NCロードスター(NCEC)にバックカメラを取り付けの巻

こんにちは!Omiです。

今月納車になったNC1ロードスターには、バックカメラの映像が出力できるディスプレイオーディオ「SPH-DA09」が付いていたものの、バックカメラは接続されていませんでしたので、今回はロードスターにバックカメラを取り付けました。

今回はバックカメラ側のチョイスをミスった事もあり、バックカメラの取り付けとしてはプチハマりしました。

最終的には問題なく取り付け出来ましたので、備忘録も兼ねて取り付け手順を解説します。

今回選んだバックカメラ

NCロードスターにバックカメラを取り付ける場合、トランクに吊るすか、ナンバー上に貼り付けるか、ナンバー共締めタイプを選ぶかの三択になるかと思います。

いずれの位置に取り付けた場合にも、リアバンパーを映す事が可能ですので、どれを選ぶかはそれぞれの好みと言えるでしょう。

実は今回、見た目がスマートなこちらのナンバー共締めタイプを選んだのですが…

ネジ穴にカメラケーブルを通す際に、コネクタ部分が太過ぎた為にこのようにコネクタがもげると言う、残念な事になってしまいました(笑)

そこで次に選んだのがこちらのスタンダードタイプの製品です。

今回は急ぎだったので、納期が早いだけの理由で選びました(笑)

カーナビ裏に延長ケーブルを挿す

まず初めにカーナビ裏のバックカメラ端子に、こちらのRCA延長ケーブルを挿します。

created by Rinker
COMON(カモン)
¥480 (2024/04/25 11:33:38時点 Amazon調べ-詳細)

これは必須ではないのですが、延長ケーブルを使っておくと、次回のバックカメラを交換する時に作業が楽になります。

オーディオパネルの外し方は割と簡単でした。

まずはナビの両サイドの三角パネルを手前にこじって外します。

左右のネジを4本外します。

これでパネルを手前に引き出せます。

ケーブルはセンターコンソールに埋め込むのが吉です。

トランクの内張り剥がし

トランク内部は、真ん中手前、左側、真ん中奥の3つの内張と、裏の金属プレートを外します。

クリップやボルトが多いので面倒ですが、作業の難易度は低いです。

中継ケーブルの引き込み

こちらの穴がセンターコンソールに通じていますので、針金などを使って中継ケーブルをセンターコンソールに引き込みます。

センターコンソール側からライトなどで照らすと出口が見えやすくなります。

先ほどのRAC延長ケーブルとの接続部は、センターコンソールのアクセスし易い場所に埋めておくと後々便利です。

なお、最近の中華バックカメラは、フロント側のバック信号線を取り易くする為に、前方と後方の2ヶ所にバック信号線用の赤ケーブルがあります。

また、最近の日本メーカーのバックカメラは、電源がリバース連動ではなく、ACC連動となっているものも多く、今回はバックカメラの起動の遅延を考慮してACC電源を取る事にしました。(カメラの寿命は短くなります)

NCロードスターのリバース信号線は、助手席足元の内張の中のカプラーから出でいますので、ここから取っても良いでしょう。(赤・黄のケーブル)

バックカメラの位置決め

今回はこのカメラをナンバー上のバンパーの垂直面に取り付ける事になりますが、カメラの向きの問題でステーを外して下側の穴に付け変える必要がありました。

カメラ側のケーブルの引き込み

カメラから生えているケーブルは以下の手順でトランク内に引き込みます。

ナンバーの裏側がこの位置のゴム製のクリップ受けに通じていますので

このクリップ受けを引き出して、底を切断します。

ここからケーブルを通して防水処理をします。(かなり適当ですが…)

動作確認を行い、問題がなければケーブルをまとめて作業は終了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました