新車情報

【世界299台限定車】特別なMINI JCW Clubman GP Inspired Editionが魅力的!

こんにちは、sugiです。今回はタイトルにもあるとおり、世界限定で299台のみ発売される特別なMINI JCW Clubman GP Inspired Editionの予約注文をスタートすると発表があったので詳細をまとめてみました。MINI...
ドライブレコーダー最新情報

右の12インチミラー型車内専用リアカメラ PORMIDO「PR997」

※※2021年2月8日更新~同社「PR998」のイメージセンサーの偽装が発覚しました。(この記事は発覚前に作成していますが、製品の評価がどうであれこのような法令違反の可能性が極めて高いと考えられる販売手法をとるようなメーカーの製品はLaBo...
新車情報

マツダの人気車種「マツダ3」の2リッターガソリンモデルにAWDグレードが追加!

こんにちは、sugiです。今回は、タイトルにもある通りマツダの人気車種「マツダ3」の2リッターガソリンモデルにAWDグレードが新たに追加されたので情報をまとめてみました。私は、マツダ3の実車を東京モーターショーで間近で見たほか、マツダのディ...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー コムテックのドラレコ王「HDR752G」の評価

※2020年2月13日更新~実機レビューを追記しました。こんにちは!Omiですコムテックから2019年9月に超広角フルハイビジョンクラスのドライブレコーダー「HDR752G」が発売されています。型番からも分かるように本機はこのクラスでは最も...
自動車ニュース

【やっぱり売れてた】ボルボの新車販売台数が5年連続で上昇!2019年度決算も好調

こんにちは、sugiです。今回はタイトルにもあるとおり、ボルボの業績が好調な件について紹介したいと思います!ボルボの新車販売台数は5年連続で上昇しており、さらに2019年度の決算では日本円で1,638億円の営業利益を達成するなど業績はかなり...
新車情報

スズキ「イグニス」がマイナーチェンジして発売スタート

こんにちは、sugiです。今回はタイトルにもあるとおり、スズキ「イグニス」がマイナーチェンジして発売がスタートされたので詳細をまとめてみました。イグニスは、スズキが販売している普通自動車のなかでもコンパクトなサイズ感が特徴で、今回のマイナー...
ドライブレコーダー最新情報

お手軽3カメラ化が可能なドライブレコーダー JADO「D350S」

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。2020年は年始からMAXWIN「DVR-D022」などのハイエンドな3カメラドラレコが発売されていますが、少しグレードの低いところでお手軽価格の3カメラモデル「D350S」がJADOから...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー12型右レンズのミラー型ドラレコ PORMIDO「PR996」の評価

※※2021年2月8日更新~同社「PR998」のイメージセンサーの偽装が発覚しました。(このレビューは発覚前に作成していますが、製品の評価がどうであれこのような法令違反の可能性が極めて高いと考えられる販売手法をとるようなメーカーの製品はLa...
自動車ニュース

トヨタが燃費性能を高めた新しいエンジンオイル「GLV-1 0W-8」を発表

こんにちは、sugiです。今日はトヨタが新しく発売を開始した超低粘度エンジンオイル「GLV-1 0W-8」について紹介したいと思います!新しいエンジンオイルのメリットや進化したポイント・対応車種などについて詳しく書いてみますので、エンジンオ...
新車情報

車中泊仕様になったセレナ「マルチベッド」が新たに登場!

こんにちは、sugiです。今回はタイトルにもあるとおり、車中泊仕様になったセレナ「マルチベッド」モデルが発表されたので詳細をまとめてみました。アウトドアや車中泊に興味のある方は必見です!セレナ「マルチベッド」が登場!日産自動車の関連会社であ...
ドライブレコーダー最新情報

JVCからSTARVIS 2カメラドラレコ「GC-TR100」が発売!

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。JVCはかつての日本ビクター株式会社と株式会社ケンウッドの経営統合によって誕生したJVCケンウッドのAV家電部隊ですが、何故か「KENWOOD」ブランドに先行して「Everio」ブランドで...
カスタム

日産GT-Rを撮影した”もう一台のGT-R”がクールすぎる

こんにちは、sugiです。今回はタイトルにもあるとおり、日産GT-Rを撮影した"もう一台のGT-R"がクールすぎたのでこちらでも紹介したいと思います!企業のプロモーションムービーや映画の撮影などに使う本格的な仕様になっている"もう一台のGT...
ドライブレコーダー最新情報

PORMIDO10インチ 右レンズスマートミラー「PR993」

※2021年2月8日更新~同社「PR998」のイメージセンサーの偽装が発覚しました。(この記事は発覚前に作成していますが、製品の評価がどうであれこのような法令違反の可能性が極めて高いと考えられる販売手法をとるようなメーカーの製品はLaBoo...
自動車ニュース

【危険】後席のシートベルトは絶対に着用するべき! 一般道路の着用率が低すぎる、、

こんにちは、sugiです。今回はタイトルにもあるとおり、一般道路を走行中における後席のシートベルト装着率が低すぎるニュースを目にしたので実態や安全面でのリスクを紹介したいと思います。JAFがシートベルト着用状況全国調査を実施JAF(一般社団...
自動車ニュース

ブリジストンのスポーツタイヤ ポテンザ「Adrenalin RE004」と「RE-71RS」が発売スタート

こんにちは、sugiです。タイトルにもあるとおり、ブリジストンのスポーツタイヤでおなじみのポテンザに新しく2つのモデルが登場したので、それぞれのグリップ力・操舵性・ウェット性能・乗り心地・価格などについて紹介したいと思います!これからタイヤ...
新車情報

【間もなく発売】新型ホンダ フィットは2月14日に発売決定!最終情報まとめ

こんにちは、sugiです。今回はタイトルにもあるとおり、いよいよ2020年2月14日(バレンタインデー当日)に発売開始が迫った新型「FIT(フィット)」についてまとめて紹介したいと思います!新型フィットは、テレビCMで見かける機会が多くなっ...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー 右レンズの12型 ボイスコントロール機能付きのミラー型ドラレコ AKEEYO「AKY-X3GR」の評価

※2020年2月5日更新~実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。先日室内タイプのミラー型ドラレコとしては総合評価が非常に高いという結果になった、左レンズのAKEEYO「AKY-X3G」をご紹介しまし...
自動車ニュース

【2年連続】マツダ CX-8が国内3列シートSUVの販売台数で2019年も1位ww

こんにちは、sugiです。このところ世代を問わず大人気となっているマツダですが、そんなマツダから発売されているフラッグシップSUV「CX-8」の人気度を裏付けるニュースが紹介されていたのでこちらでもシェアしたいと思います。マツダオーナーの方...
新車情報

マツダがSUVタイプの軽自動車「フレアクロスオーバー」を発表

こんにちは、sugiです。マツダ株式会社は、2020年1月29日にSUVタイプの軽自動車「フレアクロスオーバー」を全面改良して全国のマツダ販売店を通じて2月27日から発売を開始すると発表しました。軽自動車ながらSUVタイプの車体と個性的なデ...
新車情報

ルノーが200台限定で新型「ルノー トゥインゴ ルコックスポルティフ」を発売するぞ!!

こんにちは、sugiです。ルノー・ジャポン株式会社は2020年1月30日に、フランスの総合スポーツメーカー「ルコックスポルティフ」とのコラボレーションによる新型「ルノー トゥインゴ ルコックスポルティフ」を3月5日(木)に、200台限定で全...
新車情報

あのゴッツいアメ車「ハマー(HUMMER)」が1000馬力のEVトラックになって復活販売するらしいぞww

こんにちは、sugiです。タイトルにもあるとおり、今回はアメ車好きの方には嬉しいニュースです!米ゼネラル・モーターズ(GM)は、2020年1月30日に「ハマー(HUMMER)」を100%電気(EV)自動車のピックアップトラックとして復活販売...
ドライブレコーダー最新情報

レーダー探知機連動型の2カメラドライブレコーダー「CS-51FR」がセルスターか発売!

こんちには!Omiです。レーダー探知機連動のドライブレコーダーはコムテック、セルスターを中心に2015年頃から販売されていますが、ここに来て先日発表されたユピテルの「Z830D」に続いてセルスターからも「CS-51FR」というレーダー探知機...
新車情報

テスラの新型電動SUV「モデルY」が予定よりも早い3月から納車開始へ

こんにちは、sugiです。昨年発表されたテスラの新型電動SUV「モデルY」の納車予定日が予定よりも早まりました。そこで今回はテスラの新型電動SUV「モデルY」の納車予定日とスペックや内外装について再度紹介してみたいと思います!テスラや最新の...
ドライブレコーダー最新情報

セルスター STARVIS対応 車内撮影タイプのセパレート2カメラドライブレコーダー「CS-41FH」発表!

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。セルスターからSTARVIS対応の車内撮影向け、セパレートタイプの2カメラドライブレコーダー「CS-41FH」が発表されています。同社は2019年末にも「CS-91FH」という「IMX32...
カスタム

トヨタ「グランエース」のキャンピングカーモデルが登場したぞ!!

こんにちは、sugiです。今回はタイトルにもあるとおり、トヨタ「グランエース」のキャンピングカーモデルが登場したので、詳細情報をまとめて紹介したいと思います!今年の夏は新しいキャンピングカーで車中泊の旅に出かけてみては!?トヨタ「グランエー...
新車情報

【間もなく発売】新型「アコード」がカッコよすぎるwww

こんにちは、sugiです。もう間もなく、2月中に発売が予定されている新型「アコード」が個人的にかなり好みだったので、今回は新型「アコード」について紹介したいと思います!新型アコードが気になっている方は必見です。新型 アコードの発売予定日はい...
レーダー探知機最新情報

ドラレコ+レーザー探知機+安全運転支援機能の複合ガジェット「Z830DR」がユピテルから発売

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。ユピテルからSTARVIS対応の2カメラドライブレコーダー+レーザー探知可能なレーダー探知、居眠り運転防止の安全運転支援ガジェットがセットになった、指定店舗向けの複合ガジェット「Z830D...
新車情報

ホンダ シビック(セダン/ハッチバック)がマイナーチェンジして発売スタート

こんにちは、sugiです。HONDA(ホンダ)は、「CIVIC(シビック)」シリーズの「シビック セダン」、「シビック ハッチバック」をそれぞれ一部改良したマイナーチェンジモデルを2020年1月23日から全国で発売します。2017年に大幅刷...
ドライブレコーダー レビュー

パパゴミラー型ドライブレコーダー「GoSafe 372V3」発売!

※2020年1月28日更新~「GoSafe 372V3」のモデルチェンジに合わせて内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。パパゴのミラー型ドライブレコーダー「GoSafe 372」シリーズが2回目のマイナーチ...
レーダー探知機最新情報

2020年モデルレーザー&レーダー探知機 セルスター「AR-46LA」発表!

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。セルスターから2020年モデルのレーダー&レーザー探知機「AR-46LA」と、廉価モデルのレーダー探知機「AR-35EC」が発表されています。先日ご紹介したコムテック「ZERO 608LV...
新車情報

ホンダ S660/S660 Modulo Xがマイナーチェンジして発売!変更点をおさらい

こんにちは、sugiです。HONDA(ホンダ)は、2020年1月10日からマイナーモデルチェンジした「S660」の発売を開始しました。S660は、スポーティーな走行性能と日常での扱いやすさなどに定評のあるコンパクト2シーター・オープンスポー...
自動車ニュース

日産GT-RとBMW M5コンペティションがドラッグレースした結果ww

こんにちは、sugiです。海外のYouTuberが面白い動画をアップされていたのでこちらでもシェアしたいと思います!残念ながら日本語字幕はないですが、映像と英語字幕でお楽しみください。。日産GT-RとBMW M5 コンペティションの2台でド...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー 横方向の撮影に強い 赤外線LED搭載の一体型2カメラドライブレコーダー AUTO VOX「Aurora」

※2020年1月26日更新~実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。2019年夏の常磐道における煽り運転からの暴力事件の報道以降、車内側を撮影できるドライブレコーダーが注目を浴びており、ここ数ヶ月で車...
新車情報

アウディ A6、A7のスポーツバックに新しく2リッターモデルが追加!燃費とトルクが向上

こんにちは、sugiです。アウディ ジャパン株式会社は、2020年1月22日にアウディのフラッグシップモデルA6およびA7のSportbackに新しく2リッターの「45 TFSI quattro」を搭載するグレードを発売すると発表しました。...
ドライブレコーダー レビュー

アプデで各種安全運転支援を実装!4カメラスマートミラー型ドラレコ MAXWIN「SMDR-B001」のレビュー、評価

※2020年1月25日更新~最新ファームウェアについて記事末に追記しました。※適合車種はメーカーサイトで確認して下さい。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。このところスマートミラー型ドラレコの新製品がバタバタと発売されており...
レーダー探知機最新情報

コムテック2020年レーザー探知機、まずはエントリー「ZERO 608LV」から

※2021年8月7日更新~コムテックの2018年以降のレーダー探知機が電波法に違反すると総務省に判断されました。今年は一貫してコムテックの「ZERO 709LV」「ZERO 809LV」をおすすめして来ましたが、現在販売停止になっています。...
新車情報

日産 エクストレイルが一部仕様向上して販売スタート! 大人気な本格派SUVはどんどん良くなる

こんにちは、sugiです。日産自動車株式会社は、2020年1月16日に一部仕様を変更した「エクストレイル」を1月23日から全国一斉に発売すると発表しました。エクストレイルは国内で人気が高い本格派SUV車として幅広い世代から支持されている車で...
ドライブレコーダー最新情報

リア専用の12インチスマートミラー型ドラレコ「MDR-C008B4」

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。スマートミラー型のドライブレコーダーと言えば、前後2カメラ録画を行うモデルが主流ですが、既にフロントにドライブレコーダーを設置しているユーザー向けに、「MDR-C008B4」というリアカメ...
新車情報

日産リーフ「AUTECH」に「プレミアムパーソナライゼーションプログラム」が追加されたぞ!!

こんにちは、sugiです。タイトルにもあるとおり、日産リーフ「AUTECH(オーテック)」に新しく「プレミアムパーソナライゼーションプログラム」が追加されました。この記事では「AUTECH」についての紹介と新しく追加された「プレミアムパーソ...
新車情報

メルセデス・ベンツは日本で一番売れてる輸入車!販売台数は今年も1位だったww

こんにちは、sugiです。メルセデス・ベンツ日本株式会社(MBJ)は、2020年1月9日に2019年度の新車販売台数の統計を発表しました。この記事では、メルセデス・ベンツが発表した2019年度の販売台数や過去推移、なぜ日本人はベンツが大好き...
ドライブレコーダー レビュー

右レンズ12型液晶のスマートミラーMAXWIN「MDR-C007B2」VS12型ミラー3機種

※2月29日更新~記事下にGPS時刻同期の不具合について追記しました。(閏日のみに出る不具合との事)こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。ここ最近の後付けスマートミラーのトレンドとしては、①大型液晶と②右ハンドル車向けの右レン...
ドライブレコーダー レビュー

超防眩の12インチミラー型ドラレコ「MDR-C006A2」vs 12型スマートミラー3機種

※2020年2月6日更新~専用の駐車監視ケーブルが発売されましたので追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。2019年の後半は大型液晶のスマートミラーが急激に増えていますが、MAXWINからも「MDR-C006A2...
新車情報

マツダ CX-30にも「SKYACTIV-X」搭載モデルが登場!

こんにちは、sugiです。最近は仕事で都内を走り回っているのですが、東京都内(東京駅前、赤坂、六本木、港区)などのいわゆる"大人の街"でもマツダ車を見かける機会が多くなりました。街中で見かけると「マツダのクルマって美しすぎるよなー」なんて思...
カスタム

【朗報】廃盤になったトヨタ 旧型スープラ(A70/A80)の補給部品の復刻販売を発表!

こんにちは、sugiです。昨年は大幅アップデートされた新型スープラの発売がスタートしました。このニュースが多くのスープラファンをはじめクルマ好きを魅了したことは間違いありません。新型スープラは世間での注目も高く、Webメディアや雑誌を見ても...
新車情報

狂速のSUV、ポルシェ 新型「マカンGTS」が国内販売スタート!

こんにちは、sugiです。ポルシェは新型「マカンGTS(グランツーリスモスポーツ)」の日本国内販売スタートを発表しました。すでに欧州と欧米では発売がスタートしている「マカンGTS」ですが、日本国内向けの仕様はどのようになったのでしょうか。詳...
ドライブレコーダー最新情報

オウルテックの円筒型液晶なしのドライブレコーダー「OWL-DR901W」

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。オウルテックから2019年11月にWiFi対応ドライブレコーダー「OWL-DR901W」が発売されています。この製品については特に掲載予定ななかったのですが、ぼちぼちご質問を頂いていますの...
ドライブレコーダー最新情報

12型のSTARVIS対応スマートミラー ネオトーキョーミラーカム「MRC-2020」

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。最近、ネットメディアの広告で良く目するネオトーキョーミラーカム「MRC-2020」についてですが、クラウドファンディングでかなりの額の資金調達をして話題になっているようです。今回はこの製品...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー12型ミラー液晶の車内専用リアカメラ AKEEYO「AKY-X3G」の評価

※2020年1月10日更新~実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。AKEEYOと言えば、先日12型のミラー型ドラレコ「AKY-X2」をご紹介したばかりでこのモデルはミラー液晶が大きいだけでなく、リア...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー、煽り運転対策に最強の3カメラドラレコ MAXWIN「DVR-D022」の評価

※2020年3月14日更新~駐車監視のファームアップデート実装につき内容を追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。2019年夏の常磐道煽り運転からの暴力事件以来、車内録画が可能なドライブレコーダーとして360°ドラ...
ドライブレコーダー レビュー

右ハンドル車用、右レンズのスマートミラーAUTO VOX「V5」の実機レビューと評価

※2020年1月1日更新~実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。先日、右ハンドル用の右レンズタイプのPORMIDO「PR992」についてご紹介しましたが、後付けスマートミラーの元祖AUTO VOXか...
おすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事

リアスモーク車向けにおすすめのドライブレコーダー

※2019年12月26日更新~最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。煽り運転がらみの事件の報道が増えた2017年の後半から、後方を撮影できるドライブレコーダーや2カメラドライブレコーダー...
ドライブレコーダー レビュー

4カメラまで追加可能なネットワークドラレコ GARMIN「Dash Cam 46Z」が便利すぎた!

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。GARMINと言えばGPSスポーツウォッチやアクションカメラ、ドライブレコーダーなどをグローバルに展開している大手メーカーです。今回は同社の最新モデルWiFiとBluetoothのネットワ...
ドライブレコーダー レビュー

オービス、取り締まり警報対応のドライブレコーダーMAXWIN「DVR-E002A」

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。オービス警報と言えばレーダー探知機やスマホのアプリ、カーナビの有料オプションなどが思い浮かびますが、ドライブレコーダーにオービス警報が付帯するような製品もいくつかあります。今回ご紹介するM...
ドライブレコーダー最新情報

ユピテルWiFi対応の新型2カメラSTARVISドライブレコーダー「SN-TW79d」発表!

ユピテルから新型の液晶なしWiFi対応の2カメラSTARVISドライブレコーダー「SN-TW79d」が発表されています。このモデルは指定店舗向けとなっていますので「SN-TW80d」の後継モデルとなりそうです。2019年後半に入り、同社から...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー 赤外線対応の車内暗視カメラ付き WiFi STARVIS対応の2カメラドライブレコーダー VIOFO「A129IR」の評価

※2019年12月11日更新~実機レビューについて追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。ドラレコグローバルメーカーのVIOFOからSTARVIS対応の赤外線搭載2カメラドラレコ「A129 IR」が発売されています...
レーダー探知機の選び方

レーダー探知機2019~2020年モデルでのレーダー探知機メーカーごとの特徴を詳しく解説!

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。2019年は今後主流となるであろうと言われている、天下り臭の強い「東京航空計器株式会社」(防衛相や自衛隊からの天下り多し)製のレーザー式取締り機に対応したレーザー探知機が話題になっており、...
ドライブレコーダー レビュー

超防眩の右ハンドル車用スマートミラーPORMIDO「PR992」の実機レビューと評価

※※2021年2月8日更新~同社「PR998」のイメージセンサーの偽装が発覚しました。(このレビューは発覚前に作成していますが、製品の評価がどうであれこのような法令違反の可能性が極めて高いと考えられる販売手法をとるようなメーカーの製品はLa...
ドライブレコーダー レビュー

前後STARVIS 12型ミラー型2カメラドラレコ AKEEYO「AKY-X2」の実機レビューと評価

※2019年12月3日更新~「AKY-X2」のGPS対応ファームアップデート、GPSアンテナプレゼントキャンペーン、1/2/5fpsのタイムラプスによる駐車監視モードについて追記しました。スマートミラー型ドラレコ市場に新たなる挑戦者がやって...
駐車監視向けのドライブレコーダー

「A-ZONE」200万画素×4カメラ+1~8TBストレージのIP防犯カメラ

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。今年からYouTubeのレビュー動画の作成に真面目に取り組み始めたところ、有難い事に多方面からお声をお掛け頂く機会が増えてまいりました。LaBoon!!は原則としてカーアクセサリーのレビュ...
レーダー探知機最新情報

セルスターセパレートレーザー探知ユニット付きのレーダー探知機「AR-1」「AR-2」発表!

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。セルスターからまたまたレーザー探知可能なレーダー探知機2機種「AR-1」「AR-2」が発表されています。今回はレーザー探知部が分離したセパレートタイプです。「AR-1」「AR-2」の特徴「...
ドライブレコーダー レビュー

暗視能力は軽くユピテルを超えた!?前後STARVIS2カメラドラレコ VIOFO「A129 Duo」のレビュー、評価

※2019年11月27日更新~実機レビューについて追記しました。VIOFOはドラレコのグローバル市場では人気の高いハイエンドモデルを中心に展開するメーカーで、海外では高い評価を受けているようですが、日本市場にはつい最近の2019年半ばから本...
レーダー探知機レビュー・評価

ユピテル一体型レーザー対応レーダー探知機「A360α」「LS310」「GS203 」「Z110L」の実機レビューと評価

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。2019年は春先からレーザー式取り締まりに使われるレーザー光線を受信して警報を発する事が出来るレーダー探知機が話題になっていますが、ユピテルからは春モデルに対してレーザー探知距離が3倍とい...