カーナビ最新情報 【2025年向け】CarPlay・Android Auto対応のおすすめディスプレイオーディオ ※2025年4月10日更新~最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。CarPlay・Android Autoは、ここ数年で自動車メーカーの純正オーディオへの搭載が進んだお陰で認知度が高まり、... 2025.04.10 CarPlay、Android Auto対応カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 カーナビの全グレードでCarPlay/Android AutoのOPを選択出来れば嬉しいと言う話 こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。CarPlay/Android Autoは、自動車メーカーの純正オーディオでサポートされる車種が増えた事もあり、日本国内でも着実にその知名度とシェアを上げて来ています。このような流れの中で、... 2023.05.24 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 ケンウッドの2023年モデルのスタンダード~ハイエンドカーナビ発表 こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。ケンウッドから2023年モデルのスタンダード~ハイエンドカーナビ、SシリーズとMシリーズが発表されています。現在のケンウッドのカーナビは、L/S/Mの3つの機能ラインに集約されており、以前と... 2023.05.23 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 OTTOCASTのようなCarPlay、Android Auto対応車載機で動画アプリを再生させるガジェットの商機について ※2023年3月19日更新:最新の情勢に合わせて内容を見直しました。こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。最近は自動車メーカー純正オーディオのCarPlay、Android Auto化に伴い、OTTOCASTのようなCarPla... 2023.03.19 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 「DMH-SF500」パイオニアから2023年向けの新型ディスプレイオーディオ発表 こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。パイオニアからカーナビ、ディスプレイオーディオなど、2023年向けのガジェット類が発表されています。個人的にその中で一番興味があるのがディスプレイオーディオのカテゴリーになりますので、この記... 2023.01.20 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 実機レビュー スマホリンクユニット「SPH-DA09」を見るとパイオニアの凄さが良く分かる? ※2022年7月25日更新:実機レビューを追記しました。こんにちは!Omiです。ここ2~3年の間にCarPlayやAndroid Autoに対応したディスプレイオーディオの認知度が急激に高まり、自動車メーカーによる純正採用の車種も増えて来ま... 2022.07.25 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 カーナビ・ドラレコ中堅メーカーのエンプレイスが逝く こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。5月に量販店やホームセンターで、主にポータブルナビやドラレコを展開していた中堅メーカーのエンプレイスが民事再生法の適用を申請したとのニュースが入って来ました。■帝国データバンク株式会社エン... 2022.06.08 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 パイオニア「NP1」の地図はMapboxのライブラリを使っているそうだが、どうみても旧インクリメントPに見える こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。最近パイオニアの「NP1」のテストを開始したところで、思ったよりも使い勝手が良いと感じているのですが、「NP1」のアプリに表示される地図が謎仕様なので、気が付いた点を書き留めておきます。「... 2022.05.27 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 トヨタのカーナビは今後Mapboxの地図システムを採用する方向らしい こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。トヨタが今後北米で販売する一部の車種の車載ナビゲーションシステムに、米Mapbox社の地図システムを搭載するようです。■ スマホに劣るカーナビはもういらない、トヨタが革命に着手日本では海外... 2022.05.05 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 トヨタ純正ナビをHDMI対応にする謎のガジェット G-JUST AllinOne こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。今回はナビ男くんが展開する、トヨタの純正カーナビをHDMI対応にする謎のガジェット「G-JUST AllinOne」についてご質問を頂いたので調査してみました。これは何を目的としたガジェッ... 2022.04.18 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 CarPlayの自律航法の精度は、最終的にはiPhoneとCarPlay、アプリのシステムに依存するという話 こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。先日、中華メーカーと日本メーカーのCarPlayのナビアプリにおける自律航法の精度のついてのご質問を頂きました。LaBoon!!では2021年の3月に、首都高の山手トンネルにてATOTO、... 2022.04.04 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 アフターパーツのカーナビはどうあるべきなのか、勝手に考えてみた こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。かつてのカーナビメーカーのドル箱的存在だったトヨタのノア・ヴォクシーなどの新型では、純正のディスプレイオーディオが標準装備されており、社外品への換装が困難な状況になっています。この流れは不... 2022.03.30 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 カーナビ・オーディオユニットの社外品への換装が出来ない車種が増えて、業界再編がまだまだ進みそうな予感 こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。トヨタの新車では純正のディスプレイオーディオに対応する車が増えており、昨年までに発売された一部の車種では、社外ナビへの換装が不可となっていましたが、2022年に発売されているノア・ヴォクシ... 2022.03.09 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 「DAF11Z」「DAF9Z」「DA7Z」アルパインから2022年向けの上位グレードディスプレイオーディオ発売 こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。ここ1~2年で、自動車メーカー純正品、車外品のいずれにおいても、オーディオメインユニットのディスプレイオーディオ化が進んでいますが、今回はアルパインから従来機の上位グレードと見られる3つの... 2022.02.13 CarPlay、Android Auto対応カーナビ最新情報
ポータブルナビ これは古い?それとも新しい?スマートディスプレイ「Coral Vision」 こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。台湾メーカーのOrient Developmentから、CarPlayやAndroid Autoに対応したスマートディスプレイ、「Coral Vision」が日本でも正規販売されているよう... 2021.07.09 カーナビ最新情報ポータブルナビ
カーナビ最新情報 セルスターから後方検知も可能なレーザー探知機「AL-02R」発表 こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。セルスターから第二世代のレーザー探知機「AL-02R」が発表されています。(レーダーは受信出来ない)同社のレーザーのみが受信できる探知機は、2019年に第一世代の「AL-01」が発売されて... 2021.06.10 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 MAXWINの13型フリップダウンモニター「FL1333」 こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。今回はMAXWINから発売されている13型大型液晶フリップダウンモニター「FL1333」についてご紹介します。なお、本機に関してはレビューの依頼も頂いてますが、うちのアルファード号には既に... 2021.02.22 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 パナソニックカーナビ 2020年フローティングディスプレイ上位モデルの特徴を解説 こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。9月上旬にパナソニックからカーナビ、ドライブレコーダー、バックカメラの2020年向け最新モデルが発表されています。今回は同社のフラッグシップモデルである、9~10型のフローティングディスプ... 2020.09.30 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 VICSのプローブ実証実験で従来のカーナビの渋滞回避能力が強化される こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。VICSが関東エリアで個人車両のプローブ情報を従来のVICSサービスに乗せて配信するサービス実証実験を4月から実施しています。恥ずかしながら私がこの情報を知ったのがついさっきですのでこの実... 2020.05.25 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 パナソニックStrada美優ナビの2019年モデルの製品概要 こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。9月4日に開催されたパナソニックStrada美優ナビの2019年モデルの製品発表会にプレス枠で出席してきましたので、発表内容と製品概要についてご紹介したのち、同社各グレードのスペック概要に... 2019.09.05 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 パイオニアのサイバーナビ・楽ナビの地図更新料金が年間3,600円に! サイバーナビと楽ナビユーザーには朗報です!地図更新料金が安いカーナビと言えば、MapFanプレミアムに加入する事で年間3,600円で更新が可能なケンウッド一択でしたが、この度インクリメントPが、MapFanプレミアムに加入しているユーザー向... 2019.05.15 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 ケンウッドのカーナビが100万画素化 新グレードの「MDV-M906HD」「MDV-M906HDW」 ケンウッドの彩速ナビは2月中に全グレードの新モデルが発表されたとの認識だったのですが、何故か3月になって大画面9型モデルの機能をそのまま7型液晶に落とし込んだモデルが発表されています。型番的には「MDV-M906HD」「MDV-M906HD... 2019.03.23 カーナビ最新情報
カーナビ最新情報 パイオニアの業績が著しく悪化しているというのは本当なのか? ここ数年でスマホの普及とカーナビアプリの進化、国内おける若年層の車離れ、高齢化などの様々な要因から、カーナビメーカー各社は苦戦を強いられ続けていますが、過去に大規模な赤字を出してリストラを経験している、アフターマーケットのカーナビメーカーの... 2018.09.05 カーナビ最新情報