ドライブレコーダー レビュー 実機レビュー ミラーカム3「MRC-2024」の評価 モニター輝度を上げて映り込みに強くなった、貼り付け型スマートミラーNEOTOKYO ※2024年2月1日更新:スマートミラー画質の評価を追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。最近はスマートミラーの差別化要素として、車内の映り込み防止の対策として有効なモニターの輝度レベルが... 2024.02.01 ドライブレコーダー レビューミラー型ドライブレコーダー
ドライブレコーダー レビュー 実機レビュー「ZDR055」の評価 コムテックから2023年向け2カメラドライブレコーダー 2024年1月24日更新:実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。コムテックから2023年向けの2カメラドライブレコーダー「ZDR055」が発表されています。このラインはコムテ... 2024.01.24 2カメラドライブレコーダードライブレコーダー レビュー
おすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事 【2023年版】WiFi対応のおすすめドライブレコーダー ※2024年1月16日更新~2024年向けに内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。ドライブレコーダーの液晶ディスプレイサイズは、2.0型~2.7型程度が一般的ですが、ディスプレイサイ... 2024.01.16 WiFi対応ドライブレコーダーおすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事
おすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事 駐車監視におすすめの360°ドライブレコーダー ※2023年12月30日更新:最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。最近は駐車場での当て逃げ事件に関するニュースも増えてきましたが、車の前方をぶつけられるようなケ... 2023.12.30 360°ドライブレコーダーおすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事
おすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事 車内撮影が出来るおすすめドライブレコーダー ※2023年12月29日更新~最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。ここ3~4年くらいで前後2カメラタイプのドライブレコーダーの普及が随分と進みましたが、2カメラ... 2023.12.29 2カメラドライブレコーダーおすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事
おすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事 WiFi対応の3カメラドライブレコーダー ※2023年12月26日:最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。2018年以降、ドライブレコーダーの売れ筋機種は、それまでの1カメラから前後2カメラモデルにシフト... 2023.12.26 3カメラドライブレコーダーWiFi対応ドライブレコーダーおすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事
おすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事 360度の全方位録画が出来るおすすめドライブレコーダーのまとめ ※2023年12月21日更新~最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。数年前から煽り運転からの暴力事件に関する報道が増えている事から、360°ドラレコの普及率が上が... 2023.12.21 360°ドライブレコーダーおすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事
ドライブレコーダー最新情報 「A229 PLUS」アッパーミドルの3CHドライブレコーダー こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。先日、VIOFOの最新ハイエンド3CHドライブレコーダー、「A229 PRO」についてご紹介しましたが、同じタイミングで合わせて一つ下のグレードの「A229 PLU... 2023.12.09 3カメラドライブレコーダードライブレコーダー最新情報
ドライブレコーダー最新情報 「A229 PRO」スペック的には最強のVIOFO最新4K対応の3CHドライブレコーダー こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。VIOFOから2024年向けの最新ハイエンドの3CHドライブレコーダーが発売されています。最近のVIOFO製品は特性がVANTRUEと丸被りになっており(どちらかと... 2023.12.07 3カメラドライブレコーダードライブレコーダー最新情報
ドライブレコーダー レビュー 実機レビュー「DRV-EM4800」の評価 ケンウッドの2023年モデルスマートミラー ※2023年11月14日更新:実機レビューを終了しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。ケンウッドから2023年向けの新型スマートミラー「DRV-EM4800」が発表されています。同社のスマート... 2023.11.14 ドライブレコーダー レビューミラー型ドライブレコーダー
ドライブレコーダー レビュー 実機レビュー「DRV-MR480」の評価 ケンウッド2023年モデルのエントリードラレコ ※2023年11月4日更新:実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。ケンウッドから2023年向けのエントリー2カメラドラレコ「DRV-MR480」が発表されています。ケンウッド... 2023.11.04 2カメラドライブレコーダードライブレコーダー レビュー
ドライブレコーダー最新情報 Driveman「MR-203」法人向けドラレコの老舗メーカー、アサヒリサーチの純正ミラー交換式のスマートミラー こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。アサヒリサーチと言えば、10年くらい前から警察や官公庁にドラレコのを納入していた老舗メーカーですが、個人ユーザー向けの製品は2015~2016年頃から始まったケンウ... 2023.08.26 ドライブレコーダー最新情報ミラー型ドライブレコーダー
おすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事 全方位が撮影できる3カメラと360°スマートミラー型ドラレコのまとめ こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。最近は自動車メーカーの純正品も含めて、スマートミラーの普及が進んでいますが、保証の面では純正品が安心ではあるものの、ドラレコ機能などの複合ガジェットとしての総合力を... 2023.06.14 おすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事ミラー型ドライブレコーダー
ドライブレコーダー最新情報 「WM1」VIOFOからシングルの2.5K WiFi対応シンプルモデル発売 こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。VIOFOはハイエンド専門のグローバル向けの中華ドラレコ専門メーカーで、最近では2.5K~4Kの3CHモデルの販売に力を入れて来ましたが、今回は珍しく2.5Kのシン... 2023.06.07 1カメラドライブレコーダードライブレコーダー最新情報
ドライブレコーダー最新情報 実機レビュー「DRV-MR870」と評価 ケンウッドの2022~2023年モデル 高解像度の2カメラドライブレコーダー ※2023年6月2日:実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。ケンウッドは日本で最も知名度が高いドライブレコーダーメーカーですが、昨年まで私は同社のドラレコを高く評価して来ませんでした。その理由は、ズ... 2023.06.02 2カメラドライブレコーダードライブレコーダー最新情報
ドライブレコーダー レビュー 実機レビュー MAXWIN ハイエンドモデル MDR-PRO1の評価 ※2024年2月26日更新:個別車種へのフィッティングサンプルの依頼について(記事最後)MDR-PRO1の純スマートミラー版 LMR-001はこちらをクリックこんにちは! 元エンジン要素研究員で、自称エンジニア上がりモータージャーナリストの... 2023.05.30 ドライブレコーダー レビューミラー型ドライブレコーダー
ドライブレコーダー レビュー 実機レビュー ミラーカムPro2「MRC-3023」駐車監視特化の3カメラスマートミラー ※2023年5月27日更新:実機レビューを終了しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。NEOTOKYOからリアカメラ映像が拡大・縮小可能な3カメラ型のスマートミラー型ドラレコ、ミラーカムPRO2... 2023.05.27 3カメラドライブレコーダードライブレコーダー レビューミラー型ドライブレコーダー
ドライブレコーダー レビュー 実機レビュー VANTRUE「M3」駐車監視特化の3カメラスマートミラー ※2023年5月7日更新:実機レビューを終了しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。VANTRUEから第三世代のスマートミラーで3カメラモデルの「M3」が発売されています。私はVANTRUEアン... 2023.05.07 2カメラドライブレコーダードライブレコーダー レビューミラー型ドライブレコーダー
ドライブレコーダー最新情報 「GoSafe DME」パパゴジャパンのスタンダードな3ピースセパレートスマートミラー こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。以前、パパゴジャパンがMakuakeでスタンダードな3ピースセパレートスマートミラー「GoSafe DME256」のプロジェクトを公開していましたが、今回はその一般... 2023.04.29 ドライブレコーダー最新情報ミラー型ドライブレコーダー
おすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事 WiFiによるスマホアプリ対応の360°ドライブレコーダーのまとめ ※2023年4月28日更新~最新の情勢に合わせて内容を全面的に見直しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。先日、パソコンを持っていない方から、「おすすめの360°ドライブレコーダーはありますか?... 2023.04.28 360°ドライブレコーダーWiFi対応ドライブレコーダーおすすめドライブレコーダータイプ・目的別のまとめ記事
ドライブレコーダー最新情報 スマートレコ「WHSR-650」microSDカード容量を節約して長時間録画を行うドラレコ こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。TCLから2023年向けの2カメラドライブレコーダー「WHSR-650」が発表されています。同社のドラレコは、SONYのSTARVISセンサーを使用して、解像度やダ... 2023.04.25 2カメラドライブレコーダードライブレコーダー最新情報
ドライブレコーダー最新情報 「ZDR041」コムテックから2023年向けのシングルドライブレコーダー発表 こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。ここ数年はドラレコ各社とも、2カメラ以上のドライブレコーダーの開発に力を入れている関係で、シングルモデルの発売が極端に減少していますが、2022年モデルのHDR00... 2023.04.17 1カメラドライブレコーダードライブレコーダー最新情報
2カメラドライブレコーダー 実機レビュー「Lanmodo Vast M1」デジタルミラーのように設置出来るナイトビジョンドラレコの評価 ※記事下にクーポンあり。こんにちは! 元エンジン要素研究員で、自称エンジニア上がりのモータージャーナリスト大林寿行です。最近、トヨタを皮切りに、日本の自動車メーカーでもやっと純正採用し始めたデジタルミラードラレコですが、デジタルミラーにより... 2023.04.07 2カメラドライブレコーダーナイトビジョンシステム付きドライブレコーダーミラー型ドライブレコーダー
ドライブレコーダー レビュー 実機レビューVANTRUE「Element 3」の評価 音声操作が可能なWiFi対応の3CHドラレコ ※2023年3月26日更新:実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。VANTRUEの3カメラは、2022年11月時点で「N4」「S2」の2機種の展開となっていますが、2022年... 2023.03.26 3カメラドライブレコーダードライブレコーダー レビュー
ドライブレコーダー最新情報 セイワのエントリー2カメラドラレコ「PDR250WG」 こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。セイワのエントリー2カメラドラレコ「PDR250WG」についてご質問を頂きましたので、分かる範囲で解説します。セイワのドライブレコーダーは、ユピテルやコムテック、セ... 2023.03.23 2カメラドライブレコーダードライブレコーダー最新情報
ドライブレコーダー最新情報 G-FACTORYの3カメラスマートミラー「H63SPro」 こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。G-FACTORYの3カメラスマートミラー「H63SPro」についてご質問を頂きましたので、分かる範囲で製品仕様について解説します。■「H63SPro」プロダクトペ... 2023.03.05 3カメラドライブレコーダードライブレコーダー最新情報ミラー型ドライブレコーダー
ドライブレコーダー最新情報 「DRY-ST1100P」ユピテルからエントリーのシングルドラレコ発売 こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。ここ何年かは2カメラ以上のドライブレコーダーがスタンダードになっている関係で、メーカー各社ともシングルカメラの発表は少なくなっていますが、最近ユピテルから発表されて... 2023.03.02 1カメラドライブレコーダードライブレコーダー最新情報
ドライブレコーダー レビュー 実機レビュー「HDR362GW」コムテック360°ドラレコの評価 ※2023年2月26日更新:実機レビューを追記しました。こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。2022年は最後の四半期でフルモデルチェンジが施されたドライブレコーダーの発売が相次いでいますが、コムテック... 2023.02.26 2カメラドライブレコーダー360°ドライブレコーダードライブレコーダー レビュー
ドライブレコーダー最新情報 「AKY-D10」AKEEYOから4K+2.5Kのナンバー認識特化型ドラレコ発売 こんにちは!ドライブレコーダー専門家でLaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。以前に比べるとドラレコも4K対応が進んでおり、800万画素のイメージセンサーを搭載した本物の4Kモデルも増えて来ましたが(ニセ4Kもあるので注意)、今回はAKEEY... 2023.02.16 2カメラドライブレコーダードライブレコーダー最新情報
ドライブレコーダー レビュー 実機レビュー AKEEYO「AKY-NV-X」前後セパレートカメラのナイトビジョンシステムの評価 ※2023年10月8日更新:LaBoon!!セレクトショップの販売店追記■【LaBoon!!セレクトショップ】AKY-NV-X ナイトビジョンシステム ※2023年2月8日更新:BSD機能について追記■【2月8日~発売予定】AKY-NV-X... 2023.02.08 ドライブレコーダー レビューナイトビジョンシステム付きドライブレコーダー