カーアクセサリー その他 ボディカバーによる雹害対策について ※2025年5月6日更新:雹害対策と砂埃の侵入対策の強化について内容を追記しました。こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。2022年6月3日に埼玉県北部から東部にかけて、局地的な雹被害が発生しましたが、実は人知れずひっそりと我が... 2025.05.06 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 アドパワーは景品表示法違反(優良誤認)で措置命令を受けたが… こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。2024年の2月に燃費改善グッズのアドパワーが消費者庁から景品表示法違反(優良誤認)で再発防止の措置命令を受けたのは記憶に新しいところです。同製品はエアクリボックスに貼るなどして、空気の流れ... 2024.06.15 カーアクセサリー その他
スマホ関係のカーアクセサリー 「DCT-WR200D」駐車時の使い勝手が向上、パイオニアの車載モバイルルーター ※2021年5月09日更新~実機レビューを追記しました。こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。パイオニアの車載モバイルルーターとしては、2021年に「DCT-WR100D」が発売されており、私もこの機種を2年ほど使用していました... 2024.06.13 スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー 車内でスマホの温度を下げる為の対策について ※2024年5月18日更新:ファンの風が直接スマホに当たるタイプでテストこんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。最近は車内でワイヤレス充電をしつつ、CarPlayのGoogle Mapの他に、オービスガイドなどの複数のアプリを起動... 2024.05.18 スマホ関係のカーアクセサリー
カーアクセサリー その他 エアクリに装着するだけで燃費・パワー・トルクが改善する謎のアイテム「HONEC(ホーネック)」 こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。2023年の2月に燃費改善グッズの「アドパワー」を展開する「アドパワー・ソリューションズ」が、景品表示法違反(優良誤認)で消費者庁から再発防止策などを求める措置命令を受けたのは記憶に新しいと... 2024.05.17 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 タイヤのパンクに備えてエアコンプレッサーは常備しておきたいと痛感した話 こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。このところ2ヶ月連続でパンクに見舞われ、改めてパンクに対する備えの必要性を痛感しましたので、顛末を書き留めておきます。124スパイダーがツーリング中にパンク!一度目... 2024.05.11 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 「D-HAT」ディーゼルエンジンの燃費を10~25%改善する事を目指す取り組み こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。最近、某社から個人ユーザー向けに酸素と水素の混合気をインテークパイプに送り込んで、トルクアップ・燃費改善を謳う製品がリリースされていますが、個人的な見解としてはオカルトグッズの域を出ないもの... 2024.05.05 カーアクセサリー その他
スマホ関係のカーアクセサリー 【2024年版】車のイタズラ・防犯対策におすすめのドライブレコーダー ※2024年1月5日更新:最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。車が好きな人にとっては、駐車中の当て逃げやドアパンチ、イタズラの被害に遭う事ほど悲しい事はありませ... 2024.01.05 カーアクセサリー その他スマホ関係のカーアクセサリー
カーアクセサリー 最近は新しい車関係のはガジェットが出て来なくなりました 生き残るのは? こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。ここ数年間のカーアクセサリー市場全体の流れと、ここ1年位の状況を見ていて感じるのですが、最近は新しいガジェットの登場がめっきり少なくなりました。ガジェッター的にはあまり面白い状況ではないので... 2023.10.13 カーアクセサリー
カーアクセサリー その他 お手軽にホイールのガリ傷防止・軽減が可能なリムガードを試してみるの巻 こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。みなさんはホイールをガリってしまった事はあるでしょうか?私は何度かあります。ちょっとした不注意から一発ガリってしまっただけで、修理代がウン万円と言うケースもありますので、極力注意したいところ... 2023.09.20 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 シートベンチレーションなしの車におすすめの後付けシートクーラー こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。そろそろ2023年の夏は終わりに向かっていますが、何故かこのタイミングで後付けシートクーラーのレビュー企画です。(とある車にはシートベンチレーションは必須だ、みたいな話を聞いたので、思い付き... 2023.09.01 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 アリエクで旧車のインテリア、エクステリアのカスタムパーツを見つけるの巻 こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。今回は中国の通販モール、アリエクスプレスを活用した車載ガジェットやインテリア、エクステリアのカスタムパーツの見つけ方、について解説します。コストを掛けずに車をカスタマイズしたい方は参考にして... 2023.08.31 カーアクセサリー その他
スマホ関係のカーアクセサリー 意外と少ないトレータイプのスマホのワイヤレス充電器 こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。最近はランエボ10に後付けの中華ポータブルディスプレイオーディオを増設して、ワイヤレスCarPlayを使いつつ、スピード違反の取り締まりを回避する為にレーダー探知機と合わせてサブスマホでは取... 2023.08.07 スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー 車載WiFiは便利な反面、デメリットも結構多いので悩む こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。最近は各社から車載WiFiの提案が増えており、自動車メーカーの純正OPでも車載WiFiを選べるメーカーも出て来ていますが、車載WiFiは便利な反面、デメリットも結構多いので悩むところがありま... 2023.07.18 スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー iPhone、iOS端末でドラレコの動画を再生する手順について解説 ※2023年7月16日更新:最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。WiFiに対応しない一般的なドライブレコーダーは、本体の液晶ディスプレイ、またはmicroSDカ... 2023.07.16 スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー おすすめの車載WiFi、ルーターを3つ紹介! ※2023年6月16日更新~最新の情勢に合わせて全面的に内容を見直しました。こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。最近はCarPlay・Android Autoに対応するディスプレイオーディオの普及率が高まった事から、これらの筐... 2023.06.16 スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー 実機レビュー「カーチャージWiFi」プリペイド回線の車載向けモバイルルーターの評価 ※2023年6月15日更新:車載での東京-名古屋間の受信状況をテストしました。こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。今回はプリペイド型の車載向けモバイルルーター、「カーチャージWiFi」についてご紹介します。私と同じく、車載Wi... 2023.06.15 スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー 車載WiFi回線としての楽天最強プランとパイオニア「DCT-WR100D」の比較 こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。6月1日から楽天モバイルの無制限エリアが拡大され、人口カバー率99.9%まで上昇するようです。■ 楽天最強プラン楽天モバイルの回線は、これまで対応エリアの狭さや回線の不安定さなどの問題が多方... 2023.05.26 スマホ関係のカーアクセサリー
カーアクセサリー その他 「MAMORUCA」アルパインのGPSトラッカー発表 こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。最近はトヨタのT-Connectなどに代表されるように、自動車メーカーの車載システムに盗難防止用のGPSトラッキングシステムを盛り込む事が出来る車種も増えていますが、全ての車に後付け可能なア... 2023.05.15 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 車両盗難に遭った際にGPSによって追跡が可能なガジェットのまとめ 2023年5月14日更新:最新の情勢に合わせて内容を見直しました。ここんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。最近、プライベートで旧車に乗っている方に会う機会が増えているのですが、私が乗っているエボ10なども含めて、年式が古いスポー... 2023.05.14 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 スマホアプリLife360による位置情報の共有について こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。先日、複数台の車でのツーリング時の位置情報の共有について、Google Mapの共有機能をご紹介しましたが、これは1対多の運用には向いていないアプリですので、多対多での共有を前提としたアプリ... 2023.03.29 カーアクセサリー その他
スマホ関係のカーアクセサリー 複数台の車のツーリング時に使えそうなGPSによる位置情報の共有無料アプリ こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。最近は私が管理人を務めておりますツーリングクラブにおいて、4台以上の車で走る機会が増えつつあり、またオフ会に途中参加されるような方もいらっしゃる事から、GPSによる位置情報の共有が可能な無料... 2023.03.13 スマホ関係のカーアクセサリー
カーアクセサリー その他 複数台の車でのドライブ、ツーリング時の連絡手段としての無線機、トランシーバー、LINE通話などについての所感 ※2023年3月10日更新:トランシーバーの使い勝手について追記しました。こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。最近、LaBoon!!から離れたところの個人的な趣味の活動として、ツーリングクラブの管理人なるものをやっています。2... 2023.03.10 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 レビュワー募集中の案件 こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。この記事ではLaBoon!!が主催するレビュワー募集案件についてまとめています。ガジェット好き、レビュー好きの方は各企画の内容をご確認頂き、ご応募下さい。なお、この記事をご覧になられたメーカ... 2023.02.04 カーアクセサリー その他
スマホ関係のカーアクセサリー リアルタイム追跡が可能なGPSトラッカーを車載し、車両盗難に備える方法について解説 こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。数年前から、車両のセキュリティ・盗難対策として、モバイル回線を使用したGPSトラッカーによるリアルタイム追跡サービスが増えて来ました。このようなサービスとしては、トヨタの展開するT-Con... 2022.04.09 スマホ関係のカーアクセサリー
カーアクセサリー 【IAAE】国際オートアフターマーケットEXPO2022を見て来たぞ! こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。一般ユーザー向けのカーアクセサリーの展示会と言えば、東京オートサロンなどが有名ですが、今回はB to Bの法人向けのマッチングを主な目的とした「IAAE国際オートアフターマーケットEXPO... 2022.03.11 カーアクセサリー
カーアクセサリー その他 目立つドライブレコーダーステッカーのすすめ こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。最近はドライブレコーダーの装着率が上がって来た事で、煽り運転被害の動画かYouTubeにアップロードされたり、TVのニュースで紹介されるような事も増えて来ました。ドライブレコーダーには、こ... 2022.02.14 カーアクセサリー その他ドライブレコーダーの使い方
カーアクセサリー その他 車のライトやインテリア、エクステリアのカスタマイズは圧倒的に海外通販のコスパが高いという話 こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。最近は今まで放置気味だったランエボ10に手を入れ始めていますので、今回は改めて車のカスタマイズについて思うところを書きなぐってみようと思います。車をいじる行為については、①カスタマイズ、②... 2021.10.06 カーアクセサリー その他
スマホ関係のカーアクセサリー OTTOCAST 有線CarPlayマシンを無線化するドングルで、車内でもiPhoneを無線充電でスマートに…出来るのか? ※2021年8月28日更新:実機レビューを追記しました。記事下にクーポンあり。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。私は昨年からパイオニアのディスプレイオーディオ「DMH-SF700」を取り付けたアクアで、iPhone SEを... 2021.08.28 CarPlay、Android Auto対応スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー 実機レビュー最強最安の車載モバイルルーター「DCT-WR100D」の評価 ※2021年5月09日更新~実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。パイオニア&ドコモから衝撃コスパの車載モバイルルーターが発表されています。最近、パイオニアのディスプレイオーディオ「DMH-SF70... 2021.05.09 スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー これは新しい!車載WiFi難民になり掛けている今の俺に贈りたいクラウドSIM ※2021年3月13日更新~実機レビューを追記しました。こんにちは!うっかりパイオニアの車載WiFi「DCT-WR100D」を買いそびれてしまい、車載WiFi難民になり掛けているOmiです。この「DCT-WR100D」が発表された時にはすぐ... 2021.03.13 スマホ関係のカーアクセサリー
カーアクセサリー その他 あのANKERとAUKEYも?中華トランスミッターは使うと法令違反になる製品がほとんどなのではないか?という話 こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。ANKERやAUKEYはスマホや車載ガジェットを扱う大手メーカーですが、この度総務省の「電波法に基づく免許等が必要な無線設備」としてリストアップされています。ここ数年でamazonでは大量... 2021.02.12 カーアクセサリー その他
スマホ関係のカーアクセサリー JAPAN AVEのFMトランスミッター「JA996」の実機レビューと評価 ※2021年2月11日更新~本製品の電波法違反の可能性の有無について追記しました。(この記事は2017年6月1日に投稿したものです)こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。今回は「JAPAN AVE」のFMトランスミッターを購入... 2021.02.11 スマホ関係のカーアクセサリー
ジャンプスターター メンテナンスフリー!リチウムを使用しない安全性の高いジャンプスターター Autowit「Super Caps 2」 ※2020年10月6日更新~実機レビューを追記しました。(クーポンあり)こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。今回はリチウムを使用しない安全性の高いジャンプスターター Autowit「Super Caps 2」のサンプルをご提... 2020.10.06 ジャンプスターター
スマホ関係のカーアクセサリー 実機レビュー100GBまで制限なし、iVideoのSIMフリー回線の評価 こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。今回は久々の車載用のモバイル回線として、iVideoSIMフリー回線を契約しましたので、使用感を報告します。※2021年3月時点では私がテストしたプランは消えて、容量が50GBまで落とされ... 2020.10.01 スマホ関係のカーアクセサリー
カーアクセサリー その他 パイオニア 2Wayスピーカー「TS-C1730」を買ってみたぞ! こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。最近、アクアに取付ける前提でパイオニアのディスプレイオーディオ「DHM-SF700」を購入したのですが、アクアの純正スピーカーはかなり評判が悪く、低音がバカでかい上に全域がこもった感じの音... 2020.09.25 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 サイドミラーの死角対策におすすめの補助ミラー ※2020年8月28日更新~最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。車を運転してしていて、いきなり視野の外からバイクが追い抜いてきたり、ショッピングセンターなどの駐車場で車を動かそうとした... 2020.08.28 カーアクセサリー その他
シガーソケットUSB充電器 QC3.0と7系統120Wの出力が可能なシガーチャージャー MAXWIN「PCA27」 ※2019年8月6日更新~99%の超割引クーポン配布キャンペーンについて追記しました。最近のシガーチャージャーは多くのメーカーから多様な製品が発売されており、スマホの充電の為のUSBポートだけでなくシガーソケット分配器がベースとなった多機能... 2019.08.06 シガーソケットUSB充電器
カーアクセサリー その他 高画質!純・スマートミラー MAXWIN「MR-A001」の実機レビュー こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。今回は以前からこんなものがあれば…と考えていた、余計な機能を外した純スマートミラー、MAXWIN「MR-A001」の実機レビューです。スマートミラー型ドラレコは2018年の春にAUTO V... 2019.08.05 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 ソーラーバッテリーで永続録画が可能なIP防犯カメラ「DVR-SL1」を使ってみた! ソーラーバッテリーによるドライブレコーダーの常時駆動に対する要望が多いようですが、残念ながら今のところそのような事が可能なモデルはありません。…が、ドラレコではなく防犯カメラでは外部電源なしで永続動作するものも出てきており、今回はハンファQ... 2019.06.08 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 スピーカーの音質の聴き分けはオッサンの耳でも可能か? こんにちは!今年47歳を迎えるオッサンのOmiです!今回は死に掛けていたコペンのスピーカーがついに昇天されましたので、交換ついでにスピーカーを変える事で少しは効果が体感出来るのかどうか検証してみようと思います。音質系のネタは個人の感覚やプラ... 2019.05.29 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 2019年4月7日の「GPS週数ロールオーバー」に関する不具合情報のまとめ ※4月11日更新~コムテック・セルスターのレーダー探知機に関する不具合について追記4月7日に「GPSが週数ロールオーバー」を迎えるという事で、GPSを搭載したガジェット類に不具合が発生する可能性がある旨のニュースが流れていますね。GPSにお... 2019.04.07 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 HDMI対応の車載モニター・ディスプレイのまとめ HDMI出力ポートを搭載したカーナビは比較的レアな存在であり、さらに通常の場合にはリアモニターはカーナビのメーカーに合わせる事が多いと思います。かく言う私もパイオニアのサイバーナビのリアモニターには同社の製品を組み合わせて使用している訳なん... 2019.04.04 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー デンソーテンが販売する「SOLING(ソーリン)」というブランドについて デンソーテン(旧富士通テン)と言えばイクリプスブランドのカーナビを展開するトヨタ系列のカーエレクトロニクスの大手メーカーです。最近デンソーテンが販売するドライブレコーダーやカーナビなどのガジェット類で「SOLING」というブランドがあるよ!... 2019.01.30 カーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー 格安SIMフリールーター「E5383s」のレビュー、評価 「E5383s」が手元に届いたので、手持ちの格安SIMを使用して初期設定を行いました。軽くハマったポイントもありますが、最初から手順を理解していれば避けられたトラブルですし、amazonなどでは設定関係が分かりにくい事で低評価につながってい... 2018.12.05 スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー 格安のSIMフリーのルーターを探してみた 2018年は個人的に肥大化した通信料を圧縮する為に、スマホの回線や固定回線を全て変更しているのですが、スマホを家族全員分イオンモバイルにした事で大幅な通信費の節約に成功しています。イオンモバイルはシェアプランがお得で、ギガ数をあまり使わない... 2018.12.03 スマホ関係のカーアクセサリー
カーアクセサリー その他 車のハンドルカバーの選び方 こんにちは!ライターsugiです。今回は「車のハンドルカバーの選び方」について紹介したいと思います!「ハンドルが滑りやすい。。」「ドレスアップしてもっとオシャレにしたい!」などなど、目的はもちろん、デザインや素材などについても紹介していきま... 2018.10.02 カーアクセサリー その他
スマホ関係のカーアクセサリー 車載WiFiにおすすめ? ドコモ回線対応のSIMフリーUSBドングル「PIX-MT100」の実機レビュー この2ヶ月くらいでスマホやモバイルルーター、固定回線などの各種通信料金の大幅な見直しを行っているのですが、WiMAXの契約が10月一杯で切れる為、格安のデータSIMを試してみる事にしました。まぁ、現在の環境であればデータSIMはなくてもそれ... 2018.09.28 スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー 車載スマホホルダーの種類とおすすめ位置 こんにちは!ライターsugiです。今回は「車載スマホホルダーの種類とおすすめ位置」について紹介したいと思います!スマートフォンの普及と伴に進化している最新の車載スマホホルダーをはじめ、取り付ける位置についても紹介できればと思います。車載スマ... 2018.09.25 スマホ関係のカーアクセサリー
カーアクセサリー その他 ルーフキャリアを取り付けてみて気が付いたこと こんにちは、ライターのa-kunです。毎年夏休みにはキャンプに行くのですが、今年はこの前買ったボルボで行くことにしました。これまではミニバンを使って荷物もいっぱい積めたのですが(今も所有しているのですが)今回は敢えてステーションワゴンのボル... 2018.09.22 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー その他 車で冷蔵庫を使う方法のまとめ こんにちは!ライターsugiです。今回は「車で冷蔵庫を使う方法」を紹介したいと思います!豪雨や地震などで、車中泊が話題となっている昨今、車で冷蔵庫が使えるようになれば重宝すること間違いありません。キャンプやレジャーでも活躍するので、アウトド... 2018.09.10 カーアクセサリー その他
カーアクセサリー 車にコンセントを設置する方法のまとめ こんにちは!ライターsugiです。今回は「車にコンセントを設置する方法」をまとめて紹介したいと思います!車中泊が話題となっている昨今、車でコンセントが使えるようになれば「もっと快適に!」「もっと楽しく!」車中泊ができるようになると思います。... 2018.09.04 カーアクセサリー
モバイルバッテリー 最強のポータブル電源 SmartTap「Power ArQ」が凄いかも知れない ポータブル電源は車でのアウトドアシーンや、災害への備えとしてここ何年かで急速に需要が高まり、日々進化を遂げつつ様々な製品が出回るようになっていますね。ちょいと思う事があって、初期型リーフで超ミニマリスト的なノマド車中泊ツアーを企画しているの... 2018.09.01 モバイルバッテリー
ジャンプスターター Oittm、パススルーUSB TypeC出入力対応ジャンプスターターのレビュー、評価 かつてのジャンプスターターはあくまでもバッテリー上がりの緊急時に車の「エンジンが掛かればOK」というような簡素な作りのものが多かったようですが、ここ2~3年の流れではスマホの普及→モバイルバッテリーの高機能・高性能化→ジャンプスターターとの... 2018.08.02 ジャンプスターター
スマホ関係のカーアクセサリー HUAWEI「nova lite 2」のレビュー、評価 先日、父母用のスマホデビュー機種として、amazonでHUAWEI「nova lite 2」をポチっていたのですが、手元に届いたので所感を書き留めておきます。なぜ「nova lite 2」を選んだのか?「nova lite 2」はandro... 2018.07.28 スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー イオンモバイルのレビュー、評価 皆さんは携帯電話やスマホの維持費にどれくらいお金を遣っていますか?…と聞かれて即答できる方は節約意識の高い方、もしくはモバイルガジェット系の知識が豊富な方かと思いますが、分からない方は一度毎月の請求書を確認してみて下さい。因みにこの私は、比... 2018.07.24 スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー iPhone 7でソフトバンクの分割払いのSIMロックの解除手順 ソフトバンクのスマホの分割購入スマホのSIMロック解除が、2017年8月から機種購入日から101日目以降より可能となっています。■ ソフトバンクの携帯電話を他社で利用する/SIMロック解除今まであまり気にしていなかったのですが、今年は通信費... 2018.07.24 スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー シニア向けスマホについての考察 2018年の3月末時点で、日本の携帯電話の回線契約数は1億6870万回線、そのうち格安系のSIM回線の契約数が1000万を超えたそうです。因みに…私自身は諸々の事情で格安系のSIMに手を出す時間的な余裕がなかったのですが、最近になって家庭内... 2018.07.23 スマホ関係のカーアクセサリー
スマホ関係のカーアクセサリー Androidスマホやタブレットにアナログ動画を出力してキャプチャリングするケーブル androidスマホやタブレットの画面をカーナビやその他のモニターに出力させるミラーリングについては、様々な方法が知られていますが、その逆…つまりカーナビやその他の再生機器などの映像をandroidスマホやタブレットに出力っする方法はあまり... 2018.07.09 スマホ関係のカーアクセサリー
ジャンプスターター 「DBPOWER」QC3.0、USB-TypeC対応のジャンプスターターのレビュー、評価 最近はジャンプスターターも随分と一般に普及していると感じているのですが、しばらく目を離している間に新しい規格の製品が随分と増えているようです。今回は「DBPOWER」さんにQC3.0、USB-TypeC対応の以下ジャンプスターターのサンプル... 2018.06.07 ジャンプスターター
カーアクセサリー その他 ジャンプスターター おすすめ16選! ※2018年08月02日更新~パススルー、USB Type-Cの出入力に対応したジャンプスターターについて追記しました。ジャンプスターターとは大型のモバイルバッテリーのようなものですが、スマホなどへの少量の電流の供給だけでなく、車のセルモー... 2018.06.06 カーアクセサリー その他
シガーソケットUSB充電器 スマホやiPhone、アイコスの車のシガーソケットからの充電が遅い、充電できない時の対策 ※2018年6月6日更新~最新の情勢に合わせて内容を見直しました。USB対応の電子デバイスの普及で、スマホやタブレット、アイコスなどの車内電源からの充電が必須になりました。最近のカーナビやオーディオにも、スマホやiPhoneとBluetoo... 2018.06.06 シガーソケットUSB充電器