やはり最強だった! コムテック2カメラドラレコ「ZDR025」の実機レビューと評価

※2020年3月29日更新~実機レビューを追記しました。

本製品の完全上位互換の後継機に当たる「ZDR035」が2021年4月に発売されています。

実機レビュー「ZDR035」の評価!2021年の最強2カメラドラレコだが弱点あり!
...

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。

コムテックから夜間特化型STARVIS対応センサーを採用した2カメラドライブレコーダーとしては2モデル目に当たる「ZDR025」が発売されています。(STARVISはリアのみ)

2019年の1月に発売された「ZDR026」はSTARVISながら明るさを極端に抑えた絞り重視の高解像度モデルでしたが、おそらく「ZDR025」の方はこのタイミングの発売だと、STARVISの中でもより明るさに特化した「IMX327」が使用されていると予測します。(コムテックはイメージセンサーの種類を公開しないので正確には分かりません)

ドライブレコーダーに搭載されているSONYのイメージセンサーごとの特徴
...

「ZDR025」のスペック

「ZDR025」のスペックは以下の表の通りです。

ZDR025
19.12発売
フロント:1920×1080/29fps/HDR/WDR
リア:1920×1080/29fps/HDR STARVIS
レンズ視野角
フロント:水平140°
リア:水平135°
LED信号対応
microSD付属32GB/最大32GB
フォーマット不要
GPS内蔵
駐車監視モード
衝撃クイック録画/常時録画+衝撃録画/タイムラプス
自動起動
専用ケーブル
HDROP-014
「ドライブレコーダーの持込取り付け」が出来るお店

ここ1~2年のコムテックのドライブレコーダーはハイエンドの「ZDR026」ではなく、価格が抑えられたスタンダードな「ZDR-015」が最も売れているという話を業界筋の方から聞く機会が多いのですが、「ZDR025」は「ZDR-015」のリアカメラをSTARVISセンサーに置き換えたような特徴のモデルであると推察されます。

もともと「ZDR-015」の特性は、フロントが非常に明るい上に強烈なHDR補正の恩恵で過去にテストしたドラレコの中では最も白飛びに強く、ほとんどのドラレコが読み取り不能になるようなヘッドライトの光が反射した状態のナンバープレートをしっかり読み取る事が出来るというのが特徴的なモデルでした。

ただし、リアカメラのイメージセンサーのグレードが低く、明るさ、逆光補正能力、ナンバー認識精度のいずれもイマイチという問題点もありました。

「ZDR026」は全く違った特性のモデルになりますので、スタンダードクラスの2カメラモデルは「ZDR-015」以降モデル更新が止まっている状態でした。

おそらく…ですが、「ZDR025」は「ZDR-015」の良いところを引き継ぎ、リアカメラを明るさ重視のSTARVISセンサーにアップグレードしたモデルかと思われます。

セット内容とデザイン

なお、こちらの動画でも概要をレビューしています。

セット内容については以下の通りとなります。

①フロントカメラ筐体
②リアカメラ
③カメラ接続ケーブル(アナログ4極 9m)
④3PINシガー電源ケーブル
⑤32GBのmicroSD
⑥取扱説明書
⑦取付部品

フロント筐体

フロント筐体のデザインはスタンダードな箱型タイプで、サイズもスタンダードですが先代の「ZDR-015」と比べるとかなりコンパクトになっています。(「ZDR-015」は初期の2カメラモデルなのでバカでかい)

こうやって比べているとユピテルの「SN-TW9500dp」のコンパクトさが目立ちます。

液晶はドラレコとしてはやや大きめの2.7型、液晶の左には2つの操作ボタン

筐体の下側側面には4つの操作ボタン

右側面にはmicroSDカードスロット

左側面にはリセットボタン

上部には左から3PIN電源端子、カメラ接続端子、AV出力端子が装備されています。

リアカメラ

リアカメラは他のコムテックの2カメラモデルとほとんど同じデザインのコンパクトな長方形タイプとなっています。

サイズ的にはユピテルのリアカメラと同程度です。

カメラ接続ケーブルは9mのアナログ4極タイプです。

電源ケーブル

電源ケーブルはシガープラグタイプとなりますが、駐車監視の運用には別途専用の3芯常時電源ケーブルが必要です。

インターフェイスについて

電源ONから録画開始までの起動時間は2秒程度と2カメラドライブレコーダーとしては非常に早めです。

メニューツリーは一本化されており、ボタンの役割が液晶下にプリントされていますので使い勝手は悪くありません。

ただし、夜間にはこのプリントが見えませんので操作には慣れが必要です。

車内への取付けについて

今回は初期型のリーフに「ZDR025」の取り付けを行いました。

ミラー裏に簡単に隠せますが、なるべくレンズが車の真ん中近くになるように設置したいところです。

リアカメラケーブルは長めの9mですので、ミニバンなどでもケーブルをマット下などに這わせる事が出来るでしょう。

ドライブレコーダーとしての画質について

画質については次の3つの2カメラドライブレコーダーと前後の映像を比較しました。

①コムテック「ZDR026」~前後「2560×1440」、STARVIS
②コムテック「ZDR-015」~前後フルハイビジョン
③ユピテル「SN-TW9500dp」~前後フルハイビジョン、STARVIS

比較ポイントはこちらの通りです。

①録画視野角
②ナンバー認識精度
③逆光補正能力(白飛び・黒つぶれ)
④夜間のナンバー認識精度
⑤夜間の明るさ
⑥暗視能力

なお、リアカメラの明るさ設定は調整が可能なもののみを最高設定としてあります。

①コムテック「ZDR025」~明るさ設定最高
②コムテック「ZDR026」~明るさ設定最高
③コムテック「ZDR-015」~明るさ設定最高
④ユピテル「SN-TW9500dp」~明るさ設定不可

録画視野角について

フロントカメラの録画視野角は仕様表の表記よりも若干狭く水平138°程度でしたが、現行のドライブレコーダーとしては最も広い部類に入ります。

リアカメラもかなり広めの水平135°程度です。

これら4つのモデルの前後合わせた録画視野角を広い順番に並べると次のようになります。

①コムテック「ZDR025」~前:水平138°+後:135°=272°
②ユピテル「SN-TW9500dp」~前:水平136°+後:122°=258°
③コムテック「ZDR-015」~前:水平116°+後:119°=235°
④コムテック 「ZDR026」~前:水平113°+後:113°=226°

「ZDR025」は、現行2カメラドラレコとしては単独で最も広い録画視野角です。

ナンバー読み取り精度について

「ZDR025」はフロント・リアともに録画視野角が非常に広めで、リアについてはアナログ接続です。

従ってナンバー認識精度では不利になり、フルハイビジョンモデルとしては最も低い部類となります。

【フロント】

【リア】

逆光補正能力について

「ZDR025」は前後カメラとも強烈なHDR補正が掛かっており、トンネル内での白飛びには抜群の強さとなっています。(見え方としては「ZDR-015」に非常に近い)

一方で光の外側が暗くなりますので、黒潰れはそこそこ出易いチューニングと言えます。

【フロント】

【リア】

なお、コムテックの3モデルのリアカメラは全て明るさ設定を最高にしていますが、HDR補正に対応しているのは「ZDR025」のみで抜群の見易さとなっています。

日陰の部分はフロントがやや暗くなる傾向がありますが、リアはダントツの明るさです。

【フロント】

【リア】

従ってダイナミックレンジの広さ、逆光に対する強さでは「ZDR025」が現行の全ドラレコの中でも単独最強と言えるでしょう。

※明るさを最高設定にした場合、全体的に白っぽく曇った見え方にはなります。

夜間のナンバー読み取り精度について

夜のヘッドライトが強く反射した状態のナンバープレートの読み取り精度は、コムテックの3つの製品が非常に高く、ユピテルの「SN-TW9500dp」のみ低いと言った結果です。

【フロント】

リアカメラについては後続車のヘッドライトが点灯した状態ではユピテルの「SN-TW9500dp」が最もナンバーの読み取り精度が高いという結果でした。

【リア】

夜間の明るさについて

夜の明るさについてはネオンが多い市街地では、フロントはこの中では「SN-TW9500dp」が画面のどの部分も満遍なく明るく、次いで「ZDR025」「ZDR-015」、「ZDR026」は光の弱い部分が暗めとなっています。

【フロント】

※この中では「SN-TW9500dp」が最も明るいですが、STRAVISモデルでは更に明るいものも結構あります。

リアに関しては市街地では「ZDR025」「ZDR026」が明るく、他の2機種は明るさが落ちます。

【リア】

街灯が少ない場所になるとフロントカメラはSTARVISの「SN-TW9500dp」が最も明るく、次いで同じくSTARVISの「ZDR026」と続き、STARVISではない「ZDR025」と「ZDR-015」についてはやや暗めとなります。

【フロント】

リアについてはSTARVISの「ZDR025」がダントツに明るく、その他の3モデルは暗めとなっています。

【リア】

単純なリアカメラの明るさだけなら、おそらく「ZDR025」は現行機では最高クラスかと思います。(VIOFOの「A129 Duo」と概ね同程度か、「ZDR025」がやや上)

 

ただし、かなり砂嵐のような高感度ノイズを出して明るさを確保している為、イメージセンサーは最新の「IMX327」ではなく、従来品の「IMX307」辺りをソフトウェア補正で無理矢理に明るくしている印象です。

 

暗視能力についてはフロントは「SN-TW9500dp」が最も高く、「ZDR026」がほんの少し明るめ、「ZDR025」「ZDR-015」は全く期待できません。

リアカメラは「ZDR025」が全ドラレコの中でも最高クラスとなっています。

明るさの面ではフロントは「ZDR-015」とほとんど同じ見え方ですので特別優れているというわけではありませんが、「ZDR-015」の最大の弱点であったリアカメラの撮影能力を大幅に改善させた上で、録画視野角を現行最高レベルまで引き上げていますので、何の条件もなしに2カメラおすすめドラレコを教えろと言われれば「ZDR025」をおすすめします。

夜間の撮影能力を重視するならユピテルの製品もアリですが、まずはスタートとしては「ZDR025」を考えるべきでしょう。

西日本LED信号の見え方について

「ZDR025」のフレームレートは前後とも29fpsとなっていますので、日本全国でLED信号が高速点滅して映るでしょう。

※以下、同じく29fpsの「ZDR-015」の見え方

ドライブレコーダーのLED信号対策のまとめ
...

安全運転支援機能について

「ZDR025」にはこちらの5つの安全運転支援機能が搭載されています。

①先行車発進お知らせ:先行車の発進を検出しお知らせ
②前方信号お知らせ:前方の信号が青信号であることを検出しお知らせ
③後続車接近おしらせ:後方から接近する車両を映像で認識し、お知らせを行います。また設定により後続車接近録画データとして記録
④ドライブサポート警報:急加速や急減速、急ハンドルを検出お知らせ
⑤車速アラーム:設定車速を超えた場合にお知らせ

安全運転支援機能を使用するにはこちらの手順でキャリブレーションが必要です。

①フロントカメラのセンターと地平線を合わせる
②リアカメラのセンターと地平線を合わせる

安全運転支援機能についてはこちらの3つのみ評価を行いました。

先行車発進お知らせ

検出直後・3秒後・5秒後と警報タイミングを調整する事が可能です。

3秒設定でテストを行いましたが、誤検出はあるもののそれほど多くはなく、比較的実用性は高いと感じました。

前方信号お知らせ

検出直後・3秒後・5秒後と警報タイミングを調整する事が可能です。

3秒設定でテストを行いましたが、鳴ったり鳴らなかったりする事はあるものの、誤警報はほとんどないので実用性は高いと感じました。

ドライブサポート警報

ドライブサポート警報は、Gセンサー録画を行う衝撃の大きさをやや下回るGが加わった場合に警報を発します。

デフォルトでは0.6Gとなっていますが、小さい段差を超えた際などに警報が鳴りまくりましたので、0.8Gなどに感度を調整した方が良いでしょう。

安全運転支援機能の全体の評価については、従来品よりも感度や警報タイミングの調整幅が大きくなっている為、そこそこ便利に使えそうです。

駐車監視について

最近のコムテックの駐車監視モードは、ほとんどのモデルでほぼ共通した仕様となります。

駐車監視は専用ケーブル「HDROP-14」を使用し、①常時録画+衝撃検知、②クイック衝撃録画、③タイムラプスの3つの録画方式の選択式となります。

ドライブレコーダーの駐車監視の配線方法について解説
...
①衝撃クイック録画(衝撃後に1~2秒でドラレコ起動)
②常時録画+衝撃録画
③1fpsタイムラプス(1秒1コマ)

駐車監視の出入りに関してはエンジンに連動しますが、手動でこちらのような操作も可能です。

①ワンタイム駐車監視モード:駐車監視設定がオフでも「かんたんスイッチ」を長押しする事で一時的に駐車監視をオンにする
②駐車監視モードパス機能:駐車監視設定がオンでも「かんたんスイッチ」を長押しする事で一時的に駐車監視をオフにする
なお、こちらのLaBoon!!企画の製品と合わせて使用する事で、ドラレコの操作は行わず、出先では駐車監視ON・駐車監視が必要ない自宅駐車場などでは電源を自動でOFFにする事が可能になります。
GPSで自動で駐車監視のON/OFF LaBoon!!企画のガジェット「iZONE」
...

駐車監視中に衝撃を検知した場合、エンジンオンで駐車監視を終了して常時録画に入る際に「衝撃録画あり」の警告音と画面表示が出ます。(ボタン操作で確認しないと常時録画にはならない)

なお、降車・乗車時のドアの開閉を検知しないように、1分または3分のキャンセルタイマーの設定が可能です。

 

駐車監視に関わる設定についてはこちらの通りとなっており、全て「ZDR025」の設定画面から変更が可能です。

①録画方式は衝撃クイック録画/常時+衝撃録画/タイムラプス録画
②衝撃検知の感度は0.03~0.15Gで0.01G刻み
③タイマー設定は30分/1/3/6/9/12時間/常時オン
④カットオフ電圧は11.9/12.0/12.1/12.2V
⑤乗車・降車キャンセルタイマーは1/3分

駐車監視の衝撃感度については、最高の0.03Gではドアを開ける程度の感度で反応する事もあります。

GPSで自動で駐車監視のON/OFF LaBoon!!企画のガジェット「iZONE」
...

※実際の駐車監視の動作は以下の動画で解説しています。

外部電源を使用した駐車監視について

ドラレコ専用の外部バッテリーiCELLを使用した駐車監視の駆動予想時間はこちらの通りです。

iCELLB6AB12AB40A
容量76Wh153Wh422Wh
駆動時間11.9時間23.7時間60時間
満充電50分100分150分

ikeep「iCELL B6A/B12A」

ikeep「iCELL B40A」

動画ファイルの再生方法について

動画の再生については以下の3つの方法をテストしました。

①ドラレコ本体での再生
②PC専用ビュワーでの再生
③PC汎用ビュワーでの再生

ドラレコ液晶での再生について

ドラレコ本体での動画の再生は、液晶サイズが2.7型で比較的大き目でデザインも箱型のスタンダードな為、ドラレコとしては見易い部類に入ります。

PC専用ビュワーでの再生について

PCの専用ビュワーは以下のページからダウンロード可能です。

■ 「ZDR025」専用ビュワー

機能的には以下のようにドラレコのビュワーとしては充実しています。

①前後同期再生~〇
②映像の拡大縮小~〇
③地図への走行軌跡の表示~〇
④速度の表示~〇
⑤方位計の表示~×
⑥Gセンサーグラフの表示~〇
⑦再生速度調整~〇
⑧明るさの調整~×
⑨上下左右の反転~〇

※実際の再生の様子は動画で解説しています。

PC汎用ビュワーでの再生について

PC汎用ビュワーでの再生については、Windows 10のメディアプレイヤー、OSにデフォルトで搭載されている「フォト」「映画&テレビ」での再生も可能でした。

ただし、こちらのようにGPSデータが大きく表示されますので、おすすめは専用ビュワーでの再生になります。

microSDでの録画時間について

「ZDR025」の録画データサイズは以下の通りです。

・常時録画~1分当たりフロント70MB+リア70MB=140MB、一時間当たり8.4GB

microSDカードの容量は32GBまでサポートされていますが、以下のサポート外の大容量のカードは問題なく使用が可能でした。

■ サムスン256GB U3

 地デジへのノイズの影響について

「ZDR025」の単体使用では、初期型リーフ+純正ナビの組み合わせで影響は確認出来ませんでした。

ラジオへのノイズの影響も確認出来ませんでしたが、車種やカーナビの種類、アンテナの位置で状況は変わる事がありますので結果は参考程度に捉えて下さい。

ドライブレコーダーのノイズ対策と、ノイズが少ないであろうドライブレコーダー
...

「ZDR025」の総評

「ZDR025」の各比較項目をまとめるとこちらの通りとなります。
点数視野角ナンバー昼ナンバー夜逆光明るさ暗視
X4S29.5点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
DC2000R29.5点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
S1 Pro
28.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
HDR80126.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Element 2 26.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Y-4K25.5点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
DRV-MR57025.5点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ZDR05525.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ZDR04525.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
47Z24.5点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
CS-92WQH24.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ZDR03523.5点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Y-300R22.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ZDR02522.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★
A129 IR Duo22.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
CS-91FH21.5点★★★★★★★★★★★★★★★★★★
A129 Duo21.5点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Y-400di21.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
HDR963GW21.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★
PDR800FR21.0点★★★★★★★★★★★★★★★★
A129 Plus Duo20.5点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
SN-TW8120.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
DRV-MR850020.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
P420.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★
SN-TW80d19.5点★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
DRV-MR77019.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★
VREC-DH300D19.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★
SN-TW9500dp19.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★
DRY-TW9100d19.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★
VREC-DZ700DLC18.5点★★★★★★★★★★★★★★★★★
ZDR02618.5点★★★★★★★★★★★★★★★★
DR750X Plus18.5点★★★★★★★★★★★★★★★★
VREC-DZ800DC18.0点★★★★★★★★★★★★★★★★★★
A129 Pro Duo18.0点★★★★★★★★★★★★★★
DR750S-2CH18.0点★★★★★★★★★★★★★★★
S117.5点★★★★★★★★★★★★★★★★
DRV-MR48017.5点★★★★★★★★★★★★★★★★
46Z17.0点★★★★★★★★★★★★★★★★
GoSafe S70GS117.0点★★★★★★★★★★★★★★★★
DRV-MR76016.0点★★★★★★★★★★★★★★
DRV-MR87015.5点★★★★★★★★★★★★★
ZDR-01515.5点★★★★★★★★★★★★
DRV-MR74515.0点★★★★★★★★★★★★
YA-67014.0点★★★★★★★★★★★★
DRV-MR74013.5点★★★★★★★★★
CSD-790FHG11.5点★★★★★★★★
=2pt、=1pt、☆=0.5pt
①録画視野角:2カメラモデルとしては最大の水平138°+135°
②昼間のナンバー認識精度:フロント・リアともにフルハイビジョンとしては低い
③逆光補正:強烈なHDR補正により、ドラレコ全体で単独最高
④夜間のナンバー認識精度:強烈なHDR補正がヘッドライトの反射に非常に強い
⑤夜間の明るさ:フロントは標準的だが、リアは単独最高
⑥暗視能力:フロントカメラの暗視能力はゼロだが、リアは単独最高

全体としては視野角が2カメラドラレコとしては単独No.1の広さ、最強の逆光補正で昼間の状況認識能力は単独最高、夜間は明るさの面でフロントカメラに若干の不満点はあるものの、リアカメラ単体での評価は単独No.1です。

「ZDR-015」と比べると完全な上位互換的な性能で、視野角とリアカメラの撮影能力が大幅にバージョンアップしていますので、「ZDR-015」からの乗り換えなら「ZDR025」がベストな選択だと思いますし、現行の2カメラドラレコの中では最もおすすめし易い製品と言えそうです。

本製品の完全上位互換の後継機に当たる「ZDR035」が2021年4月に発売されています。

実機レビュー「ZDR035」の評価!2021年の最強2カメラドラレコだが弱点あり!
...

(ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣

コメント

  1. 三原 より:

    こんにちは。
    他カテゴリでお世話になりました。
    Omi様のお話を伺い、ZDR026もしくは、ZDR025で決めたいなと考えています。
    駐車監視目的で、
    コストは考えず、
    単純にどちらがオススメでしょうか?
    よろしくお願い致します(^○^)

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      三原様
      駐車監視目的であれば、解像度の高いZDR026が良いと思います。

      • 三原 より:

        貴重なアドバイスをありがとうございました。
        LaBoon様の御発展とOmi様のご活躍をお祈りいたします。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          三原様、ありがとうございます!
          不明点等があれば今後とも遠慮なくご質問下さい。

  2. 片岡 より:

    このドラレコ は、メーカーではプライバシーフィルムには対応してないみたいですが、実際はどーなんでしょうか?。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      片岡様
      動画を見る限り、ダークスモークガラス対応と謳っているケンウッドの「DRV-MR745」よりは断然明るいと思います。
      https://car-accessory-news.com/drv-mr745/

      他の方へのコメントにも返していますが

      2カメラを含めるとリアの撮影能力に優れたドラレコは「ZDR025」など、このところ新しいものも出ていていますし、セルスターのIMX327搭載の「CS-91FH」もありますので中途半端に個別にテストするよりも、これらの製品を合わせて何段階かのスモークの濃さ別に検証したいと考えています。
      https://car-accessory-news.com/cs-91fh/

      出来れば4月中にと考えています。

      • 片岡 より:

        ありがとうございます。
        ガーミンの46zと悩んでました。
        画角はガーミン が狭いので025かと思ってましたが、025のリアがアナログって事と、フォルム非対応ってゆう事でも気になりガーミン を購入しようか考えてました。
        このレビューを見た時、025をお勧めされてたので、購入を検討したいと思います。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          片岡様
          後はセルスターが気になりますが、過去の実績を見るとハードウェアは良くてもチューニングが微妙な製品が多いので、やはり本命はZDR025かと思います。
          セルスターは今のところ穴馬扱いで(笑)

          • 片岡 より:

            ガーミン 46Zに比べたら、コムテック025のほうが絶対的に良いのですが?。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            片岡様
            画質だけなら「ZDR025」の方が絶対的に良いですね。
            46Zはそこそこの画質+通信ネットワークに特化したモデルって感じです。

  3. 片岡 より:

    リアのコードがアナログって事ですが、メーカーはコストダウンでやってるのか、あえてアナログにしてるのか、どちらなんでしょうか?。
    イメージとしては、デジタルの方が優れていると思います。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      片岡様
      画質の面ではデジタル>>>アナログですが、デジタル接続の場合ノイズが漏れやすくなるのでシールドケーブルが極太になります。
      ケンウッドは依然としてデジタル、ユピテルは2019年からアナログに移行、コムテック、セルスターはアナログ、その他中華はアナログ、韓国系はデジタルとアナログが半々と言った感じです。

      中華系のデジタルはそこそこノイズの影響が出ているモノが多いので、しっかり対応するとかなりコストが掛かるのだと思います。
      そもそも中国は車内でテレビを見ないそうですが。

      • 片岡 より:

        お答えありがとうございます。
        てっきり、コムテックだけがアナログかと思ってました。
        以前、ユピテルのドラレコ を使っていましたが、画像綺麗でしたので、てっきりデジタルかと思ってました。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          片岡様
          SN-TW80d、TW9100dなどはデジタルですが、ケーブルの太さが気になると言う意見も多かったようです。
          コストの面なども考え合わせると、万人向けで数が売れるのはアナログなんでしょうね。

          • 片岡 より:

            お答えありがとうございます。
            おかげでコムテックZDR025を購入しました。
            そこで、SDカードの事ですが、レビューでは256GBまで使えると書いておられますが、どの位の期間使用されての報告でしょうか?。
            自分は128GBでもいいかなと思って購入を検討してます。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            片岡様、参考にして頂きありがとうございます。
            今回は5時間程度使用しました。

  4. toshi より:

    管理人Omi様
    お世話になっております。
    ZDR025とZDR026の比較記事の掲載ありがとうございます。
    ZDR025のリアが夜間の暗い場所ではZDR026とは桁違いの明るさなのには正直驚きました。
    コムテックはZDR系モデルでSTARVIS搭載モデルの設定について実験している感じなのでしょうか?
    又、将来的にはHDR系モデルでもSTARVIS搭載モデルを出す可能性はあるのでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      toshi様
      コムテックは2カメラでは夜間の白飛び防止によるナンバー認識精度を重視しているようですね。
      今のところHDR系は1カメラ系のみで2カメラはZDRで通すんじゃないですかね。
      画質的にはZDR025がHDR系に近いです。

      • toshi より:

        管理人Omi様
        ZDR系はHDR系の下位機種という概念があったのですが、今後はHDR系を超える機種が出てくる可能性もありますね。
        ご返信ありがとうございました。

  5. 頭が痛い より:

    Omi様

    横から失礼いたします。
    いつもお世話になっております。

    評価をとても興味深く拝見しました。
    視野角の広さと暗視能力がすごいですね。
    暗いところ全般でリアカメラにモヤがかかった感じが気になりますが・・・。
    リアカメラは暗視状態で、イタズラなどの人物の顔や車のナンバープレートの判別可能な(PDR800FRの駐車監視スーパーナイトビジョン並みの)レベルでしょうか?

    まったく余談ですが、ZDR026 のフロントカメラと ZDR025 のリアカメラを組み合わせるとちょっと面白いモノになるのでは?・・・と考えてしまいました。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      頭が痛い様
      PDR800FRとは比べてみないと何とも言えないですね。
      個別に比較する余裕がないので、後日時間が取れれば暗視特化の中でリアカメラだけ数機種比較する予定です。
      HDR対応で露出を上げると全体的に白っぽくなるのでその点はマイナスですが、それでナンバー認識精度が大きく落る訳ではないです。
      ZDR026とZDR025は解像度が違うのでカメラ差し替えは出来ない可能性が高いですね。

      • 頭が痛い より:

        Omi様

        白っぽく見えることでコントラストが弱くなってナンバー認識をしにくくなるのかと思いましたが、そうでもないのですね。勉強になります。
        暗視特化のリアカメラ比較、楽しみにしています。
        お返事ありがとうございました。

  6. ピュンピュン丸 より:

    実際の被害現場を報告します。煽りと言いますか前方を車で塞がれ、相手は運転席から降りてきてこちらの(右ハンドル)運転席横に来てドアを蹴ったり叩いたりされ恫喝の被害を受けたのですが、相手の車両はダンプカーでした。プロドライバーですと、自分の車両のナンバープレートを撮影されないように左側車線から真横をこちらに向けて道を塞ぎ、運転席は画角から外れる様にして降りて来て、こちらの運転席の真横に立ってますので姿は映らず音声のみの記録となりました。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ピュンピュン丸様
      ダンプに絡まれるとは災難でしたね…。
      相手が去る時にナンバーが映れば良いですが、車の特徴などで会社などは分からないですかね。
      警察は保身では動くみたいですので、うまく立ち回れば捜査はしてもらえるかも知れません。

  7. TKH より:

    Omi様

    記事非常に参考になりました。
    今回、ZDR025+HDROP-14を取り付けました。
    電源は、ヒューズボックスの空きコネクタに接続する、メーカーの純正品(LEAD-CONNECTOR)を使用しました。HDROP-14のバッテリー、ACCのギボシ端子処理、アース線取付で接続できました。
    一番の問題は、リアカメラの配線が大変で全ての取付に6時間程度要しました。
    microSDカードは、SanDiskのSDSQQNR-128G-GN6IAを使用しました。
    ドラレコの撮影状況を確認するためPCでビューワーを使用し確認し問題なく撮影されていることの確認をしました。
    問題はその後、車に戻りADAPTERからmicroSDカードを抜くとき、手が滑りシートとセンターコンソールの間にmicroSDカードを落としとてしまい簡単に見つかるだろうと探しましたが2時間かかりましたが不明のままです。(翌日、翌々日も探しましたが不明)
    急遽同じショップから同じmicroSDカードを購入しました。
    問題は続き、今回来たカードで夜間走行を初めて行ったので、翌朝PCにて動画の確認をしました。
    今度は、前回の失敗を繰り返さないように、micrpSDカードをアダプタから抜き、ドラレコに差し込みエンジンをかけるとドラレコの画面に「microSDカードを確認してください」のメッセージが表示され使用できませんでした。
    他の、ドラレコのmicroSDカードを挿入し問題はなく、一時しのぎの為32GBのmicroSDカードを購入し現在使用しています。
    問題のmicroSDカードは、PCでフォーマットしてもエラーとなり使用できません。
    現在ショップに連絡し確認をしていただくために返送しています。
    購入し2日目なので交換していただけれは良いのですが?
    皆さんも、microSDカードの取り扱いには注意しましょう。
    今後、Omi様の記事を参考にUPS400を取付駐車監視を予定しています。(128GBのmicroSDカードが交換となることを期待して)
    長文になりましたが参考までに。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      TKH様
      microSDの飛び出し紛失は私もたまにやりますね。夜間だと絶望します(笑)
      アサヒリサーチなどはこれを嫌ってSDを使用するモデルを作ってましたが、本体がデカくなりがちです。
      因みに128GBのカードはZDR025ではサポート外なので、あくまでもこちらで試した限り可能であった、と言うだけでPCで正常に使用できるのであれば不良ではないですね。
      ロットによって若干仕様が違うものもあるそうです。
      カードの不良についてはこちらの方法で確認できますよ。
      https://car-accessory-news.com/drive-recorder-microsd/#microSD-10

      • TKH より:

        Omi様
        情報ありがとうございます。
        128GBのカードはZDR025ではサポート外は分かっていたのですが、どうしても外出時の駐車監視で使用したくて利用しました。
        PCでのフォーマットは、Windows10標準のフォーマット、I-O DATA ハードディスクフォーマッタ、SD Card Formatter(クイックフォーマットと上書きフォーマット)の4回実施しましたがフォーマットできませんでした。
        Omi様に教えていただいたチェック方法は、ショップ様に返却中なのでテストできません。早くこの記事を見つけていればよかったのでいが。
        ショップ様から、返却前にPCでファイルを削除してフォーマットをしてみてくださいとの依頼がありましたので削除したら下記4ファイルが削除出来ませんでした。
        NOMAL¥Front¥20200605_173552_F_Nor_s.AVI、20200605_173622_F_Nor_s.AVI
        NOMAL¥Rear¥20200605_173552_R_Nor_s.AVI、20200605_173622_R_Nor_s.AVI
        この状態でフォーマットしてもエラーとなりました。
        また、このファイルをダルクリックすると、下記メッセージが表示されました。(4本共に)
        「再生できません
        ファイルを再生できません。このアイテムのファイル形式がサポートされていないか、ファイルが破損している可能性があります。」

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          TKH様
          >PCでのフォーマットは、Windows10標準のフォーマット、I-O DATA ハードディスクフォーマッタ、SD Card Formatter(クイックフォーマットと上書きフォーマット)の4回実施しましたがフォーマットできませんでした。
          これは怪しいですね(笑)
          ごくまれにですが、特定のドラレコで特定のカードを使用した際にPCで認識できなくなるようなエラーが出ることがあります。
          私の場合にはドライブとして認識すらされなくなりました。

          別のドラレコでフォーマットするとPCで認識可能、その後にフォーマットも可能になりましたが、なかなか原因特定は難しいですね。

          • TKH より:

            Omi様
            microSDカードですが、ショップ様に届き、検査を行こなって不具合が確認出来たとの事で交換となりました。
            今回のmicroSDカードは、紛失(あれから時々探しますが見つかりません)、不具合と災難続きです。(紛失は自己責任ですが)
            今回は問題なく使用できることを期待しています。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            TKH様
            不良品を引いたのは面倒でしたが、交換してもらえて良かったですね。
            microSDカードを抜くときは押してからゆっくり手を離すのがポイントです。と言いつつ私も時々すっ飛ばしますが。

  8. ウミザル より:

    Omi様
    はじめまして。
    子供が免許を取得することから、ドライブレコーダーの設置を検討しておりまして、こちらの記事を読んでZDR025を購入しました。
    設置予定の車(5年落ちのNBOX/JF1)は新しくはないですが、主に事故時の記録をしっかり残せるように設定したいので、初期設定から変更した方が良い項目についてアドバイスをいただけるとありがたいです。なお、駐車監視については、車が新しくはないのと、軽自動車でバッテリーも小さいので、衝撃クイック録画を予定しています。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ウミザル様
      設定に関しては
      私はリアカメラの明るさと液晶の輝度を最高にしています。ナイトビジョンもON
      Gセンサー感度についてはデフォルトは0.6Gですが、走りながら調整した方が良いですね。
      画面表示は2分割で他はデフォルトのままです。

  9. ウミザル より:

    Omi様

    はじめてのドラレコ設置なので参考になります。
    アドバイスありがとうございます。

  10. ウミザル より:

    Omi様

    お世話になっております。
    液晶モニターについて2画面を推奨いただきましたが、2画面のメリットは何でしょうか?
    フロントがメインの2画面にして、走行中にモニターを見てみましたが、モニターが小さく、あまり見えなかったので、どのように役立つのか教えていただけないでしょうか?(NBOXは視線からモニターまで約70cmほど離れていましたので例外かもしれませんが。)

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ウミザル様
      液晶モニターはカメラの角度がおかしくないか?ちゃんと映っているか程度にしか使わないですが、そのような「状態確認」の為には分割表示の方が良いと思います。
      ただし、これは最終的には個人の使い方次第なので様々な設定があるという訳です。

      • ウミザル より:

        Omi様

        お世話になっております。
        おっしゃるとおり、日ごろからカメラの状況を気にしていないと、いつの間にか故障していて肝心な時に録画できていなかった、なんてこともありえますね。ありがとうございました。
        (昨夜返信がうまく反映されていなかったようなので再投稿です)

  11. sora より:

    ドライブレコーダー等の比較動画を参考にさせてもらっています。

    ZDR-025の明るさを最高に設定すると映像が白いモヤがかかったようになるようですが、その現象は明るさを最高に設定した時だけなのでしょうか?

    今、フロントに付けているドラレコがDRV-830なんですが、それをリヤに付けてZDR-025のリヤカメラをフロントに付けて車内カメラにしても問題無いですかね?

    よろしくお願い致します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      sora様
      白いモヤは明るさを下げても消えないですが、明るくするほど強く出ます。
      >今、フロントに付けているドラレコがDRV-830なんですが、それをリヤに付けてZDR-025のリヤカメラをフロントに付けて車内カメラにしても問題無いですかね?
      リアもHDR対応ですし、問題ないと思います。

  12. sora より:

    ありがとうございました。
    今月上旬に駐車中に左サイドドアをコインか何かで15㎝程の線キズを付けられまして、車内カメラもあった方がいいのかなと思った次第です。
    360度カメラや一体型カメラも考えたのですが解像度や視野角等を考慮すると025のリヤカメラを車内用にしようかと思った次第です。
    また分からないことがあったら質問するかもしれませんが宜しくお願いします。

  13. sora より:

    oml様、お忙しいところ何度もすみません。
    ZDR-025のリヤカメラをフロントに付けて車内カメラとして使用しようかと思いましたが、フロントカメラとリヤカメラを繋ぐケーブルが9mあるようですが、それをフロント上部の内張りに隠す事って出来るんですかね?
    というかそもそもリヤカメラを車内カメラに流用する事ってあまりないですよね?
    主に駐車監視に力を入れたいのですが、
    3カメラがいいのか、2カメラ(フロント、車内)がいいのか悩みどころです。

    宜しくお願い致します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      sora様
      余った配線はグローブボックス裏などに隠すと良いと思います。
      >というかそもそもリヤカメラを車内カメラに流用する事ってあまりないですよね?
      時々ご質問はいただきますので、やる方もいると思います。

      運用の利便性=コムテック
      証拠能力=N4

      です。

      どっちをとるかですね。

  14. 火星人 より:

    お世話になります。
    SNSやネットで見せさせていただいています。
    この度、車が変わることになり、
    ドライブレコーダーを2カメラのものを
    つけたいのかなと思っています。
    記事を読んでいるとZDR-025がよいのかなと
    保険会社からもらっているカメラもあるのですが、
    それは前だけしかありませんので、
    リアがないからなと思ったりしています。
    なやましいので、フロントは2個でもいいかなと
    思ったりしています。
    あとは駐車監視はあまりと思っていますが、
    機能があるので、停車30分くらいならと考えたり
    しています。バッテリー交換が増えるも大変なので。
    こんな希望で、ZDR-025はもったないですか?
    よろしくお願いします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      火星人様
      いつもありがとうございます!
      「ZDR025」は2カメラドラレコ全体の中ではそれほどアッパー価格ではない良モデルですので、この使い方でも良いと思います。

  15. 佐藤 より:

    ランクルプラド150系後期2020年8月〜の改良型の納車待ちで、デジタルインナーミラーとドラレコを探していてこちらにたどり着きました。
    予算は安ければ安いほど良いですが、安かろう悪かろうじゃ困るので10万くらいを予算にしています。
    透過率6%のスモークフィルムを貼る予定です。
    デジタルインナーミラーはMAXWINのMDR-001の様な広角すぎずに自然に見えるタイプが希望です。

    まずはデジタルインナーミラーとドラレコは別に買う方が個々の専門性が特化されてて良いでしょうか?
    デジタルインナーミラー型ドラレコも検討しています。
    MAXWIN MDR-A001なんかは良いと思いました。
    ただGPSは付いていませんが実際のところドラレコにGPSは必修でしょうか?
    MAXWIN MDR-A001はドラレコがついていますが、こちらのモデルからドラレコ機能を削ったモデルはありますでしょうか?
    以上を踏まえてお勧めを教えて頂ければと思います。
    宜しくお願い致します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      佐藤様
      >まずはデジタルインナーミラーとドラレコは別に買う方が個々の専門性が特化されてて良いでしょうか?
      そう思います。
      >MAXWIN MDR-A001はドラレコがついていますが、こちらのモデルからドラレコ機能を削ったモデルはありますでしょうか?
      ありますよ!まさにこれですね。
      https://car-accessory-news.com/mr-a002/

      ただ、透過率6%だとドラレコもカメラ外出しが良いような気がしますね。
      凄く暗くなります。
      その中でもZDR025などは明るい方ですが。
      https://car-accessory-news.com/drive-recorder-smoke-2camera/

      GPSはあった方が良いですが(速度と変化が記録されるので)必須と言うわけでもないですね。

      ・透過率6%のスモークフィルム
      がなければMR-A002A+ZDR025、またはMR-A002A+CS-91HF辺りの構成をおすすめしますが、この濃さのスモークだとカメラ外出しの MDR-A001Aも捨てがたいですね。

      • 佐藤 より:

        管理人様
        詳しい説明本当にありがとうございます。
        カメラ外出しのMDR-A001Aだと価格も安くつきますね!
        私のプラドですとリアの外だしカメラはリアスポイラーの下でしょうか?
        それだとリアスポイラーに付いているストップランプの赤色が映り込まないでしょうか?
        あと、聞いた話だと夜の普通のバックミラーを見るより例え6%のスモーク貼ってもMDR-A001B(室内カメラ)の画像の方がずっと綺麗だと聞きましたが本当でしょうか?
        ナイトビジョンはスモークの暗さにも有効でしょうか?
        MDR-A001Aが本命だと思っていますが、どうしても室外につけると水滴が邪魔しないか?プラドの場合どこに付けるのが良いのか?等
        心配になってしまいます。
        本当は環境が許すなら室内の方が良いのでしょうか?
        スモークを加味してMDR-A001Bを室内に付けてしまうのは失敗してしまいますかね?
        綺麗に見えるに越した事はないですが、通常のバックミラーよりアップグレードすれば満足な部分もあります。
        あと、MR-A002Aはタッチパネル操作が省かれているのがやっぱり残念ですね。惜しいです。
        室外カメラのデメリットや注意点あれば教えてください。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          佐藤様
          >私のプラドですとリアの外だしカメラはリアスポイラーの下でしょうか?
          …と思いますが現車合わせしないと断言は出来ないですね。

          >それだとリアスポイラーに付いているストップランプの赤色が映り込まないでしょうか?
          これは問題ないです。

          >あと、聞いた話だと夜の普通のバックミラーを見るより例え6%のスモーク貼ってもMDR-A001B(室内カメラ)の画像の方がずっと綺麗だと聞きましたが本当でしょうか?
          スモークのテストは手間がハンバないので個別テストはしてません。ここで紹介している機種と同等以上ではあると思いますが。
          https://car-accessory-news.com/drive-recorder-smoke-2camera/

          >水滴が邪魔しないか?プラドの場合どこに付けるのが良いのか?等
          一応傘がついてますが、なるべく雨が当たらない位置、撥水コーディングなども試してみましょう。

          6%のスモークなら車内はおすすめしないです。

          >室外カメラのデメリットや注意点
          取付けが面倒ですね。あとは雨の当たらない位置への取付けの工夫が必要です。これも取付けの難易度に含まれますね。
          車外カメラですが、今のとこと特に問題は出てないです。
          https://car-accessory-news.com/mr-a002/

          • 佐藤 より:

            いつもご丁寧なアドバイスありがとうございます。
            MDR-A001Aでほぼ確定な感じになってきました。
            室外リアスポイラー下に設置しようと考えています。

            残念な事ですがメーカーに私の車に取り付け出来るか聞いたのですが明確な回答が得られませんでした。
            一番心配なのが配線の長さが足りるかどうかです。
            ちなみにリアカメラの配線は何メートルが同梱されていますでしょうか?
            あと、12月納車なのですが、MDR-A001Aの後継機種の噂とか耳にされていますか?なんかそろそろ新しいのが出そうな気もしまして。。。
            IMX317のセンサーがついたのとか、GPSがついたのとか。。。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            佐藤様
            Aだとケーブルの総長は7mくらいです。
            https://car-accessory-news.com/mdr-a001/#i-4
            車内配線は下に降ろさずに上を経由させれば届くはずです。

            MDR-A001の後継機の話は出てないですね。
            この製品はAndroid OSで動いているので他の製品に比べると特殊で、普通なら長く売りたいと考えると思います。

          • 佐藤 より:

            7mあると聞いて安心しました!
            最後の質問なのですが、室外カメラをリアスポイラー下に付ける予定ですが洗車機かけても大丈夫でしょうか?
            プラドの手洗いは難しそうなので洗車機使用予定なんです(汗

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            佐藤様
            しっかり取り付ければ洗車機は問題ないです。
            アルファードもランエボもリアスポ下についてますが、何度も洗車機にぶっこんでます(笑)

          • 佐藤 より:

            洗車機かけれると聞いてかなり安心しました!
            ちなみにアルファードが室外リアスポイラー下に取り付けていらっしゃると聞いたのですが、配線を中から外にどのような経路で出してどの辺にどんな感じでカメラが付いているか写真をみる事は可能でしょうか?
            特に室内から室外カメラまでの配線経路のが気になります。
            どこまで隠蔽できているのか?など。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            佐藤様
            車種によって全く変わると思いますが

            エボはバックカメラ用の穴を流用してます。
            https://car-accessory-news.com/evo10-backcamera/

            アルファードは以前のコメント引用します。
            管理人Omi より:
            2019年10月25日 10:19 編集
            オデハイ乗り様
            配線引き込みは割と適当で、外から見えなければ良い程度です。
            https://car-accessory-news.com/wp-content/uploads/2019/10/2019-10-25-10.05.03.jpg

            ゴムチューブを通さないなら、車内で開閉時の為のたわみを作る事になります。この辺は工夫次第で綺麗になるかも知れませんが、現状は20cmくらいたわませています。
            https://car-accessory-news.com/wp-content/uploads/2019/10/2019-10-25-10.05.43.jpg

            光の映り込みは気にならないですね。以下動画の停車前にはブレーキを踏んでいますが、気を付けてみないと分からないと思います。
            https://youtu.be/cImONkRVqx0

  16. 佐藤 より:

    あと、地デジを邪魔する電波を出すのはドラレコですか?デジタルインナーミラーですか?両方ともでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      佐藤様
      ノイズ干渉は全ての電子デバイスで起こり得る事だとご理解下さい。
      ただし、一定の対策はなされていますので目に見える形では出にくいもの、そうでないものがありますのでプロが取付ける際には経路に気を遣います。
      コムテックのドラレコでは干渉が体感出来たことはないです。(10台くらいつければ影響出るはずです)

  17. リンゴ より:

    omi様
    遅ればせながら初めてドライブレコーダーを付けようと
    調べている際にこちらにたどり着きました。
    ZDR025とZDR026のどちらかで検討していますが
    別のサイトでZDR025の本体がとても熱くなると
    見かけ、少し不安を覚えました。
    実際のところをお伺いできたらと思っております。
    宜しくお願い致します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      リンゴ様
      確かにZDR025の本体は熱くなります。この質問はYouTubeでも何件か頂いています。

      ただし、これが問題である、と言うためには検温が必要であり、正常値を設定する必要もあります。
      その為には他社製品も含めた統計データも必要ですし、コストもか掛かりますので熱に関しては評価項目には入れません。

      触ってやけどするほどの熱さでもないので私は気にしていないですね。
      熱と故障の因果関係は一般的にはあると言われていますが、この製品が故障した訳でもないですし、熱を以って中途半端に個別モデルに対して何かを判断することはしないです。

      • リンゴ より:

        Omi様
        返信ありがとうございます。
        Youtubeの方まで確認できておらず、失礼いたしました。
        また店舗にも実機がなく、自身で調べることができないため
        こちらでお伺いしてしまい、すみませんでした。
        ドライブレコーダーの需要が高まり、なかなか手に入りにくく
        なってきた中、再入荷されたので早速購入し、取り付けました。
        ありがとうございました。

  18. ふらっとぎるす より:

    Omi様

    ためになる情報をいつも、有難うございます。
    以前にOmi様の情報を元にコムテックのZDR015を購入し、UPS300と併用して、駐車監視も行っておりました。
    この度、ZDR015の前部カメラが故障(購入後約3年)し、突然、電源が入らなくなったので、買い替えを検討しています。候補として、ZDR025を考えているのですが、設置の際、ZDR015の接続線をそのまま使えるものでしょうか?ZDR015のリアカメラ設置が自分で出来ず、ディーラーに頼んだのですが、もし、そのまま流用し、本体への差し替えだけで簡単に出来れば、時間と費用の節約になると思いまして・・・。
    また、ZDR015の場合、Gセンサーの感度が良すぎて、一番感度の悪い設定にしても、ちょっとした段差を乗り越えただけでも、衝撃録画モードに入ってしまいましたが、ZDR025も同程度の感度なのでしょうか?感覚的なものでも結構ですので、両方使われたことのあるOmi様のご意見を賜れれば、有難いです。
    長々と失礼いたしました。よろしくお願い致します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ふらっとぎるす様
      015と025はリアカメラ接続ケーブルは互換性あります。
      電源ケーブルは端子の形状が違うので互換性はないですね。

      衝撃感度はZDR025では特に問題と感じる感度ではなかったです。ZDR-015は何年も前にテストしたものなので失念しましたが、コムテックのドラレコはXYZの3軸で感度調整が可能なので、上下のZ軸だけOFFにするのもアリだと思います。
      >ちょっとした段差を乗り越えただけでも、衝撃録画モードに入ってしまいました
      これは数字が大きい方が鈍感、小さい方が敏感ですが設定間違いではないですよね?
      個体の不良と言う可能性もあるかと思います。

      • ふらっとぎるす より:

        Omi様
        ご返信頂きまして、有難うございます。015の配線流用の件、リアカメラ接続ケーブルは互換性あるとのことで、安心しました。
        衝撃感度の設定は、間違いなかった気がします。ただ、今となっては、本体の電源が入らないので、確認は出来ませんが・・・。
        バックカメラの配線をやり直す必要がなさそうですので、本格的にZDR025の購入を検討しようと思います。
        有難うございました。

  19. ミニ クラブマン より:

    Omi様

    はじめまして。

    貴サイトの豊富な情報でとても助かっています。
    ありがとうございます。
    と同時に、悩ましい日々を送っております。

    車購入にあたりドラレコを検討中でして、
    以下2機種に絞り込んだのですが、
    そこから結論が出せず困っております。

    1カメラの「HDR752G」
    または
    2カメラの「ZDR025」

    リアカメラは主にあおられ対策だと認識しているのですが、
    30年運転していてあおられたことがほぼなく、
    (もし追い越し車線で近づいてきた場合などはすぐよける)
    保険としてのリアカメラはあまり必要性を感じていません。

    強いて言えば、駐車監視用にリアもあった方が良いのでしょうが、
    普段の駐車場所は外部者に目の付かないかつ入りづらい場所のため、
    駐車監視機能を使用するタイミングは外出時がメインだと思います。

    ドラレコ本体の価格差は、調べると5,000円程度なので、
    2カメラでも良いのですが、取付工賃は1カメラのほぼ2倍でしょうから、
    ドラレコを保険として考えたときに、
    そこまでコストを割く必要があるのかなとも思ってしまいます。

    当初は、GPSもなくても良いかもと、
    よりシンプルな「ユピテルWD260S」も検討したのですが、
    オプションのケーブル類が高い&駐車監視機能の使い勝手から
    「HDR752G」の方が良いと感じ候補から外したのですが、
    こちらはいかがでしょうか?

    併せて見解をお聞かせいただければ幸いです。
    何卒よろしくお願いいたします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ミニ クラブマン様
      この辺りは考え方や嗜好の問題になるのでどっちが?とは言えないですね。
      因みに2カメラのメリットは煽り対策だけではないですよ。
      例えば、後ろの車が比較的近い距離にいたので前方に危険が迫った時の減速が遅れてぶつかった、またはこちらも動いている状態からの急減速で追突された時に、相手がスマホをいじっているのが映っていれば1:9が0:10になる事もあるんじゃないですかね。

      • ミニ クラブマン より:

        早速のご返事ありがとうございます。

        なるほど、たしかにそういうケースでも
        リアがあると助かりますね!

        主流が2カメラかそれ以上になってきているということは
        それだけニーズもあるということでしょうし、
        2カメラにしておいた方が良いのかもしれませんね。

        まだ少し時間があるので、もう少し考えてから決めたいと思います。
        貴重なご意見ありがとうございました!

      • bemmer より:

        はじめまして
        ZDR025のワンタイム駐車監視モードについてお聞きしたいのですが

        録画方式を衝撃クイック録画にして
        駐車監視衝撃感度設定の検出感度や
        駐車監視録画時間、停止電圧などは全て
        お買い上げ時の設定で使用しております。

        家の前やお店の駐車時にワンタイム駐車監視モードにしてますが、特に衝撃があった訳でもないのに何故か録画されてます。

        録画を見直してみても人は通ってるものの特に車両に触れてる訳でも無いのに録画されてます。

        何か設定とかあるのでしょうか?
        又は何か動く物があれば録画される様になってるのでしょうか?

        毎回、乗る際に「衝撃感知しました」的なアナウンスがあるのも気になります。

        上記の点について改善策などご教示頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          bemmer様
          録画方式を衝撃クイック録画では衝撃があった時にブートを開始し、2~3秒後間に録画がスタートされます。
          なので衝撃の瞬間は映りませんし、どの衝撃を検知したのかも分かりません。

          駐車監視衝撃感度設定の検出感度を落としてみるしかないですね。

  20. はるか より:

    初めてコメントいたします。
    今ドラレコ購入検討していて、こちらのサイトを見つけ参考にさせていただいております。
    こちらのZDR025が良さそうなのでこれに決めようと思ったところamazonや価格ドットコムで画質の悪さ、駐車監視機能が最低、本体が熱くなるなどのマイナスなレビューを目にしてしまい迷いだしました。
    このようなレビューのようにたまにハズレなどはあり得るのでしょうか?
    omi様のご意見いただけたら幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      はるか様
      画質は実用的で良いと思いますよ。
      ただし、高画質の意味は人によってとらえ方が180°変わりますので、見方によっては汚い画質とも言えます。
      https://car-accessory-news.com/drive-recorder-kougasitu/#i

      熱の問題は色々なところで指摘されてますが、私は気にしていないですね。
      熱を持つと故障のリスクは上がりますが、そもそもこの製品自体が2カメラとしてはダントツの国内No.1の売上なので問題になるほど故障はしてないように感じます。

      なお、既にZDR025のZDR035が発表されてますので少し待った方が良いかも知れません。
      https://car-accessory-news.com/zdr035/

      • はるか より:

        早速のご返信ありがとうございます!
        そして詳しいご説明ありがとうございます。
        昼夜運転中のナンバープレートが分かれば夜の駐車監視等は良くなくてもいいかなと思っております。

        熱の件はそんなに気にしないで良いのですね!ありがとうございます!

        ZDR035気になります。待ってみたいと思います!

        70代の父の車に付けたいので360度も考えましたが、360度カメラはあまり画質がよくないとのことで…
        ZDR037は2カメラなので少し良さそうかなと候補にもあります。
        オウルテックのOWL-DR803FG-3Cは3カメラで安心かなとも思っております。
        JVC の Everio GC-TR100は画質がキレイそうですがこの3機種はomi様はどう思いますか?
        お忙しいと思いますがご意見いただけたら嬉しいです。
        よろしくお願いいたします!

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

          はるか様
          360°でもZDR037はまずまず高画質ですよ。
          https://car-accessory-news.com/zdr037/

          OWL-DR803FG-3CはVANTRUEのN4と同じようなものだと思います。
          https://car-accessory-news.com/vantrue-n4/

          聞いてないですが、VANTRUEが生産に絡んでいる可能性もありますが、画質はN4と同等だと思います。

          Everio GC-TR100はリアカメラが暗そうな印象です。
          https://car-accessory-news.com/gc-tr100/

          • はるか より:

            ご返信ありがとうございます。
            omi様のご意見、こちらのサイトを参考にして選びたいと思います!!
            ご説明が分かりやすく、とても参考になります。
            これからもよろしくお願いします。
            ありがとうございました!

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            はるか様
            また何かありましたらご質問下さい。

          • bemmer より:

            早々の返信、有難う御座います。

            「衝撃クイック録画」、衝撃時は録画されないんですね、、、(涙)

            消費電力が抑えられるからと「衝撃クイック録画」設定してましたが「常時・衝撃録画」に設定変更します。

            また駐車監視衝撃感度設定の検出感度も下げてみます。(0.10G〜0.15G)

            取付車両が軽自動車なので、風圧などで揺れを感知したのかと思います。

            再設定して様子を見てみます。
            有難うございました。

          • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

            bemmer様
            「衝撃クイック録画」は切電モードなのでイマイチですね。
            また何かありましたらご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました