ドライブレコーダーのおすすめの設定について解説

※2023年3月11日更新:最新の情勢に合わせて内容を見直しました。

こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。

ドライブレコーダーを初めて使用されるという方から、「ドラレコのおすすめの設定について教えて下さい」というご要望を頂きましたので解説します。

日本で最もシェアの高いメーカーのコムテックの製品をベースにして解説を行います。

ドライブレコーダーの設定項目

ベースとするコムテックの最新ドラレコ「ZDR045」の設定項目は、こちらの2つに大別されます。

・録画、録音設定
・機能設定

録画・録音設定

録画・録音設定では主にカメラの録画画質や明るさなどの項目を設定します。

・おまかせ録画:おすすめ/キレイ/ロング

この項目ではドラレコの録画画質を決定します。おすすめはもちろん高画質な「キレイ」です。(低画質で録画するくらいなら最初から安いドラレコを買った方が良いです)

・録画サイズ:1920×1080/1280×720

こちらも画質に関わる解像度の設定ですが、同じ理由から解像度が高い「1920×1080」をおすすめします。

・フレームレート:17.5fps/27.5fps/タイムラプス1コマ

フレームレートとは1秒間のカメラのシャッター回数です。数値が高い方が滑らかに記録されますので、「27.5fps」をおすすめします。

・画質:高画質/中画質/低画質

こちらも同様の理由から「高画質」がおすすめです。

・フロントカメラ画像補正:OFF/HDR-ON/WDR-ON

画像補正の設定は、逆光時や夜間のヘッドライトの反射など、映像が白く飛んでしまうのを防ぐ機能です。

補正の強度はHDRの方が高いので基本は「HDR-ON」がおすすめです。(WDRの方が自然な見え方になります)

・フロントカメラ輝度:明/標準/暗

カメラの露出調整の設定です。明るくすると白飛びが出やすく、暗くすると夜間の撮影能力が落ちますので、「標準」がおすすめです。

・リアカメラ輝度:明+3/明+2/明/+1/標準/暗-1

リアカメラの露出調整の設定です。リアカメラはスモークの影響を受けて暗くなりやすいので「明+3」の設定がおすすめです。

・ナイトビジョン:OFF/ON

夜間の撮影能力をアップさせる機能ですので、「ON」がおすすめです。

・リアカメラ上下反転:標準/反転

リアカメラをリアガラスに貼り付ける場合には「標準」、下から持ち上げる形で設置する場合には「反転」を選択します。

・リアカメラ鏡像:正像/鏡像

リアカメラの映像を実際にカメラに映ったままディスプレイに出力するのが「正像」、左右反転させるのが「鏡像」ですが、ルームミラーと同じ見え方の「鏡像」の方が直感手に見易いので「鏡像」がおすすめです。

※録画される映像は「正像」の固定です。

・録音:OFF/ON(大)/ON(小)

音声録音の設定ですが、事故や事件の際にはクラクションやブレーキの音、相手の威嚇なども充分な証拠になる可能性が高いので「ON(大)」をおすすめします。

ドライブレコーダーの音声の記録、録音機能の消し方について
...
・イベント録画領域:10%/20%/30%

イベント録画は通常の常時録画とは別の領域に保存され、常時録画では上書き出来ないようになっていますが、イベント録画でイベント録画を上書きする事は可能です。

従ってなるべく多くの領域を使いたいので、基本は「30%」がおすすめです。

・上書き禁止:OFF/イベント録画/全録画

ドライブレコーダーはmicroSDカードの保存領域が一杯になった場合、走行中の常時録画、衝撃を検知した際のイベント録画をそれぞれの動画で上書きします。

これはその上書きの設定を有効にするかどうかの項目ですが、上書きされないと録画が止まってしまうので「OFF」がおすすめです。

機能設定

機能設定では主に録画以外のシステム面の項目を設定します。

・Gセンサー:OFF/0.1G~1.0G

イベント録画を行う際に検知する衝撃の大きさを設定します。

通常は「0.6G」程度に設定し、検知しすぎる場合にはもう少し高い数値に変更します。

※メーカーや機種によっては低・中・高などの表現になる事もあり。

・タイムスタンプ:OFF/ON

GPS情報に基づく、時刻・位置情報・速度などを録画ファイルに記録するかどうかの設定です。

情報量が多い方が事故の際に有利になる可能性があるので、通常は「ON」がおすすめです。

・緊急録画停止:OFF/1.1G~2.0G

設定した以上の大きな衝撃を受けた際に、以降のファイルで上書きをしないように保護する機能です。

あまり頻繁にこの機能が発動しても鬱陶しいので、「2.0G」がおすすめです。

・液晶の明るさ:明るい/標準/暗い

晴れた日の昼間は液晶が見にくい事があるので「明るい」がおすすめです。(夜に眩しいと感じる人は明るさを落としましょう)

・画面表示:OFF/時計/速度連動/ON(1画面)/ON(2画面)

走行中の画面表示に関する設定ですが、録画状態を把握出来た方が安心ですので「ON(2画面)」をおすすめします。

・録画のお知らせ:OFF/音声/アラーム

録画開始の際のアナウンスです。分かり易い「音声」をおすすめします。

・パスワード設定:無効/有効

パスワード設定をすると、パスワードの入力をするまで各種の設定変更や動画の再生が出来ません。

原則としては「無効」をおすすめします。

ループ録画ファイルサイズの設定

コムテックのドライブレコーダーは、30秒/1分の長さの動画ファイルを常時作成しながら古いファイルを上書きしていきます。

このファイルの長さは機種ごとに異なるものの、設定は変更する事が出来ません。

一方で他社の製品の中には1分/3分/5分など、ファイルの長さを変更できる機種もあります。

ファイルの時間の長さが長い方が、動画を再生する際に目的のシーンに辿り着き易いのですが、万が一ファイルが正常に保存されなかった場合、1分より5分のファイルが壊れてしまう方がダメージが大きいので、1分に設定する事をおすすめします。

まとめ

以上、一般的なドライブレコーダーのおすすめ設定について解説しました。

他社の製品で分からない設定項目などがあるようでしたら、コメント欄でご質問下さい。

コメント

  1. 中尾  より:

    はじめまして。最近035を付けた者ですが質問があります。ドラレコを付けたのが初めてなんですが、他の車を見ると走行中にドラレコのモニターに映像が表示されているんですが、自分の035は操作する時にはモニターが点灯しますが暫くすると消えます。こんなもんなんでしょうか?設定が間違っているんでしょうか?

  2. 吉田 より:

    はじめまして。

    この前ドライブレコーダーの画像を見る必要があったのですが警察が言うには必要なところ(4時間ほど前)が
    映っていなかったようです。

    ネットで購入したドライブレコーダー コムテックHDR852G を近所の修理工場で取り付けてもらったのですがその修理工場はすでに無くなっています。

    大阪で有料でもいいのでちゃんと設定してくれて簡単な使い方を教えてくれるような所はないでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣 より:

      吉田様
      事故の際の衝撃検知録画データは、上書きされないイベントフォルダに保存されます。
      衝撃を検知しなかったのでしょうか?それとも問題のシーンは事故ではなく煽り運転でしょうか?
      問題のシーンが、衝撃を検知しないような場合、録画データは上書きされますので注意が必要です。

      >大阪で有料でもいいのでちゃんと設定してくれて簡単な使い方を教えてくれるような所はないでしょうか?
      そう言うサービスないと思います。

      私が開発・販売する自社製品なら、そこまでサポートしますので、本来はメーカーであるコムテックがサポートすべき案件です。
      こちらから問い合わせてみてはいかがでしょうか?
      https://www.e-comtec.co.jp/0_etc/support/support.html#a

      • 吉田 より:

        ご返信ありがとうございます
        酔っ払いに後部を蹴られただけなのでドアを閉めた時の衝撃くらいしかなかったので反応しなかったのですかね?
        警察もドラレコの操作方法をよく分かってないみたいでしたのでもう一度自分で確認してみます。

        対応頂きありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました