実機レビューOttocast「U2 AIR Pro」の評価 最新版のCarPlayやAndroid Autoの無線化ガジェット

こんにちは! 元エンジン要素研究員で、自称エンジニア上がりモータージャーナリストの大林寿行です。

トングルの代名詞と言えば、ottocastに並ぶ知名度の高いメーカーは、今でも存在しておりませんが、PCS35やS40と言ったテレビキャンセラーを使わずとも、走行中ネットが使えてしまうAIBOXは、画期的なガジェットとなっています。

今回、ottocastさんから紹介を依頼された製品は、「U2 AIR Pro」という物で、CarPlayやAndroid Autoが有線接続しないと使えないナビ及びディスプレイオーディオに対応したワイヤレスアダプターのアップデートモデルとなります。

アルファード30系純正ディスプレイオーディオは、有線対応のCarPlay Android Auto搭載モデルとなっていますが、純正デッキを外す事なく、社外品のオーディオまたはポータブルオーディオ等を付け替えずに、CarPlay Android Autoだけでもワイヤレスで使えるようにしたいという方にとっては、非常に有効的なガジェットになるかと思いますので、そのメリットをご紹介を致します。

ライトニングケーブル忘れが無くなる

私は、2017年から2022年まで、ステップワゴンのモデューロX、その半年後にステップワゴンハイブリッドに乗り換え、足掛け5年間同じモデルのギャザーズ9インチインターナビを使っていました。

この年式のステップワゴンもまだワイヤレスCarPlay対応ではなく、有線対応モデルでしたので、ライトニングケーブルを付けてCarPlayを使っていた記憶が蘇ります。

しかし、ある時、次のメリットでも記載していますが、接触不良によりケーブルを破棄した事で、車内にケーブルがなく、携帯自体が充電出来なくなった時があり、非常に難儀した記憶もありました。

それが、CarPlayアダプターを接続する事によって、ライトニングケーブル忘れによるCarPlayが使えないハプニングが一切なくなる事になります。

接触不良からの解放される

ステップワゴンに乗っていた時は、純正のライトニングケーブルをクルマ用として常備していたのですが、乗降の際、常に携帯から抜き差しする連続でした。

どれだけ丁寧に使っていても、次第に接触不良を起こすようになり、CarPlayが起動する時としてくれない時がありました。

しまいには、CarPlayを使っていた事により、ナビと繋がるUSB-Aの入力ポートに繋ぎっぱなしなので、携帯のバッテリー残量自体も残り僅かとなっていた記憶があり、常に、バッテリー残量を気にしていた事も当時の記憶として残っています。

急速充電が出来る

前述した通り、CarPlayを多用していると、携帯のバッテリー自体に急速充電がされないため、限られた移動空間の中で、十分にバッテリーが充電されず、よくバッテリーが切れてしまっていた事もありました。

iphone 12から13以降になってからは、携帯自体のバッテリー及び充電マネージメントがかなり強化されている事から、頻繁に充電せずともバッテリー残量の心配はだいぶ少なくはなりました。

しかしながら、昨今、携帯自体の価格も高騰しており、旧モデルを使い続ける方も多くなっています。

また、CarPlayやAndroid Autoのみならず、携帯を頻繁に使われる方は、ワイヤレス化により携帯を急速充電ポートに繋いだ状態に出来るのは、非常に安心感が高く、ワイヤレスアダプターを使う上で、最も大きなメリットになるかも知れません。

まとめ

私自身は、既にワイヤレスCarPlayが搭載されているクルマに乗っていたり、普段AIBOXを使って音楽の視聴をしながらクルマに乗るので、ワイヤレスアダプター自体の必要性はあまり感じていないのが素直な印象です。

しかし、クルマの中心市場は中古車であり、比較的新しい5年以上前のモデルのクルマは、有線対応のCarPlayでした。

従って、ネットを見る必要がない方にとっては、AIBOXではなく、ワイヤレスアダプターの方が、必要性が高い製品となっているのかも知れません。

ottocastさんから新しいAIBOXが発売される事を伺いました。こちらも製品が入手出来次第、いち早く皆様にレビューする予定でおります。

コメント

  1. 水野康彦 より:

    普段はOTTOCASTの「U2-GT」を使用していますが、OSのバージョンが「9」なんですよね。
    今のところは特に問題は無いですが、OTTOCAST製品含めて、どうしても微妙に使い勝手は良くないので、スマホのCarPlayかAndroidAutoを使用できれば安心です。

    今回紹介されているのはiPhone用ですが、Androidスマホユーザーは「AAWireless – Android Auto ワイヤレス/アンドロイド オート bluetooth アダプター/無線AndroidAuto/ナビ」が良いのかな、と思ってます。

    • 興味深いコメント誠にありがとうございます。iPhoneユーザー視点でしか見れておらず、物によっては、ミラーリング機能が追加されるなど、ottocastの新しい機種を含めた他のモデルも出来る事は、基本的に同じである認識を今だに強く持っております。ワイヤレスアダプターをレビューする際は、Android Autoも使ってみた上で、より俯瞰した視点でレビューする事によって、ワイヤレスアダプターの細かな違いがレビュー出来るであろうヒントが得られた次第です。

タイトルとURLをコピーしました