カーナビの全グレードでCarPlay/Android AutoのOPを選択出来れば嬉しいと言う話

こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。

CarPlay/Android Autoは、自動車メーカーの純正オーディオでサポートされる車種が増えた事もあり、日本国内でも着実にその知名度とシェアを上げて来ています。

このような流れの中で、中国・日本メーカーのCarPlay/Android Auto対応のディスプレイオーディオや、これらのAV機能の弱点を補完するAI BOXと呼ばれるAndroidドングルの人気も上昇しています。

これらの製品のニーズ・シェアは不可逆的に上昇して行く事は分かり切っていますが、一方で精度が低いGoogle Mapの案内を嫌って、従来型のナビメーカーのナビソフトを使い続けたいと言うユーザーも50代以上には多い印象です。

私自身は時と場合に合わせて、Google Map、ナビソフトを使い分けていますが(両方使う事も)、CarPlayを何年か使い続けたところ、そろそろメーカー製のナビソフトは卒業しても良いかも?と言った心境に至りつつあります。

だたし、メーカー製のナビソフトはある方が便利ですし、出来れば一つの筐体で両方の機能を使いたいと言うのが現時点での私の要望です。

なお、アルパインからはCarPlay/Android Autoをサポートしたカーナビが販売されていますが、地デジやCD/DVDドライブなど、不要な機能にお金を掛けるのはどうかな?と考える部分もあり、購入には至っていません。

そこでこの記事では、こんなカーナビがあったら良いな?と私が考えている構成を書き留めておきます。

グレードごとにCarPlay/Android Autoを選べる構成

実はこれ、何年も前から各社のナビの所感の記事に書いている内容ですが、エントリーグレードからCarPlay/Android Autoが使えると嬉しいですね。

グレードを減らした上で、CarPlay/Android Autoあり・なしのラインを作って貰いたいのです。

ラインAラインBラインC
ナビ機能-
CarPlay・Android Auto-

ラインCは現行のディスプレイオーディオになりますね。

もう少し細分化するとこんな感じです。

ディスプレイオーディオ従来ナビ従来ナビ+CarPlay・Anoroid Auto
CD/DVD有/無有/無有/無
HDMI IN/OUT有/無有/無有/無
地デジ有/無有/無有/無

全ての組み合わせを展開する必要ないと思いますので、そこはメーカーごとの取捨選択があって良いでしょう。

因みに今の私なら、従来ナビ+CarPlay・Anoroid AutoラインのHDMI IN/OUTだけ欲しいと言った感じです。

ただし、今の日本メーカーのディスプレイオーディオの価格を見ると、最低ラインでも物凄く高くなっちゃう気はしなくもないですが…

コメント

  1. ドラレコマニア より:

    こんばんは、記事お疲れ様です。
    Omi様および他の方々御周知のように日本製たるブランドは、関わる組織・人の多さと高品質の追求のためにどうしても価格に反映されてしまうのですよね。ナビにしてもドラレコにしても。と信じてますが(笑)

    私は大型画面のスマホナビを使ってますがBT(ブルートゥース)連携すると音声案内などは純正っぽく聞こえて快適に思うのですが、長いトンネルに入るとやはり電波がつかめないことが多く画面がフリーズすることが多いです。
    スマホにもジャイロセンサーや速度センサーが入ってるようなのですが、そこは純正ナビには勝てませんね…
    (道案内の不便さはアプリの実力ですので割り切ってます)

    この先スマホやタブレットのガジェットに自動車専用のセンサー並みのものが組み込まれば、従来のナビは不要でCarPlay・Anoroid AutoラインのHDMI IN/OUTがあればいいという構図になりますよね。
    でも現段階では日本市場においてはユーザーとメーカーのウィンウィンではないのでもう少し先の話になりそうですね。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      ドラレコマニア様
      多少高くでも、無駄な機能を省いて価格を下げる努力をした事がユーザーに伝われば良いんですけどね。
      私は買いますよ。無駄な機能が無くて上位モデルより少しでも安ければ(笑)

タイトルとURLをコピーしました