iZONEにおける電圧降下の問題に対する対策

※2022年4月1日更新:よりシンプルな対策が見つかったので、内容を見直しました。

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。

iZONEの既知の問題点として、入力された電圧が出力側では0.1~0.5V程度下がるというものがあります。

この問題は当初想定していなかったのですが、ドラレコを駆動させない状態では電圧の変動はないものの、ドラレコを駆動させると、最大で0.5V程度、出力側の電圧が下がるというものです。

【入力側】

【出力側】

※工場側の説明が二転三転しましたが、最終的には整流ダイオードを外せば解決すると判明しました。次期ロットでは整流ダイオード外して、回路保護用にはヒューズを入れる事とします。

既に販売済みの人柱ロットはこのような対策で解決可能です。

問題となり得るドライブレコーダーと接続方法について

この電圧降下は、全てのドラレコで問題になる訳ではなく、以下のようになります。

・外部バッテリーと合わせてシガーソケット給電している場合:問題なし(ほとんどのドラレコは11V程度でも動作しますので)
・給電元に関わらず、専用ケーブルユニット、ドラレコ本体でカットオフ電圧を設定している場合:問題あり

専用ケーブルユニット、ドラレコ本体でカットオフ電圧を設定している場合

専用ケーブルユニット、ドラレコ本体でカットオフ電圧を設定している場合にこの問題が発生します。

この問題を回避する為の対処方法は、こちらの通りとなります。パターンが多いのでかなり複雑になりますが、この手順で解説します。

1.ユピテルの「OP-VMU01」を使用している
1)外部バッテリーを使用していない
2)外部バッテリーを使用している
2.ユピテルの「OP-VMU01」以外のカットオフスイッチケーブルを使用している
1)外部バッテリーを使用していない
2)外部バッテリーを使用している
3.ドラレコ本体で電圧をカットオフしている
1)外部バッテリーを使用していない
2)外部バッテリーを使用している

ユピテルの「OP-VMU01」を使用している

専用ケーブルでカットオフ電圧を設定しているケースでは、主にユピテル・ケンウッド・セルスター・VANTRUEなどが考えられますが、ユピテルの「OP-VMU01」を使用しているケースと、それ以外では対処方法が異なります。

外部バッテリーを使用していない

ユピテルの「OP-VMU01」を使用しているケースでは、本来は以下のような接続方法を指定しています。

これを以下のような接続とします。

この接続とする事で、カットオフ電圧はiZONE入力前に判断され、iZONEからの出力時に電圧が11V台前半になってもドラレコは動作を継続します。

外部バッテリーを使用している

外部バッテリー(iCELL)を使用している場合には、本来は以下のような接続方法を指定しています。

これを以下のような接続とします。

ユピテルの「OP-VMU01」以外のカットオフスイッチケーブルを使用している

「OP-VMU01」以外のカットオフスイッチが組み込まれた専用ケーブルにより、カットオフ電圧を設定しているケースでは、主にケンウッド・セルスター・VANTRUEなどが考えられます。

※ケンウッドは専用ケーブルに「CA-DR150」「CA-DR350」を使用している場合

外部バッテリーを使用していない

これらの製品で外部バッテリーを使用しないケースでは、本来は以下のような接続方法を指定しています。

※VANTRUEなどの2芯専用ケーブルの場合には、iZONE OUT白→専用ケーブル IN+線、iZONE OUT赤は絶縁。

これをこちらの4極リレーを使って以下のような接続とします。(スイッチボックスの図は省略)

KOZEEY ZT603-12V-A-T カーリレーソケット 4ピンヒューズ On/Off SPST ソケット 12V40A 5個
KOZEEY

※VANTRUEのN4の場合には、ドラレコ側の黄線を2芯ケーブルの+線に見立てて下さい。

※4極リレーを希望される方には、こちらから配布します。記事下のフォームに必要事項を入力して下さい。

この接続方法では、本来はドラレコ駆動用の電源となるiZONEのOUT白線で、4極リレーのスイッチの信号を取り、この白線が通電している状態ではiZONEを経由しないでBATTヒューズからドラレコに電力を供給します。

iZONEのOUT白線の通電が切れると、リレー内の接点が外れて、BATTヒューズからドラレコへの電力もカットされ、ドラレコシャットダウンします。

外部バッテリーを使用している

これらの製品で外部バッテリーを使用するケースでは、本来は以下のような接続方法を指定しています。

※VANTRUEなどの2芯専用ケーブルの場合には、iZONE OUT白→専用ケーブル IN+線、iZONE OUT赤は絶縁。

これをこちらの4極リレーを使って以下のような接続とします。(スイッチボックスの図は省略)

KOZEEY ZT603-12V-A-T カーリレーソケット 4ピンヒューズ On/Off SPST ソケット 12V40A 5個
KOZEEY

※VANTRUEのN4の場合には、ドラレコ側の黄線を2芯ケーブルの+線に見立てて下さい。

※4極リレーを希望される方には、こちらから配布します。記事下のフォームに必要事項を入力して下さい。

この接続方法では、本来はドラレコ駆動用の電源となるiZONEのOUT白線で、4極リレーのスイッチの信号を取り、この白線が通電している状態ではiZONEを経由しないでBATTヒューズからドラレコに電力を供給します。

iZONEのOUT白線の通電が切れると、リレー内の接点が外れて、iCELLからドラレコへの電力もカットされ、ドラレコがシャットダウンします。

ドラレコ本体で電圧をカットオフしている

ドラレコの本体制御により、電圧カットオフを行っている製品には、コムテックのほとんどの製品、ケンウッドの一部の製品などがあります。

※ケンウッドの一部の製品とは、スイッチなしの専用ケーブル「CA-DR100」を使用する、「DRV-C770R」「DRV-MR570/575C」が当てはまります。(2022年4月調べ)

外部バッテリーを使用していない

これらの製品で外部バッテリーを使用しないケースでは、本来は以下のような接続方法を指定しています。

これをこちらの4極リレーを使って以下のような接続とします。

KOZEEY ZT603-12V-A-T カーリレーソケット 4ピンヒューズ On/Off SPST ソケット 12V40A 5個
KOZEEY

※4極リレーを希望される方には、こちらから配布します。記事下のフォームに必要事項を入力して下さい。

この接続方法では、本来はドラレコ駆動用の電源となるiZONEのOUT白線で、4極リレーのスイッチの信号を取り、この白線が通電している状態ではiZONEを経由しないでBATTヒューズからドラレコに電力を供給します。

iZONEのOUT白線の通電が切れると、リレー内の接点が外れて、BATTヒューズからドラレコへの電力もカットされ、ドラレコシャットダウンします。

外部バッテリーを使用している

これらの製品で外部バッテリーを使用するケースでは、本来は以下のような接続方法を指定しています。

これをこちらの4極リレーを使って以下のような接続とします。(スイッチボックスの図は省略)

KOZEEY ZT603-12V-A-T カーリレーソケット 4ピンヒューズ On/Off SPST ソケット 12V40A 5個
KOZEEY

※4極リレーを希望される方には、こちらから配布します。記事下のフォームに必要事項を入力して下さい。

この接続方法では、本来はドラレコ駆動用の電源となるiZONEのOUT白線で、4極リレーのスイッチの信号を取り、この白線が通電している状態ではiZONEを経由しないでBATTヒューズからドラレコに電力を供給します。

iZONEのOUT白線の通電が切れると、リレー内の接点が外れて、iCELLからドラレコへの電力もカットされ、ドラレコがシャットダウンします。

4極リレーの配布

既に人柱バージョンのiZONEを購入済みで、4極リレーが必要な方に、LaBoon!!からこちらの4極リレーを無料配布します。

KOZEEY ZT603-12V-A-T カーリレーソケット 4ピンヒューズ On/Off SPST ソケット 12V40A 5個
KOZEEY

ご自身でお取り付け下さい。(なお、モジュールはLaBoon!!が開発、販売するものではないので、このモジュール使用によるiZONEの製品などの損害が発生しても、LaBoon!!は一切の責任を負いません)

4極リレーが必要な方はこちらからご連絡下さい。







    コメント

    1. でもどり より:

      omi様
      電圧降下対策の記事を書いていただき、ありがとうございます。
      当方comtecで使用しているため、昇圧モジュールとカットオフモジュールの応募を考えています。
      iZONEの製品番号について
      表示位置は、製品裏面でしたでしょうか?
      昇圧モジュールについて
      当方は半田コテを持っておりません。
      以前の記事で、配線がネジで固定できるもの昇圧モジュールをオススメでアマゾンのリンクとともに記載していたと思います。
      そのモジュールをもう一度、記載していただくのとは、可能でしょうか?
      取り付けに際して
      当方は基盤などの知識がないため教えてほしいのですが、配線に昇圧モジュールとカットオフモジュールを取り付けた後は、絶縁処理が必要なのか、剥き出しでもよいのか分かりませんか。
      配線に取り付け後の処理方法などを教えていただきたいです。
      お忙しいとは存じますが、ご回答をよろしくお願いいたします。

      • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

        でもどり様
        メールに返信しました。

        • でもどり より:

          omi様
          メールが届いておりませんので、私がメールアドレスの記載を間違えていたようです。
          ご返信いただいたのに、申し訳ございません。
          お手数をおかけかけしますが、再送信をお願いいたします。

    2. 島田 より:

      初めまして。スバルアウトバック2020年式に乗っています。アウトバック用サウンドナビ対応の純正ドラレコを使用しているのですが、iZONEの取付けは可能でしょうか。

      • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

        島田様
        可能ですよ。
        iZONEは原則として全ての車種(12V車)、ドラレコの機種に対応しています。

    タイトルとURLをコピーしました