こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。
ユピテルから2020年モデルのレーダー探知機、「LS100」が発売されています。
この製品については2019年秋の上位機種「LS310」の機能限定版であり、2020年向けに新機能が追加された訳ではありません。
ユピテルのレーダー探知機はGPSデータの更新費用が高く、エントリークラスとしてはコスト面での競争力が他社製品と比べて極端に落ちる為、ユーザーの関心は薄いと考えていましたので華麗にスルーしようと思っていたところで本機に関するご質問を頂きました。
フルマップを重視していないので先日出た新機種のLS100が気になっているのですが、LS310から色々引き算したような感じなので、大事な性能面ではどうなのでしょうか?
そこで今回は「LS100」と「LS310」の違いについて解説しようと思います。
「LS100」のスペック
「LS100」と「LS310」の主なスペック表上の違いはこちらの通りです。
A360α LS310 GS203 Z110L | LS100 |
---|---|
19.10発売 | 20.06発売 |
3.6型モニター | 3.2型モニター |
静電式タッチパネル | ボタン操作 |
ジャイロセンサー | - |
気圧センサー | - |
自動更新OP | - |
情報共有OP | - |
フルマップレーダースキャン | - |
可搬式・半可搬式識別探知 | 識別不可 |
レーザー光線照射探知 | |
無線受信14バンド | |
GPS16.2万/取締5.7万 | GPS16.3万/取締5.8万 |
レーダー探知機としての取り締まり探知能力に関しては、レーザー受信部が同一のエスフェリックレンズとなっている上、センシス製のKバンド小型オービスのレーダー波を探知可能となっている点、GPSデータも差別化されていない点から「LS310」とほとんど同等かと思います。(「LS310」同様にレーダーの警報感度カスタム機能もあり)
「LS310」にあって「LS100」にない機能
「LS310」にあって「LS100」にない機能は以下の通りです。
①フルマップレーダースキャン
②画像による警報
③ジャイロセンサー
④気圧センサー
⑤照度センサー
⑥標高データを活用した測位
⑦GPS測位間隔1.0秒(LS310は0.5秒)
⑧WiFi通信機能
⑨Kバンド識別警報
⑩レーダー探知の最高感度がエクストラ(LS310はスーパーエクストラ)
カットされているのはデータ更新の便利機能とユーザー間の情報共有、測位に関わるセンサー類がメインですが、一つ気になる部分でレーダー探知の最高感度がエクストラまでしか設定できない点が挙げられます。
ベースとなる感度が「LS310」と「LS100」で異なるのかどうかは分かりませんが、これはあまりよろしくないような気がします。
スーパーエクストラとエクストラの探知距離の差を検証した訳ではありませんが、最高感度が下がる事を是とする気にはなれなないので個人的には「LS100」は微妙な立ち位置の製品かと感じます。
コメント
こちらの記事を参考に自分でも比較してみましたが、分からない箇所があったのでご教示いただければ幸いです。
・Kバンド識別警報というのは固定と可搬の識別ですか?また、仕様にある新型レーダー波識別と同義でしょうか?
・最高感度がエクストラ
スーパーエクストラであるLS310の機能詳細によると、探知距離がエクストラの2倍とあり最大の不安要素ですが、LS100の機能詳細にある誤警報低減機能にはACC/CUSTOMの項目で注釈に「受信感度はスーパーエクストラです。」とありました。別の話か誤記でしょうか?メーカーに聞くべき件でしょうが…。
あとはSDカードが付属しないようです。盲点でした。
ユピテルは更新が有料ですが、その分ポイントが貰えるので次回買替がお得と楽観してました。しかし本体購入には1,000〜3,000pしか使えないのですね…。
オプション購入には全額分使えるので、OBD2アダプタが大幅割引と考えれば少しはマシでしょうか。
DETH様
・Kバンド識別は24.1Ghz1帯のスウェーデンのセンシス社製のレーダー式取り締まり機で使われる周波数帯です。
固定式と可搬式の両方に使われていますが、固定式は埼玉と岐阜にそれぞれ1か所だけですのでほとんどが可搬式です。
仕様にある新型レーダー波と同義ですが、LS310も識別しているようでしていません。100mくらい前で通常のXバンドレーダー波として警報、直前で新型と表示が切り替わりますがほとんど無意味ですね。
・最高感度がエクストラ
説明書にはスーパーエクストラではなくエクストラと書かれていますので、ウェブページのコピぺミスじゃないですかね。ここの記載は全機種共通っぽいので。
私は個人的にはユピテル推しですが、この機種はユピテルらしくないなぁ~と(笑)
ありがとうございます。大変勉強になりました。
店頭販売も無いようですし、ホントによく分からない機種という事ですね…。
DETH様
また何かございましたらご質問下さい。