※2020年6月3日更新~最新の情勢に合わせて内容を見直しました。
こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。
最近はドライブレコーダーの性能の進歩が目覚ましく、自動車メーカー純正ドラレコのモデルチェンジのサイクルも早まっているようですが、今回はホンダの純正ドラレコについて2020年5月時点の状況を解説します。
やはりホンダもあのメーカーを採用してきました。(笑)
ホンダのドラレコは2系統
2020年5月時点でのホンダの純正ドライブレコーダーは①ケンウッド製と、②メーカー不明品の2系統となっており、2017年以前から展開しているデンソーテン(旧富士通テン時代から継続)製の製品は在庫限りとの表記がありますので今回は掲載から除外します。
ケンウッド製2カメラタイプ
ケンウッド製のドライブレコーダーはいずれも液晶を搭載しない3ピースセパレートタイプの①ギャザズナビ連動+WiFiモデル、②WiFiのみモデルの2系統となり、ぞれぞれフロントカメラのみと2カメラセットが選択可能です。
ケンウッド製 | |
---|---|
DRH-204VD | DRH-204WD |
取扱説明書 | |
58,300円 | |
前:1920×1080/30fps 後:1920×1080/30fps |
|
録画視野角 前:水平128° 後:水平128° |
|
LED信号対応?? | |
カーナビ連動 | - |
WiFIi対応 | |
microSD付属32GB/最大32GB | |
GPS内蔵 | |
駐車監視モード | |
30分常時録画→衝撃検知/自動起動 |
ベースとなっているのはケンウッドの彩速ナビ連動型の2カメラドライブレコーダー「DRV-MN940」「DRV-MN940B」ですが、細かい仕様を見て行くとこれらとは異なる部分が散見されます。
まずはイメージセンサーについてですが、ホンダ純正の方は1/2.7とベースモデルの「DRV-MN940」「DRV-MN940B」とはサイズが異なり、フレームレートも30fpsとなっている事から西日本エリアでのLED信号に対応しているかどうかは不明です。
録画視野角は本家の水平124°に対して128°となっています。
また、駐車監視の録画方式については「DRV-MN940」「DRV-MN940B」が衝撃検知後の起動&録画であるのに対して、ホンダ純正の方は30分間の常時録画を継続した後に衝撃検知後の起動&録画に入る仕様です。
フレームレートの問題を除けば、ホンダ純正品の方が機能・性能面では優れている可能性がありますが、ケンウッド製のドライブレコーダーの評価自体が大手メーカーでは最低なので手放しでおすすめ出来る製品ではありません。
むしろ、画質にこだわるならケンウッド製はおすすめしません。セルスターやコムテックなどの車外品を選んだ方が良いと思います。
メーカー不明のモデル
こちらはフロント用の1カメラモデルとリアカメラ用の1カメラモデルが別々の展開となっています。
メーカー不明 | ケンウッド製 |
---|---|
フロント用 | リア用 |
DRH-197SM | DRH-194SG |
27,500円 | 27,500円 |
取扱説明書 | |
1920×1080/30fps | 1920×1080/27fps |
録画視野角 水平130° | 録画視野角 水平117° |
LED信号対応 | |
microSD付属16GB/最大16GB | microSD付属8GB/最大8GB |
GPS内蔵 | |
駐車監視モード | |
30分常時録画→衝撃検知/自動起動 |
フロント用はメーカー不明ですが、リア用はケンウッド製で「DRV-R530」という少し古い製品がベースとなっているようです。(2017年モデル)
フロント用はケンウッド製・パイオニア・コムテック・ユピテル・セルスター以外のメーカー製ですが、見た事も無いようなインターフェイスと説明書、ビュワーソフトなのでちょっと怪しい感じがしますね。
リアについてはケンウッド製ですが、年式がやや古い製品がベースなので価格帯を考えるとおすすめ出来ません。
ホンダ純正ドライブレコーダーのまとめ
以上、ホンダ純正のドライブレコーダーについて特徴を解説しました。
本命はケンウッド製の2カメラモデルですが、カーナビ連動という事を考えないのであればセルスターやコムテックなどの車外品を選んだ方が良いと思います。
さほど画質にこだわらない上、価格が少々高くても目をつぶれるのであればホンダ純正品を選びましょう。
(ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣)
コメント
質問なのですが、DRH-204VDはギャザズVXM-187vfniでも連動できるのでしょうか?
RK5様
ディーラーモデルは店頭での接客を前提に公開されているデータが限られていますので、詳細つきましてはディーラーにお問い合わせ頂けると助かります。