純正カーナビ

ダイハツの純正カーナビの特徴 2020年版

こんにちは、sugiです。この記事では2020年現在のダイハツの純正カーナビの特徴についてまとめて紹介したいと思います。ダイハツ車への乗り換えで純正カーナビか社外カーナビで迷っている方の参考になれば嬉しいです。ダイハツの純正カーナビのライン...
ドライブレコーダー最新情報

AUKEYの2Wayの可変2カメラドライブレコーダー「DRS2」

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。AUKEYから2020年モデルの新型2カメラドライブレコーダー「DRS2」が発売されています。「DRS2」は一見すると一体型の2カメラドライブレコーダーで、インナー側には円筒型のボディに2...
純正カーナビ

スバルの純正カーナビの特徴 2020年版

こんにちは、sugiです。この記事では2020年現在のスバル車の純正カーナビの特徴についてまとめて紹介したいと思います。スバル車への乗り換えで純正カーナビか社外カーナビで迷っている方の参考になれば嬉しいです。スバルの純正ナビはビルトインタイ...
純正カーナビ

レクサスの純正カーナビの特徴 2020年版

こんにちは、sugiです。この記事では2020年現在のレクサスの純正カーナビの特徴についてまとめて紹介したいと思います。レクサス車への乗り換えで純正カーナビか社外カーナビで迷っている方の参考になれば嬉しいです。レクサス純正カーナビの現行ライ...
ドライブレコーダー レビュー

人気のリアガラスのスモークシースルーのドラレコ ケンウッド「DRV-MR745」の本当の実力

※2020年3月13日更新~実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。ケンウッドの2カメラドライブレコーダーは、2018年10月に前後フルハイビジョンの「DRV-MR740」が発売されていますが、201...
おすすめカーナビ タイプ別・目的別のまとめ記事

9インチ・10インチ・11インチの大型液晶カーナビのまとめ

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。最近のカーナビアフターパーツ市場は廉価モデルと高額モデルの二極化が進み、各社の高額モデルはそのほとんどが9インチ・10インチの大型液晶を搭載しています。そこで今回はアフターパーツのカーナビ...
純正カーナビ

マツダの純正カーナビの特徴 2020年版

※2020年3月10日更新~2020年の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは、sugiです。この記事では2020年現在のマツダの純正カーナビの特徴についてまとめて紹介したいと思います。マツダ車への乗り換えで純正カーナビか社外カーナビ...
ドライブレコーダー最新情報

セイワからamazon限定のスマートミラー「PSR2000G」発売

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。セイワと言えばオートバックスなどの量販店に大きな販路を持つカー用品メーカー(どちらかというと企画ごと買う商社)ですが、どう言った風の吹き回しかオートバックス専売ではなく、amazon限定で...
純正カーナビ

三菱の純正カーナビの特徴 2020年版

こんにちは、sugiです。この記事では2020年現在の三菱の純正カーナビの特徴についてまとめて紹介したいと思います。三菱車への乗り換えで純正カーナビか社外カーナビで迷っている方の参考になれば嬉しいです。※2020年3月9日更新~2020年の...
自動車コラム

ランエボ10とそっくりなギャランフォルティスラリーアートの中古車のコスパはかなり高い気がするが落とし穴も?

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。ランエボと言えばランサーエボリューションの名の通りもともとベースはランサーでしたが、2007年から2015年まで販売されたランエボ10はランサーではなくギャランフォルティスがベースとなって...
純正ドライブレコーダー

BMW純正ドライブレコーダー 各モデルの特徴をまとめて紹介

※2020年3月8日更新~最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。最近はどこの自動車メーカーも純正のドライブレコーダーのオプションを用意していますが、純正ドライブレコーダーには、デザインや...
純正カーナビ

ホンダの純正カーナビの特徴 2020年版

※2020年3月8日更新~最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは、sugiです。この記事では2020年現在のホンダの純正カーナビの特徴についてまとめて紹介したいと思います。ホンダ車への乗り換えで純正カーナビか社外カーナビで迷って...
純正カーナビ

ニッサンの純正カーナビの特徴 2020年版

※2020年3月7日更新~最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは、sugiです。この記事では2020年現在のニッサンの純正カーナビの特徴についてまとめて紹介したいと思います。ニッサン車への乗り換えで純正カーナビか社外カーナビで迷...
ドライブレコーダー最新情報

逆台形の10型スマートミラー azur「SRM-1」

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。昨年末からイエローハットで販売されているazurブランドのスマートミラー「SRM-1」についてご質問を頂きましたので概要を解説します。「SRM-1」のスペック「SRM-1」のスペックは以下...
新車情報

メルセデスにエントリーモデルの「CLA 180」とハイパフォーマンスの「AMG CLA 35 4MATIC」が登場

こんにちは、sugiです。今回はタイトルにもあるとおり、メルセデスにエントリーモデルの「CLA 180」と、ハイパフォーマンスモデルの「AMG CLA 35 4MATIC」が新たに発表されたので詳細をまとめてみました。メルセデス CLA 1...
純正ドライブレコーダー

フィアット純正ドライブレコーダー「DR-SFT1」の評価

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。フィアットの純正ドライブレコーダー「DR-SFT1」についてご質問を頂きましたので解説します。自動車メーカー、または販売店指定の純正ドライブレコーダーはメーカー名を明記しているような出所が...
新車情報

メルセデス A200d(Aクラスセダン)にクリーンディーゼル搭載モデルが登場!

こんにちは、sugiです。タイトルにもあるとおり、メルセデス・ベンツ  A200d(Aクラスセダン)に新しいクリーンディーゼルエンジンを搭載したモデルが発表されたので詳しく紹介してみようと思います。メルセデスのAクラスが気になっている方は必...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー SONY新型STARVIS「IMX327」搭載の2カメラドライブレコーダーVANTRUE「S1」の評価

※2020年2月28日更新~実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。「IMX327」は、SONYの200万画素STARVISセンサーの最新モデルです。セルスターが「業界初!」として「IMX327」を搭...
自動車ニュース

個性が光る! オーテックが新型「ルークス」を発表! 発売は3月19日から

こんにちは、sugiです。今回はタイトルにもあるとおり、日産のカスタムブランドである「オーテック」からも新型軽自動車「ルークス」が発表されたので、詳細をまとめてみました。新型ルークスの詳細は昨日紹介した記事を読んで頂ければと思います。他とは...
新車情報

日産が安全装備を強化した新型「ルークス」を発表! 発売は3月19日から

こんにちは、sugiです。今回はタイトルにもあるとおり、日産から新型軽自動車「ルークス」が発表されたので、詳細をまとめてみました。軽自動車ながら車内空間が広めに設計されており、快適に移動することはもちろん、大きな荷物を積んだり、アウトドアを...
おすすめカーナビ タイプ別・目的別のまとめ記事

ケンウッドからAlexa対応のオーディオが先に発売され、パイオニアがやるやる詐欺になりかけている

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。昨年の4月にパイオニアの報道資料で同社の1DINオーディオユニットを夏にAlexa対応にする、という内容のものがありました。これを受けて私は以下の記事を起こした上で、Alexa対応予定の最...
自動車ニュース

マセラティ ブランドアンバサダーに陸上競技・桐生祥秀選手が就任! 世界に1台の限定車を発表

こんにちは、sugiです。今日はタイトルにもあるとおり、マセラティのブランドアンバサダーに陸上競技・桐生祥秀選手が就任することが発表となり、それに合わせて世界に1台しかない特別限定車両が発表されました!マセラティのブランドアンバサダーに陸上...
ドライブレコーダー最新情報

前後合わせて1200万画素で録画 超絶STARVISドラレコ THINKWARE「U1000」

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。THINKWAREはハイエンドクラスの高価格ゾーンドライブレコーダーのみを展開する韓国の最大手のドラレコメーカーです。現在では日本のセイワの一部の製品のOEM生産などを行っている関係で、最...
自動車ニュース

【カーシェア】スマホ一つでパッと乗れる地域密着型の新サービス「Patto」がスタート!

こんにちは、sugiです。今回はタイトルにもあるとおり、簡単に利用できる地域密着型のカーシェアサービスが新しく登場したので、こちらでも紹介してみたいと思います!クルマを持っている方もそうでない方も、カーシェアサービスが気になっている方は必見...
新車情報

アルファ・ロメオ・ジュリエッタに50台限定でマットグレー仕様車が登場!

こんにちは、sugiです。今回はタイトルにもあるとおり、アルファ・ロメオ・ジュリエッタに50台限定でマットグレー仕様車が登場したので詳細をまとめてみました。アルファ・ロメオオーナーの方はもちろん、購入を検討中の方は必見です!マットグレー仕様...
ドライブレコーダー レビュー

実機レビュー 12型右レンズのミラー型外付けリアカメラ JADO「G850」の評価

※2020年8月31日更新~イメージセンサーの表記を偽装している事が判明したのでメーカーとして信用出来ません。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。このところ12型液晶のミラー型ドライブレコーダーの発売が相次いでおり、流れとし...
バッテリー

ソーラーチャージャーで車のバッテリーに充電する方法とその効果

※2020年2月23日更新~冬場の充電状況について追記しました。こんにちは、Omiです!今回はソーラーチャージャーを使用して車のバッテリーに永続的に充電し続けた場合、どの程度の性能のチャージャーを使用すれば暗電流と自然放電による電力の損失を...
自動車ニュース

【新車コーティング】Keeper(キーパー)が新メニュー「EXキーパー」を発表!

こんにちは、sugiです。今回はsugiも過去に施工したことがあるKeeper(キーパー)に新しく新メニューが加わったようなので、詳細をまとめて紹介したいと思います!クルマをキレイに乗り続けたい方は必見です!Keeper(キーパー)が新メニ...
ドライブレコーダー最新情報

赤外線搭載の一体化2カメラSTARVISドラレコ セルスター「CS-61FH」

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。最近のセルスターのドライブレコーダーは車内撮影が可能な2カメラモデルが増えていますが、今回発表されている「CS-61FH」は一つの筐体の前後にレンズが搭載された一体型の2カメラタイプとなっ...
自動車ニュース

【イベント情報】今週末は「はたらく車がやってくる!JAF交通安全イベント in 豊洲」が開催!

こんにちは、sugiです。タイトルにもあるとおり「はたら車がやってくる!JAF交通安全イベント」が気になったので紹介したいと思います。今週末のイベントや、子供が喜ぶ場所をお探しの方は1つの候補にいかがでしょうか。JAFが主催する「はたらく車...