通りです。

セカンドロットでは、iZONEのスリープからACC通電のリスタート時に、iZONEのOUT側白線(すなわちドラレコへ向かう常時電源)が、一瞬遮断される事が確認されました。

この為、コムテックのドラレコでは、ACCをONにした際に、本来はアナウンスしない「乗車キャンセルタイマー時間内の衝撃検知」をアナウンスしてしまう事があります。

この不具合を回避する為に基本バージョンとは異なる接続方法とします。

※OPの常時電源ケーブル「HDROP-14」などが必要です。

ポイントは、こちらの2点です。

・iZONEのOUT側の白・赤線の2線をHDROP-14の黄線に接続する
・HDROP-14赤線をACCヒューズに接続する

ドラレコ専用バッテリーiCELLと合わせて使用する場合には、こちらの通りとなります。

ポイントは、こちらの2点です。

・iZONEのOUT側の白・赤線の2線をHDROP-14の黄線に接続する
・HDROP-14赤線をACCヒューズに接続する

セルスター

セルスターのドラレコの場合にはこちらの基本バージョンの接続方法となります。

※OPの常時電源ケーブル「GDO-10」などが必要です。

 

ドラレコ専用バッテリーiCELLと合わせて使用する場合には、こちらの通りとなります。

ケンウッド

ケンウッドのドラレコの場合にはこちらの基本バージョンの接続方法となります。

※OPの常時電源ケーブル「CA-DR100」「CA-DR350」などが必要です。

ドラレコ専用バッテリーiCELLと合わせて使用する場合には、「CA-DR100」を使用する機種の場合、こちらの通りとなります。

「CA-DR350」が指定されている機種の場合には、駐車監視に入れる際にACC信号は使いませんので、「CA-DR350」は使用しない方法を推奨します。

ドラレコ付属のシガーケーブルと汎用のシガーソケットを使用した方が、ケーブルの電圧カットオフの制約を受けませんので、若干ですが駐車監視時間が伸びます。

その場合にはこのような接続方法になります。

ユピテル

ユピテルのドラレコの場合には、常時電源ケーブル「OP-VMU01」を使用しますが、このような接続方法とします。

iZONEは改良版で電圧降下を概ね誤差の範囲と考える0.2V未満に抑えていますが、電圧降下の影響を完全に0にする為には、iZONEの手前に「OP-VMU01」を設置する必要があります。

ドラレコ専用バッテリーiCELLと合わせて使用する場合には、こちらの通りとなります。

「OP-VMU01」のタイマー機能が不要な場合、「OP-VMU01」は抜いてしまっても構いません。

その場合にはこちらの接続方法となります。

カーメイト「DC4000R」「DC5000」

カーメイトの「DC4000R」「DC5000」の場合にはこちらの基本バージョンの接続方法となります。

※機種指定のOPの常時電源ケーブルが必要です。カーメイトの常時電源ケーブルは、黄:BATT、青:ACC電源、黒:GNDと特殊な仕様です。

ドラレコ専用バッテリーiCELLと合わせて使用する場合には、こちらの通りとなります。

パイオニア「VREC-DH300D」「VREC-DH301」

パイオニアの「VREC-DH300D」「VREC-DH301D」の場合にはこちらの基本バージョンの接続方法となります。

※OPの常時電源ケーブル「RD-DR001」が必要です。

 

ドラレコ専用バッテリーiCELLと合わせて使用する場合には、こちらの通りとなります。

VIOFO

VIOFOのドラレコ全般の場合にはこちらの基本バージョンの接続方法となります。

※機種指定のOPの常時電源ケーブルが必要です。VIOFOの常時電源ケーブルは、赤:BATT、黄:ACC電源、黒:GNDと特殊な仕様です。

ドラレコ専用バッテリーiCELLと合わせて使用する場合には、こちらの通りとなります。

パパゴ「Gosafe 490G」には非対応

パパゴ「Gosafe 490G」は、付属の3芯ケーブルを使った状態で常時電源を遮断すると、次に起動した時にリセットボタンを長押ししなければ起動しない不具合が確認されました。

これは12月26日に同社サポートに確認の電話を入れ、現在回答待ちですが仕様である可能性が高いと考えられる為、iZONEとの組み合わせは不可と認識して下さい。

タイムラプス対応の3芯スマートミラー

MAXWIN・AKEEYO・NEOTOKYOなどのスマートミラーのうち、タイムラプス対応モデルは、3芯のOPケーブルを使用して駐車監視を行いますので、接続方法は基本バージョンと同様です。

 

ドラレコ専用バッテリーiCELLと合わせて使用する場合には、こちらの通りとなります。

VANTRUE・パパゴなどの2芯ケーブルモデル

VANTRUE、パパゴなどの2芯ケーブルで駐車監視を行う製品の場合には、基本バージョンとは接続方法が異なり、こちらの通りとなります。(iZONEの出力側のACC信号は使いませんので絶縁)

ドラレコ専用バッテリーiCELLと合わせて使用する場合には、ドラレコ付属のシガーケーブルと汎用のシガーソケットを使用した方が、ケーブルの電圧カットオフの制約を受けませんので、若干ですが駐車監視時間が伸びます。

その場合にはこのような接続方法になります。

コールドスタートからのGPS測位について

コールドスタートからのGPSの測位時間は、場所にもよると思いますが40秒程度掛かりました。

※GPSの位置によっては、測位に2~3分かかる事もあり、これはユピテルのレーダー探知機なども同様ですので、仕様と考えて下さい。

■ iZONEよくあるご質問とお問い合わせ

コメント

  1. vox より:

    Omi様
    ご無沙汰しております。以前、GARMIN 46Zの駐車監視に関して色々相談に乗っていただいたvoxです。

    素晴らしい製品の企画ですね!めちゃくちゃ楽しみにしております!

    現在、Omi様に何度もご指導していただき、現在は

    ●46Z ー 駐車監視ケーブル(1) ー UPS400(1)
    ●mini ー 駐車監視ケーブル(2) ー UPS400(2)

    UPS400のスイッチは常にON。
    自宅駐車場にて、スマホでGARMINアプリの設定から、
    駐車監視のON/OFFを行なっています。
    Omi様おっしゃるように、この作業が地味にめんどくさいです。

    私の運用でも、今回のOmi様の製品は使用可能でしょうか?
    その場合、当然、2台必要になりますよね。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      vox様
      早速チェックして頂きありがとうございます!
      ①UPS400×2の場合にはUPS400から出ている3芯をそれぞれ同じポートの種類で2本ずつ結線
      ②その後にこの装置のIN側につなぐ
      ③OUT側はそれぞれ二又に分岐
      これで1台で運用できると思います。

  2. vox より:

    Omi様

    ご返信ありがとうございます。
    なるほど、1台で運用可能なのですね!
    楽しみにしております。

    先日も、自宅駐車場に停めて部屋に戻ってから、「あ、駐車監視、切り忘れた」と車に移動。
    そして「あ、スマホ部屋に置いてきちゃった。アプリ使えないじゃん」
    と、二度手間、三度手間に…。
    (46Zは本体から設定できますが、miniはアプリがないと何もできないので…)

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      vox様
      駐車監視も最初のうちは物珍しくて操作するのですが、そのうち面倒になりますね。
      特にWiFiモデルで電源のON/OFFが面倒な機種だと凄く便利になりますよ!

  3. マサシ より:

    是非、欲しいので
    クラウドファンディングになりましたら
    お願いしたいです

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      マサシ様、ありがとうございます!
      クラウドファンディングの話が進みましたら記事更新しますね。

  4. パパママ より:

    この製品を利用すると、運転中と同じ用に駐車中も常時録画し、
    ドラレコ自体に駐車監視機能が必要なくても利用可能になるのですか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      パパママ様
      この製品自体には電池は内蔵されていないので、この製品以外にもドラレコ固有の常時電源ケーブルや外部バッテリーなどを必要とします。
      https://car-accessory-news.com/drive-reoeder-3sin/

      あくまでも、この製品抜きで駐車監視を実施している製品に対しての「駐車監視の際の操作の軽減」を行うガジェットとお考え下さい。

  5. 低背ヒューズ より:

    多岐に渡る情報いつもありがとうございます。他件もありつつ今回はこちらに書かせていただきましたが、他の方とのお話などを見ていて考えた使用法が幾つかありまして、可否や留意点をお聞きしたく思った次第です。どうぞよろしくお願い致します。

    一つ目は、こちらを経由してからユピテルのOP-VMU01へ接続、その2線出力を(ユピテルの)ドラレコで動作させる用法です。これは単純にユピテルの監視動作がおよそ単なる延長録画(出先のちょい停め用)であることからこちらの機能追加が有益であると考えた為で、基本多くのドラレコでもおよそ難点は無さそうに思いますがどうでしょうか。

    二つ目は、逆にユピテルのOP-VMU01を経由後にこちらへ入力、その後に3線入力アダプタ類へ出力する用法です。OP-VMU01は2線出力なので別途で常時を引いて3線としてからこちらに接続とします。これによりこちらの制御に加え時間設定の自由度が少ない(もしくは無い)3線アダプタで動作するドラレコの可用度が拡大するかなと考えた次第です。

    三つ目は、それらをマイティセル配下で動作させるという用法です。これは何かあるとしたらアースの動作次第のような気がしますがどうでしょうか。何故に外部バッテリを通した後でさえタイマーが要るのかというと、複数接続の場合に主ドラレコだけはなるべく長時間稼働させたいといった重みの配分を可能にする為です。これはおよそ節電度が低いドラレコほど稼働時間設定が大雑把であることも含みます。

    最後に仕様について、こちらのスイッチオフで配下全停止とのことですが、個人的にはこちらの停止となると逆にこちらの機能が稼働しないだけ(パススルー的な意味で)の方がしっくりくるように思えます。抑制前提で考えるとそうなるであろう背景は理解できるのですが、普段は撮らないでいい場所だけど今日は何かしら不穏なので、といった場合にどうかなと思った為で、ここは重点がオンオフどちらにあるか次第なのでしょうけど、動作停止は何かしら手段があっても機能停止のみは難しいですよね。これは先のOP-VMU01のスイッチはオフだと延長のみが止まるという挙動であることをみて思ったところですが、この点については考えのみお聞かせいただければ幸いです。GPSセンサもダッシュ上に置くと何個目かなぁと思ったりもしますが笑、期待しております。それではよろしくお願い致します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      低背ヒューズ様、お問い合わせありがとうございます!
      >一つ目は、こちらを経由してからユピテルのOP-VMU01へ接続
      これについては何ら問題となる部分はありません。3芯出力のACCを殺すだけですね。

      >二つ目は、逆にユピテルのOP-VMU01を経由後にこちらへ入力、その後に3線入力アダプタ類へ出力する用法です。
      こちらも可ですね。本機へのACCはOP-VMU01に行く部分から分岐でOKなはずです。

      >三つ目は、それらをマイティセル配下で動作させるという用法です。
      こちらもアースをマイティセルのOUT黒端子に集中させる事で可です。

      >スイッチについて
      スイッチについては、ご意見参考にさせて頂きます。
      GPS登録ポイントは、通常は2~3件程度かな?と考えており、ボタン長押しで登録ポイントの全キャンセルも出来るので通常の場合にはそれでカバー出来るかな?と。
      GPS受信不可の時は駐車監視に入るので簡単に実装はできそうですが、もう部品の発注に入っているようなので次回以降の参考にさせて頂きます。
      今のままでもGPSコネクタ抜けば駐車監視に入ります(笑)

      • 低背ヒューズ より:

        ご返信下さいましてありがとうございます。
        二つ目の3線からOP-VMU01経由後に別途配線で3線戻しは挙動抑止か稼働抑止かでACCか常時かが変わることから、別途で引くのは常時でなくACCでした、申し訳ありません。なお一つ目も二つ目も結果は同じのような気がしますが、配線上の理由から一応お聞きしてみました。
        ただお話の中から、どうも製品仕様が自分の想像と異なる可能性があるような気がするので、詳細な話はやはり出来上がってからの方が良かったような気がしました。お手数お掛けしましてすみませんでした。具体的には自分は12Vの通過にてACC断の際に以降の常時の断続をGPS登録場所かどうかで取捨するものと考えておりましたが・・・
        GPSコネクタの断続で挙動制御可能とのことで後から出来そうな部分もみえましたので、スイッチについては他の方から言及が無ければ他愛無いものと思って頂いければと思います。ありがとうございました。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          低背ヒューズ様
          >具体的には自分は12Vの通過にてACC断の際に以降の常時の断続をGPS登録場所かどうかで取捨するものと考えておりましたが・・・
          ACC断の直前でGPS登録場所かどうかを判断していますので、実質的には同様かと思います。GPS情報が拾えない出先の地下駐車場などでは駐車監視に入らないと困るのでGPSがカットされた状態では強制的に通電状態が維持されます。それゆえのOFFにしたい際のスイッチですね。

  6. でもどり より:

    omi様
    HP、youtubeを拝見しております。
    特にレーダー探知機を楽しみにしております。
    また、ドラレコは、購入時の参考にしております。
    iZONEの人柱販売について、立候補したいのですが、また募集はしておりますでしょうか?

  7. tatsu より:

    iZONEいいですね。
    バッテリーを無駄に消費してしまうので自宅での常時録画は要らないかなと思っていたのですが、長押しでON/OFFだとうっかり付け忘れることあるのでめんどくさいなぁと思っていた所なので・・・
    新車購入を機に色々と勉強して配線を初めてやりましたが、Laboonもしっかり参考にさせて頂き、Vantrue N4 とMightyCell の組み合わせで、念願の?常時録画できるようになりました。
    プレートが点灯すればMightyCellからのバッテリー供給に切り替わったのが目でみてわかるので、 LEDセキュリティプレートも組み込みました。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      tatsu様
      iZONEは数年来の私の心のモヤモヤを解決できるアイテムなので良いですよ(笑)
      LEDもマストではないかも知れませんが、イタズラ防止と当てられた時の逃走の抑止効果はありますよね。

  8. ハルナ より:

    もうそろそろ発売されますか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ハルナ様
      今のスケジュールだとトラブルがなければ7月下旬くらいの発売になりそうです。

      • 加納 より:

        7月下旬まで、待ちきれません!
        初期ロットは、いくつからいになりそうでしょうか?
        買いそびれないように、販売開始案内のメール登録や、voutube
        で案内していただけると、嬉しいです!

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          加納様、発売が開始されましたらYouTubeとこちらでご案内させていただきます。
          海外からの輸入になるので、天候のせいで船が遅れたり、初期ロットになると税関でトラブったり、いろんな要素があるので納期は確定させられないんですよね(笑)
          うちじゃないですけど、前に他所のメーカーで税関通らなくて1~2週足止め喰らったケースもあります。
          なので、納期が遅れてしまうとまたご迷惑をおかけするので、敢えてあまり確実な事は書かない事にしています。

          • wantaro より:

            7月下旬からの発売予定は、人柱販売ですか?それとも本格発売でしょうか?
            いずれにしても楽しみにしてます!

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            wantaro様
            こちらは人柱販売を予定しています。

  9. wantaro より:

    承知しました。
    以前どこかで『人柱になる方法』のご説明を読んだ気がしますが、内容を忘れてしまったので、またご案内よろしくお願いいたします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      wantaro様
      特にこれと言って人柱になる方法はないのですが、初期ロットで思わぬ不具合が隠れているかも知れないので割引販売の予定です。
      最悪の場合には全品交換もあり得るので、初回は100個くらいしか作りません。

      • wantaro より:

        あれ、何かと勘違いしたようですね。
        承知しました。人柱になる勇気があるか、発売日まで悩んでみます(笑)。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          wantaro様
          因みに不具合出る確率はそこまで高くないと思いますよ。
          私が慎重なだけです(笑)
          世の中にはデバッグをロクすっぽやらない製品も多いですが、そういうところとは差別化したいので(笑)

  10. wantaro より:

    失礼しました。前向きに検討します!

    • wantaro より:

      連続投稿恐れ入ります。
      人柱購入の際はフィードバックコメント求む、また購入は1人1台とのこと、ご趣旨理解いたしました。
      さてご相談なのですが、取り付け候補車が複数あり、『仮に』現在納車待ちの車への取り付けを選択した場合、フィードバックが9月に入ってからになってしまいそうです。
      これは許されますでしょうか?
      もし、その頃にはセカンドロットが販売開始できているよ、ということであれば、それを待つという選択肢が増えてうれしいのですが、その点はいかがでしょうか。
      いろいろと問い合わせて恐縮ですが、以前から心待ちにしており、よろしくお願いいたします。

      • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

        wantaro様
        フィードバックは任意なので問題ないですよ。不具合出るかもしれないのでご了承下さいと言う意味合いもありますし。
        8月一杯くらいまで様子を見て追加のオーダーと掛けようと考えています。
        何もなければ…ですけど、10月くらいには安定供給出来れば…と。

  11. wantaro より:

    ご回答ありがとうございました。
    では、場合によっては出遅れるかもしれませんが、出来るだけフィードバックできるように努めます。

  12. ドリーム より:

    iCELL B12Aの時はいろいろとお世話になりました。
    さて、iZONEにも興味があり人柱購入を検討しているのですが、私のイメージしている配線での動作を事前に確認させていただければと思います。
    言葉で説明するよりイメージ図での確認の方が早いと思いますので、メールさせていただきます。
    ご回答いただけますと幸いです。

  13. としかず より:

    セカンドサンプル商品について

    ブルーのLEDは確実に暗くするべきですね。
    センターコンソールに取付けする方限定ではないと思いますので。

    勝手な希望ですが
    180mmナビ横の隙間埋め化粧パネルくらいに本体の厚みが調整でき、ナビ横に取付け出来れば良いと思います。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      としかず様
      ご意見ありがとうございます。参考に致します。
      外観は新たに型代が掛かるので変更は不可ですが…。
      あまりにも外観の要望が多いようなら一定数販売後に次期モデルと言う形で検討いたします。

  14. でもどり より:

    やっと発売日決まりましたね。
    この日を待ちわびてました。
    20日の発売開始は何時くらいになりそうですか〜?
    確実に手に入れたいので、教えていただけると嬉しいです!

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      でもどり様、ありがとうございます!
      発売開始時間はikeepさん次第なんですよね~。
      普通の会社だと午前中ですかね。
      ただ、あちらも忙しいみたいなので確実に何時とは決められないようです。(突発的なユーザー対応などが入るとそちらが優先になってしまう為)

  15. ドリーム より:

    人柱覚悟で購入させていただきました。(笑)
    取り付けましたら、ここでレビューいたします。
    また、iCELLの時と同様にみんカラで取り付け手順も公開しようと思っています。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様、お買い上げありがとうございます!
      変な不具合出ないと良いんですが(;´Д`)

    • N Masa より:

      もう初期ロットは完売したのでしょうか?
      購入手続きを進めていったのですが、9980円のまま変わりませんでした。

      • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

        N Masa様
        ご検討ありがとうございます。
        初期ロットはまだ販売中ですよ。定価12,800円→9,980円に割引なので既に割引された状態です。
        ikeepモールの会員ログインで自動的に9,980円に割引されます。

  16. でもどり より:

    人柱購入しました。
    明日配達予定ですので、到着したらすぐに取りつけ、レビューいたします。
    本当は2台欲しかったのですが、一人一台とのことでしたので、我慢しました。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      でもどり様、お買い上げありがとうございます!
      今月一杯様子を見て在庫に余裕があるようであれば、点数制限解除する予定です。

    • でもどり より:

      omi様
      取り付けましたので、感想を書かせていただいます。
      (こちらでよかったでしょうか?)
      動作については、登録地点や非登録地点での動作に不具合はありませんでした。
      ケーブルの長さも、私の場合は足りました。
      本体設置場所は運転席足元付近のセンターコンソール。
      GPSアンテナは、助手席側ダッシュボード上。
      配線は既存のドラレコがカーナビ裏の配線から取っているため、カーナビ裏の配線を切断し、iZONEの配線をつなぎました。
      気になる点はLEDの明るさです。
      明るさは青>赤>緑とありますが、私の感覚では緑>青>赤の順に感じました。
      通常は緑が点滅することが殆どのため、気になります。
      緑は点滅ではなく、点灯が良いと思います。
      登録地点での給電OFFについて教えてほしいのですが、常時、ACC遮断の他に、アース線も遮断されるのでしょうか?
      アース線も遮断される場合は、最後の録画ファイルを閉じられず、保存されないと思いますので、気になって質問させていただきました。

      • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

        でもどり様
        ご報告ありがとうございます。
        LEDは全体的に明るさ落とした方が良い感じですかね。
        >緑は点滅ではなく、点灯が良いと思います
        確かにそうですね。

        >登録地点での給電OFFについて教えてほしいのですが、常時、ACC遮断の他に、アース線も遮断されるのでしょうか?
        遮断されるのは常時電源になりますが、これでドラレコへの給電は全カットになります。
        アース遮断と、常時電源遮断のいずれの効果も同じです。

        一般的にはドラレコにはキャパシタ、または内蔵バッテリーが搭載されていますので、最後のファイルが壊れないかどうかはドラレコ側の仕様に依存します。
        ただ、キャパシタも内蔵バッテリーも搭載しないドラレコは一部の純正ミラー交換式のスマートミラーなどに限られるかと思います。
        因みにドラレコはどの機種をお使いですか?

        • てもどり より:

          omi様
          ご回答ありがとうございます。
          LEDは全体的に明るさ落とした方が良い感じですかね。

          機能的に目立たない日陰になりやすい場所に取り付けることが多いと思いますので、明るさは落としても良いかと思います。
          個人的には明るさよりも緑の点滅の方が気になりました。

          常時電源のみの遮断の件、承知しました。
          使用機種はZDR-025です。
          録画を終了するときにアナウンスがあったような気がしたのですが、iZONEで録画停止になると無音だったので、アース線も遮断しているかと思いました。
          アース線の遮断がないとのことですので、私の勘違いですね。
          申し訳ありません。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            てもどり様
            ありがとうございます。
            ご意見参考にさせて頂きます。

  17. ドリーム より:

    本日、早速、取り付けてみました。
    (iCELL-B12Aと併用です。)
    短時間での運用ですが、気が付いた点など、コメントさせていただきます。

    【本体・コード類】
    INPUTおよびOUTPUTのコードが細いのでちょっとびっくりしました。
    最大出力の36Wまでは許容範囲なのだと思いますが、キボシ端子をかしめることも考えると、もう少し太い方が良いと思います。
    長さは足りましたが、バラの配線をチューブでまとめている配線は、余長を途中でカットするのが面倒です。iCELLのOUTPUT配線のように被膜が接着されているタイプの配線の方が、長さの調節が容易です。
    GPSのコードはかなり余りましたが問題ありません。

    【LED表示】
    運転中の緑の点滅はかなり気になります。
    ここは緑の点灯に変更して欲しいです。
    青のLEDは、登録地点のみのため、それほど気になりません。
    LEDは全体的に照度を落とした方が良いと思います。

    【不具合と思われる点】
    説明書では、エンジンOFFでドラレコ駐車監視中は、「緑の点滅」と記載されていますが、実際には赤の点滅が数秒続いた後に全てのLEDが消灯します。
    LEDが全て消灯しても、駐車中、ドラレコは稼働しています。(iCELLの内臓電池で)

    次に、駐車中にドラレコが稼働している状態(LEDは全て消灯状態)から、エンジンONすると、時々、消灯したたまま、LEDの表示が全くされません。(ドラレコは稼働を継続しています。)
    通常は、駐車監視中からエンジンONすると、全てのLEDが消灯している状態から、赤または緑のLEDが点滅を始めるのですが。

    どうしたらよろしいでしょうか。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様
      ご報告ありがとうございます。

      取り急ぎですが、不具合と思しき事案について
      1.説明書では、エンジンOFFでドラレコ駐車監視中は、「緑の点滅」と記載されていますが、実際には赤の点滅が数秒続いた後に全てのLEDが消灯します。
      これは説明書の誤りだと思います。正しくは赤点滅後シャットダウンですね。
      私の認識ではこの動作だったのですが、説明書のチェック漏らしたみたいです。(念の為、工場に確認します)

      >2.次に、駐車中にドラレコが稼働している状態(LEDは全て消灯状態)から、エンジンONすると、時々、消灯したたまま、LEDの表示が全くされません。(ドラレコは稼働を継続しています。)

      手前でご指摘頂いているようにケーブルが細いのでACCのIN側のギボシの接触不良の可能性があります。
      私も先ほど動作確認してみたのですが、確かにしっかりギボシ圧着したつもりでも接触不良出ますね。
      念の為、剥いた銅線の部分にはんだ付けて再度圧着しました。

      確かにこれは仰る通りケーブルを1つ上の太さにした方が良いですね。

  18. ドリーム より:

    コメントありがとうございます。

    説明書の件はご確認をお願いいたします。

    動作不良については、アドバイスをいただきました通りINPUT側のACCのギボシ端子を外して細線専用接続コネクターに変更しました。
    接続コネキターは接触不良が発生しやすいですが、車両ではんだを使用できる環境に無いため、細線をギボシ端子でかしめるよりは確実だと思いますので、エーモンの細線接続コネクター(No.3328)にしてみました。
    取り敢えずこれで様子をみてみます。

    それと、iZONE本体の背面に接続するINPUTおよびOUTPUTの両方のコネクターが非常に抜きにくいです。
    頻繁に抜き差しするコネクターではないですが、抜こうとするとグレーのカバーのみが外れてしまいオレンジの部分が本体に残ってしまいます。
    強い力でつまんで抜いても、グレーのカバーの素材が柔らかいため、どうしてもコネクターが抜けませんでした。
    (最終的に内張りはがし等を駆使して抜くことは出来ましたが・・。)
    原因は、コネクターの大きさが小さいのと、グレーのカバーの素材が柔らかいためだと思います。
    iCELLのOUTPUT側も同じようなコネクターですが、iZONEよりもコネクターが大きく確実につまめるため、抜き差しは問題ありませんでした。
    コネクターについてはご参考までに写真を送付いたします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様

      お知らせありがとうございます。

      ケーブル側のチリと、iZONE側のチリのバランスなんでしょうかね。

      このケーブル自体は韓国のドラレコバッテリーに使う汎用品を使用しているみたいなので、頻繁な抜き差しを想定してないのかと思います。

      型が絡むのでケーブルのコネクタ形状の変更が可能かどうかは分からないのですが、直せるものなら直します。

      引っ張る時にグレーの部分を上下から強めに挟んでも抜けちゃいます?

  19. ドリーム より:

    コメントありがとうございます。

    良い意味でコネクターはしっかりはまっているので、親指と人差し指でかなり強い力でつまんでも、コネクターを抜くことは出来ません。
    もちろんプライヤーを使用すれば抜くことは出来ると思いますが、コネクター自体が変形してしまう可能性があるので、試していません。
    今のところ抜くときは、コネクターのくびれに、内張り剥がしを差し込んで、上下交互に掘り出すようにして、過度な力がかからないようにして抜いています。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様
      本件に関しては可能な限りの改善を検討します。
      ご報告ありがとうございます。

  20. ドリーム より:

    本日、INPUT側のACC線を細線専用接続コネクターに変更したので、一日、車(iZONE)を使用してみました。
    結論からいいますと、エンジンONでもLEDが全消灯のままの状態が、頻発しました。

    しかしながら、ACC線の接続不良の可能性はかなり低く、iZONE本体に起因していると思われます。
    その根拠は以下の二つの事象からそう考えています。

    細線専用コネクターに変更しており、接続不良の可能性が低いこと。
    全消灯のまま(ドラレコは稼働状態)、1時間以上の運転を複数回しましたが、運転途中にLEDは一度も点灯しませんでした。
    運転中、車は振動しますし、赤信号の停車中に配線(ACC線接続部含む)を揺らしたりしましたが、LEDが点灯することはありませんでした。接続不良ならば、たまには接触して、LEDが点滅するかと思います。

    次に、全消灯のまま(ドラレコは稼働状態)運転し、目的地に到着してエンジンをOFFにすると、ほとんどの場合、赤のLEDが点滅を始め、駐車監視モード(ドラレコは稼働を継続)になります。
    これは明らかにINPUT側のACC線に電圧がかかっているからこそ、エンジンOFFでiZONEが反応し、赤の点滅を始めるのだと思います。
    もし、INPUT側のACC線が接続不良ならば、エンジンOFFにしても、iZONEは何も反応しないはずです。

    なお、全消灯のまま(ドラレコは稼働状態)運転し、自宅に到着しても、青LEDが点灯せず、エンジンOFFしてもドラレコが停止せず困っています。(本体OFFで切ることは可能ですが。)
    緑点滅の状態で、自宅に到着した場合は、青LEDが点灯し、エンジンOFFでドラレコは停止します。

    完璧に機能すれば、とても便利な製品ですが、今のところあと一歩なように感じます。

    今後の対応について、ご連絡をいただけますと助かります。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様
      どうも初期不良確定っぽい症状ですね。申し訳ございません
      ikeepさんから代替品をお送りします。
      詳細はメールにてお知らせします。

  21. ドリーム より:

    本日も、一日、車(iZONE)を使用してみました。
    自宅と外出先で合計10回以上、エンジンのON・OFFをしましたが、全消灯の症状は一度も出現せず、正常に稼働していたことをご報告いたします。
    昨日、INPUT側のACC線を細線専用接続コネクターに変更しましたが、その後は配線等を一切いじっていません。
    昨日と今日で、もちろん外出先は違いますが、症状が出る、出ないの条件は思い当たりません。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様
      ご報告ありがとうございます。
      該当個体については、後日こちらでも長時間動作確認してみます。

      • でもどり より:

        omi様
        LEDの緑点滅が眩しい件ですが、100均のセリアに売っている『LED減光ステッカー』を貼ると、夜間でも気にならなくりました。
        LED減光ステッカーは廃盤商品らしく、2件目で見つかりました。
        黒色があるようですが、シルバーしか売ってませんでした。
        点滅が気になる方は、ぜひお試しください。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          でもどり様
          貴重な情報ありがとうございます!
          私も何かいい方法を考えてたんですが、そんなステッカーがあったんですね。
          早速試してみます。

  22. ドリーム より:

    代替品が届きましたので、本体と配線(INPUT・OUTPUT)を交換しました。
    交換後、iZONE本体の動作を確認しましたが、交換前と同じで、駐車監視状態からエンジンをONにしても、LEDが全て点灯しない状況が頻発しました。
    また、全消灯(ドラレコは稼働状態)のまま走行し、エンジンをOFFにした場合、赤LEDが点滅する場合と全消灯のままの2パターンがあります。
    なお、自宅(登録地点)で、エンジンONしても、LEDが全消灯のままドラレコが起動しないこともあります。

    今回は接続不良の可能性を排除するため、INPUT及びOUTPUTの全ての配線(OUTPUTのACCは使用しないため絶縁)をハンダ付けしてギボシ端子を取り付けましたので、INPUTのACCの接続不良の可能性は基本的にありません。

    可能性としては、INPUTのACC線に入力されるACC電源の電圧ですかね。
    今のところ他に思い当たりません。
    iCELLのACCと同じところにiZONEのACCも接続しているのが良くないのですかね。

    週末に電圧の計測と、iZONEのACCをiCELLのACCとは別のところに接続してみようと思います。

    もし、いろいろ試してみても原因不明だったら、お手上げです。

    ご参考までですが、緑LEDが点滅状態で走行し、エンンジンOFFした場合、必ず(100%)赤LEDが点滅します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様
      現段階では原因の特定は難しいのですが、このロットのこちらの手元の個体は今のところ特に問題なく動作しています。

      1.駐車監視状態からエンジンをONにしても、LEDが全て点灯しない状況が頻発しました。
      通常であれば赤点滅、または青点灯、緑点滅になります。この状態でIN側赤線、白線の電圧を計測して頂く事は出来ますか?
      ここに12Vの電圧が掛かっている状態でLEDが点灯しないのであれば、本体内部の問題であると確定します。
      https://car-accessory-news.com/wp-content/uploads/2021/07/cf36da0634bf9146fde1242c510c0c73-1.jpg

      2.iCELLのACCと同じところにiZONEのACCも接続しているのが良くないのですかね。
      これは問題ないはずです。

      3.ご参考までですが、緑LEDが点滅状態で走行し、エンンジンOFFした場合、必ず(100%)赤LEDが点滅します。
      これは正常動作になります。エンジンをOFFにした際には一定時間赤LEDが点滅してから消灯します。

      スイッチは常時ONにしてある状態ですよね?

  23. ドリーム より:

    スイッチは常時ONにしています。

    確かにiZONEのINPUT側のACC及びBATTに、車両もしくは何らかの問題で、正しく12V以上の電圧がかかっていない可能性があるかもしれません。
    今週末に電圧を計測してみます。

    ただし、所有しているテスターは、エーモンさんが昔販売していたアナログ表示のサーキットテスター(No.E428)のため、おおよその数値となりますのでご了承願います。

    サーキットテスター https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=E428

    また、まれに丸一日、iZONEが全消灯の状態にならないこともあったため、場合によっては今週末に計測出来ない可能性もありますので、ご了承願います。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様
      ありがとうございます。
      引き続きよろしくお願いいたします。

  24. ドリーム より:

    本日、iZONEが全消灯の状態(自宅で本日最初のエンジンONだったのでドラレコは稼働しませんでした。)の時に、INPUT側のACC(赤線)及びBATT(白線)の電圧を測定しました。
    いずれも約14Vと、正常な電圧でした。
    iZONE本体を交換しても症状が改善しないのは、私が装着した2台のみの問題ではないような気がします。
    参考画像をメールで送付いたしますので、ご確認をお願いします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様
      送って頂いた写真を見る限り、iZONE側の問題のように思います。
      ロットの問題の可能性も否定出来ませんので、一旦販売を停止しておりますが、いずれにしてもこちらでその現象の再現が出来ないと問題の特定が出来ませんので、お送り頂いたサンプルで100回ほど起動テストを行います。

  25. ドリーム より:

    人柱覚悟で購入したので、今回の症状は想定の範囲内ではありますが、早期に問題が特定され完璧に動作するようになることをお待ちしています。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様
      不具合が出る際の共通した状況で何か思い当たるものはないでしょうか?
      ※例えば、iCELLのバッテリーを使い切った後のスタートなど。
      ACCとBATTの信号が切れたり、再検出のタイミング次第で何かバグが発生しているのか?とも考えたのですが。

  26. ドリーム より:

    不具合が出る際の共通した状況を考えましたが、思い当たる状況がありません。

    また、iZONEを取り付けて以後、外出先で1時間以上の駐車をしていないため、iCELLのバッテリーは常に満充電に近い状態なので、バッテリーを使い切ったことはありません。

    自宅(登録地点)にて、その日、初めてのエンジン始動でも、全消灯の場合もあれば、ちゃんと青LEDが点灯するときもあります。
    また、何回か駐車して正常に動作していたにもかかわらず、駐車監視状態からエンジンONしても、突然、駐車監視状態のまま(全消灯)で、赤または緑のLEDが点滅しないこともあります。

    iCELLを装着していない通常の車両での接続では、iZONEのINPUT側のBATTに常に電圧がかかっている状態だと思いますが、iCELLを装着していると、自宅(登録地点)の駐車中は、ドラレコは稼働していないため、iCELLのOUTPUT側のBATTから電圧が出ておらず、iZONEのINPUT側のBATTに電圧がかかっていません。

    この違いが、誤動作のトリガーになっていませんでしょうか。

    かなりランダムに症状が出るので、共通性を見出すのが難しい状況です。

    当面、iZONEは装着したままにして、様子を見ようと思います。

    動画も確認されていると思いますが、車両及び電源側の問題ではないと思われます。

    iZONEへの入力電源の順番(ACCが先か、BATTが先か)は関係ありませんか。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様
      判明している条件をまとめるとこのようになりますね。

      1.iCELLのバッテリーは常に満充電に近い状態
      2.その日、初めてのエンジン始動でも、全消灯の場合もあれば、ちゃんと青LEDが点灯するときある
      3.何回か駐車して正常に動作していたにもかかわらず、駐車監視状態からエンジンONしても、突然、駐車監視状態のまま(全消灯)で、赤または緑のLEDが点滅しないこともある。

      >iCELLを装着していない通常の車両での接続では、iZONEのINPUT側のBATTに常に電圧がかかっている状態
      そうですね。

      >iCELLを装着していると、自宅(登録地点)の駐車中は、ドラレコは稼働していないため、iCELLのOUTPUT側のBATTから電圧が出ておらず、iZONEのINPUT側のBATTに電圧がかかっていません。
      iCELLのOUTPUT側のBATTは、バッテリーを使い果たす、またはiCELL本体のスイッチをOFFにしない限り常に電圧が掛かっています。
      この電力でiZONEは一定時間状態を記憶しつつ待機しています。(0.8mA程度)

      iCELLにACC信号ありの時はパススルー放電、ACC信号がない場合にはバッテリー放電になりますので、このバッテリー放電でiZONEを待機させています。

      iZONEの入力電源の順番ですが、入力電源の順番(ACCが先か、BATTが先か)は関係なく、どちらかが印加された時点でLEDが点滅します。

      1.ACCと常時OFFの状態から、ACCのみ印加の場合には、LEDが点滅・点灯しますが、OUT側は赤線のみパススルーで印加、白線は印加されませんのでドラレコは駆動しません。

      2.ACCと常時OFFの状態から、常時電源のみ印加の場合には、一定時間赤点滅した後にiZONEのLEDは全消灯します。この状態ではiZONEのOUT側に電圧は印加されず、ドラレコは起動しません。この状態からACCを印加するとLEDが点灯しOUT側のOUT側の赤・白に印加されますのでドラレコが起動します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様
      検電の際のマイナス側のポイントですが、iCELLを使っている場合には、ボディで計測するとiZONEのIN側のアースの接触不良があってもACCヒューズとボディの電位差が表示されます。(白線もiCELLのOUTとボディの電位差)

      可能性としては低いかも知れませんが、iZONEのIN側のアースの接触不良も考えられます。
      都度検電して頂くのもご面倒なので、こちらで用意したチェッカーをご提供しますのでお使い頂けますか?
      https://car-accessory-news.com/wp-content/uploads/2021/07/2021y07m31d_212037604.jpg

  27. ドリーム より:

    このチェッカーを、アースはiZONEとiCELLの間、ACCはiZONEとACC電源(ACCヒューズ)の間に割り込ませればよいのですね。
    ご提供いただければ、取り付けをしてみます。

    取り付けた上で、再度、iZONEのINPUT側のBATT(白線)とACC(赤線)の電圧を測ればよろしいのでしょうか。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様
      iZONEの仕様的にはACCからの電流が入っている状態では、必ずLEDが点灯、点滅します。
      従いまして全消灯はACC系統の問題であると切り分けられますので、症状が出た時にACCヒューズに繋がっているチェッカーの電圧表示を記録頂けますか?

      常時電源のみ入らない場合にはLEDが点灯、点滅しますがドラレコは起動しません。

      ※前回の回答に一部誤りがありました。(引用元も修正済み)

      【誤】
      1.ACCと常時OFFの状態から、ACCのみ印加の場合には、このACC電力がOUT側の赤・白に印加されます。この状態から常時系が印加されても動作は変化しません。ただしこの状態でACCをOFFにするとiZONEへの給電ルートがなくなるのでiZONEもドラレコも即時シャットダウンします。
      【正】
      1.ACCと常時OFFの状態から、ACCのみ印加の場合には、LEDが点滅・点灯しますが、OUT側は赤線のみパススルーで印加、白線は印加されませんのでドラレコは駆動しません。

  28. ドリーム より:

    本日、午前中に車を使用したところ、最初は正常に稼働していましたが、何度か駐車した後、突然、全消灯の症状が発生しました。

    昨日の写真と動画は、テスターのアースポイントを車体にしていましたが、本日はアースポイントをiZONEのINPUT側コネクターのアース線(黒線)にして動画を撮影しましたので、メールで送付いたします。

    iZONEのINPUT側のACC及びBATTのいずれにも約14Vの電圧がかかっていますが、全消灯の状況です。

  29. ドリーム より:

    テスターのアースポイントをiZONEのINPUT側コネクターのアース線(黒線)に変更した動画を送付いたしましたが、チェッカーでの確認も必要でしょうか。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様、もう送ってしまいましたのでよろしければ使ってみて下さい。
      チェッカー自体はご提供しますので、今回の件で不要になっても何かの時に役に立つかも知れません。

  30. マツ より:

    先月、購入しました。
    時間が無くて、まだ取り付けていません。
    iCELLとVantrue N4の間に今週末に取り付ける予定です。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      マツ様、ご購入ありがとうございます!
      取り付けに際しで不明点等ございましたら、遠慮なくお問い合わせください。

  31. kuma より:

    UPS300を使用していますが、何か支障はありますか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      kuma様
      UPS300の場合には出力がシガーソケットのみとなっていますので、そのままだと使えないですね。

      これ(エーモン1536)を2つ使って以下の様に接続すれば使えます。
      https://amzn.to/3AxdCbR

      ①UPS300のバックアップソケット側
      1536+をiZONEの白
      1536-をiZONEの黒

      ②UPS300のパススルーソケット側
      1536+をiZONEの赤

      • kuma より:

        ありがとうございます。
        現在もTHINKWAREへ繋げている常時電源とACC電源をそのまま使えば良いですね?
        ありがとうございます。
        購入したいと思います

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          kuma様、ありがとうございます!
          >THINKWAREへ繋げている常時電源とACC電源をそのまま使えば良いですね?
          そうですね。

          不明点があればまたご相談下さい。

  32. kuma より:

    言葉足らずですみませんでした。取付け説明では、UPS400とUPS500ですが、私の使用しているのはUPS300にTHINKWARE F770で使用しています。UPS300ではizoneの取付けに何か支障はありますか?

  33. 黒澤 より:

    たかおです。
    いつも参考になる記事ありがとうございます

    記事を見つけ「ZONE]購入しました
    暑いなかなんとか設置できました
    UPS500バッテリー経由で接続しました
    自宅駐車場で駐車監視をスキップできれば
    (自宅駐車場はシャッター付きガレージなので監視不要です)
    外付けバッテリーの充電が長持ちするか
    検証してみます。
    ドラレコはVIOFO です。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      黒澤様
      iZONEのお買い上げありがとうございます!
      VIOFOバッテリー大食いの傾向が強いので、きっと長持ちすると思いますよ。

  34. たけちん! より:

    Omi様
    先日購入して、取り付け致しました。
    構成は、MIGHTYCELL EN6000 → iZONE →
    ZDR035となっています。
    まだ一週間程度ですが、今のところトラブルなく動作しております。
    今まで自宅駐車場で電源を切るのが面倒だったのですが、iZONEのお陰ですごく楽になりました。
    私の場合はiZONEをグローブボックスに収納したので、LEDの明るさについては全然問題ありません。
    ケーブルの長さについては全て長かったのですが、見えないように隠してしまえば良いので、問題ないと思います。
    これからも色々な情報を楽しみにしております。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      たけちん!様
      iZONEのお買い上げとご報告ありがとうございます。
      手前味噌ですが私も凄く便利だと感じています。

  35. tatsu より:

    値段がちょっと高いなぁと思い、二の足を踏んでいましたが、購入させて頂きました。
    7〜8千円くらいでこなれると手を出しやすいのですが、ニッチな商品なのでなかなか難しそうですね。
    ドアスカッフに配線を通しているのですが、配線が多くかなり占有しているので、iZONEの配線がそのまま通せるかが心配です・・・。

    MightyCell EN6000 ——– iZONE(予定) — Vantrue N4
               |—– LEDセキュリティプレート
               |—– OFFタイマー機能付電源ソケット —- 空気清浄機

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      tatsu様
      お買い上げありがとうございます!
      N4と合わせての使用は一番相性良いですね。
      取り付け面で不明点あればご質問下さい。

      • tatsu より:

        想像していたサイズの半分くらいのサイズでかなりコンパクトに感じました。
        MightyCell EN6000 に貼り付けて助手席下に設置しました。
        まだ数日ですが、今のところトラブルなく動作しております。いちいちN4を操作しないで済むのはありがたいです。
        接続ケーブルがかなり煩雑になってしまいましたが、切断する勇気はないのでそのままです。コネクタが手に入るのなら、ショートケーブルを自作したいところですね。

        コネクタの抜き差しは既に指摘ありますが、カバーが先に外れてしまいますね。
        助手席下で視界に入らないので気にならないのですが、見える位置に設置する場合はLEDはまぶしすぎるかなと感じました。

        MightyCell EN6000 ——– iZONE —— Vantrue N4
                   |      |— LEDセキュリティプレート
                   |—– OFFタイマー機能付電源ソケット —- 空気清浄機

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          tatsu様
          ご購入&ご報告ありがとうございます!
          今後の改善の参考にさせていただきます。

  36. ponz より:

    はじめまして。ドラレコ超初心者です。
    こちらにコメントしていいものか迷いましたが、書き込みさせて頂きます。
    ドラレコ導入の目的は本来のドライブレコーダーとしての役割+駐車監視でして、360°ドラレコを検討していましたがこちらのHPを拝見し不安を覚えました。
    車両の都合でミラー型は取付不可のため、現在はGarmin46Zか47ZにDash Cam Mini2を1台追加してリアガラスに前向きと後ろ向きで装着し、iZONEとiCELLやユピテルOP-MP4000等の外付けバッテリーで3台稼働という構成を考えています。
    この組合せは問題無く動作しますか?
    また、当方の用途に合った別のおすすめがありましたら、教えて頂けないでしょうか。
    よろしくお願いします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ponz様
      iZONEの購入ご検討ありがとうございます!
      iZONEと46Z/47ZとiCELL/MB4000の構成自体は問題ありません。

      46Zと47ZはOPの3芯ケーブルを使う予定ですか?これはカメラの台数分必要になります。
      似たような構成としてはVANTRUEのN4、VIOFOのA139がありますね。
      https://car-accessory-news.com/vantrue-n4/
      https://car-accessory-news.com/a139/
      これらはリアではなくフロント2camになりますが。

      • ponz より:

        ご返信ありがとうございました。
        N4も素晴らしいと思うのですが、駐車監視時に極力死角を無くしたいと思うと、フロントの前後でカバーできる角度に限界があるかと思ってしまいました。
        しかしながら、Garminで駐車監視しようと思うとオプションケーブルだけで+20,000円の出費も悩ましいところです。
        オプションケーブルを使用せず、外付けバッテリー→iZONE→汎用の2連シガーorUSBソケット→Garminで常時録画し、自宅等では監視オフというのは現実的ではありませんか?

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          ponz様
          46Zと47Zは駐車監視の方式に相違があるようで、47Zの場合にはUSB給電でも駐車監視が可能なようです。47Zの駐車監視は衝撃前後の映像を切り取って保存するタイプですね。
          https://car-accessory-news.com/47z/#toc3

          説明書12Pにパーキングガードを自動スタートに設定している状態では、走行停止を自動検知してパーキングガードに入るとありますので、このような分配器を使えば3カメラでの駐車監視が可能と思います。
          https://amzn.to/3yPah7y

          iZONEを入れる場合にはこのソケットへの電力を制御しますので、iZONEのOUT側は白線をソケットの+、黒線をソケットの-に接続して赤は絶縁します。

          • ponz より:

            返信ありがとうございます。
            頂いた内容から47Zを第一候補にしたいと思います。
            ちなみに、もし当て逃げ等の駐車監視までを考慮してOmi様がドラレコを選ぶとしたらやはりN4でしょうか?
            はたまた、コムテックのZDR037あたりが無難なのでしょうか?
            また、46Zの紹介サイトやYoutubeでGarminのMINIをフロント車内カメラとして使用する際、ガラスに貼り付ける事は困難とされていましたが、リアガラスから車内を映そうとしても、ガラスに貼り付ける事はできなさそうですか?

            だんだんiZONEから質問がずれてしまい申し訳ありませんが、もしよかったら教えてください。
            よろしくお願いします。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            ponz様
            ドアパンチなどの軽微な衝撃を検知するのは難しいので、ドアパンチ対策も考慮するなら5~10fpsタイムラプス方式が良いと考えています。
            車内から車外を撮影する動体検知の場合には、車が横に止まるシーンは映っていても、停車以降は動きが小さいので検知できなくなる事があります。
            47Zの駐車監視の録画方式は衝撃検知だけなので、駐車監視をOFFにした上で512GBのmicroSDカードを使って常時録画を継続し、50時間程度のデータを保存する方法ならN4と同等以上の監視が可能かと思います。(画質の面は不明ですが)
            筐体ごとにカードスロットが別なので長時間録画には強い機種です。

            mini/miin2はマウントの可動範囲が狭いのでそのままだと付かないですね。
            こう言ったステーを使う必要があります。
            https://amzn.to/2W38TPS

            ZDR037は夜間のナンバー認識が絶望的なのでそこが厳しいです。

          • ponz より:

            8/17に頂いたコメントに返信マークが無かったので…
            ありがとうございました。
            47Zにはタイムラプス無いようなので、N4や他のタイムラプスが付いたモデルももう一度検討してみます。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            ponz様
            また何かございましたらご相談ください。

  37. wantaro より:

    遅くなりましたがレビューです。長文失礼します。
    PDR 800FR・UPS 500との組み合わせ、使用約2週間です。
    登録地点の検知とドラレコのオンオフ、問題無く賢く機能してくれています。これまでも、UPS 500のスイッチをオンオフすることで同様の運用はできていましたが、やっぱり自動は楽ですね。

    ケーブル長については、ディーラーに配線依頼したので正確なことは言えませんが、助手席周りにUPS 500もiZONEも取り付けているので十二分に余裕があり、ほとんどが内装裏に押し込まれています(笑)。i CELLなど大きなバッテリーを車両後部に設置する場合は、余裕があって安心かもしれません。

    さて話題(?)のLEDの明るさですが、ずばり眩しい!です(笑)。センターコンソール助手席側に取り付けているのでドライバー視界には直接入りませんが、助手席の人は多分つらいです。なるべく助手席足元近くに取り付け、助手席の人の視界にも入らないようにするのと、LED減光ステッカーを重ね貼りして、何とかしのいでます。

    なお、常時録画中の緑LEDの点滅についてですが、自分も点滅ではなく点灯の方が良いと思います。点滅状態は自分の感覚では、待機中・何かを検知中、などのイメージのため、安定的に常時録画中の場合は点灯の方がしっくり来ますし、運転中に気にならずに済みます。

    ちなみに明るさは、緑>青>赤と感じました。青と赤の点灯は一時的なので、現状のままで使ってます。

    サイズがとてもコンパクトでいいですね。今後の改良を期待しています(妻車が控えているので)。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      wantaro様、ご意見ありがとうございます。
      LEDについては確かにその方が理に適ってますね。
      参考にさせて頂きます。

  38. 瓜田 より:

    今日は、今度車を買い替えるので、そのタイミングでこのサイトを参考にさせていただいてます。
    納車は1ヶ月後なのですが、MightycellとiZONEを買って、今日到着。
    動作確認んでMightycell単独にシガーソケット接続してドラレコ起動は確認できました。
    その次にiZONE接続して電源onしたところ、赤LEDは点滅するものの、iZONEの出力からは通電されず。
    その後赤いLEDの点滅もそのうち消えてしまいます。
    部屋の中なのでGPSが捕まえられず、点滅のままなのはわかりますが、この時点でもアウトプットに電源は出力されると思うのですが、シャットダウンされたままです。
    またそのうち赤いLEDの点滅も消えて、LEDがpも消灯。スイッチをオンオフしても同じ動作の繰り返しです。
    本体の不良かどうか判断がつきかねてます。
    ご意見いただければと思います。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      瓜田様、iZONEとMYGHTYCELLのお買い上げありがとうございます。
      MYGHTYCELLのIN側の赤線、黄色線は通電状況でしょうか?
      MYGHTYCELLのIN側に給電されないとiZONEへの給電も正しく行われない可能性があります。

      iZONEの事前の動作チェックが目的でしたら、以下手順での動作確認をして下さい。
      ・MYGHTYCELLのOUT側白線を2つに分岐
      ・iZONEのIN側赤線、IN側白線、にそれぞれ接続=車載でいうところのエンジンON状態
      ・この状態からiZONEのIN側赤線のみ電流を遮断=車載でいうところのエンジンOFF状態に移行

      • 瓜田 より:

        ご連絡ありがとうございます。
        事前にiZONEの入力側に 12.4V程度が出ているのは確認したのですが、アドバイスいただいた件試してみます。
        ありがとうございました。

      • 瓜田 より:

        本日、再度試してみました。BAT(白線)、ACC(赤線)ともに電圧をかけると、outputから電圧が出ることを確認しました。ただ外でコールドスタートから試してみると赤LEDが点滅したままで、いつまでも待っても衛星を捕捉しません。15分以上待ってみたのですが赤点滅のままです。GPSを抜いてみると赤点滅から全消灯になります(これがGPSの接触不良だと起こる現象と同じかと思います)
        上空は開けており、少なくともiPhoneではGPSはきちん動作しております。何かアドバイスありますでしょうか?

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          瓜田様
          こちらに関してですが
          「BAT(白線)、ACC(赤線)ともに電圧をかけると、outputから電圧が出る」
          outputの白線・赤線のどちらにからも12Vが出力されていますか?

          仮にその状態であれば、上空が空いている(建物の谷間でなければ)GPSアンテナの不良が疑われます。
          一度その状態で5分程移動して頂き、GPSを補足しないようであれば、お手数ではございますが、こちらのメールアドレス宛に以下情報をお送りください。
          代替品をお送りします。
          info@e-shop-style.com

          ①ご氏名
          ②配送先の郵便番号
          ③配送先のご住所
          ④配送先のお電話番号

          • 瓜田 より:

            本日代替品が届き、早速交換して試してみたところ、見事に想定通りに動いてくれました。こっちの想像していた通りに動作するので気持ちい感じです。
            ドラレコはvantrue N2sをつけています。駐車監視モードでもほぼ動作電力は変わらないので、MYGHTYCELL自体への負荷も気になってました。痒いところこに手が届く製品でありがたいです。合わせてアドバイス、サポートありがとうございました。
            まずはお礼まで。
            ※N2sの5fps撮影は駐車監視モードの一つの選択肢にして欲しいです。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            瓜田様、正常に動作して良かったです。
            >※N2sの5fps撮影は駐車監視モードの一つの選択肢にして欲しいです。
            こればVANTRUEに要望しているのですが、こちからから直接要望して頂くと改善が速くなるかも知れません。
            support@vantrue.net

  39. ひろしる より:

    こんにちは。購入させていただき、装着して使用を開始しました。動作は問題なく満足してます!
    気になる所ですが、緑ランプが明るすぎるのと通常時は点滅の為、夜間運転中は気になります。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ひろしる様、ご意見ありがとうございます。
      参考にさせて頂きます。

  40. kaaya より:

    楽しく拝見させて頂いております。

     当方は、ZDR025+UPS400で録画をしております。
    駐車監視は、ワンタイム駐車監視モードで運用しておりますが、
    駐車監視する際に、都度、ワンタイム駐車監視モードにするのが
    面倒で、時々忘れてしまうこともあり、何か良い方法はないかと
    思っていたところ、「iZONE」という商品ができたことをこのHP
    で知りました。

     そこで、早速購入し、本日取り付けたところ、いつまでたって
    も赤点滅から緑点滅に移行(GPSを受信しない)しません。エンジン
    ON・OFFしたり、iZONEをON・OFFしても受信しません。当然、登録
    (青点灯)もできないようです。なお走行はしておりません。

     ミラー型ドライブレコーダーはGPS信号を受信しています
    ので場所の問題ではなさそうです。

    ➀ACC(ON)、UPS400(ON)、iZONE(ON)→ZDR025 (OK)
    ②ACC(OFF)、UPS400(ON)、iZONE(ON)→ZDR025 駐車監視(OK)
    ➂ACC(OFF)、UPS400(ON)、iZONE(ON→OFF)→ZDR025 駐車監視→OFF(OK)

     動作も問題ないように感じますが、ご意見を伺えれば幸いです。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      kaaya様
      iZONEのお買い上げありがとうございます。
      この症状からするとGPSの受信不良のように思われれます。
      お手数ではございますが一度GPSのプラグを抜き差しして頂き、それでも症状が改善されないようでしたら、別の個体と交換致しますので、こちららのアドレスにご連絡下さい。
      info@e-shop-style.com

  41. wantaro より:

    B12A+iZONE+ZDR 035で使用開始し1週間です。現状、iZONE無事機能してくれていそうですので、ご報告します。

    以前こちらのコメント欄で、B12A+iZONEで動作不安定の報告がありましたので、同じ組み合わせとして実績報告させていただきます(ただし念のためながら、B12Aの電源は、ヒューズボックスのフタが閉まらないとの理由により、ヒューズボックス以外の常時電源ラインから取っており、メーカー推奨外の方法になっています)。

    万が一、何か問題が出ましたら、またご報告します。

  42. ドリーム より:

    iZONE発売後いち早く取り付けたものの、私の車と相性が悪く、正常に動作しませんでしたが、何とか対策方法を見出して、正常に動作するようになりました。

    以前は手動のスイッチ操作で、ドラレコの駐車監視を切り替えていましたが、今では完全に自動化できたため、わずらわしいスイッチ操作から解放されてとても便利になりました。

    取り付け手順および対策の内容をみんカラに掲載いたしましたので、良かったら覗いてみてください。

    iZONE (GPSによる電源コントロール機器)の取り付け
    https://minkara.carview.co.jp/userid/2711208/car/2811891/6543910/note.aspx

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドリーム様
      長期間の検証ありがとうございました。
      今後とも何かありましたらご協力お願い致します。

  43. マツ より:

    B12A+iZONE+N4で使用して、1ヶ月半ほどになります。

    不具合等も見られず、順調に機能しています。
    なるべくLEDが見えないような位置に設置しました。
    この為、光源の明るさは日中気にならないのですが、みなさんがおっしゃっている通り、緑点滅が気になります。
    特に夜間は、窓ガラスに映り込みがあり、運転中気になってしまします。
    この辺を改善して頂けるとありがたいです。

    何か問題が出ましたら、またご報告します。

  44. でこ より:

    始めまして。
    まさにこのような装置を探していました。
    是非購入して使用したいところなのですが、可能であれば追加していただきたい機能が一つあるのです。
    それは、

    ・「GPSを受信出来ない場所」での挙動を、最後にGPSを受信できた時点での状態と同じにする

    という機能です。

    自宅の駐車場が地下にありまして、中に入るとGPSが受信できず、ドラレコの電源が落ちません。
    駐車場の入り口をGPS登録しておいた場合に、その後GPSが受信できなくなっても、GPS登録ポイントにいるという状態が維持されれば、地下駐車場でもドラレコの電源を落とすことが可能になると思います。

    GPS登録ポイント以外から地下に入るなどしてGPSが受信できなくなった場合には、GPS登録ポイントではないという状態が維持されれば、通常動作にも影響はないかと思います。

    何卒ご検討いただければ幸いです。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      でこ様
      ご要望ありがとうございます。確かにロスト前の情報を維持するのは良い考えですね。
      検討致します。

      • でこ より:

        ご返信ありがとうございます。
        ご検討いただけるとのこと、ありがとうございます!

        GPS登録している自宅駐車場でエンジンをオンにして、iZONEがGPSを受信する前にエンジンをオフにすると、現状では登録ポイントにいるという判断ができないため駐車監視が有効になってしまうとのことですが、それにも対応できると思います。
        何卒ご検討よろしくお願いいたします!

  45. 瓜田 より:

    以前色々アドバイスいただいた瓜田です。GPSアンテナ不良から交換後順調に利用できていたのですが、最近前照灯の症状が出るようになりました。MightyCell12000からの出力に接続していて、エンジンOFFの状態でIZONEからはカメラに対して出力されいる状態です(カメラは駐車監視動作をしている)。この状態からエンジンを始動するのですが、全消灯のままの現象が多発するようになりました。こうなると何度エンジンを掛け直しても全消灯のままが多いです。まれにLEDが光り動作することもあります。復帰方法はIZONE本体への電源入力コネクタを一旦外して再度接続するとLEDが光り、正常動作をします。このときにIZONE本体のスイッチのON/OFFだと消灯したままです。何か処置の仕方ありますでしょうか?Mightycellから電源をとっている(空にはなっていない)ので、基本的には常時電源で、IZONEへ直結です。そのためノイズが入力されたとも考えづらいかと思っています。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      瓜田様
      >この状態からエンジンを始動するのですが、全消灯のままの現象
      この状態でIN側のACC線、OUT側のACC線の電圧を計測する事は可能でしょうか?

      • 瓜田 より:

        管理人様

        すみません確認が遅くなりました。
        昨日の休日に電圧を測定し、どちらも12Vが出ていることは確認取れました。

        ただ、何回かコネクタを抜き差ししたり、電源OnOffなど試している間に、本現象が出なくなってしまいました。
        その前の時点でも、何度か抜き差しはしていたので、単純にコネクタの半抜けなどではないと思っていますが、結果的には現象が出なくなったので、しばらくはこのまま使っていこうかと思います。
        また現象が出ましたら、ご報告させていただきます。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          瓜田様、ご確認ありがとうございます。
          次に症状が出た時に車両のACCをONにした状態で検電状況を写真に撮って頂けると幸いです。

          • 瓜田 より:

            アドバイスありがとうございます。また何か出ましたら報告させてもらいます。

  46. Morix より:

    Omiさま

    お世話になります。

    現在、izoneとmightycell en6000とN4で駐車監視を行っております。

    Izoneのledについてですが、走行中は緑のledが点滅しておりますが登録地点以外でエンジンオフにした場合は赤ledが点滅してその後全消灯します。

    ただしっかりN4は駐車監視モードになってくれます。

    説明書見る限り登録地点以外でエンジンオフにしたら緑ledが点滅するものと思いますが上記挙動で正しいのでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      Morix様
      >説明書見る限り登録地点以外でエンジンオフにしたら緑ledが点滅するものと思いますが上記挙動で正しいのでしょうか?
      申し訳ないです。実は説明書が間違ってまして、「エンジンオフにした場合は赤ledが点滅してその後全消灯」が正常動作です。

  47. あああ より:

    Omiさま

    お世話になります。

    iZoneを8月頃に購入してZDR025と使用していましたが車の電圧が12.4v以上あるのに駐車監視に移行してから30秒位経つと設定電圧のため駐車監視を終了しますとでてしまいます。
    今日iZoneを取り外して駐車監視を作動させたところ数時間は駐車監視がされていました。
    iZoneに電圧設定は無かった筈ですが何かに影響されることはありますか?
    ZDR025以外にもZDR026で試してみましたが止まってしまいます。
    IZoneは駐車監視時に赤色で点滅をしていました。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      あああ様
      症状が出た時にiZONEのIN側、OUT側の白線の電圧を計測して頂く事はできますか?
      電圧が下がる原因としては、ケーブルやiZONEの抵抗値の上昇が考えらえます。
      ※OUT側はドラレコとのギボシ接続部分と、iZONEのOUT側の端子部分で検電頂けると原因が掴みやすいかも知れません。端子から出ているiZONEケーブルが千切れ掛けている可能性も考えられます。

  48. まーく より:

    コメント失礼いたします。既出情報でしたらすみません。
    1月納車予定の車にVANTRUE N4を装着予定の者です。現在、降圧ケーブルの購入を検討しております。
    駐車監視のシステムは、降圧ケーブルを装着した場合強制的にONになってしまうのでしょうか?
    降圧ケーブルを装着した場合に、駐車監視システムをOFFにすることは可能でしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  49. Mike より:

    アパートの立体駐車場パレット作動時の衝撃感知録画を回避するために購入しました。izoneの電圧降下のためか良くわかりませんが、駐車監視時間が大幅に減りました。環境としてはZDR035とHDR203を併用。以前は駐車監視モードを常時・衝撃録画、3h、電圧切りを12.2Vに設定し、3時間録画が出来ていました。izone取付後はタイムラプス、電圧切りを11.8Vに設定しても0.5h〜1.5h程度です。

    試しに+B電圧を測定しました。
    ヒューズ12.6Vのとき、 izone入力12.6V、 izone出力12.4V。 HDR203のみ外すとizone出力は12.4V、ZDR035のみ外すと12.5V。
    ドラレコ2台とも外すと、izone入力12.6Vに対し、出力12.4V。
    izoneの電圧降下が0.15〜0.2V程度、取り付けにより暗電流増加、さらに温度低下も合わさり充電収支も悪くなり、駐車監視時間が短くなったのかと思いますが、この程度の電圧降下、録画時間は妥当でしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      Mike様
      iZONEの使用による電圧の降下は想定していませんでした。
      ドラレコを駆動させると、場合によっては若干IN、OUTの電圧差が発生するようですね。
      少し調査が必要ですので改めて後日お返事します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      Mike様
      お待たせして申し訳ございません。
      こちらとしてはiZONEによる電圧降下は想定していませんでしたが、工場によると逆流防止の為の整流ダイオードの影響で0.1~0.3V程度下がる事があるそうです。

      使われ方を考えると仕様として問題があると判断していますので、次期ロットで修正し、初期ロット購入の方への対応も次期ロット発売の際にアナウンス致します。

      他にも改善すべき点が多く、半年程度はお時間を頂く事になろうかと思いますが、しばらくお待ちください。

  50. Mike より:

    検証いただき有難うございます。現状はZDR035はタイムラプス、室内用のZDR203は駐車時衝撃録画で対応しています。改善されることを切に願っております。

  51. NEX より:

    お世話になっております

    先日、ドラレコN4+iZONE+iCELLを購入させてもらいました本日作業していてわからないところがありますので回答をいただければと思っております。
    iZONEとiCELLはこちらのサイトの「外部電源(iCELL)を組み込む場合」を参考に接続しました、残るN4とiZONEの接続ですがエーモンのシガーソケット電源を使用して接続したいと思っております、その場合の接続方法をご伝授願います
    どうぞよろしくお願いします

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      NEX様
      iZONE+iCELLのご購入ありがとうございます。
      N4とiZONEは、
      ・iZONEのOUT白にエーモンソケット+
      ・iZONEのOUT黒にエーモンソケット-
      ・iZONEの赤は絶縁
      として下さい。

  52. NEX より:

    Omi様
    先日は取り付け方法のご伝授有難うございました。
    2週間ほど使用してトラブルがありお知恵をお借りしたいと思い連絡させていただきました。
    取り付けは「外部電源(iCELL)を組み込む場合」とエーモンのシガーソケットを接続しております。
    トラブル内容は車のバッテリーが上がってしまいました、駐車監視はオフに設定しております、iZONEは監視場所の設定はしておりません。ドラレコのSDカードを確認したところエンジンオフの状態でも常時録画していました。
    N4は駐車監視の設定をしていなければ車の振動がなくなり次第電源が落ちるとの考えでよろしいのでしょうか?
    特に気になるような設定や取り付けはしていないと思うのですがドラレコのバッテリーは初めての取付なので一抹の不安はあります(笑)iCELLがエンジンオフ時にも充電していて車のバッテリーを上げてしまったのではとか色々と心配しております。何か気になるようなところがありましたらアドバイスを頂ければと思います。
    できましたらN4+iCELL+iZONEを接続したときの正常な動作等のフローチャート的なことも教えて頂ければ助かります。

    大変お忙しいとは思いますが宜しくお願いいたします

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      NEX様
      iCELLを使用してバッテリーが上がったと言う事でしょうか?
      iCELLの仕様上、エンジンをOFFにすると車両との接続が遮断されますので、理論上はあり得ない事です。
      原因として考えられるのは

      ①iCELLのOUT側の赤線は本来ACCヒューズに接続しますが、これを常時電源ヒューズに接続している。(この系統の電圧が検知されてる状態では、車両からの充電とパススルー給電が行われます)
      ※取説「配線/使用方法」⑭の部分
      https://car-accessory-news.com/wp-content/uploads/2021/10/iCELL-B6A-B12A.pdf

      ②上述の⑭のヒューズをN4用シガーソケットの+線に繋いだりしていませんか?①の通りこれが常時電源だった場合、iCELLではなく車のバッテリーから給電されますのでバッテリーが上がります。
      シガーソケットケーブルとiCELLを接続する場合には⑯とソケットの+線を接続しますが、ここは間違いないでしょうか?

      ・N4は駐車監視の設定をしていなければ、そのまま延々と常時録画を続けます。
      ・駐車監視の設定をしている場合には、駐車監視モードで指定した録画方式に切り替わります。

      iZONEで地点登録をしていない状態であれば、iZONEからの制御は入りません。
      ・エンジンONの状態:⑭のヒューズから信号を貰っている状態:OUT側の黄線からドラレコにパススルー給電されつつ、iCELLの電池に充電されます
      ・エンジンOFFの状態:⑭のヒューズからの信号がない:OUT側の黄線からドラレコにiCELLのバッテリーから給電されつつ、iCELLの電池には充電されません。
      ・iCELLの電池がゼロになる、またはiZONEで制御しない限り、N4は駐車監視モードの設定に応じた録画方式を継続します。(設定していないなら常時録画)

      エンジンをOFFにすると3分でiCELLのディスプレイが消えますが、これを確認して頂ければ接続の誤りがあるかどうかが分かると思います。(iCELLのスイッチは真ん中に設定して下さい)
      エンジンをOFFにしても3分でディスプレイが消えなければ、⑭が常時電源に繋がっている可能性が高くなります。(iCELLのスイッチは真ん中に設定して下さい)

      • NEX より:

        Omi様

        アドバイス有難うございました。
        ただいま配線を確認ましたところ何本か間違えているところがありましたので念のため最初からやり直しております。
        下記の接続でよいかご回答いただければ幸いです。

        まずはiCELL(IN)赤線に常時電源線、黒にボディーアース

        iCELL(OUT)黒線をiZONE(IN)黒に接続しボディーアース
        iCELL(OUT)赤線をiZONE(IN)赤に接続しACC電源
        iCELL(OUT)黄色をiZONE(IN)白に接続したのみ

        iZONE(OUT)白線をエーモンのシガーソケット(+)に接続
        iZONE(OUT)黒線をエーモンのシガーソケット(-)に接続
        iZONE(OUT)赤線は絶縁しております

        以上のように配線しましたところシガーソケットに電源が来ずドラレコが動きません。
        iZONE本体(OUT)の端子を外し白端子に12Vが来ておらずそのかわり赤端子のところに12Vが流れています。

        どういうことか頭が真っ白になってしまい困っております。

        どうぞアドバイスをお願いいたします

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          NEX様
          返信遅くなり申し訳ありません。自動でスパム扱いになっておりました。
          接続方法ですが

          ・iCELL(IN)赤線に常時電源線、黒にボディーアース=〇
          ・iCELL(OUT)赤線をiZONE(IN)赤に接続しACC電源→ACCヒューズに接続という事でしたら〇です。
          ・iCELL(OUT)黄色をiZONE(IN)白に接続したのみ=〇

          ・iZONE(OUT)白線をエーモンのシガーソケット(+)に接続=〇
          ・iZONE(OUT)黒線をエーモンのシガーソケット(-)に接続=〇
          ・iZONE(OUT)赤線は絶縁しております=〇

          接続はあってますね。
          iZONE本体(OUT)の端子を外し白端子に12Vが来ておらずそのかわり赤端子のところに12Vが流れています。

          本来はこの部分「iCELL(OUT)黄色をiZONE(IN)白に接続したのみ」
          から、印加された12VがOUT側の白にそのまま出て来る仕様です。

          IN側、OUT側の端子のどちらかがコネクタ部分でもげてる可能性もがありますね。

          IN側/OUT側のこのポイントを検電出来ます?
          https://youtu.be/ExU7L9nB7Wg?t=94

          • NEX より:

            Omi様

            只今、検電しましたところIN、OUT側ともに13.7V程出ております。
            おそらくアンテナ端子が壊れていたので挙動がおかしくなったと思われます。
            代替品が早く来るようiKEEPさんに口添えしていただけたら助かります

            それでは失礼します

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            NEX様
            ikeepさんから明日発送との連絡ありました。

  53. NEX より:

    omi様

    アドバイスのおかげで取り付けはできたのですが、iZONEの挙動がおかしく30分経ってもGPSを即位せず、挙句の果てには電源が消えてしまいましたので本体を見たところGPSアンテナを挿すところがグラグラでアンテナを抜いたところコネクタ部分が取れて中に落ちてしまい故障しました・・・・・
    iKEEPさんにもすぐに連絡したのですが年内に代替品を送ってもらえないと厳しい状態です。
    N4+iCELLのみで運用するにはどうすればいいのでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      NEX様
      先ほどikeepさんから不良の件、聞きました。申し訳ございません。

      N4+iCELLで使う場合には

      ・iZONEのINに繋がっていたiCELLの黄色線をN4の+線
      ・iZONEのINに繋がっていたiCELL黒線をN4の-線
      ・iZONEのINに繋がっていたACC線はそのまま

      で大丈夫です。

  54. まこと より:

    N4+iCELLで使用するために購入したのですがGPSの即位がされないままで赤の点滅したままなのですが、どのようにすれば解決できますでしょうか?
    止まっていても走行していても全然ダメです。
    N4も再起動を何回か繰り返してしまうバグも発生しました。電源を切って再度入れたら正常に動きましたが、、、
    まずはGPSなんとかしたいです。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      まこと様
      この度はiZONEのお買上ありがとうございます。

      まず、以下のポイントについてチェックして頂けますか?

      1.GPSの測位の問題について
      GPSのプラグを一度抜き差ししても改善されないでしょうか?
      GPSアンテナ分、アンテナ接続部の不良も過去にはありました。

      2.エンジンを掛けて5分以上経過した後のiCELLのディスプレイで、LC表示は消えているか?
      https://ikeep.co.jp/wp-content/uploads/2021/11/2021y11m15d_130023775.jpg

      3.iZONEのIN・OUTのギボシ部分の接触不良はないか?

      ※備考:再起動の問題は原因の切り分けが困難ですが
      ・iZONEの不具合
      ・iZONEのケーブルのギボシ部分の接触不良
      ・iCELLからの給電の問題
      ・N4側の問題
      など、いくつか考えられます。

      iZONEが原因で再起動が出る場合、直接の要因として最も可能性が高いのは電圧の降下です。
      電圧の降下がどのような時に起こりやすいかと言うと
      ・接点不良で抵抗が高い場合(ギボシ部分の可能性がある)
      ・給電側の電力不足(iCELLのディスプレイ表示で把握できる)
      の2つです。

      4.1~3で問題がないようでしたら、こちらで交換用に保管してある動作チェック済み品をお送りしますので、お手数でがまずは1~3のご確認をお願いします。

      • まこと より:

        すいません間違いました!
        N4+iZONEでiCELLは使っていません。
        誤表記してしまいました。
        1.はやりましたがダメでした。
        2.はついてないのでやっていません。
        3.は今晩確認してみます。

        確認したらまた連絡いたします。
        間違えてしまいすいませんでした。

  55. まこと より:

    確認しました。
    3.問題ありませんでした。
    再起動繰り返すのも昨日の一回だけで今日はありませんでした。
    やはりGPSが即位しないだけです。
    配線抜き差しもしましたし、受信機の方の配線も接触かと思いいじりましたがダメでした。
    対処法よろしくお願いいたします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      まこと様
      お手数をお掛けして申し訳ありませんが、動作確認済み一式をお送りしますので、こちらのメールアドレス宛に
      ・ご住所
      ・お名前
      ・ご連絡先
      をお送りください。
      info@e-shop-style.com

  56. MXY より:

    以前こちらでご世話になりスマートレコWHSR-510、GARMIN用にMIGHTYCELL EN6000を購入させていただきました。
    久々に覗いたところiZONEという私も求めていた商品を開発されたことを知り次回のロットを購入したいと思っております。
    当方設置の知識が乏しいのでドラレコ類は業者に取り付けてもらいましたが、iZONEだけ追加するのは私のような素人でも簡単にできるのかやはり専門業者に頼むべきなのか悩みます。
    スマートレコのケーススタディが載っていないのでどれを参考にすれば良いのかご教授お願いします。

  57. セキャトル より:

    本製品を新型アウトランダーPHEV(5LA-GN0W)への取り付けを検討しているのですが、可能かどうか確認出来ません。
    取り付け可能なのか、教えて頂く事は可能でしょうか?
    また、難しい状況であれば、調べる方法を教えて頂ければありがたいです。

  58. でもどり より:

    omi様
    いつも楽しく拝見しております。
    私も他の方と同様に、izone使用後から電圧カットオフが早くなりました。
    気のせいかと思っていましたが、整流ダイオードによって電圧降下があったのですね。
    『使われ方を考えると仕様として問題があると判断していますので、次期ロットで修正し、初期ロット購入の方への対応も次期ロット発売の際にアナウンス致します。』
    とのことですが、4月発売予定の時期ロットが安く買えたりするのでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      でもどり様、ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
      ①4月発売予定の時期ロットでは、この問題は解決出来ません。と言うのは原因が整流ダイオードだけでなはく、基盤全体から来るものと分かったからです。

      試しにユピテル・セルスターその他のディップスイッチの挙動を確認しましたが、どれもドラレコに電力を供給している状態では、1V未満の電圧が下がっています。

      ただし、これらのディップスイッチは、IN側の電圧でカットオフを制御しており、アウト側が仮に11Vになったとしても、ドラレコの動作には影響を及ぼしません。

      一方で、iZONEに関してはコムテック製のドラレコなど、カットオフ電圧をドラレコ保体側で制御する製品と組み合わせると、ドラレコ側でカットオフを行ってしまうので問題が発生します。

      この問題を解決する為には、iZONEのOUT側に昇圧機構を組み入れるしかないのですが、これをやるとIN側の入力電圧よりも、OUT側の電圧の方が上がってしまう恐れもあり、車のバッテリー上がりに繋がる危険性が出てきます。

      そこでIN側にディップスイッチによるカットオフ制御を入れば問題が解決出来ますが、これは完全に一から作り直しになってしまうので、iZONEⅡとして開発予定です。(発売時期はまだ考えられる段階ではありません)

      ②4月発売予定の時期ロットが安く買えたりするのでしょうか?ただし、電圧降下の問題は解決出来ていません。
      >割引販売する予定です。

      ③電圧降下の問題をすぐに解決したい場合には、このような昇圧モジュールで0.3V程度昇圧させる方法などが考えられます。
      https://amzn.to/3KVrgeG

      iCELLの白線をIN+、黒線をIN-、ドラレコの黄線をOUT+、黄線をOUT-に繋いで頂く事で、問題が解決出来るかと思います。
      こちらもご検討ください。

  59. でもどり より:

    omi様
    お忙しい中、分かりやすい内容でご回答いただき、ありがとうございました。
    お伝えするのを、忘れていましたが、使用機種はZDR025です。
    ①整流ダイオード単体の原因ではなく、システム全体が原因の件、承知しました。
    iZONEⅡが出た際は、ぜひ購入させていただきます。
    ②割引販売の件、承知いたしました。
    電圧降下の問題は解決出来ていないとのことですが、改良された点などがありましたら、答えられる範囲でお教えきただけると幸いです。
    ③昇圧モジュールで対策可能の件、承知しました。
    ハンダ付けが必要のようですが、当方は半田コテを持っておらず、ハンダ付けも30年以上していないため、少しハードルが高そうです。
    0.3V程度昇圧されるということは、ドラレコのカットオフ電圧を0.3V下げるという操作でも対策可能でしょうか?
    例えばizoneを取り付ける前のカットオフ電圧が12.2Vの場合は、取り付け後のカットオフ電圧を11.9Vにする。
    当方は、以前駐車監視機能のないドラレコを使用する際、次のユニットで駐車監視監視をしていました。
    https://www.amazon.co.jp/dp/B00GQZFJG8/ref=cm_sw_r_apan_glt_i_TVJ34A9Q2MAVNRM5VDXD
    このユニットの入力は、ACC、常時、アース、出力はシガーメスでした。
    このユニットのシガーメスの配線の電源側をizoneの電源側の常時、アース側をizoneのアースに接続すれば、問題が解決しそうですが、どうでしょうか?

    本当はicellを購入して、本件を気にせず駐車監視をしたいのですが、icellの金額と駐車監視の頻度から、購入を躊躇しております…

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      でもどり様
      >①電圧降下の問題は解決出来ていないとのことですが、改良された点などがありましたら、答えられる範囲でお教えきただけると幸いです。
      まだ開発中でこれからデバッグなので、公開出来る内容は随時この記事に追記する予定です。

      >0.3V程度昇圧されるということは、ドラレコのカットオフ電圧を0.3V下げるという操作でも対策可能でしょうか?
      例えばizoneを取り付ける前のカットオフ電圧が12.2Vの場合は、取り付け後のカットオフ電圧を11.9Vにする。
      可能ですね。

      Fine Vueの製品ですが、これをいくらに設定しても、iZONE側で降圧されてしまうので、問題を解決するには昇圧機能が必要です。
      昇圧しすぎる事による、バッテリー上がりを防止する為のスイッチによるカットオフ制御の追加とお考え下さい。

      • でもどり より:

        omi様
        お忙しい中、ご返信いただき、ありがとうございました。
        こちらへの返信が送信されていないかと懐い、同じような内容を2回送信してしまいました。
        2回目に送信した返信は無視してください。
        もうしわけございませんでした。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          でもどり様
          分かりにくい仕様で申し訳ございません。
          2つ目は破棄致しました。

  60. annaさん より:

    質問させていただきます
    当方iCELL-B12AとユピテルQ-30Rのドラレコで活用しています。次回ロットのiZONを購入予定です。質問ですが自宅の駐車場をGPS登録場所にする予定ですが、1階RC及びシャッターの構造です。この状況でiZONのGPSの作動が入庫時はGPS作動 エンジンoffドラレコoffの流れは理解できるのですが、その後iZONのGPSの測位が切れた場合(当然エンジンはOFFのまま)ドラレコはONの状態になり記録してしまうのか?ご教授お願いします。

    お忙しいところ恐縮ですが宜しくお願い致します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      annaさん様
      iZONEのご検討ありがとうございます。
      GPSが遮断されるとLEDが赤点滅になり、駐車監視のカットは行われませんので、ドラレコは駐車監視を行います。
      ただし、こちらでテストした感じでは一度受信した状態からロストさせるには、なかなか苦労しました。
      ヤマダ電機の屋下駐車場ではロスとせず、そこでアルミパネルでGPSアンテナをぐるぐる巻きにしてやっとロストしました。

      地下Pなどに入らなければ、そんなに簡単にはロストしないと言う印象です。

  61. ももも より:

    iZONE V3の4月発売予定の次期ロットを楽しみにしているのですが、
    まだ発売日は未定でしょうか。
    早く購入したくて、ウズウズしております。。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ももも様
      ウズウズして頂いて、ありがとうございます。
      まだ未定ですね。直近のデバッグでプログラムの修正依頼を掛けてまして、次のサンプルをチェックしてから本生産に入る予定です。
      新規開発のガジェットって、思わぬトラブルが潜んでる事があるんですよね~。

  62. SUBILE より:

    いつも参考になる記事ありがとうございます。

    iZONEの発売に合わせて、ダクション DC4000Rを購入しようと考えています。

    ただ、本記事の「各社のドラレコへの接続方法」にカーメイトが載っていないのですが、
    ダクション DC4000RはiZONE非対応なのでしょうか。

    対応というこであれば、接続方法をご教授いただければ幸いです。

  63. ツバッショ より:

    Omi様

    お世話になっております。以前、AKY-V720Sで質問させていただいた者です。

    Omi様のレビューを見て今回、ドライブレコーダーを2台導入しようと考えております。
    ・AKEEYO AKY-V720S
    ・VANTRUE X4S
    2台とも駐車監視をしたいと思いますがバッテリーが心配です。
    iCELLの導入も検討しておりますが、自宅は防犯カメラがあるため、iZoneで自宅は駐車監視せず出先だけの駐車監視でよいと考えております。

    こちらの最初のコメントで2台のドラレコ取り付けの問い合わせがありますが以下のように回答されております。
    ③OUT側はそれぞれ二又に分岐

    こちらの分岐ですが以下のようなもので二又に分ければよろしいでしょうか?
    https://www.amazon.co.jp/STRAIGHT-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88-Y%E5%9E%8B%E9%85%8D%E7%B7%9A%E3%82%AE%E3%83%9C%E3%82%B7%E7%AB%AF%E5%AD%90%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-5%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9-35-980/dp/B00KQGS028/ref=sr_1_294?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2FYSLT5FSPO6X&keywords=%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A1%E3%82%B9+2%E9%80%A3+%E3%82%AE%E3%83%9C%E3%82%B7%E7%AB%AF%E5%AD%90&qid=1652615693&sprefix=%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A1%E3%82%B9+2%E9%80%A3+%E3%82%AE%E3%83%9C%E3%82%B7%E7%AB%AF%E5%AD%90%2Caps%2C164&sr=8-294

    もしくはドラレコ側の直結電源ケーブルは使用せずシガーソケット用電源で以下のような2連のシガーソケットメスで接続可能でしょうか?
    https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-3%E5%88%86%E5%B2%90-%E5%88%87%E3%82%8A%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%AA%E3%81%97-%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-40cm/dp/B07SWQ7NV7/ref=sr_1_15?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1CCQ0KB38LXTR&keywords=2%E9%80%A3%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A1%E3%82%B9%2B%E3%82%AE%E3%83%9C%E3%82%B7%E7%AB%AF%E5%AD%90&qid=1652615151&sprefix=2%E9%80%A3%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A1%E3%82%B9%2B%E3%82%AE%E3%83%9C%E3%82%B7%E7%AB%AF%E5%AD%90%2Caps%2C150&sr=8-15&th=1

    素人的な質問で申し訳ありませんがご教授宜しくお願い致します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      ツバッショ様
      iZONEのご検討ありがとうございます。使用するケーブル類はいずれも適合はしますが、V720Sの運用には問題があります。

      電圧カットオフ機構がついた専用3芯ケーブルを使用した、正規のV720Sの駐車監視モードは「衝撃を検知してから、数秒後に30秒間の録画を行う」仕組みです。
      これはあまり当てにならないかと。
      https://car-accessory-news.com/aky-v720s-parking/

      一方でシガーケーブルで常時録画を継続する場合、iZONE側にカットオフ機構が存在しない為、バッテリーが上がるまで延々と録画を継続します。
      V720Sの常時録画継続は、外部バッテリーと組み合わせる事が前提です。
      または、V720SにはiZONEとの間にこのようなケーブルソケットを割り込ませるかですね。
      https://amzn.to/3lbsrLo

      シンプルに行くなら、iZONE→上のケーブル→下のケーブル→X4SとV720Sに分岐、と言ったところでしょうか。
      https://amzn.to/3FS1FRY

      • ツバッショ より:

        Omi様

        ご回答ありがとうございます。
        失礼しました。V720Sの駐車監視の説明ありましたね。
        元々、V720Sは駐車監視には向かないとレビューにもありましたので駐車監視はX4Sだけで行うことを考えていたのですがせっかくなら両方使いたいと思い質問させていただきました。

        どうしても駐車監視したいのであれば、衝撃検知での録画ではあまりあてにならない(衝撃を受けた瞬間が録画されていない)ので常時電源で取ることをお勧めするがバッテリーが上がるまで取り続けるのでiCELLを導入してiCELLからバッテリーを取るかもしくはケーブルソケットを割り込ませて最大12時間だけ取る方法があると理解しました。

        iCELLのB40Aにすればよいのですが費用も高いのでB12Aを考えておりました。この場合、V720Sだけで満充電で24時間、X4Sもタイムラプス録画するとなると結局12時間くらいしか取れそうにないので悩ましいですね。

        以下のいずれかでもう少し検討してみます。
        ①iCELL B12Aを導入してV720SおよびX4Sの両方またはX4Sのみを充電がある間、駐車監視する。
        ②izoneを導入して今回教えていただいた配線で自宅では駐車監視せず出先でのみ12時間駐車監視する。

        iCELL B40A + iZONEが最強ですが予算的に厳しいので①or②で検討してみます。
        ありがとうございました。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

          ツバッショ様
          V720Sはかなりの大食いですからね(笑)
          また何かありましたらご相談下さい。

    • Naru より:

      先日、ds3クロスバック(シトロエン)に、ドラレコ(コムテックzdr037)、補助バッテリー(icell b12a)を取り付けました(専門業者)。が、ドラレコ本体の電源は、補助バッテリーに全て依存されるため、車両電源をoffにしても、駐車監視モードに移行せず、常時録画のまま、補助バッテリーからの電源供給で動いています。結局のところ、補助バッテリーの充電がなくなるまでドラレコ本体の電源をoffするとこができないため、現在は、毎回、補助バッテリーの電源on-offをしており、駐車監視モードを利用していない状況です。業者からはこれが補助バッテリーの仕様なので仕方ないと言われました。これではあまり補助バッテリー(icell)を付けた意味がないと思ってます。何か対処方法はありませんか。理想は、自宅駐車は衝撃監視、自宅外駐車は状況に応じて常時監視(手動切替)です。izoneを自動off機能を利用(新規購入)して自宅以外は全て常時監視の設定をするのがベストアンサーでしょうか。

      • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

        Naru様
        iCELLのお買い上げありがとうございます。

        1.>車両電源をoffにしても、駐車監視モードに移行せず、常時録画のまま、補助バッテリーからの電源供給で動いています。

        コムテックの駐車監視用ケーブルHDROP-14を使用した場合、以下⑭から信号が途絶えると駐車監視モードに切り替わります。
        https://ikeep.co.jp/wp-content/uploads/2021/11/2021y11m16d_140611481.jpg

        エンジンOFFで駐車監視モードに切り替わらない場合、⑭のヒューズがACC電源ではなく常時電源ヒューズであるか、iCELL側の不具合である可能性があります。

        以下、原因切り分け方法です。

        1)ACCがOFFの状態で、ディスプレイのACCの電圧を見て下さい。本来は0V前後になります。この表示が0Vである場合、iCELLが原因で駐車監視モードに入らないと言う可能性は低いです。

        ※iCELLのACC表示は、⑭のヒューズからの入力状況を示します。

        ⑭のヒューズから、電流が流れていない状態で、ドラレコが常時録画を継続するならば、コムテックの駐車監視用ケーブルHDROP-14が使用されていない、または、ドラレコ・HDROP-14の不具合の可能性が高いです。

        12V程度の電圧が出ている場合2)に進んで下さい。

        2)ACCがOFFのの状態で、iCELLのスイッチをOFFにして、iCELLのOUTPUTのコネクタを抜いて下さい。その状態でスイッチを真ん中に戻してディスプレイを点灯させ、ACCの電圧を見て下さい。

        12V程度でているようであれば、iCELL側の不具合である可能性が高いです。

        0Vになるようなら、⑭のヒューズがACCではなく、常時電源である可能性が高いと考えらえます。

        2.>理想は、自宅駐車は衝撃監視、自宅外駐車は状況に応じて常時監視(手動切替)です。

        正常な動作を想定する場合には、

        ①自宅では衝撃検知の駐車監視モードに切り替え操作
        ②外出中には常時監視(手動切替)
        ③iCELLのスイッチは入れっぱなし

        の運用になります。

  64. 大村 より:

    iZONEをVANTRUEのN4で使用することは、可能ですか。
    N4は、常時給電だと思うのですが...

  65. りりーちゃん より:

    初期ロットを購入しました。本体は取り付け済みで取説や箱は処分
    済みです。
    ロット番号確認する方法が解りません。

    確認する方法を教えてください

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      りりーちゃん様
      製品番号の代わりに、ikeepモールでご購入頂いた際のご氏名を入力頂ければ確認出来ます。

      • りりーちゃん より:

        鈴木 様

        ご返信を頂きありがとうございます。
        購入した際の名義ですが、メールアドレスを教えて頂ければ、
        お問合せさせて頂きます。

        よろしくお願いします。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

          りりーちゃん様
          窓口はikeepのフォームになりますので、こちらからお願いします。
          https://ikeep.co.jp/izone-coupon/

          ikeepモールにて購入された時の氏名で照会しますので、購入時の氏名を入力して下さい。

          「初期ロットの製品番号(購入済みのiZONEの製品番号を入力)の欄に以下文章を貼り付けて下さい。
          ————————————–
          初期ロットを購入しました。本体は取り付け済みで取説や箱は処分
          済みです。
          ロット番号確認する方法が解りません。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

          りりーちゃん様
          先ほどikeepから返信メールを送っています。

  66. ペー より:

    iZONEを購入致しました。 私、電装品等に全く詳しくない為お聞きします。
    GPSアンテナを見えない位置に設置したいのですが、感度をできるだけ落とさずに設置するにはどこがよろしいですか? よろしくお願いします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      ペー様、iZONEのお買上ありがとうございます。
      金属は電波を通しにくいので、ダッシュボード上がおすすめですが、それ以外では車種によって状況が異なると思います。
      ダッシュボードの先端の方に埋め込むのが良いのではないでしょうか?

  67. fam より:

    いつも楽しく拝見しております。
    iZoneのセカンドロットを購入しました。
    カーメイトのDC4000Rとの接続を予定していますが、駐車監視OPのDC203を使用する場合の接続方法はどのようになるのでしょうか?

  68. でこ より:

    3分間強制キャンセル機能について教えてください。

    3分間というのは、ボタン2度押しで登録した地点に入った時点からの時間でしょうか。
    それとも、その地点に入った後にGPSが受信できなくなった時点からの時間でしょうか。

    例えば、GPSが受信できる駐車場の入り口を登録して、帰宅時にそこに一時停止した状態で駐車場の門を開いたり、人や荷物を下ろすのに時間が掛かって3分が経過した場合には、3分間強制キャンセル機能は無効になるのでしょうか。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      でこ様
      >3分間というのは、ボタン2度押しで登録した地点に入った時点からの時間でしょうか。
      >それとも、その地点に入った後にGPSが受信できなくなった時点からの時間でしょうか。
      その地点に入った時からカウントします。

      >例えば、GPSが受信できる駐車場の入り口を登録して、帰宅時にそこに一時停止した状態で駐車場の門を開いたり、人や荷物を下ろすのに時間が掛かって3分が経過した場合には、3分間強制キャンセル機能は無効になるのでしょうか。

      タイマーは無効になります。GPSが測位出来ていれば青点灯になりますが、タイマーは無効なのでエリアから出ると緑点灯、ロストでは赤点滅になります。

      あまりにも時間が掛かりそうな場合、3分キャンセルポイントにおいて一度エンジンを切ってiZONEをスリーブ状態にして下さい。(エンジンOFFから30秒程度でスリーブ状態に入り、LEDが消灯します。)
      再びエンジンをONにすると再測位し、そこからタイマーのカウントがスタートします。

  69. でこ より:

    ご返答ありがとうございました。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      でこ様
      また何かございましたらご相談下さい。

      承認を解除 | 返信 | クイック編集 | 編集 | 履歴 |

  70. ぺこぽん より:

    いろいろ調べる中でこちらにたどり着きました。
    izoneに感動して、購入を検討しているのですが、いくつか質問させてください。

    ①パイオニア製品への接続については掲載がないのですが、説明書通りの基本の接続の仕方でよいのでしょうか?
    VREC-DH301D(駐車監視ケーブルRD-DR001)での使用を考えています。
    ②HOUSE WITH GARAGEさんの動画では接続時ギボシ端子を使用しているようですが、これは自分で用意する必要がありますか?必ず必要ですか?

    お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただければ幸いです。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      ぺこぽん様
      iZONEのご検討ありがとうございます。

      1.VREC-DH301Dについては、RD-DR001を使用し、iZONEの説明書通りの接続でOKです。

      2.iZONEにはギボシ端子は付属していませんので、ご自身で取り付けされる際にはこのような電工セットの購入をおすすめします。
      https://amzn.to/3xclpwv

  71. ディアルト より:

    先日にオーラにn4とiZONEを取り付けもらったのですが赤LEDランプが常時点滅しています。GPSの地点登録したいのですが出来ない状態です。GPSを受信してないて事でしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      ディアルト様
      赤点滅継続の場合、いくつかの原因が考えられますがGPSのプラグが奥までささってないってケースが過去に数件ありました。
      こちらに一通り目を通して頂けると助かります。
      https://ikeep.co.jp/izone-qa/

  72. ディアルト より:

    お早い返信でしたので取り付けしたお店でしたので一通り試してみもらいました。
    GPSのプラグも再度差し入れしました。その時は改善しなかったのですが一通り取り付けをみてもらい。プラグも再度差し入れしていたらいつの間にか改善しておりました。
    お陰様で改善しました。ありがとうございました。

    お陰様で良いカーライフがおくれそうです。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      ディアルト様
      動作改善されたようで安心しました。
      また何がございましたらご相談下さい。

  73. でこ より:

    大塚電装さんにてiCELLとiZONEを取り付けてもらいました。
    iZONEについての質問です。

    地下駐車場なのですが、地下でも若干GPSが受信できています。(レーダー探知機の画面でGPSの受信状態を見ると、半分くらいのGPSが受信できているようです。)
    ただ受信状態は安定していないようでして、iZONEで地点登録して青LEDが点灯しても、数メートル動いただけで緑になったりします。

    このような状況なのですが、青LEDの状態でエンジンオフしてドラレコがオフになった後に、GPSの座標がずれたり(緑LED)、GPSが受信できなくなった場合(赤LED)、ドラレコはオンになるのでしょうか。
    それとも、次にエンジンをオンにするまではドラレコはオフの状態が維持されるのでしょうか。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      でこ様
      この度はiZONE/iCELLのお買上ありがとうございます。
      1.前提として、iZONEはエンジンを切った時点での動作を次にエンジンを掛けるまで継続します。エンジンを切った後にはCPUはスリーブ状態になるので、測位もせず何も命令しません。
      従って青状態でエンジンを切れば、その後にドラレコが起動する事はありません。(LEDは30秒後に消灯)

      2.ただし、電波の受信が安定しない状態の場合、見た目が青であっても半受信状態で、青の動作をしない事があります。(つまり未受信の赤点滅状態と同じ動作/LEDは30秒後に消灯)
      従ってそのような受信が安定しない場所では、青点灯であってもエンジンOFF後に駐車監視モードに入る事があります。その後はiZONEはスリーブ状態に入るので何も制御しません。

      エンジンを切った段階でドラレコの電源が落ちる場合には、再度エンジンを掛けるまではドラレコは起動しません。

      • でこ より:

        ありがとうございます。

        追加の確認ですが、GPSが受信できない状態でエンジンオフして駐車監視モードになった時に、iZONEのスイッチのオフ・オンをすることによって、ワンショットの駐車監視オフができるという理解でよろしいでしょうか。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

          でこ様
          そうですね。
          GPSが受信出来ない駐車場であれば、3分までならタイマーで強制OFFポイントと認識させる機能もあります。

          • でこ より:

            3分の機能を使用して、3分を超えてオフにならなかった時にはワンショットでオフにするという使い方で運用してみようと思います。
            ありがとうございました。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

            でこ様
            また何かございましたらご相談下さい。

  74. 阿部 より:

    初めまして
    これからN4を降圧電源ケーブルを介してiZONEを取り付けようと思いますが ヒューズの記載がないようですが ヒューズ無しでの接続で大丈夫でしょうか?また必要な場合どのラインに何A必要か教えて頂きたいです
    よろしくお願いいたします

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      阿部様
      iZONEのお買上ありがとうございます。
      2芯の降圧ケーブルを使う場合、+側に5A程度の管ヒューズを入れて下さい。

  75. 山下 より:

    この度、オーラへ乗換えることになり、ドラレコを探しているところ本記事にたどり着きました。
    VANTRUE N4+iZoneの組合せ(iCELLは不要)で取付けしたいと考えており、購入部品について質問させて頂けないでしょうか。
    Q1.取付け、購入品としては以下の認識で合っていますでしょうか。他に必要な部品などありましたらご教示ください。
    ・取付け
     N4 – VANTRUE VP03付属電源ケーブル – iZone Outputケーブル – iZone – iZone Inputケーブル – VANTRUE VP03付属マイクロ2ヒューズ – ヒューズBOX
    ・購入品
     N4本体、iZone本体、VANTRUE VP03の3点
    Q2.当方、カシメ器具など持ち合わせておりませんが、ケーブル間の接続に器具など必要でしょうか。また、ギボシ端子の購入が必要でしょうか。
    Q3.本記事では、VANTRUEとiZone接続の際、赤ケーブルは絶縁とありますが、VANTRUE VP03を利用する場合は3芯をすべて接続するという認識で合っていますでしょうか。
    Q4.iZoneの施工画面を見ると、両面テープで取付けされているように見受けられますが、両面テープは付属しておりますでしょうか。

    以上、お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願い致します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      山下様
      iZONEのご検討ありがとうございます。
      Q1.VP03の赤・黄線の間に2A程度のヒューズ管を入れた方が安心です。
      https://amzn.to/3Jwvcmv

      Q2.電工セットでかしめる必要があります。
      https://amzn.to/3mKTaTg

      Q3.合ってます。

      Q4.両面テープは付属します。

      • 山下 より:

        早々のご回答、誠にありがとうございます。
        概ね認識があっていたようでよかったです。
        念のための確認となりますが、ご案内いただいたエーモン ミニ管ヒューズホルダーに、別途以下のようなガラス管ヒューズを取り付ける必要があるという認識で合っていますでしょうか。
        https://www.amazon.co.jp/dp/B000THXA2E

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

          山下様
          そうですね。ホルダがあるなら管ヒューズだけでもOKです。

          • 山下 より:

            初心者の質問にも丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。
            これで安心して購入することができます。
            4月中旬に納車予定なので、4月になりましたらiZoneを購入させていただきます。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

            山下様
            また何かございましたらご相談下さい。

  76. 鈴木 より:

    お世話になります。

    当方、ドライブレコーダーBLACKVUE DR750S-2CHを使用しており、iCELL B12AとiZONE V3を追加で取り付けたいと思っています。

    当方ACCにて電装品のチェックを行うことが多く、車のバッテリー負荷を考えて、iCELL B12Aの充電はイグニッションにて、ドラレコの録画はACCにて行いたいと考えています。

    接続方法なのですが、
    ◆iCELL B12AのACC線→車のIG電源
    ◆iZONE V3のACC線→車のACC電源

    このような接続にしても問題ありませんでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      鈴木様
      ご検討ありがとうございます。
      そのような接続で問題ないですよ。

      • 鈴木 より:

        早速のご返信をありがとうございます。
        この接続で問題ないとのこと、安心しました。
        大変お世話になりました。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

          鈴木様
          また何かございましたらご相談下さい。

  77. 棚橋 より:

    iCELL-B40AとiZONEを使い、複数台のドラレコのオンオフをしたいと考えています。
    iCELL-B40Aは最大出力が15Aと記載がありました。
    iZONEの許容電流は何Aなのかわかりますでしょうか。
    自分で調べたのですが、どこにも書いてないため、難儀しております。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      棚橋様
      iCELL-B40Aは
      ・最大入力:15A
      ・最大出力:3A
      です。

      iZONEの最大出力は3Aですが、電力が大きいドラレコの場合には駐車監視中の電圧が若干下がる事があります。
      スマートミラー×2の構成などはそのような現象が起きやすいですが、どの製品の組合せでしょうか?

      • 棚橋 より:

        ome様

        ご回答いただき有難うございます。

        https://img21.shop-pro.jp/PA01459/911/etc/icell900_02.jpg?cmsp_timestamp=20201206101527
        iCELL-B40A はアイキープモールで最大出力12V15Aと記載があったので意外でした。助かります。

        ZDR059、A139 Proの2ch、akeeyo aky-z3gtサイドカメラ2個、冷却用のUSBファン約0.15Aです。

        3A出力で不足するとなると、iCELL-B12Aを2台、iZONEを2台が無難かも知れませんね。

        iCELL-B40Aが15出力でiZONEが耐えられないなら、リレースイッチにドラレコへの電流を通し、オンオフはiZONEに任せるのは有効かな等と考えていました。

      • 棚橋 より:

        鈴木朝臣様

        (さきほどの返信は冒頭ミスがありましたので修正して再送します)
        ご回答いただき有難うございます。

        https://img21.shop-pro.jp/PA01459/911/etc/icell900_02.jpg?cmsp_timestamp=20201206101527
        iCELL-B40Aはアイキープモールで最大出力12V15Aと記載があったので意外でした。助かります。

        ZDR059、A139 Proの2ch、akeeyo aky-z3gtサイドカメラ2個、冷却用のUSBファン約0.15Aです。

        3A出力で不足するとなると、iCELL-B12Aを2台、iZONEを2台が無難かも知れませんね。

        iCELL-B40Aが15出力でiZONEが耐えられないなら、リレースイッチにドラレコへの電流を通し、オンオフはiZONEに任せるのは有効かな等と考えていました。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

          棚橋様
          仰る通りです。
          この方法でリレーを使ってください。
          https://car-accessory-news.com/wp-content/uploads/2022/03/2022y03m31d_142338047.jpg

          • 棚橋 より:

            鈴木朝臣 様

            さきほど
            iCELL-B40Aは最大出力3A
            とお教えいただきましたが、

            アイキープモールのよくある質問ページをみていたところ、
            https://ikeep.co.jp/faq-icell/
            ◆iCELL(B40A)の場合
            ・3芯ポート(MAX 2A/12V)=24W
            と記載があり、2Aしか出力できないとのことでした。

            ZDR059が
            「スーパーキャパシタ充電時:910mA以下」
            なので、2A出力のiCELLに接続するドラレコは2つ程度にした方が良さそうだとの結論に至りました。

            色々お教えいただき有難うございました。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

            棚橋様
            すみません。2Aですね。勘違いしてました。
            https://car-accessory-news.com/icell/#toc4

            なお、B40Aの場合、・2芯4Aポート(MAX 4A/12V)を使えば、48Wの直流製品まで駆動可能です。

            このケーブルから分岐させる形になりますね。
            https://ikeep.shop-pro.jp/?pid=157243102

            3芯ポート:最大2A、4Aポート:最大4A

            この2ポートで最大6Aです。

  78. タカヤ より:

    先日、iZONEを取り付け、非常に便利な商品で買って良かったと思います。
    さて。ひとつ気になったことがあるのですが、トンネルや地下に入った時(GPSロスト時)に「カチャン」という音がします。
    iZONEの電源を外してみたら音がしなくなったので、iZONEから発生しているように思われます。
    これは仕様なのでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      タカヤ様
      iZONEのお買上ありがとうございます。
      それは仕様ではないですね。
      一度GPSアンテナを抜き差しして状況を確認して頂けますか??

      • タカヤ より:

        ご返信ありがとうございます。
        本日、GPSアンテナを抜き差しし、該当場所を通過した所、音が鳴らなくなりました。
        アドバイスありがとうございました。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

          タカヤ様
          ご報告ありがとうございます。
          また何かございましたらご相談下さい。

  79. TAKU より:

    iZONEはスマートレコ PERFECT4(WHSR-1040)との接続は可能ですか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      TAKU様
      iZONEは全てのドラレコと接続可能です。

  80. 芳原 より:

    デジタルインナーミラー(MDR-A002B)の駐車監視を使用するのに先日icell B12Aを購入しました。念の為iZone も取り付けたいと考えていますが、次ロット発売予定はあるでしょうか?また発売する際に事前に予約や連絡をいただくことは可能なのでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      ご検討ありがとうございます。
      今デバッグ用の1stサンプルが届こうとしているところです。
      この先のスケジュールはデバッグの結果次第で変わりますので、本記事にて随時アナウンスを行います。

      何もトラブルがなければ、3~4月頃の再販予定です。

タイトルとURLをコピーしました