最近はドライブレコーダーも純正ケーブルがUSBタイプのモデルが増えていますね。
我がコペン号はカーナビレスのタブレット+ヤフーカーナビの実験マシンになる予定で、専用のモバイルルーターも手配したのですが、前後のドラレコ・スマホ・タブレット・モバイルルーターと、最低でも5つのUSB電源が必要になります。
コペンは軽自動車で2人乗りの為、車内に配線を隠す場所がかなり少ない車なので、限られたスペースをいかに有効活用するかが一つのテーマでもあります。
駐車監視をするほどボディは綺麗ではないですし(なんたって乗り出し34万円ですから!)、運転席側にあるヒューズボックスから電源を取るのも配線処理が色々面倒だと感じたので、コペンに関してはUSBポートで給電出来るものを条件にドライブレコーダーを選んでいます。
暫定ですが、フロントはTA-Crativeの「TA-010c」、リアにはAUTO VOXの「D6 PRO」を取り付けています
いざという時の為にモバイルバッテリーも一つ搭載していますので、実際に使用するポートは6ポートになります。
もともとはアルファード用にと考えていたものですが…
サンワダイレクトの7ポートUSBチャージャーは、通常のチャージャーと同様にシガープラグ部分に2つのUSBポートを搭載し、さらにそこからケーブルが伸びていて、5つのUSBポートを持つハブユニットで構成されます。
実際のところ、流石に7ポートはいらねーよ!と考えていたのですが、アルファードでも使えそうだったので面白半分で購入してしまいました。
便利かどうかは使い方次第!
通常の2ポートのUSBシガーチャージャーは誰でも便利に使いこなせるマストアイテムと化していますが、7ポートとなると快適に使いこなすにはやはり使用するユーザーにもある程度の工夫が必要です。
因みにコペンの場合には極力車内に余分なものを置きたくないので、グローブボックスの書類関係は全てトランクの2重底の部分に移動し、グローブボックスにチャージャーやモバイルルーター、モバイルバッテリーなどを設置しています。
使い方次第というよりも車種固有のインテリアに対して配線をどうやって目立たないように、しかも簡単に隠す事が出来るか?という部分が便利であるかどうかのポイントではないかと思います。
私の場合にはまだスマホの置き場を決められていないのですが、タブレットは1DINオーディオユニットの下、ドラレコは前後、その他はグローブボックスの中です。
スマホやタブレットの配線も極力隠したい
私はスマホの充電ケーブルがむき出しになっているのがどうも苦手で、他の車ではカーナビ裏を通してエアコンの吹き出し口から充電ケーブルを出してみたりもするのですが、これはスマホやタブレットの設置場所や、エアコンの吹き出し口の形状や位置にも左右されます。
コペンの場合にはこの手は不適切と感じましたので、シガーソケット部分の2ポートをタブレット・スマホで使用する事にしました。
あまり参考にはならないかも知れませんが
最近はサスペンションやアームの交換をDIYでやってみたりと、肉体的に酷く疲れ果てているので、全ての配線は手抜きです。
整備は慣れないので筋肉痛にもなりますし、それなりに軽症も負います。(笑)
ただ、配線の処理は手抜きにしてはパッと見はそれなりにスッキリ仕上がったので満足度は高いです。労せずしてスマートな環境を手に入れたという事で。
設置や使用方法は車種や車載機器の構成によって異なる為、あまり参考にはならないかと思うのですが、コペンでの事例を紹介します。
シガープラグからの延長ケーブルの処理
これはたまたま上手く行ったのですが、シガーソケット部とエアコンパネル部の境界線にケーブルを押し込むことが出来ました。
目立たない奥の方でグローブボックスに引き込む感じです。
ドライブレコーダーフロント
フロントのドライブレコーダーには広角・高精細でminiUSBケーブルからの給電が可能なTA-Creativeの「TA-010c」を設置しています。
コペンは電動トップの為、フロントガラスの上部の内張は簡単には外せないのでクランパーで内張に固定しつつ、ドア横のゴムモールの中に配線を這わせてグローブボックスに引き込んでいます。
ドライブレコーダーリア
リアのドライブレコーダーにはAUTO VOXの「D6 PRO」を設置しました。
配線は適当に下におろして、助手席の横からマット下を這わせてグローブボックスに引き込んでいます。
タブレット
タブレットはファーエイの7インチ、MedaiPad T3を設置しています。
電源はシガープラグ部分の2ポートのうちの一つを使用、配線はタブレット裏でまとめて目立たないようにしています。(まぁ、超手抜きなんですが、今は体がガタガタなんでこれが精一杯です)
タブレットホルダーは2DINの下側の空きスペースに以下の物を使用しています。
見た目はわりとスッキリしていますよね。
モバイルルーター
モバイルルーターはdocomoの回線が利用できるCモバイルのFUJISOFT製「FS030W」をグローブボックス内に設置しました。
電源のオンオフがタブレット側から出来なそうな気がするので、手動でオンオフを行う為にグローブボックスを開閉するのは如何なものかと思うので、いずれ場所を変えるかも知れません。
モバイルバッテリー
いざという時のエンジンオフの際の車内充電の為にモバイルバッテリーもグローブボックスに入れています。
とりあえず仮置きなので、本決めの際にはリポバッグで発火対策を行います。
スマホ(iPhone 7)
スマホに関してはまだ設置場所を決めていません。
コンソールボックスの上などに設置する可能性が高そうですが、運転席の右側に使わない小物入れがあるので、どちらかにクレードルを設置しようかと考えています。
寝かせられるクレードルがあれば良いのですが、なさそうですね…。
ひょっとするとこの360°回転可能なマグネットタイプのホルダーを設置するかも知れません。
サンワダイレクト 7ポートUSBポートカーチャージャーのまとめ
本当はアルファード用に良いと思っていたこのシガーチャージャーですが、試しにコペンに使用してみたところ、思いの外スッキリ収まってしまいました。
USB電源に置き換えられるものに対して、全てこのチャージャーから給電する事でかさ張るシガープラグを車内から排除することが出来ます。
レーダー探知機に関してもOBDⅡ情報が不要なのであれば以下の変換ケーブルとコネクタを使用すればUSB給電が可能でした。
※ユピテルとコムテックのみ(セルスターはなぜか動かなかった)
ケーブル長が不足する場合には以下のような延長ケーブルを使用します。
ハブのユニットについては、付属のマジックテープバンドを使用する事でヘッドレスト裏にも取付が可能ですのでどちらかというとミニバン向けの製品です。
なかなか気に入ったのでアルファードようにもう一個注文してしまいました(笑)
車内でモバイルルーターやバッテリー、タブレットを使用する方は試してみては如何でしょうか?
(ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣)
コメント