IROAD TX9の実機レビューと評価 画質が酷すぎた

※2022年12月3日更新~IROADに関するお問い合わせをちょくちょく頂くようになったので、メーカー名を公表しました。

※2018年8月21日更新~実機テストに伴う残念なお知らせを追記しました。

IROADのTX9について、ikeepさんよりOEM生産のベースとしてはどうか?と言った内容のご相談があった為、実機を取り寄せて貰って実力をテストしました。

IROAD TX9のスペック

TX9のスペック詳細は以下の表の通りです。

XXX
「ドライブレコーダーの持込取り付け」が出来るお店
日本未発売
フロント:3072×1728/30fps
リア:1920×1080/30fps
西日本LED対応不明
フロント:対角150°(レンズ)
リア:対角150°(レンズ)
付属32GB
最大256GB
GPSは外付けOP
駐車監視モード
動体検知+衝撃検知
自動起動
専用ケーブル
同梱

フロントが600万画素のExmor R、リアは200万画素のExmorとの事で型番は不明ですが、韓国メーカーは200万画素でもアッパーのExmorを入れてくることが多いので、リアは非STARVISではあるものの、一般に出回っているIMX323などのドラレコ用量産タイプではなさそうな気がします。

価格的には大体の予想ですが、ネットだと4~5万円台、実店舗だと5~6万円台のレンジかと思います。

韓国モデルがドラレコ最先端である理由

ドラレコのスペックや機能が最も充実しており、最新モデルの進化が最も早いのが韓国で、日本メーカーの2カメラモデルで駐車監視が充実しているモデルが、ほぼ韓国の技術を元にして開発されています。

一般に公表されている部分としてはコムテックの「ZDR-015」などは韓国製ですし、2カメラモデルとしてアッパーゾーンにあたるものは、ほとんど全てが韓国の工場で生産されています。

なぜ韓国のドラレコが最先端なのかという事なのですが、それは駐車場事情によります。

 

車を購入する際の車庫証明が不要で、マンションなどの駐車場はほとんどが住人の共有枠となっている事から、駐車できずにあぶれてしまった車が、他の車の前に駐車する事で出口を塞いでしまいます。

従って、出口を塞がれた車は自分の車の前に停まっている車を人力で押して通路を確保する様な事があるそうです。(なので、駐車場ではサイドブレーキは引かないのが基本だそう)

まあ、サイドブレーキが掛かっていない場合には押すのは簡単ですが、止めるのはなかなか難しいかと思いますので、勢い余って他人の車が他の車にぶつかってしまう事もあるとの事で、そんな事情から韓国は2カメラの駐車監視モデルが主流で、ドラレコの搭載率も100パーセントに近くなっています。

日本で出回っている高解像度モデル

2018年7月現在では、日本で出回っている高解像度モデルは400万画素イメージサーを搭載した非Exmorの「2560×1440」、400~500万画素で4Kを謳っている似非4Kモデルまでとなっていますが、このモデルはフロントについてはSTARVIS対応の「3072×1728/30fps」が最高解像度になります。

ドット数で見て行くと、「1920×1080」が207万、「2560×1440」が369万、「3072×1728」は531万画素になり、単位面積当たりの画素数は「1920×1080」を1とすると「2560×1440」は1.78、「3072×1728」は2.57となります。

「1920×1080」と「2560×1440」の差は見た目ではっきり分かりますが、「2560×1440」と「3072×1728」は1.44倍程度の画素数の違いになるので、どこまで違いが体感出来るかがポイントになろうかと思います。

その他の機能について

その他の機能面については、3.5インチの大型タッチパネル液晶搭載、microSDカードのフォーマットフリー機能、2.9Wの省電力駆動、オマケで安全運転支援機能などが搭載されています。

なお、OPでWiFiモジュールを装着すればスマホやタブレットでの操作や映像の確認が出来ますが、日本に入ってく際にはWiFiオプションの設定はカットされる見込みです。(WiFi通信に関わる日本の技適認証を通していない為)

ネット通販で売られている中国系のメーカーのモデルの中には、技適認証を通していないものが普通に売られていますが、こう言ったガジェットでWiFi通信機能を使用すると、販売者ではなくユーザーが罰せられる事になっていますのでご注意を。

個人的には3.5インチのモデルのWiFi機能は不要と考えていますので、この部分は充分許容範囲であると思います。

microSDカードの録画時間について

microSDカードの録画時間については、2CH使用の場合、32GBで3時間40分、64GBで7時間30分、128GBで15時間10分となっていますので、こちらもそこまで膨大なデータ量ではないようです。

※通常の200万画素、1CHのドラレコの場合には32GBで5~6時間ですので、フロントリアで800万画素であることを考えると効率は良さそうです。(まぁ、変に圧縮されて画質が落ちるもの考え物ですが)

実機テスト結果が残念過ぎた

このモデルに関しては、ikeepさんのOEMのベースの候補になり得ると事から、随分時間を掛けてデバッグを行っているのですが、あまりにも仕様がおかしな事になっていた為、私の方でこのモデルの日本での展開はやめた方が良い旨のアドバイスをしています。

残念だった理由は以下の通りです。

600万画素のSTARVISが泣いている

このモデルは3K STARVISという事で、ナンバー認識精度と夜間の明るさが売りのモデルなのですが、フロントカメラのビットレートがあり得ないくらいに低すぎて、ナンバー認識精度はHDとFHDの間ぐらいでした。

フロントカメラの3K動画のビットレートは7,000~9,000Mbps程度で、フルハイビジョンの圧縮強めのモデルと同程度です。

ビットレートは動画ファイルの容量の大きさと同様の指標と見て頂いて結構かと思うのですが、本来であれば3Kなら27,000~30,000Mbps程度のビットレートが必要と認識しています。

ファイルサイズを圧縮し過ぎて3Kのメリットが全く活かされてないという事になりますね。

夜間の動画につても何故か明るさが極端に抑えられていて、STARVISではないモデルよりも暗い…。

※ここで掲載している動画の各モデルに関してはコメントを頂いても全て公開できません。(時期が来たら公開する事もあるかもしれません)

フロント・リアともにファイル間ギャップがそこそこある

現在までにBLACKVUEなどの韓国メーカーモデルには、0.5~1.0秒程度のファイル間ギャップが確認されているものもあるのですが、このモデルにも前後0.5秒程度のギャップがありました。

ハードウェアのスペック的にはかなり良い線を行っており、かなり期待してただけにソフトウェア面での残念っぷりが半端ないです。

なお、本件に関しては問題点をIROADに伝えていますが、改善の意志はないようですので、以後LaBoon!!としてIROAD製品をおすすめする事はありません。

コメント

  1. るぱん より:

    いつも楽しく拝見させて頂いております。ふっと思うことがあります。ドライブレコーダーの起動時間(エンジンスタートから録画開始まで)はメーカーや機種ににより違うのでしょうか。『早い』はどの程度なのでしょうか。調査して頂けると幸いです。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      るぱん様
      速いものはコムテックのZDR-012、014、015などが1~2秒です。(このクラスは他にはないかと)
      一般的なものだと5~8秒くらい
      遅いものは10~15秒くらいになります。

  2. T.T より:

    先日は別記事のコメントの件、ご対応ありがとうございました。
    ZDR-015を買おうかと思っていましたが、仮に西日本LED対応だとしたらこちらの方がいいかも・・・
    納車までまだ一ヶ月近くあるので、もう少し様子を見ることにします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      T.T様
      西日本LEDについてはどうなるか分かりませんが、しばらくお待ちください。

  3. ブラッディマリー より:

    ドラレコの換装を検討していてこちらのサイトを見つけ参考にさせて頂いて
    おります。(現状、ケンウッドの単独機を前後に設置しフロントをマルチ
    バッテリー接続、リアを常時電源接続で運用)
    いくつか候補にしている最新機種の情報をネットで検索していたところ当該
    機種の情報を拝見し興味深々です。
    (検討中機種:CSD- 790FHG、HDR360G、他1機種)
    こちらの機種は9月位までに発売される予定なのでしょうか?
    来年発売予定の機種ですと今回の候補からはずそうかと思っております。
    また、このスペックでも前後カメラの接続ケーブルがアナログという事は
    あったりするのでしょうか?(デジタルだと思いたいですが)
    ちなみに「その他の機能」に記載されいる内容から販売メーカーさんを
    勝手に推測しております。(合っているかは???)

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ブラッディマリー様、ご質問ありがとうございます。
      実は今回のテストはデバッグも含まれており、日本での使用で想定していない不具合がないかを見る意味もあります。
      おそらく9~10月中の販売ではないかと予測しています。

      ケーブルについてはデジタルですね。

      • ブラッディマリ より:

        Omi様
        ご多忙中返信ありがとうございます、検討中のもう1機種はSN-TW80dで換装は9月
        を予定しています。
        が、3機種とも一長一短なのと2機種はまだ仕様が全て確認出来ていないので悩み
        中ですが、9月~10月の発売との事なので御社HPを逐次確認させて頂きながら当該機種も検討してみたいと思います!

  4. ブラッディマリ より:

    Omi様
    「さようなら」でしたか・・・スペックだけでは判断できない典型の機種だったようで残念でした。
    が、実はわたくし先日ユピテルSN-TW80d(DODのRC500S-2CH に似てる?)に換装してしまいました!

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ブラッディマリ様
      何と言うか…ここまで的外れな仕様になっているとは予想してませんでしたので、かなりの期待外れですね…。
      北米ではそこそこ売れてるメーカーみたいなので意外な結果です。
      SN-TW80dは価格は高そうですが、性能的には満足行くものなのではないでしょうか?

  5. ブラッディマリー より:

    Omi様
    北米…画質に対しておおらかなんでしょうか?
    SN-TW80dお高いです!激似のDODのRC500S-2CHも同じような価格です。
    で、お高い割にSDカード(自己責任で128GB使用)の定期的なフォーマットが必要、
    駐車監視が手動&手動動作を間違えると、とんでもな結果があり得るので何方様にも
    お勧めとまでは言えないかも…だから指定店モデルなんでしょうか?
    ちなみに私はこの機種以前からですがユピテルのマルチバッテリー+ドラレコ専用後付電源での運用です。
    まだ自分では画像確認してないのですが取り付けて頂いた方曰くリアの画像がすこぶる良いとの事でした。ただ、こちらのサイトの情報から白とびと精細度に少々不安が・・・でもまぁ満点の機器はないので由としております♪
    て、ここに書いて良かったでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ブラッディマリー様
      RC500S-2CHと同じくらいの価格と言うことは、そこまでべらぼうに高いという事ではなさそうですね…。
      ユピテルの指定店モデルの考え方が良く分からないのですが、一番は価格が崩れるのを防ぐ目的かと(笑)
      ユピテルのSTARVIS機は他のメーカーよりも明るく、動画の崩れも少ないので良さそうですね。

      白飛びと言っても、やや強いかな?と言う程度ですので、そこまで問題のあるレベルではないと認識してますよ。

  6. ブラッディマリー より:

    Omi様
    コメントありがとうございます!
    白飛びもさほど心配いらならそうでちょっと安心しました♪
    ちなみに面倒くさくて未だに画像確認てしいません。ただ、1カ月に一度程度のスパンでドラレコ本体でSDカードのフォーマットは実施しようと思います。
    あと、RC500S-2CHのネット動画(SN-TW80dの動画はまだUPされてない)を見ているとSTARVISで夜間明るいと昼間ちょっと光源に弱いのがバーターのよう感じ(補正が少ない機種に於いて)を受けるのですが関係ない・・・ですかね?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ブラッディマリー様
      どうも同じSTARVISでも、昼間や・夜間の低照度下にかなりの差がみられる事が最近分かりました。
      ベストな解決策は、HDR補正なのですが、HDRは30fpsの動画を2つ撮影しているのとほぼ同等の負荷がかかり、なかなか難しいものがあります。

      どうも…HDRと謳っていてもコントラストを調整しただけのようなものもあり、それってWDRじゃね?と感じるものもあるのですが、逆にSTARVISでWDRっぽいモデルの中にも低照度下でかなり強く、白潰れもそれなりに抑えられているものもありますので、その辺りがメーカーのノウハウの蓄積なんじゃないかと思いますね。

  7. ブラッディマリー より:

    Omi様
    早々のコメントありがとうございます!
    聞けば聞くほど開示されてる仕様だけでは判断できない~と痛感してしまいます。
    なので、実機の詳細レビューが参考に出来るこちらのサイトは私のような一般人には
    とても有り難いです!!!
    ちなみに私の最初のドラレコはインバイトから販売されていたCR-2i FullHD GPSセットモデルで依頼ずっと前後に着けてます♪(2chタイプ、1ch×2台)
    レー探も付けているので今後もこちらのサイトは参考にさてせ頂きますのでよろしく
    お願い致します☆

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ブラッディマリー様
      インバイトさんは間接的なお付き合いがありますが、過去のドラレコ冬の時代を乗り切って現在の栄光があるそうです(笑)
      今後ともよろしくお願いいたします。

  8. ブラッディマリー より:

    Omi様
    またまた早々のコメントありがとうございます☆
    インバイトさんとお付き合いがあるんですか~以前のドラレコリプレース時インバイト製品はfpsが30ばかりだった(着けていた機種は前27.5fps/後は15fpsだったかな?)ので変更予定の有無をサポートに問い合わせ→当時はfpsの変更予定はないとの回答だったので以降の選定からはずれてしまいました。
    ところでHPにUPされたPDR800FRいいですね!ユピテルSN-TW80dに決める前だったらこっちを選んでた気がします。タイミングって難しい・・・ですね。
    PS.何やらいろいろと大変そうですが、がんばって下さい!!!

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ブラッディマリー様
      ありがとうございます!
      今後ともよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました