ユピテルのドライブレコーダー各モデルの違いについて解説!

※2021年11月17日更新~最新の状況に合わせて内容を見直しました。

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。

この記事ではユピテルのドライブレコーダーのうち、2カメラと360°モデル以外の製品についてご紹介していますので、2カメラと360°モデルについては以下の記事をご参照下さい。

ユピテルはレーダー探知機、ポータブルナビ、ドライブレコーダーなどのカーエレクトロニクスの総合メーカーです。

車好きな方やカーエレクトロニクスに興味がある方にとっては知らない人はいないくらいに有名なメーカーですが、個人向けのドライブレコーダーに関しては2021年の時点ではおそらくコムテック、ケンウッドに次いで3番目の人気メーカーかと思います。

直近のドラレコの国内シェアは、①コムテック、②ケンウッド、③ユピテルのトップスリーと言われていますが、それぞれ以下のようにコンセプトや特徴が異なっています。

端的にこの3社のドライブレコーダーの特徴を述べると…

・コムテックは趣味性を捨てて超実用性重視

・ケンウッドはブランドアピール重視で、機能・性能面では他の2社に劣る
・ユピテルはデザイン面で凝っていたり、景色も綺麗に撮影できるなどの趣味性重視

と言った形になります。

ユピテルのドライブレコーダーはとにかく種類が多い

ユピテルのドライブレコーダーは、一般店・量販店向けモデルWEB専売モデル、その他カスタムショップ向けの指定店舗モデルなど、モデル数が非常に多く、それぞれの違いが分かりにくくなっています。

メーカーとしての基本スタンスは、ケンウッドなどのようにモデル数を絞って同じものを大量販売するという方向性とは180°異なり、細かいユーザーや販路ごとの需要を拾い、多品種を少ロットで販売するものとなっています。

また、2018年モデル以降では夜間特化型のSTARVIS対応のイメージセンサーを搭載したモデルが主力化しており、レンズの広角化と合わせて走行中の状況証拠を重視した製品が増えています。

なお、これらのSTARVIS対応モデルは、イメージセンサーの特性から非STARVISセンサーモデルと比べると、夜間の暗視能力やヘッドライトが当たらない部分の明るさの面でアドバンテージがあります。

ただし、白飛びにやや弱い事から昼間のトンネル出口付近での認識能力や、夜間の先行車のナンバープレートにヘッドライトが強く反射している状況下ではナンバー認識能力が下がり易くなります。

この記事で紹介する1カメラモデルにおいては、2019年の前半まではSTARVIS対応品と通常のセンサーの製品を並行して販売していましたが、2021年現在ではほぼSTARVIS対応機に一本化されつつあります。

スタンダードなデザインの箱型コンパクトモデル

2021年現在では業界全体が2カメラモデルにシフトしていますので、1カメラの製品は極端にモデル数が絞られており、個人的にはつまらなくなったと感じていますが、現行品では一定上の画質が期待出来るSTARVIS対応機はこちらの3機種のラインナップとなっています。

・WD320S:WEB限定、シガーケーブル、説明書はWEBダウンロード
・SN-ST2200c:一般向け、シガーケーブル
・SN-ST5450d:一般向け、直結ケーブル

この3機種の基本仕様は同等でこちらの表の通りとなっています。

WD320S
21.04発売
1920×1080/27.5fps/HDR
LED信号対応
録画視野角:水平138°
microSD付属16GB/最大32GB
GPS内蔵
駐車監視モード
タイムラプス(1fps)+衝撃検知
手動起動
専用ケーブル
OP-E863
OP-VMU01
「ドライブレコーダーの持込取り付け」が出来るお店

※SN-ST5450dのみ、駐車監視用の直結ケーブルが付属

「WD320S」はWEB専売の説明書ダウンロードモデルですが、この製品の1世代前の「WD26S」では、以下のようにドラレコとしては理想に近い画質特性となっていました。(WD320S自体は未テスト

・録画視野角が水平138°と現行最高クラス

・夜間の市街地での明るさ、暗視能力も非常に高い
・昼間の逆光時もそこそこ白飛びを抑えつつ、黒潰れも出にくい

1世代前の「WD26S」は、過去のユピテルのドラレコの中でも最もチューニングバランスが良かったので、1万円クラスのドラレコとしては文句なしのおすすめ機種でした。

日本メーカーでコスパ最強のSTARVISドラレコ「WD260S」の実機レビューと評価!
...

おそらく、「WD320S」についてもこの特性を受け継いでいると考えられます。

ユピテルから廉価クラス最強のドラレコ「WD320S」発表
...

2021年10月現在では「WD320S」から安全運転支援機能を外した下位グレードの「SN-ST3300」も発売されています。

コスパで考えるとこの製品が一番良さそうですね。

created by Rinker
ユピテル(YUPITERU)
¥11,000 (2024/03/18 21:12:43時点 Amazon調べ-詳細)

kスタイリッシュな円筒型モデル

ユピテルのドライブレコーダーの中でかつての主力であったのが、スタイリッシュな円筒型の製品です。

最近2年位ではGPSなしエントリーの「SN-SV40c」とWiFi対応の「SN-SV70c」の2つの製品が人気でしたが、発売から4年近くが経過した為か既に廃盤になっているようです。

SN-SV40cSN-SV70c
18.08発売18.03発売
1920×1080/30fps/HDR
西日本LED信号は同期
録画視野角
水平115°
録画視野角
水平132°
microSD付属8GB/最大32GBmicroSD付属16GB/最大32GB
GPS非対応GPS内蔵
WiFI非対応WiFI対応
駐車監視モード
常時録画+衝撃検知/自動起動
専用ケーブル
OP-E487
OP-VMU01
専用ケーブル
OP-E1060
OP-VMU01
「ドライブレコーダーの持込取り付け」が出来るお店

画質的には前述の「WD260S」の方が断然優れていますしたので、この画質のままで円筒形に落とし込んだ製品の復活を待ちたいところです。

液晶なしのリア専用モデル

このカテゴリーは既にフロントガラスにドラレコを1台設置している車用向けで、液晶なしでWiFi対応のリア専用ドライブレコーダーです。

先に発売されたのが「SN-R10」、ファイルロック用のリモコン付きが「SN-R11」ですが「SN-R10」の方は既に廃盤になっているようです。

いずれもリア専用ですので白飛びに対しての対策はそれほど重視されておらず、明るさを優先した「SN-SV70c」に近い見え方となっており、リア専用としてはベストに近いチューニングとなっています。

ユピテル リア専用ドラレコ「SN-R10」が期待通りの性能だった!
...

まとめ

以上、ユピテルのシングルタイプのドライブレコーダーの主力モデルについてご紹介しました。

最近は各社ともにシングルよりも2カメラモデルに力を入れる傾向が強まっていますので、合わせて2カメラモデルも検討してみては如何でしょうか?

ユピテルの2カメラドライブレコーダー各モデルの違いについて解説!
...

(ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣

日本メーカー製のおすすめ2カメラドライブレコーダー
...

コメント

  1. 高野商事輸送㈱ より:

    報道で問題になってる発火現象ですが 2016年2月10日購入のユピテルDRY-AS350GSを弊社トラックに装着してます この機種は 発火機種に該当しますか? ご回答願います。 取締役会長 高野善男

  2. もぐり より:

    指定店専用モデルになりますが、円筒型でWiFi付きのハイエンドモデル「DRY-SV8100d」が発売される(された?)みたいですね。
    https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-sv8100d/
    水平記録画角118度、解像度2560×1440(30fps)らしいので、スペック的にはST7000cとほぼ同等ですね。
    この解像度でST6000dの駐車監視キャンセルエリア機能がついていれば即買いなんですが…。
    (駐車監視機能もST7000c同様のようです)

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      もぐり様

      円筒型は最近更新が止まっていますが、売れているみたいなので続けて新モデルの発表を期待したいところですね。

      ただ、サイズの問題からこの手のデザインのドラレコに機能を詰め込み過ぎるのは難しい気もしますが(笑)

  3. ma-i より:

    いつも楽しく拝見しております。車の納車待ちで色々と検討しています。購入検討をしている機種は、駐車監視は必要なく、いざというときの状況証拠と高解像度、コンパクト、価格を優先しDRY-ST7000cかDRY-ST7000Pの購入を考えています。ドラレコ初心者なのでいくつか教えてください。①取り付けは、車のシガーを使用したくないので、裏取りの直結配線をしますが、別売りの配線を購入しなくても、付属のシガー配線で、エーモンの配線キットを購入すれば、価格も抑えられて、裏取りで車のシガーを使用せず、直結で取り付けられると聞きました。そのようにしたい場合は、エーモンの何という商品を購入すればよいのでしょうか。よろしければ、商品名と型番等を教えていただけると嬉しいです。あと、②私が購入を検討しているコンセプトで、このメーカーの商品もお勧めという物がありましたら、是非教えてください。どうぞよろしくおねがいします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ma-i様

      ①についてはTA-011C同様に以下のもので問題ないかと思います。(7000c/pは電圧の下降に弱いのでケーブルを延長し過ぎると再起動を繰り返すかもしれませんが)
      https://amzn.to/2udp9Q9

      ②1440Pの解像度の製品は海外メーカーからの発売が増えていますが、おそらくそう言ったものは機械に詳しくない方は扱いづらいと思います。
      また、7000c/pは水平120°の録画視野角がありますが、1440Pの解像度で同程度の録画視野角があるものはアーキサイトの「X-RUN M7」くらしか見あたりません。(全然コンパクトではないです)
      http://car-accessory-news.com/x-runm7/

      従って価格的な部分が許容出来るなら、7000c/pが最もベストに近い選択ではないかと思いますよ。

      • ma-i より:

        的確な情報ありがとうございます。又、何かありましたら質問などさせてください。よろしくお願いします。

      • ma-i より:

        すみません。お礼をしておきながら、気づいたことがあり、もうひとつ教えてください。ユピテルDRY-ST7000cかDRY-ST7000Pの裏取り、直結配線は、エーモンのシガー取り付けタイプかユピテル 電源直結コード OP-E755どちらがよろしいでしょうか。又、OP-E755のユニットが大きいように感じますが、ピラー内に収まりますでしょうか。(エーモンも含めて)。ピラー内に収まらないとしたら、みなさんどのあたりに設置しているのでしょうか。以上、お手数おかけします。よろしくお願いします。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          ma-i様
          ①エーモンのシガー取り付けタイプかユピテル 電源直結コード OP-E755どちらがよろしいでしょうか。
          どちらが良いかはユーザーの考え方によりますね。

          OP-E755+ST7000cかDRY-ST7000P…メーカーサポート範囲内
          それ以外の組み合わせ…状況によります。
          不具合があった際にスムーズなのはOP-E755+ST7000cかDRY-ST7000Pの組み合わせです。

          ②OP-E755のユニットが大きいように感じますが、ピラー内に収まりますでしょうか。(エーモンも含めて)
          ソケットやユニット部分は通常はピラー裏ではなく、グローブボックス裏やマット下などに設置します。
          ソケットやユニット部分からドラレコまでのケーブルの長さは3~4mあると思いますので足りなくなり事はあまりないかと思われます。

          • ma-i より:

            アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。

  4. ランコ より:

    毎回すいませんが
    DRY-SV8000Pなどのユピテルダイレクト商品はどうでしょうか?
    「そんな全部はレビュー出来ないよ」と言われそうですが
    最初はPDR800FRの取り付けに決定していたのですが(Note読ませていただき)
    結局フロントだけでいいか・・・まぁほしくなったらR用にSV40でも
    と考えるようになりまして
    希望するのはコンパクトであること。画面が見にくいので出来ればWifi付き
    です。地デジ対策は必衰ですが駐車場監視はさほど重視していません。
    SV70のほうがいいでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ランコ様
      おそらく発売された時期などからすると、SV8000Pは7000cのWiFi版かと思っています。
      https://car-accessory-news.com/dry-st7000c/

      PDR800FRとは全く特性が異なる高解像度モデルですね。
      リアに関してはSN-SV70系の方が良いと思います。多分…ですけど、SV40の方は廉価版のSTARVISのような気がしており、明るさはSN-SV70系とはかなり異なる印象です。

  5. ランコ より:

    さっそくの説明ありがとうございます。
    記事読ませていただきました。事故の証拠能力としては申し分なさそうですね。
    Omiさんが言われるようにこれからのドラレコはSTARVIS+HDが標準基軸
    だとは思うのですが性能面などを求めていくと毎回買い替えが必要な気がして
    5年を目安にそこそこの性能の物で良いか・・・と考え出しました。
    出来ればユピ以外のメーカーが良かったのですが(フォーマット問題)現状一番譲れないのがサイズ、Wifiなので必然的にユピですね・・・
    あれをとればあれがないという状況・・・
    又質問させていただくかもしれませんがよろしくお願いします。
    これからも楽しみにしています。

  6. bai より:

    初めてのドラレコで調べていたら、こちらへたどり着きました。
    いま迷いに迷っているのですが、色々と参考にさせて頂き
    価格的に選んでSN-ST51cかDRY-ST7000cで悩んでいます。
    昼間はほとんど乗ることが無いのですが、基本的な性能で選ぶとしたらどちらがお勧めでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      bai様
      駐車監視用途でなければ7000cはやめた方が良いです。(高解像度ですが少々古く暗いです)
      今ならSN-ST51cのウェブ専売モデルであるWD250Sの後継機、WD260Sが良さそうな?
      https://car-accessory-news.com/wd260s/

      • bai より:

        アドバイスありがとうございます!
        GPSが付いていた方が良いのかなと思っているのですが、SN-SV60cよりWD260Sの方が良さそうでしょうか?
        SN-SV60cは1万以下で販売されているので。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          bai様
          SN-SV60cでも良いと思いますよ。
          どちらも実機テストはしてませんので細かい部分は分かりませんが。

  7. アライさん より:

    まだ発表されてないモデルが、お漏らしされてるかも?
    新製品一覧には載ってないのですが、比較表に見慣れない型番があったので、URL入れたら出てきました

    https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/y-4k/

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      アライさん様
      リークありがとうございます(笑)
      やはりユピテルに期待されているのはここですよね。

  8. じゅん より:

    Omi様 いつも楽しく拝読しています。ユピテルのドラレコと駐車監視用にOP-MB4000をセットで購入して3年経ちました。一回の走行距離が少ないせいでほとんど満充電になる機会が少なく、3年経過したいまでは半日以上走行してもまったくOP-MB4000充電できません。そろそろマルチバッテリーだけを新しいのに交換したいのですが、接続など対応を確認するポイントを教えてください。ユピテルからはOP-MB4000以降の新製品が見当たらないのと、OP-MB4000がほとんど役に立たなかったので走行距離が少なくても充電できるバッテリーが欲しいです。おすすめもあれば併せてアドバイスよろしくお願いします。

  9. じゅん より:

    Omi様  早速の回答ありがとうございました。Omi様のサイトを見ながら自分で取り付けられるか確認してみます。また別な件ですが、自分はコムテックの707LVを使っていたため、Omi様の検証によると修理後はまったく使い物にならないようなので、こちらも別なものを買おうか検討中です。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      じゅん様
      709より前の機種だと、Kバンドの誤報切り分けが実装されていないので、意外と使えるかも知れませんよ。

  10. Gii より:

    ドライブレコーダー初心者なのですが、ユピテルのドライブレコーダーを取り付けようとしています。
    駐車監視のバッテリーでご質問ですが、op-vmu01とop-mb4000、取り付けるとしたらどちらか1つで大丈夫でしょうか?

  11. 吉田 より:

    【F値について】

    ドラレコを初めて導入します。製品選びの過程で本サイトに出会い勉強させて頂いております。

    WD320Sについては、F値2.5、ということで他製品よりレンズが暗いようです。カメラレンズ界におけるF値の重要性はいわずもがなですが、ドラレコレンズのF値の重要性はいかがでしょうか。暗めのレンズでもSTARVIS対応モデルであれば、F値は特に重要視することでもないのでしょうか。

    当方のドラレコの使用用途は事故等証拠撮影で、できれば WD320S 等の1カメラタイプが良いですが、ZDR035 等の2カメラタイプの方が高スペックなので製品を絞れずにいます。おすすめ製品がございましたらあわせてご意見頂ければ幸いです。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      吉田様
      ドラレコの画質はF値もセンサーもどちらも需要ですよ。
      日本メーカーの製品で1カメラタイプはほとんど更新されていないので、特にこれが良いと言うのはないですね。
      WD320Sなどは無難な選択とは思いますが。

      • 吉田 より:

        鈴木 様

        ご返信ありがとうございます。
        ”F値もセンサーも”ということになりますと、リアカメラの要否は不問とした場合の製品選びは高スペック機のラインナップが多い2カメラタイプからの選択の方が良いかも、ということになりますでしょうか。

        ちなみに、1カメラ全方位タイプの製品ではいかがでしょうか。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

          吉田様
          全方位タイプはおすすめですが、同様に1カメラタイプは切り捨てられているので、2カメラの方が優秀ですよ。
          事故対策だけなら、この製品が優秀です。
          https://car-accessory-news.com/cs-361fht/

          • 吉田 より:

            鈴木 様

            お忙しい中、ご対応ありがとうございます。

            承知しました。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

            また何がございましたらご相談下さい。

  12. 吉田 より:

    度々失礼します。
    記事にあった下記製品のメーカー保証期間は何年かおわかりになりますでしょうか。

    ・WD320S:WEB限定、シガーケーブル、説明書はWEBダウンロード
    ・SN-ST2200c:一般向け、シガーケーブル
    ・SN-ST5450d:一般向け、直結ケーブル

  13. 吉田 より:

    大変ありがとうございます。

  14. 吉田 より:

    鈴木 様

    お世話になっております。上記の 吉田 です。お陰様で熟考の末、数日前、初ドラレコ(ZDR035)を導入しました。

    さて、以下状況にご意見頂ければ幸いです。

    PCでの映像再生(専用ビューア及びその他プレイヤー)において、映像がガサガサしています。映像を調べたところ、映る全て(建物、道路、Aピラー、その他)に、砂のような物がチラチラ、そしてうねるようにまとわりついている感じが、どのファイルにも終始あることがわかりました。

    おそらくノイズなのかなと思っていますが他の機器への影響は現時点では認められておりません。映像は明るく鮮明で良いのですが、その分ガサガサ・チラチラも目立ち、長い時間視聴する気にはならない状況です。

    近いうちに本体設定にあるナイトビジョンをOFFにしてみようと思っていますが配線の見直しも考えています。現状の配線は、運転席と助手席の中間・最下部・パネル裏(ECUアリ)にある電源から、運転席足元を通り、運転席側Aピラー内(アンテナ類の配線はナシ)に立ち上げています(余分なコードのタマリはありません)。

    仕様かな、とは思うのですがyoutubeにある皆様の動画と比較してガサガサ・チラチラが顕著です。

    宜しくお願いします

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      吉田様
      画質に関する良否はこちらでは判断しかねますので、メーカーにお問い合わせ頂けますと幸いです。

      • 吉田 より:

        ご対応ありがとうございます。
        承知しました。
        まずは原因を特定すべく、己で検証作業を進めるところですが、ドラレコにおいて良くある症状なのかも、とも考え、本サイトに頼ってしまいました。
        お忙しいところ御手数お掛けして申し訳ございません。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

          吉田様
          また何かございましたらご相談ください。

  15. 藤原 直也 より:

    Amazon.co.jp限定】ユピテル ドライブレコーダー 前後2カメラ WDT510c フロント200万画素Full HD/リア 100万画素 最大視野角160°/150° Yupiteru

    を評価も良く購入しました。取り付けは簡単でしたが、iphone/ipad SDカードリーダー 2in1 sdカードカメラリーダー SD/TF対応可能 も購入しiPhoneのファイルから確認しましたが、動画では見られず、1分ぐらいのフォルダーに別れてそれを、ちまちま見る状況です。このドラレコはこの様な見方しか出来ないのでしょうか?今回このドラレコで初デビューですので、わからない事だらけで、かなり苦労しております。

  16. 藤原 直也 より:

    なるほどです。他のメーカーでも一緒なのですね。ご返答、ありがとうございました。また何かあれば宜しくお願い致します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      藤原 直也様
      また何かございましたらご相談下さい。

  17. だい より:

    はじめてご連絡いたします。
    ドライブレコーダーを色々と調べているうちにこちらにたどり着きました。
    どう選べばいいか病んでいます。ご教授お願いいたします。
    駐車監視、高画質、3カメラ以上、できればミラータイプ
    iCELLとIZONEの取付も同時に検討したいます。

  18. DC5 より:

    ユピテルのサイトを見てたら、新機種のSN-ST1800cはSuperNightモデルですがSTARVISからOmnivisionに切り替えたみたいですね。
    性能差から切り替えたのか、コスト差なのか、部品調達問題なのか、気になるところです。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      DC5様
      社会情勢を考えるとコスト面の問題かと思います。

タイトルとURLをコピーしました