NCロードスター(NCEC) のウィンカーをLED化してみたの巻

こんにちは!Omiです。

7月に納車になったNCロードスターの電装品の取り付け、気になる部分の整備が終わりましたので、今回はハロゲンのウィンカー、サイドマーカーをLEDに換装しましたので、手順を書き留めておきます。

使用したLEDウィンカーは前後で違うもの

今回は前後で別のブランドのLEDバルブを使用しました。

…というのは、以前アクアに取り付けていた中華LEDバルブが、1年を待たずしてお亡くなりになった事で、私以外の家族が乗るアクアとアルファードには中華LEDバルブはよろしくないと考え、ハロゲン戻しを行っています。

このLEDバルブをNCロードスターに流用する予定だったのですが、フロントは流用が可能であったものの、リアはバルブが長過ぎて取り付け不可だった為、別のバルブを購入しています。

フロントはこちらでOKでした。(爆光なので減光処理しています

WENLE(ウエンレ) T20 LED ウインカー アンバー シングル キャンセラー内臓 冷却ファン付き 高輝度な1919CSPチップ 無極性 アルミヒートシンク搭載 高耐久性 ハイフラ防止抵抗内臓(インジケータ誤作動/ゴースト点灯防止対策) リフレクター同色化シルバー仕上 DC12V車用 2個入
【商品 スペック】 車用 WENLE製オリジナル アルミヒートシンク仕様 キャンセラー&ハイフラ防止抵抗搭載 無極性 T20対応 型番:T20 色: アンバー/オレンジ ワット数:60W(2個分) LEDチップ:高品質24連1919CSP LEDチップ サイズ:全長58mm*全幅20mm*ソケット幅16mm セット数:...

リアは同じ物が入らず、短いこちらを手配しています。(こちらは減光せず使用)

T20 ピンチ部違い LED ウィンカーバルブ 最新型 冷却ファン搭載 純正アンバー ハイフラ防止 抵抗内蔵 T20 ピンチ 違い WY21W WX3×16d LEDウィンカー球 ノイズ対策済み ステルス仕様 ハイパワー DC12V車用 無極性 車検対応 (2個入り)
現情報に適合できない車: SUBARU STELLA

サイドマーカーはアリエクで購入しました。(コネクタ形状が合いませんでしたが、無理矢理つけた)

4.8US $ 51% OFF|2pcs For Mazda Mx5 Mx-5 Mk1 Mk2 Mk3 Turn Signal Led Side Marker Light Repeater Lamp Flowing Indicator 1989 1999 2000-2015 - Signal Lamp - AliExpress
Smarter Shopping, Better Living! Aliexpress.com

フロントウィンカーの交換

フロント側はおそらくジャッキアップしなくても、タイヤを内側に切り込む事で交換出来ると思うのですが、今回は油脂類の交換の為にジャッキアップしたついでに交換しちゃいました。

タイヤハウス内のバンパー側のインナーカバーのクリップを外して

上側のインナーカバーをめくりあげると、ウィンカーのソケットが見えます。

ソケットを反時計回り回すとロックが解除されて外れますので、バルブを差し替え、ソケットを時計回りに回してロックします。

リアウィンカーの交換

リアに関してはトランクのセンターの内張りを剥がし

サイドの内張は端っこのクリップだけを外しててが入るだけの隙間をつくります。

ソケットを反時計回り回すとロックが解除されて外れますので、バルブを差し替え、ソケットを時計回りに回してロックします。

NCロードスターの場合には、短いタイプのLEDにしないと、先が詰まって入りません。

サイドマーカーの交換

サイドマーカーは、左右いずれも車両後方から前方に向かって隙間を作って内張り剥がしを突っ込むと、内部のクリップのロックが解除されて簡単に引き出せます。

LEDは中華品でソケット形状が違った為、無理矢理に電極を突っ込んで接続しました。

交換前後の比較

交換前後の見え方の比較はこちらの動画の通りです。

ウィンカーのLED化はお手軽にイメージが変えられるのでおすすめですが、反面、中華LEDは信頼性の面では疑問符で短期間で故障する事もありますので、その点には注意が必要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました