こんにちは!Omiです。
JADOのドライブレコーダーはイメージセンサーの偽装疑惑があるので、ここ最近ではおすすめしていないと言うか「買わないほうが良い」と言う扱いとしているのですが、思い切ってカメラを分解したところ完全に真っ黒になりました(笑)
因みに通常はおすすめしないメーカーはスルーするだけなのですが、JADOについてはこちらの問い合わせに対して虚偽の返答を何度もしてきている上に新製品も開発しているので特別に記事化しています。
もくじ(クリック・タップで移動できます)
「IMX335」と謳っている「G850」は「IMX307」だった
まずはじめに「G850」と言う製品ですが、こちらは今年の2月にレビューを行ったものです。
リアカメラのイメージセンサーは500万画素のSONY「IMX335」を使用と謳っていますが、商品ページ内に200万画素の「IMX307」の表記が有った為にテスト前にJADOの担当に確認したところ「IMX335」で間違いない旨の返答をもらっています。
その後に商品ページからは「IMX307」の表記が消えていました。
製品のテスト結果では、「IMX307」を使用しているPORMIDOの「PR996」の画質とほぼ100%同じものだった為、レビューでは「IMX307」である可能性が高いと締めています。
JADOではなく、工場段階で偽装している可能性が高いのでこの段階では「偽装」という表現は使わずに個人的な見解としては「IMX307」が使われている可能性が高いと、ユーザーには要点のみを伝える事としました。
結論を言うと、「G850」に使われているセンサーはやはり私の思った通り、200万画素の「IMX307」でした。
こちらは他社製品の「IMX307」モデルですが、基盤の裏に「IMX307」と刻印があります。
また、センサーの見た目も1945×1109ピクセルのアスペクト比16:9の長方形です。
一方でJADO「G850」のセンサーはセンサー型番の刻印はないものの、見た目は全く「IMX307」と同じです。
少なくとも500万画素の「IMX335」は2592×1944の正方形に近いアスペクト比4:3ですので、偽装は間違いないですね。
IMX423採用?純正交換式スマートミラー「V880」
この製品のレビュー依頼が来なければ、JADOの製品についてここまで追求する事はなかったのですが、この製品はSONYの「IMX423」という聞き慣れない新型っぽいセンサーを採用していると謳われています。

「そんなセンサーはどこをどう探してしても存在しないのでデータシートを見せてくれ」とJADOに確認したところ、「IMX423」はドラレコ専用のセンサーだと言う回答を得ています。
そこで絶対に間違った情報を出さないであろう筋に調査を依頼し、情報の出元を公開しないという条件で教えて貰いましたが、やはり「IMX423」などと言うセンサーは存在しないとの事でした。
JADOにはこの旨伝えてあり、「こういう偽装は調べれば分かるのでブランド価値を損ねますよ」と忠告していますが、ガン無視状態です。
という訳で、JADOはユーザー・レビュワーも騙す悪徳中華業者であるという判定が出ました!
このようなメーカーはサポートも期待出来ませんので、購入しない方が良いでしょう。
Changerも同じ会社のブランド?
余談ですが、後日Changerというブランドからスマートミラーのレビュー依頼が来ていますが、そのメールによるとこれもJADOと同じ会社の持つブランドのようです。
早速ですが、ミラー型のドライブレコーダーレビュー動画を受けますか?弊社はドラレコの専門メーカーで、Amazonで若干の店舗を開店しました(Amazonでランキング1のJADOブランドも弊社の店舗です。)
製品の品質が高くて、カスタマサポートも迅速で安心です。
まあ、これはChangerがJADOの名を語っている可能性もありますし、本当にJADOのブランドを持つ会社の可能性もあるのですが、そのどちらで有っても嘘つきメーカーである事には変わりないのでChangerの製品も購入しない方が良いでしょう。
(ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣)
コメント
非常に有意義な情報ありがとうございます
名無し様
ありがとうございます!
今年、5月にMDR-C004Aを取り付けした後に確認したら
モニターオープニング画面がMAXWIN
フロントカメラ裏側の型番シールがJADO
と言う製品を取付けしました。
ま、バックカメラが映らなくなるトラブルで2ヶ月でジャンク品になりましたね。
製造元は一緒なんですかね?
tonki様
全部ではないですが、MAXWIN・AKEEYO・PORMIDO・JADOの一部の製品は同じ工場だと思います。
AUTO VOXの初期モデルとMAXWIN・PORMIDOの一部のモデルも同じ工場っぽでいですね。上のとは別のとこですが。
AUTOVOXはこれを嫌ってか最近の製品は別のところで作っているようです。
・工場=組み立てとソフトウェアのインストール
・カメラなどのパーツ類はメーカーの要望に合わせて仕入れ
って感じじゃないですかね。
メインのチップセットも工場の実績がないものはNG、なので工場のスキルや経験によって一斉に切り替わると思います。
中国のメーカーって名前だけ変えて同じようなものがいっぱい出回っているので注意が必要ですね。
(^^;
meitantei様
同じようなものの中にたまに全く同じものが紛れ込んでる事もあるので、判断が難しいところです(笑)
やはりそうでしたか。
mono様
どことは言わないですけど、他にも怪しいとこありますね。
このセンサーとこのセンサーの組み合わせで1万円はないだろうとか(笑)