こんにちは!Omiです。
6月上旬に雹被害を受けたエボ10ですが、実は1~2年前から全体的に塗装がヤレて来た感があったので、近いうちにオールペンを検討していたところでした。

当初は雹被害に関しては車両保険で直すつもりだったのですが、いくつかのパターンで見積もりを取った結果、どうせなら少し予算をプラスして綺麗にしてしまおうと言う事で、オールペンする事になりました。(シルバー→ホワイトの色替えなので、安くあげる為に見えるとこだけ塗るやつ)
積極的にオールペンをやってるところは、施設と腕とサービスが良いに決まってる?
これは私の勝手な思い込みかも知れませんが、積極的にオールペンをやっている板金塗装屋さんは以下のような理由から、施設と腕とサービスが良い筈だと考えます。
板金屋さんの中には、腕は良くても取っつきにくさがあったり、コミュニケーションが円滑に進められなかったりと、素人にはハードルが高いと感じるようなお店もありますが、オールペンをやっているようなところは、新規集客や固定ファンの獲得にも力を入れていますので、普通の板金屋さんよりもサービスレベルが高いように考えられます。
今回オールペンをお願いするのはさいたま市のDRIVER’S PITさん
私は埼玉県久喜市に住んでいますので、今回は久喜市からそう遠くはない、オールペンが出来るさいたま市の板金塗装屋さん「DRIVER’S PIT」さんにお願いする事にしました。
ホームページにもいくつかセールスポイントが書かれていますが、事前の打ち合わせでは過不足なく円滑にこちらのペースに合わせて手を入れるべきポイント、交換するパーツ類などのコミュニケーションがはかれました。
エボ10は車体全体に全損寸前のダメージを喰らったので、出庫は9月下旬になりますが、その間に進行状況を確認し、追記する予定です。
因みにここ何年かの青空駐車が思いの外塗装に与えるダメージが大きかった事を鑑みて、オールペン後には「DRIVER’S PIT」さんにてコーティングも実施予定です。
うちはガレージがある訳ではないので、以後、エボ10はボディカバーで保護する事になりそうです。
コメント
こんばんは
雹害は災難でしたが、オールペンの仕上がりが楽しみですね
jun kitami様
前からやりたかったので、ある意味自分への言い訳と言うか、背中を押して貰った感じでもあります(笑)