「VREC-DH301D」パイオニアから2022年モデルの高解像度2カメラドラレコ発表

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。

パイオニアから2022年モデルの高解像度ドライブレコーダー「VREC-DH301D」が発表されています。

この製品は型番や見た目からすると、2021年モデルの「VREC-DH300D」の後継機のようですが、ベースとなる先代の評価を振り返りながら、その特徴について解説します。

「VREC-DH301D」のスペック

「VREC-DH301D」のスペックはこちらの表の通りです。

VREC-DH301D
22.07発売
フロント:2560×1440/27fps
リア:1920×1080/27fps
録画視野角
フロント:水平112°
リア:水平105°
LED信号対応
microSD付属32GB/最大128GB
microSDフォーマット不要
GPSマウント内蔵
カメラケーブル3m+6m?
駐車監視モード
衝撃録画(前20秒+後20秒))/自動起動
専用ケーブル(最大12時間)
RD-DR001
「ドライブレコーダーの持込取り付け」が出来るお店

カメラ仕様に関しては先代の「VREC-DH300D」と全く同等となっている事から、画質面では変更はないものと予測されます。

「VREC-DH300D」の画質面での評価はこのような形となっています。

・同クラスの競合他社製品と比べると視野角が狭い
・高解像度がウリだが、ユピテルの4Kモデルにはナンバー認識精度で劣る
・同クラスの競合他社製品と比べると夜間映像が暗い
・同クラスの競合他社製品と比べると保証期間が短い
実機レビュー「VREC-DH300D」パイオニア高解像度2カメラドラレコの評価
...

一方で価格帯の面では他社よりも1ランク安い傾向がありましたので、ハイエンド志向の方向けの製品ではないという評価をしています。

※クラス的にはハイエンドではなく、スタンダードと言ってしまえば良く出来た製品なのかも知れませんが…。

従って「VREC-DH301D」の画質が「VREC-DH300D」と全く同等という事であれば、画質面の評価は競合他社製品と比べると低いものになるでしょう。

※「VREC-DH301D」の評価を上げるには水平130°台の録画視野角、特にリアカメラの明るさ調整は必須だと考えています。

「VREC-DH300D」からの変更点

パイオニアの公式プロダクトページによると、先代の「VREC-DH300D」からの変更点は以下の様になっています。

以下の点がDH300Dから変更になっております。

・同梱microSDカードが16GBから32GBに。
・イベント録画の記録時間を変更。衝撃検知の前後20秒を記録。
・駐車監視機能が追加され、駐車監視専用の感度設定も搭載。タイマー設定もドライブレコーダー本体で可能に。
・駐車監視機能の動作中LEDインジケーターの点灯設定が可能に。

一番大きなポイントは駐車監視機能に関わる部分ですね。

「VREC-DH301D」の駐車監視の仕様について

「VREC-DH301D」の駐車監視モードは、先代と同様に専用の3芯ケーブル「RD-DR001」を使用します。

created by Rinker
カロッツェリア(carrozzeria)/パイオニア(Pioneer)
¥4,880 (2024/04/30 15:01:24時点 Amazon調べ-詳細)

先代では3芯ケーブルを使いながらも、ドラレコ側ではACC信号によって駐車監視の出入りを管理していた訳ではないので、エンジンOFF後も「RD-DR001」で設定したタイマーの時間だけ、走行中の常時録画を継続する仕様でした。

現時点では取説がアップされてないので詳細については確認が出来ませんが、「VREC-DH301D」ではこのような動作となっているようです。

・ACCに連動して駐車監視モードが切り替わる
・駐車監視モード専用の衝撃感度を設定可能
・衝撃を検知した際の前20秒+後20秒のみを録画

最近ではケンウッドがこの方式を採用し始めていますので、大体どこも似たような仕様になって来ましたね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました