東京海上日動のドラレコ型自動車保険について解説

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。

ドラレコ型の自動車保険について、前回の三井住友海上に続いて今回は東京海上日動のサービスをご紹介します。

念の為に最初にお断りしておきますが、これは既にこのようなサービスを検討されている方に向けた解説であって、私自身はこれらのサービスは非推奨派ですので「このようなサービスがありますがどうですか?」と言った具合にセールスするつもりは毛頭ございません。

自動車保険のドライブレコーダー割引が存在しない、たった一つの理由
...

ドラレコ型自動車保険の解説を始める理由

私は割引ではなく、割り増しサービスになる「ドラレコ型自動車保険」なるものの内容については、積極的に解説するつもりはありませんでしたが、次の3つの理由から考えを改め、情報を必要とする人向けにこれらのサービスのメリットデメリットについて解説する事にしました。

・LaBoon!!読者からの要望が増えた
・トヨタT-Connectなどのように、サービス内容そのものが車に標準装備となりそうな流れが見られる
・内容が似たサービスを展開するドコモから「DDR01」のレビューを依頼されている

この3つの理由のうち、直接的な影響が最も大きいのがドコモの「DDR01」です。

実はこの案件は有難い事に普通の人が聞いたら驚くようなプロモーション費用の提示を頂いていたのですが、LaBoon!!としてはプロモーション案件にしてしまうと忖度せざるを得ない状況になってしまう事から、今回は無料でご紹介する代わりにサービスを他社と比較の上で公平に採点・評価する事を快諾頂きました。

つまり、今回の自動車保険のドラレコ型についての解説には、ドコモの「DDR01」を評価する上でのベンチマーク基準を作成すると言う目的があるという事です。

東京海上日動のドライブエージェント パーソナルの特徴

東京海上日動のドラレコ型自動車保険である「ドライブエージェント パーソナル」の主な特徴は以下の通りです。

なお、同じく東京海上ホールディングの日新火災でもほとんど同様のサービスを展開していますが、イーデサイン損保にはドラレコ型の保険は存在しないようです。

■東京海上日動のドライブエージェント

・「ドライブエージェント パーソナル」には1カメラ・2カメラのプランがあり、通信機能付きのドライブレコーダーが貸与される
①1カメラ:利用料金は月額650円(7,800円/年)
②2カメラ:利用料金は月額850円(10,200円/年)・ドライブレコーダーが一定以上の強い衝撃を検知した際に自動でオペレーターに通報の上、動画を送信。オペレーターによるの安否確認の際にはドラレコを通してのオペレーターとの相互通話が可能。
・ドラレコが検知した衝撃が自動通報の基準に満たない場合、または乗車中の体調の急変や他車から危険な運転行為を受けたケース等のトラブル発生時には、手動によるボタン操作でオペレーターに接続を行うかどうかの選択画面を表示・安全運転診断レポートをPC・スマホ・ペーパーで閲覧出来る・オベレーターへの通報があった際には、登録した指定の連絡アドレスに安否の確認結果を送信(前後2カメラ型のみ

ポイントはドラレコの撮影機能に通信機能を組み合わせた事による、緊急時のオペレーターサポートになりますが、事故で揉めたの際の状況の確認は自身でドラレコの動画を確認すれば良い事ですので、特に恩恵を感じるのは自分が動けないほどの大きな事故にあった際や、身の危険を感じる程の激しい煽り運転に遭っている最中の通報の際などでしょうか?

 

次にコスト面を考えてましょう。(1カメラの場合)

日本メーカーのドラレコの一般的な寿命を4年と考えると、7,800円×4=31,200円となりますが、日本メーカーのこのクラスのドラレコの価格は15,000万円程度が相場になりますので、普通にドラレコを取り付ける場合と比較すると、4年で16,200円ほど余分にお金が掛かる事になります。

必要な方にとってはそこまで高くはない?ような気もしますが、どうでしょう?

三井住友海上のドラレコ型の場合には、1カメラだとこんな感じの料金体系になっています。

・利用料金は月額850円(10,200円/年)、4年目以降は月額600円(7,200円/年)、(37,800円/4年

単純にドラレコ型だけの比較では東京海上日動の方が若干安いですが、自動車保険の部分については条件により費用が異なると思いますので単純比較は難しいですね。

ドライブレコーダーとしての特徴

本サービスに使用されるドラレコの特徴はこちらの通りです。

東京海上日動 ドライブエージェント パーソナル
1カメラ2カメラ
1920×1080/??fps前:1920×1080/??fps
後:1920×1080/??fps
LED信号対応??
録画視野角 水平120°録画視野角
前:水平120°
後:水平145°
microSD付属?GB/最大?GB
GPS内蔵?
駐車監視×駐車監視/衝撃検知(30分)
「ドライブレコーダーの持込取り付け」が出来るお店

情報量が非常に少ないので良し悪しを判断するのは難しいのですが、2カメラタイプはリアガラスに別体のカメラを設置する方式ではなく、一体型の筐体の車内側にインナーカメラが付いた方式です。

このタイプの場合には後続車両の状況が鮮明には映らないというデメリットがあります。

 

その他、このドライブレコーダーにはこちらの4つの安全運転支援機能が搭載されています。

・危険地点接近警告(前方1カメラ型のみ)
運転中の天候・時間帯および運転状況(⾛⾏速度・過去の運転特性)をもとに危険地点を予測し、音声メッセージと画面表示により、リアルタイムに注意喚起
・前方衝突アラート
・車線逸脱アラート
・わき見注意アラート

なお、これはドラレコ全般に言える事ですが、これらの安全運転支援機能は精度面が怪しいものが多く、過度な期待は禁物です。

ドライブレコーダーの安全運転支援機能のまとめ
...

まとめ

以上、東京海上日動の「ドライブエージェント パーソナル」の特徴について解説しました。

通常のドラレコと異なる点は、通信機能を使って衝撃を検知した際にオペレーターと会話ができる、と言った部分になり、通常のドラレコとのコスト差は4年で16,200円になります。

一方で他社でこの機能に該当するものとしては、三井住友海上のドラレコ型が挙げられますが、そちらに比べるとプラン単体では4年で6~7,000円割安ですが、この辺りは保険料トータルで考えた方が良さそうです。

※そこそもドラレコプランを目当てに保険会社を変えようという方はごく少数派だと思いますので、既に東京海上日動の自動車保険に加入している方向けにどうか?という話だと、そこまで高くはないサービス、と言えるかも知れません。

また、他にも類似サービスとしてトヨタのT-Connectのヘルプネットが挙げられますが、現状のトヨタ車では標準装備のディスプレイオーディオに5年間無料で付帯するパターンとなっていますので、この機能だけを切り取って価格を推しはかる事は困難です。

まあ、そもそもトヨタの場合には車両の販売で利益が出ているから安く出来るという側面もありそうですが、それを言ったら保険会社も保険料で充分利益を出しているという見方も出来るのでこの辺りは何とも言えない部分がありますね。

2019年の自動車保険値上げが地味に痛い件
...

4年で16,200円ほど余分にお金が掛かる事になりますが、個人的な感覚からするとこの機能が必要だと考えている方にとってはそこまで高くはないと感じますので(私には必要ない機能ですが)、T-Connectで言うところのヘルプネット的な機能が欲しいと考える方は、契約を検討されても良いでしょう。

(ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣

自動車保険のドライブレコーダー割引が存在しない、たった一つの理由
...

コメント

タイトルとURLをコピーしました