3カメラドライブレコーダー

おすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事

3カメラ以上のドライブレコーダーを5機種紹介

※2025年5月19日更新~最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。日本国内におけるドライブレコーダーの一般化が始まってからそろそろ9年が経とうとしていますが、ほと...
3カメラドライブレコーダー

「GoSafe 640GE」パパゴジャパンの4CHドラレコ

こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。パパゴジャパンから、4CHドラレコ「GoSafe 640GE」が発売されています。最近は全方位ドラレコでは、VANTRUEの「N5」、カーメイトの「DC4000R」...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー「N4 Pro」と評価 VANTRUEの4K STARVIS 2対応の3カメラドラレコ

※2025年1月22日更新:夜間のナンバー認識精度に特化したPlatemix modeについて追記しました。amazon 10%OFF割引コード:XVD42W8X開始日:2024/08/27 17:00 JST終了日:2025/08/10 ...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビューVANTRUE「N5」の評価 STARVIS 2対応センサーで最強確定 4CHのWiFi対応ドラレコ

※2024年4月18日更新:キャンペーンを追記しました。amazon10%OFF割引コード:YQSI88Y4開始日:2024/08/27 15:00 JST終了日:2025/08/10 23:59 JST活動内容:N5ドライブレコーダーをカ...
おすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事

WiFi対応の3カメラドライブレコーダー

※2023年12月26日:最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。2018年以降、ドライブレコーダーの売れ筋機種は、それまでの1カメラから前後2カメラモデルにシフト...
ドライブレコーダー最新情報

「A229 PLUS」アッパーミドルの3CHドライブレコーダー

こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。先日、VIOFOの最新ハイエンド3CHドライブレコーダー、「A229 PRO」についてご紹介しましたが、同じタイミングで合わせて一つ下のグレードの「A229 PLU...
ドライブレコーダー最新情報

「A229 PRO」スペック的には最強のVIOFO最新4K対応の3CHドライブレコーダー

こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。VIOFOから2024年向けの最新ハイエンドの3CHドライブレコーダーが発売されています。最近のVIOFO製品は特性がVANTRUEと丸被りになっており(どちらかと...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー ミラーカムPro2「MRC-3023」駐車監視特化の3カメラスマートミラー

※2023年5月27日更新:実機レビューを終了しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。NEOTOKYOからリアカメラ映像が拡大・縮小可能な3カメラ型のスマートミラー型ドラレコ、ミラーカムPRO2...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビューVANTRUE「Element 3」の評価 音声操作が可能なWiFi対応の3CHドラレコ

※2023年3月26日更新:実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。VANTRUEの3カメラは、2022年11月時点で「N4」「S2」の2機種の展開となっていますが、2022年...
ドライブレコーダー最新情報

G-FACTORYの3カメラスマートミラー「H63SPro」

こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。G-FACTORYの3カメラスマートミラー「H63SPro」についてご質問を頂きましたので、分かる範囲で製品仕様について解説します。■「H63SPro」プロダクトペ...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビューVIOFO「A139 Pro」の評価 STARVIS 2搭載!業界初の4K 3CHドライブレコーダー

※2022年1月11日更新:景色撮影の結果について追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。VIOFOは美しい映像が撮影できるドライブレコーダーに特化した中国のグローバルメーカーですが、今回はついに4K 3CH録画に...
ドライブレコーダー最新情報

「DC3600R」360°ドラレコのコスパ重視モデルか?カーメイトからデュアルレック対応の2023年モデル発表

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。カーメイトから2023年向けの最新360°ドラレコ、ダクション360D「DC3600R」が発表されています。カーメイトのダクション360シリーズは、アクションカメラ的ドラレコと言うコンセプ...
ドライブレコーダー レビュー

「S2」の実機レビューと評価 VANTRUEのWiFi対応の3カメラドラレコ

※2022年10月10日:実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。VANTRUEと言えば、3カメラドラレコの「N4」が人気の中国のドラレコ専門メーカーですが、2022年はWiFi対応モデルの発売が相次...
ドライブレコーダー最新情報

「WHSR-1040」駐車監視特化の4カメラドライブレコーダー

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。「WHSR-1040」ついてご質問を頂いたので分かる範囲で解説します。スマートレコは自社でディーラーを運営しつつ、ディーラー向けの韓国製ドラレコを販売している、日本国内での老舗のメーカーで...
ドライブレコーダー最新情報

サンコー「ドライブレコーダーPRO」日本メーカーの3カメラドライブレコーダー

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。今回は日本メーカーのサンコーの3カメラドライブレコーダー「ドライブレコーダーPRO」についてご質問を頂いたので分かる範囲で解説します。サンコーについてサンコーは従前からサンコーレアモノショ...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー「AKY-V720S」の評価 4K相当の360°ミラー型ドラレコ、現行360°ドラレコとしては理想形か?

※2023年10月8日更新:LaBoon!!セレクトショップの販売店を追記しました。■【LaBoon!!セレクトショップ】AKY-V720S 保証1年×個別サポート※2022年3月20日更新:スマートミラー機能の実機レビューを追記しました。...
ドライブレコーダー最新情報

MAXWIN「SV5-MDR-A002」GPSが追加されて3カメラまで対応 最高のスマートミラーの後継機が発売される

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。現在、私が所有する3台の車には全てMAXWINのスマートミラーを取り付けており、その中でも一番気に入っているのが後方視界の拡大、縮小が可能な「MDR-A001」です。ただし、この製品に一切...
ドライブレコーダー レビュー

【2022年向けに再評価】実機レビュー VANTRUE「N4」3カメラSTARVISドラレコ

※2022年2月26日更新:2022年向けに内容を見直しました。■ VANTRUEドライブレコーダーの不良品対応についての解説 ■ VANTRUEドライブレコーダーのトラブルシューティング、Q&Aの解説■ VANTRUE製品の保証延長を行う...
360°ドライブレコーダー

実機レビュー「CS-361FHT」セルスターの360°+リアカメラドラレコの評価

※2022年2月19日更新:実機レビューを追記しました。バーチャルオートサロンでセルスターからいくつか面白い製品が発表されていますが、今回は日本メーカーの360°ドラレコとしては最も高い評価をしていた「CS-360FH」の後継機と見られる3...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー「MDR-I002」の評価 360°+前後2カメラのスマートミラー MAXWIN

※2022年2月12日更新:スマートミラー機能の実機レビューについて追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。360°+2カメラのスマートミラー型ドラレコと言えば、既にAKEEYOの「AKY-V360ST」が存在しま...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー「Y-3000/Z300」の評価 超広角3カメラドラレコ

※2022年1月30日更新:実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。2021年は終盤に掛けてカーメイトから360°+2カメラのダクション360D「DC4000R」が発売されるなど、ハイエンドドラレコ市...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー「DC4000R ダクション360D」の評価 ドラレコ界の伏兵から、まさかの最強確定っぽい360°+2カメラドラレコ発表

※2022年1月16日更新:実機レビューを追記しました。DC4000Rと相性の良い純粋なスマートミラーこんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。カーメイトのドライブレコーダー、ダクション360シリーズは、過去に2世代の製品が発売さ...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー 3カメラで遠隔監視 LTE対応のクラウドドラレコ BlackVue「DR750X-3CH Plus」の評価

※2021年12月19日更新DMSのレビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。BlackVueと言えば世界でも珍しい、個人向けのクラウド遠隔監視対応のドラレコを専門的に展開している異色のメーカーで、LaBo...
ドライブレコーダー最新情報

VIOFOから2ピースWiFi対応3カメラドライブレコーダー「T130」

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。VIOFOは既に3ピースセパレートの3カメラドラレコ「A139」を日本市場でも展開していますが、今回は海外向けに2ピースWiFi対応3カメラドライブレコーダー「T130」が発表されています...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー 最大4カメラ対応のドライブレコーダー AKEEYO「AKY-Z3GT」の評価

※2021年9月25日更新:最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。2カメラを超えるチャンネル数を超えるドライブレコーダーとしては、VANTRUEの「N4」が人気ですが、AKEEYOから最...
ドライブレコーダー最新情報

加藤電機の3カメラドライブレコーダー 「HSDR300HSL」

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。加藤電機の3カメラドライブレコーダー「HSDR300HSL」についてご質問を頂きましたので分かる範囲で解説します。加藤電機はカーセキュリティ専門のショップで自社セキュリティと連動して駐車監...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー 史上最強の360°の3カメラスマートミラー型ドラレコ AKEEYO「AKY-V360ST」の評価

※2021年7月10日更新~スマートミラー機能の実機レビューについて追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。360°カメラ搭載のスマートミラーと言えば、2020年春に発売された「AKY-V360S」が人気ですが、A...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー「A139 3CH」 VIOFO3カメラドラレコの評価

※2021年5月15日更新~実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。今回はVANTRUEキラーとも言えそうな最大ライバルメーカー、VIOFOからどう見ても「N4」のゾーンを喰いに来ている3カメラモデル...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー、3カメラスマートミラーAKEEYO「AKY-X3GTL」の評価

※2021年2月23日更新~タイムラプス実装のFWについて追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。先日NEO TOKYOの3カメラスマートミラー型ドライブレコーダー「ミラーカムPro MRC-PRO1」のクラウドフ...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー 3カメラスマートミラー ネオトーキョー「ミラーカムPro MRC-PRO1G」の評価

※※2021年2月20日更新~実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。今回はレビューのご要望が多いネオトーキョー「MRC-PRO1G」についてご紹介します。ネオトーキョーのメーカーとしての特徴ネオトー...
3カメラドライブレコーダー

3カメラドライブレコーダー、MAXWIN「DVR-D022B」の読者レビュー

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。今回は神父村氏によるMAXWINのスマートミラー「DVR-D022B」の読者レビューです。※このレビューはみんカラに分割掲載している内容をまとめたものです。----以下レビュー本文---こ...
ドライブレコーダー最新情報

ディーラー向け3カメラドライブレコーダー Jes「DRC-35ST」

こんちには!Omiです。Jesと言えばディーラー向けのドライブレコーダーをおそらくHPのOEM先で生産しているドラレコーメーカーですが、今夏頃に発売されたと見られる3カメラのドラレコーメーカー「DRC-35ST」の仕様がなかなか素晴らしい事...
ミラー型ドライブレコーダー

3カメラスマートミラー型ドラレコ PORMIDO「PRD50」発売!

※※2021年2月8日更新~同社「PR998」のイメージセンサーの偽装が発覚しました。(この記事は発覚前に作成していますが、製品の評価がどうであれこのような法令違反の可能性が極めて高いと考えられる販売手法をとるようなメーカーの製品はLaBo...
ドライブレコーダー最新情報

お手軽3カメラ化が可能なドライブレコーダー JADO「D350S」

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。2020年は年始からMAXWIN「DVR-D022」などのハイエンドな3カメラドラレコが発売されていますが、少しグレードの低いところでお手軽価格の3カメラモデル「D350S」がJADOから...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー、煽り運転対策に最強の3カメラドラレコ MAXWIN「DVR-D022」の評価

※2020年3月14日更新~駐車監視のファームアップデート実装につき内容を追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。2019年夏の常磐道煽り運転からの暴力事件以来、車内録画が可能なドライブレコーダーとして360°ドラ...