iCELLのドラレコ電源スイッチの接続方法について解説

こんにちは!ドライブレコーダー専門家の鈴木朝臣です。

今回はYouTubeでiCELLの駐車監視中にドラレコの電源をOFFにするスイッチの接続方法についてご質問を頂いたので解説します。

なお、現状手元にスイッチがない為、動画ではなく図での解説になります。

使用するスイッチ

使用するスイッチはドラレコの電力(5W程度)に見合った電流が流せるもの…という事で、1A以上に対応したものを選びましょう。

…と以前は書いていたのですが、最近はスマートミラー型の3カメラや、VIOFO「A139」などの電力大食いモデルは10Wを超える消費電力になる事もあるので1Aだと容量が不足するかも知れません。

スイッチは2極でも3極でも構いませんが、1Aを超えるような貼付け型の3極スイッチはエーモンから販売されていないようです。

デザイン的にあんまり良いものが探せなかったのですが、36Wまで対応できるこちらの3極ボタンスイッチを使用する前提で解説します。

制御するのはiCELLのアウト側の黄色線

iCELLのドラレコ駆動用の電力は、走行中・駐車監視中を問わずアウト側の⑯「黄色線」から出力されます。

⑮の赤線はACC信号を拾っているだけで、ACCヒューズからドラレコ、iCELLに二又に分岐して両方に信号を流しています。(ドラレコもiCELLも信号を貰う側)

従ってスイッチを入れる場合には赤線はいじらずそのままの接続にします。

先ほどご紹介したエーモンプッシュスイッチ【3210】の台紙にはこのような解説があります。

スイッチがONの時だけ発光する設定にする場合には、このような形でiCELL、ドラレコの間に割り込ませます。

接続するドラレコがVANTRUEなどの2芯の製品であってもこの接続は変わりません。

3芯ケーブルで言うところの黄色の常時電源線をプラス線に置き換えて下さい。

2極スイッチの場合

3極ケーブルは駐車監視中もLEDが点灯しますので、無駄な電力を消費したくなければ2極スイッチを使いましょう。(知れてる微電力ですが)

created by Rinker
エーモン(amon)
¥561 (2024/11/21 01:14:30時点 Amazon調べ-詳細)

2極スイッチの場合には接続はもっと単純です。

個人的にはiZONEがおすすめ!

このようにドラレコの駐車監視中の電源を管理するにはスイッチを使う方法もありますが、LaBoon!!が企画しているiZONEを使う事で任意のGPS登録ポイントでは自動的にドラレコへの給電をカットする事が出来ます。

ただいま鋭意開発中ではありますが、業界全体の半導体不足の波に呑まれて発売が遅れに遅れてます。

GPSで自動で駐車監視のON/OFF LaBoon!!企画のガジェット「iZONE」
...

今のところ7月末には間に合いそうな雰囲気ではあるので、こちらも是非ご検討下さい。

コメント

  1. りゅう より:

    Omi 様
    いつも拝見させて頂いております。
    ZDR035購入を機に常時駐車監視をすべく、EN6000かBA6Aの購入を検討しており、
    手元スイッチも導入したいと考えております。
    本記事では、エーモンの貼り付けスイッチでなく、別のスイッチを紹介されておりますが、消費電力が5W以下のZDR035であれば、貼り付けスイッチも使用可と考えて宜しいでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      りゅう様
      ZDR035であれば貼付けスイッチでも可だと思います。
      スイッチ入れるのであればGPSにて自動てスイッチ管理するiZONEが便利ですのでこちらもご検討いただけますと幸いです。
      https://car-accessory-news.com/izone/

  2. ドラミ より:

    スイッチタイプについて教えて下さい。
    スイッチ裏にスイッチ照光用の配線が3極に加えて1本有るタイプの場合はスイッチのマイナス(B6Aに結線するのと反対側)に合流させればスイッチONで照光するのでしょうか?

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 管理人Omi より:

      ドラミ様

      照光用の配線の+側がiCELL黄色線であれば、-側はiCELLの出力の黒線に接続します。

      原則としては
      ・iCELLの黄色線から出てる電力で駆動させる部分は、iCELLの出力の黒
      ・iCELLを介さずに駆動させる部分は、車体アース
      となります。

      • ドラミ より:

        あまり理解出来ていなくて申し訳御座いません。
        具体的に書きますとスイッチの光る部分が2箇所有り、一箇所はスイッチONで光り、もう一箇所はデザインイルミとしてスモールONで光らせる事が可能な製品です。
        スイッチ説明書には黒(アース)・赤(電源入力+)・緑(電装品の+電源へ)・黄(スモール電源入力+)と記載されてます。
        2箇所共にスイッチONで光る様にするにはスイッチ赤をICELL黄・スイッチ黒をICELL黒・スイッチ緑をドラレコ電源入力の黄、そして迷っているスイッチ黄はICELL黒につなぐ理解でしょうか?

  3. ユースケ より:

    icell B6Aにswc295ⅱは使えますか?

  4. ヤマモト より:

    Omi様
    スイッチを使用した場合のドラレコ動作についてご教授願えないでしょうか。
    宜しくお願いします。
    VANTRUE E3・VANTRUE 直結電源ケーブル Type Cポート・ICELL 12BAで、エーモンリレー3235を使い、
    エーモン貼り付けスイッチ3224でON・OFFできるように
    していますが、車両のACCが使えている状況では、ドラレコのON・OFF可能ですが、車両のACCがOFFの
    場合、ドラレコのOFFはできても、ONができません。
    また、リレー・スイッチの電源はICELL常時電源から繋いでいますので、車両がACCがOFFの場合でも
    リレー・スイッチは稼働しています。
    これは正常でしょうか。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      VANTRUEのケーブルの動作は、BATTのみ通電の状態から、ACCが通電するとドラレコの電源が入ります。
      他社の3芯のドラレコも同様ですよ。
      ドラレコの電源入れるなら、ACCを通電させて下さい。

  5. 山本 より:

    早速のご回答ありがとうございます。
    承知しました。

  6. いなだ より:

    iCELLとVANTURE E3をシガーソケット経由で2芯で接続させています。
    駐車監視不要な場所で、ドライブレコーダーをOFFにしたいのですが、iZONEが再販されるまで、手動でOFFに出来るよう、「エーモン 貼り付けクリックスイッチ ON-OFF DC12V・1A 発光色:ブルー 3226」、「エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235」を用意して接続しましたが、クリックスイッチをONにすると一瞬通電しますが、数秒で通電が止まります。
    配線に誤りがあるようで、大変お手数ですが、正しい配線図のご提示を頂けますと助かります。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      メールにて返信いたしました。

  7. コウ より:

    B6Aを使用中ですがスイッチ追加を考えてます。GRACETRIM トヨタ車用T03タイプポート増設スイッチPO-T03-Sという商品で配線は5本有り、1と3はボディアース(車内金属部へ)、2は+出力(作動させる機器の+入力へ)、4は+入力(アクセサリー及び常時電源へ)、5はイルミ/常時電源(イルミ及び常時電源へ)と記載されています。また、5は常時点灯させる場合は常時電源で夜間のみ点灯の場合はイルミ電源へと記載が有ります。
    1と3はB6A側の17番黒線へ、2はドラレコ側18番黄線へ、4と5はB6A側の16番黄線へ接続で合ってますでしょうか?
    ちなみにスイッチ自体のイルミは全てスイッチON時にだけ点灯すれば良いです。
    御教示の程、宜しくお願い致します。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      こちらのスイッチの説明書が見当たらないのですが、どこかに掲載されていますか?

  8. コウ より:

    簡易的な商品説明が下記の販売サイトに記載されていますので、ご確認願います。
    https://item.rakuten.co.jp/caraz2/po-t03-s/

  9. ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

    iCELLの出力を制御する前提であれば、以下接続で合ってますね。

    >1と3はB6A側の17番黒線へ、2はドラレコ側18番黄線へ、4と5はB6A側の16番黄線へ接続で合ってますでしょうか?

  10. コウ より:

    何度も申し訳御座いません。先に提示のスイッチでは無く下記の商品の場合はどう結線すれば良いでしょうか?
    状態は前回同様でスイッチ自体のイルミは全てスイッチON時にだけ点灯すれば良いです。
    https://www.eale.jp/SHOP/I-336.html
    上記サイトの中ほどに配線説明が有り、黒線:GND(アース)、赤線:ACC/IG電源入力+、緑線:電装品の+線へ、黄線:スモール電源入力+と記載が有ります。
    この場合、スイッチ側黒線をB6A側17番黒線へ、スイッチ側赤線とスイッチ側黄線をB6A側16番黄線へ、スイッチ側緑線をドラレコ側18番黄線へ接続でしょうか?
    また、スイッチ側黄線もスイッチ側緑線と一緒にドラレコ側18番黄線へ接続でも問題ないのでしょうか?
    御教示願います。

    • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

      スイッチの黄色線は、LED点灯の入力系かと思いますので、スイッチ黄線をACC/IG電源入力+、スイッチ赤線をB6A側16番黄線、スイッチ黒線をB6A側17番黒線、スイッチ側緑線をドラレコ側18番黄線が良いと思います。

      スイッチ黄線をスイッチ側黄線をB6A側16番黄線に繋ぐと、駐車監視中に無駄なLEDの電力を消費します。

      • コウ より:

        有難う御座います。
        スイッチ黄線をB6Aやドラレコ側の配線では無く、車両側のACC/IG電源入力+配線系と接続するという理解で合ってますでしょうか?

        • ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 ドライブレコーダー専門家 LaBoon!!編集長 鈴木朝臣 より:

          そちらで合ってます。
          iCELLは常時電源なので、こちらにつなぐと常時LEDを点灯させる事になろうかと思います。

タイトルとURLをコピーしました