実機レビュー「MDR-G014」の評価 待望の60fps、IMX462搭載の貼付型スマートミラー

4.0

※2024年4月6日更新:ご要望のあったオープンカーでの見え方をミラーカム3と比較

こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。

MAXWINから60fpsの出力に対応した、IMX462搭載の貼付型スマートミラー「MDR-G014」が発表されています。

実はこの製品、読者の方から問い合わせ頂いたのでMAXWINに確認したところ、まだ発売されていないようです。

発売日は確定しておらず、入荷も少ないようなので確実な事はメーカーに直接問い合わせて下さい

因みにLaBoon!!がサポート代行をしてるMAXWINダイレクトでも販売の予定はありますが、発売日などは確定していません。

後日レビューは確定してますので、取り急ぎ製品概要のみ解説します。

「MDR-G014」のスペックと特徴

「MDR-G014」のスペックは以下の表の通りです。

MDR-G014
11.26型IPS液晶
フロント:1920×1080/HDR/27.5fps
リア:1920×1080/HDR/60fps
LED信号対応
レンズ視野角
フロント:対角?°
リア:対角?°
リアカメラケーブル?m
microSD付属??/最大128GB
GPSはOP
駐車監視モード
衝撃検知/タイムラプス
専用ケーブル
MDR-CCAB03
「ドライブレコーダーの持込取り付け」が出来るお店

※車外用リアカメラが「MDR-G014A」、車内用リアカメラが「MDR-G014B」です。

フレームレートがHDR/60fpsである点以外は「爆光液晶」の表記が見られますので、モニターも輝度が上げられていると言う事でしょう。

今年のスマートミラーのトレンドは、爆光モニター+高フレームレートになるかも知れません。

「MDR-G014」の付属品とデザイン

今回はMAXWINさんから「MDR-G014」の車内リアカメラバージョンのサンプルをご提供頂きましたのでレビューを追記します。

 

セット内容はこちらの通りです。(microSDカードは販売店のセット内容に依存?)

・11.26型ミラー液晶
・リアカメラ(車内用)
・セパレートフロントカメラ
・リアカメラ接続ケーブル(5.5m)
・シガー電源ケーブル
・ターミナルケーブル
・ゴムバンド2種類
・ふき取りクロス
・取付取扱い説明書はダウンロード版となる

※GPSアンテナと駐車監視用直結ケーブルはOPです。

フロント筐体のデザイン

フロント筐体は11.26型のスタンダードサイズの液晶です。

本体下部にはスタンダードな1ボタン、このボタンで液晶表示のON/OFFを行います。

上側面にはmicroSDスロットとターミナルケーブル受けのType C端子のみの構成

フロントカメラのデザイン

フロントカメラはコンパクトな両面テープタイプで、レンズの可動範囲は上下のみです。

リアカメラのデザイン

リアカメラはスマートミラーとしてはスタンダードな円筒型の車内タイプです。

5.5mのリアカメラの接続ケーブルは前後4PINタイプとなっており、リバース信号用の赤い入力線が出ています。

シガー電源ケーブル

シガー電源ケーブルはターミナルケーブルに接続する4PINタイプです。

ターミナルケーブル

ターミナルケーブルは筐体側がType C端子、その他はフロントカメラ・リアカメラ・GPSアンテナ・電源端子の4つに分岐しています。

「MDR-G014」の取付について

今回はMAXWINの旗艦モデルである「MDR-A002A」と比較する為に、アルファードに装着済みの「MDR-A002A」に吊り下げました。

リアカメラは室内取り付けです。

リアカメラ接続ケーブルは0.5m+6m総長6.5mですので、ミニバンなどの場合にはケーブルを上から這わせないと届きません。

赤いバック信号線をバックランプの+線に割り込ませる事でバックギアに連動して映像範囲を切り替える事が出来ます。

一般的な2カメラドライブレコーダーの取り付け手順はこちらの記事で解説しています。

【保存版】自分で前後2カメラドライブレコーダーを取り付ける方法について解説
...

「MDR-G014」のインターフェイスについて

「MDR-G014」の電源ONから録画開始までの起動時間は13秒程度で、2カメラドラレコとしては標準的な部類に含まれます。

インターフェイスは「MDR-Gシリーズ」固有のそれですが、映像の上下調整が飛行機の操縦桿のように下ドラッグで上移動なので、一般的なスマートミラーに慣れていると違和感があります。

また、画面の特定の位置での上下左右フリックで諸々の操作をしますが、覚えられない私には扱いにです。

■MDR-G014取扱説明書

 

「MDR-G014」のバックカメラとしての使い勝手

「MDR-G014」のバックカメラ機能は、スマートミラーとしてはスタンダードでリアカメラ中継ケーブルの赤線を後退灯などに接続する事でバックギアに連動して画面が切り替わります。

映像の位置とガイド線の調整はドラッグ操作で行う事が可能となっています。

なお、スマートミラーのバックカメラ機能全般には人によっては使いにくいと感じるような問題点もありますので、バックカメラ機能について詳しく知りたいと考えている方はこちらの記事にも目を通しておいた方が良いと思います。

ミラー型ドラレコのバックカメラ連動機能について
...

「MDR-G014」のスマートミラーとしての見え方

スマートミラーとしての見え方ついては、MAXWINの旗艦モデルである「MDR-A002A」と比較しました。

比較ポイントは次の7つの項目です。

・視野角と後続車両との距離感
・映像の滑らかさ
・画面の明るさ、反射のしにくさ
・昼間の逆光補正
・夜間のヘッドライトの防眩効果
・夜間の市街地での明るさ
・夜間の暗い場所での明るさ

視野角と後続車両との距離感

「MDR-G014B」は「MDR-A002A」と同様に、視野角が調整出来るタイプですので、拡大倍率によって視野角が異なりますが、倍率1倍の視野角はこちらの通り「MDR-A002A」よりも若干広めでした。

純正ミラーと比べるとどちらも広範囲の状況は認識できるものの、その分距離感はつかみにくくなります。

いずれも倍率を最大にしたケースでは「MDR-A002A」の方がより大きく見えますので、調整幅は「MDR-A002A」の方が広くなります。(G014は拡大倍率が低く、1倍とそれほど変わらない)

映像の滑らかさ

「MDR-G014B」「MDR-A002A」ともに、撮影フレームレートは1秒間に60コマの60fpsです。

従って滑らかさでは同等です。

画面の明るさ、反射のしにくさ

画面の輝度そのものは同程度に感じますが、「MDR-G014」の方が昼間の露出を高めているようなチューニングの為、やや明るく反射にも強い感じがしました。

ただし、コントラストが弱めの為、後方の車両は「MDR-A002A」の方が認識し易い印象です。

昼間の逆光補正

昼間の逆光補正については、どちらも強いHDR処理が入っている関係で白飛びはよく抑えられていますが、「MDR-G014B」はやや黒潰れが出易い印象です。

チューニングバランス、ダイナミックレンジの広さでは明らかに「MDR-A002A」の方が優れています。

夜間のヘッドライトの防眩効果

ヘッドライトの防眩能力については、両者の間に大きな差はありませんでした。(どちらも非常に高い防眩能力です)

この画像はは撮影側のカメラのHDR補正が微妙なので、実物より強く白飛びが出ていますが、実際の映像はこちらのドラレコの動画に近くなります。

夜間の市街地での明るさ

夜間の市街地では、「MDR-G014B」は「MDR-A002A」と比べると明暗の差が強く出る傾向があり、全体的には「MDR-A002A」よりも若干暗めですが、一般的なスマートミラーの明るさはクリア出来ていると思われます。

夜間の暗い場所での明るさ

夜間の暗い場所でも明るさは「MDR-A002A」未満で、ライン状のノイズが入るのが気になりました。

「MDR-G014」のドライブレコーダーの画質と機能・性能について

ドライブレコーダー画質は、次のポイントについて「MDR-A002A」と前後カメラの比較を行いました。

・録画視野角
・逆光補正
・ナンバー読み取り精度
・夜間の明るさ

録画視野角について

「MDR-G014B」の前後カメラの録画視野角はこちらの通りでした。

【前】

【後】

フロントカメラ、リアカメラとも、ドラレコとしてはスタンダードな視野角です。

逆光補正能力について

トンネル出口での逆光補正能力は、前後カメラとも充分高いですが、リアカメラは若干ですが黒潰れの傾向が見られます。

【前】

【後】

ナンバー読み取り精度について

昼間のナンバー読み取り能力は、フルハイビジョンモデルとしてはフロントカメラは標準クラスです。

【前】

【後】

夜間のヘッドライトが反射したナンバーの読み取り精度は高いです。

【前】

【後】

夜間の明るさについて

ネオンや街灯が多い市街地では、フロントカメラはまずまず明るめとなっていますが、リアカメラは暗めです。

【前】

【後】

街灯が少ないような場所でも同様に、フロントカメラはまずまず明るめとなっていますが、リアカメラは暗めです。

【前】

【後】

【前】

【後】

「MDR-G014」のフレームレートとLED信号の映り方について

「MDR-G014」のフロントカメラのフレームレートは27.5fpsですので、西日本・東日本の何れにおいても高速点滅して映るでしょう。

ドライブレコーダーで信号は点滅して映った方が良い?
...

動画の再生方法について

「MDR-G014」の動画の再生については、ミラー液晶、PCの汎用ビュワーでのテストを行いました。

※PCの専用ビュワーはまだ公開されていません。

ミラー液晶での再生

ミラー液晶での再生に関しては、他社モデルと同様に操作性は良好です。

PC汎用ビュワーでの再生

PC汎用ビュワーでの再生については、Windows 10のメディアプレイヤー、OSにデフォルトで搭載されている「フォト」「映画&テレビ」での再生も可能でした。

駐車監視について

「MDR-G014」の駐車監視については、タイムラプスとの記述が見られますが、今回は専用ビュワーがありませんのでテストしていません。

 地デジへのノイズ干渉について

地デジ・ラジオへのノイズ干渉については「MDR-G014」の単体使用では、アルファード+サイバーナビの組み合わせで影響は確認出来ませんでしたが、車種やカーナビの種類、アンテナの位置などで状況は変わる事がありますので結果は参考として捉えて下さい。

ドライブレコーダーのノイズ対策と、ノイズが少ないであろうドライブレコーダー
...

「MDR-G014」の総評

最後の「MDR-G014」の総評です。

「MDR-A002」と同じIMX462を採用したモデルである事から、「MDR-A002」と同等のクオリティの映像を期待していましたが、「MDR-A002」が非常に優れたチューニングであった事を改めて認識させられる結果となりました。

とは言え、貼付型の60fpsモデルは他に選択肢がなく、昼間は反射に強く充分に高画質である事から、貼付型の60fpsモデルを検討されている方には悪くはない選択肢かも知れません。

オープンカーでの見え方をミラーカム3と比較

爆光と謳われているものの、「MDR-G014」の体感的な明るさはミラーカム3未満であると感じていましたが、貸出中だったミラーカム3と「MDR-G014」を回収しましたので、両者の見え方を比較してみました。

結果は以下の通りです。

やはりミラーカム3と比べると「MDR-G014」は反射がきつく、オープンカーにはミラーカム3一択であると感じました。

ミラーカム3公式通販へ

コメント

  1. Yomi1968 より:

    いつも参考にさせて頂いております。
    今回、オープンカーに取り付けるデジタルインナーミラーを検討しており、max winさんのa002か新しいg014で悩んでいます。
    一番の優先事項は、モニター輝度(屋根オープン時に視認出来るか)です。
    今回の検証で、昼間のg014のモニター視認性はa002と比較していかがだったでしょうか。
    a002と同等の爆光性能であったかが気になりますので教えて頂けると嬉しいです。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      モニター輝度は体感的にはNEOTOKTOのミラーカム3が最高ですよ。
      https://car-accessory-news.com/mrc-2024/

      ミラーカム3が頭一つ抜けており、MDR-A002とG014は大体同じくらいです。
      本当に爆光と呼べるのはミラーカム3だけのような気がします。

    • Yomi4002 より:

      ご返信ありがとうございます。
      ミラーカム3…良さそうですね!
      オープンカーによるレビューも拝見しました。
      ただ…現在ミラーカム2を使っておりまして、輝度だけでなくミラーの縦幅が広いことで視界が遮られるのも困っております。
      スポーツカーのオープンカーは、フロントウィンドウが寝ているので、縦幅の影響が大きいです。
      出来れば、通常のミラー幅の範囲で変更したいと考えておりますが、maxwin g014をオープンカーで検証することも検討頂けないでしょうか。

      • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

        G014はサンプルを貸し出してるので、2週間くらい掛かりますがテストしてみます。

  2. Yomi4002 より:

    ありがとうございます♪
    検証…楽しみにしています!

  3. tnmr より:

    お世話になります。
    先日、デジタルミラーの購入を決めた際に「LaBoon!!」さんのサイトを見つけ大変参考にさせていただいております。
    さて、現在【KENWOOD DRV-EM4800】の購入を検討中に【MAXWIN MDR-G014】の存在が判明しどちらが良いか迷っております。
    皆様と見解がズレているかもしれませんが私の重要視する機能は「先行車発進お知らせ機能」です。DVR-EM4800には付いているようですがMDR-G014にはネットの取説を確認するとどうやら付いてなさそうなのですが、このあたり正確な情報が解れば教えていただけませんか。
    また、そもそも「先行車発進お知らせ機能」は各社多く搭載されている機能ですが実際に使える機能なのかもご存知であれば教えてください。あまり参考にならない質問ですが何卒宜しくお願いします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      MDR-G014にはそのような機能はないですね。
      MDR-G014は60fpsの滑らかさ一点推しの機種なので、それが不要なら買わない方が良いです。

      「先行車発進お知らせ機能を含むADAS系は、評価がデバッグに近くなり、高速道路をある程度走行したり、一般道での検証も非常に時間が掛かり、もはや無償で出来るものではないので、現在は評価自体をしておりません。

      以下、参考までに。
      https://car-accessory-news.com/minieye/
      https://car-accessory-news.com/drive-recorder-safety/

  4. tnmr より:

    LaBoon!! 様
    早々よりコメント返信有難う御座います。
    適切なアドバイスとリンクのご案内、大変参考になりました。
    ご案内いただいたリンクの情報をもとに自分なりに更に見識を深めて楽みながら決定していきたいと思います。
    現時点では【KENWOOD DRV-EM4800】が候補です。「先行車発進お知らせ機能」を重視するユーザーは少ないかもしれませんが、不明な点等発生した際にはコメントしますのでフォローをお願いいたします、有難う御座いました。

タイトルとURLをコピーしました