こんにちは! 元エンジン要素研究員で、自称エンジニア上がりモータージャーナリストの大林寿行です。
先日、PRO1とA002Bのガチ比較動画及びブログを掲載させて頂き、意見及びコメントを頂き、多くの方より関心をお寄せ頂きました。
また、クラウンクロスオーバーに搭載されているトヨタ純正ドラレコとの比較動画も挙げさせて頂きましたが、今回は1人のユーザーとして、トヨタヴォクシー90系ハイブリッドで使ってみた別視点でA002Bのレビューをさせて頂きます。
取付方法等のより詳しい内容は、動画で配信しておりますので、興味を持たれた方は、こちらも是非、ご覧になって見てください。
充実したインターフェース
A002の大きな魅力は、他社のどんなデジタルミラードラレコよりも多くの機能が詰まっている事だと思います。
これだけ多くの機能が詰まっていながらも、ミラーモードだけでも充分にデジタルミラードラレコとして、快適に機能を使う事が出来るインターフェースを持っています。
例えば、音量調整、輝度調整、アングル調整、ズーム調整等の普段の走行中で使う機能は、手感で操作を出来る非常に使いやすく充実したインターフェースになっている事が、ヴォクシー90系に装着していても、依然冴え渡っている事がお伝え出来ます。
ヴォクシーでも使える運転支援機能
私が乗っているヴォクシーハイブリッド90系は、ほぼフルオプションの車になっております。唯一、デジタルミラーとセットのHUDのみ、台湾や中国のデジタルミラードラレコが優れている事は理解していたので、あえて装着はしませんでした。
しかし、トヨタセーフティーセンスのオプション機能でもあるトヨタチームメイトは、安全性の配慮と、トヨタが考える最新の安全性能は仕事柄知っておく必要があると考え、最も納期がかかる装備であるBSM+SEA+FCTA+LCAは、外さずに装着しました。
従って、最新のトヨタチームメイトが装着される車にA002に装備されている運転支援機能は必要なのか? そう言った疑問を持たれる方もいらっしゃると思うので、私なりの見解をご紹介します。
結論から言いますと、ほとんどの運転支援系の装備は使っていません(笑) しかし、一つだけあると良かったと思う機能がありました。
それは、走行中の後方車接近機能になります。
この機能は、走行中に後方車が接近してきた時、自分が予め定めておいた境界領域内に車が車間を詰めて来た時に、アラームで警告を知らせてくれます。
トヨタチームメイトにもこの機能はもちろん付いていますが、リヤバンパーに備わる4つのソナーが検知するかなりの至近距離まで、車、バイク、自転車、人が近寄らないと警告されません。
もちろん、駐車中バックに入れている時は、更に検知感度がセンシティブになっており、そこそこ離れていても敏感に注意喚起、そして、許容範囲を超えると急ブレーキをかけてくれます。
つまり、作動のさじ加減の違い程度ではあるものの、走行中、ぶつかるレベルの車間距離ではないけれども、ミラーに映る後方視界に車、バイク、自転車、人が入って来る事で知らせてくれる機能は、自分の車の後方を常に気にするドライバーにとっては、非常に必要な機能ではないかと考えています。
気に入っている機能
A002は、ドラレコの中でもハイエンド中のハイエンドなので、ただ単に走行中の動画が収録されれば良いと言うだけでは、ユーザーはついて来ません。
重要なのは、自分のクルマに装着した時に、価格以上に満足する事が出来、少し高かったかもしれないけど、良い物が付けられて良かったと思う満足度が得られるかだと思います。
私の視点もデジタルミラードラレコですら、既に趣味の領域に入りつつありますが、その中で気にっている機能が駐車監視(タイムラプス+衝撃検知)になります。
この機能自体は、2カメラデジタルミラードラレコとしては、最強の駐車監視方式で、駐車中はタイムラプス録画を続けつつ、衝撃が加わった後、衝撃検知動画として、イベントファイルにタイムラプス録画された動画が収録されます。
従って、衝撃が加わる前に遡って動画を確認する事が出来るので、衝撃の原因系がカメラに写っていれば、状況証拠を捉える事が出来ます。
ドラレコに詳しい読者の方々は、一見すると当たり前の機能と考えていらっしゃる方が多いと思いますが、それと同時にビジュアルに拘っている所が、私がこのドラレコで最も気にっている機能になります。
それは、デジタルミラー下の赤く点滅するLEDのパイロットランプです。
BMWのルームミラーは、ETCが挿入されるタイプで、純正交換タイプのドラレコが導入出来にくいタイプの物ですが、鍵を施錠した後、セキュリティーが働いているとミラーの下のパイロットランプが赤く点滅します。
まさにBMWのミラーを彷彿とさせるかのような雰囲気があり、駐車中のクルマの佇まいが何とも言えない印象が凄く良い感じだと思っています。
また、人を威嚇する機能にもなりますので、ビジュアル性と機能性とが融合したA002の魅力的な機能の一つだとお伝え出来そうです。
唯一気になった点
ヴォクシー90系で使っていても非常に優れているA002ですが、一つだけウィークポイントがあります。
それは、モニター画面がフリーズしてしまう現象です。
私が使っていたA002は、ファームウェアが最新のバージョンにインストールされている物でした。
しかし、時折画面の動きが止まる事があり、場合によっては、再起動がかかる事もありました。
この件は、既にLaBoon!!ブログにも公表されている内容です。
因みにフリーズが発生した場合、LaBoon!!では以下のように対処しています。
①ファームアップデート依頼
②microSDカードの送付
③本体筐体の送付
現時点では、①②③で解決しなかった案件はありません。
以前、PRO1でもご紹介していますが、作動時の消費電流の違いにより、ユニット及びカメラの発熱量が全く異なり、PRO1は、終始安定した作動をしている中で、A002は、フリーズを繰り返していたので、作動温度の影響が大きいのではないかと考えていました。
以下、詳しくは、ブログで掲載しています。
実機レビュー MAXWIN ハイエンドモデル MDR-PRO1の評価
しかし、詳細を確認した所、モニターのフリーズは、既に最新のファームウェアで解決済みとの事で、大きく影響を受けるのは、②のmicroSDカードだという事が分かりました。
A002は、確か標準でmicroSDカードは付属されておらず、セット品を購入するか、別途購入をする必要があったかと思います。
私は、MAXWINの純正32GBのSD-A32Gを2枚持っていたので、それを使っていたのですが、それでもモニター画面がフリーズする症状が出ていました。
この製品は、スピード規格 Class10 、規格SDHC、書き込み速度20MB/Sのスペックを誇る仕様で、A002に使うに当たり、問題のない仕様でした。
そこで、自分の手持ちのSanDisk Extreme PRO 128GBがあったので、こちらに変えてフリーズの有無を確認した所、全くフリーズする事なく、一日中使っていても安定して作動する事が確認出来ました。
このSanDiskのmicroSDの仕様は、MAXWIN 128GBと同じで、スピードクラス Class10、規格SDXC、転送速度100MB/S、更に、UHSスピードクラス Class 3、ビデオスピードクラス V30となっており、32GBに対して更に高性能仕様です。
後日、編集長より新品のMAXWIN 32GB純正 microSDを送付して貰いましたが、こちらも全くフリーズする事なく、安定して作動してくれるようになりました。
従って、32GBは、熱劣化による影響により、使える有無の影響が出る可能性が高く、128GBですと、更にハイスペック仕様のため、32GBより更に安定した作動が見込めると考えられます。
最もMAXWINの128GBのmicroSDは試していないので分かりませんが、1年以内にフリーズ症状が出た場合は、microSDを疑ってメーカー補償を使えば、新品でmicroSDが貰えて問題解決出来るので、オススメしたいと思います(笑)
コラボ商品の差別化のため、上記水色線のサポートサービスは、LaBoon企画「MAXWINダイレクト MAXWIN公式通販店」SDカードセット商品を購入の方のみとなります。
まとめ
ヴォクシーハイブリッド90系に搭載して、A002の評価を行なって参りましたが、それでもデジタルミラードラレコの2カメラ仕様としては、明らかに最強とも言えるスペックを誇っている事は間違いなさそうです。
microSDカードの熱劣化具合によるフリーズの影響を掲載しましたが、ケチって32GBを購入するのではなく、作動の安定性も考慮し、64GB以上で中間グレードの128GBのmicroSDカードを使う事で、全くケチをつける事のないドラレコとして使える事を実感しました。
コメント
昨年8月にLaBoonサポ付きのA002と256GBのカードを同時購入しました。ファームウェアを最新にアップデートしましたが、フリーズの頻度は減りましたが、未だフリーズすることがあります。こちらの場合もサポート対象になるのでしょうか?
松山様
サポートの対象です。
こちらから正式にフォーム入力お願いします。
もうすぐ90系ノアが納車なのでこちらの記事を参考にMDR-A002Bの購入を検討しています。
質問ですが他社のようにケーブルを別途購入しなくても本体同梱のケーブルで駐車監視可能でしょうか?
駐車監視に関しては短時間(30分or1時間)で運用予定です。
購入するものは
・こちらの本体セット
・取り付けステー(AD05)
で一通りの機能が使用可能という認識でよろしいですか?
びっくり様
本機は付属のケーブルで駐車監視が可能です。
・こちらの本体セット
・取り付けステー(AD05)
以外にはヒューズ電源取り出しケーブルが必要です。(トヨタ車は低背かと)
https://car-accessory-news.com/drive-recorder-torituke/#toc6