最近は若者の車離れが進み、スポーツカーは本当の車好きの趣向品になりました。
それに伴い自動車メーカー各社は相次いでスポーツカーの開発から撤退し、お陰で絶版となって久しいスポーツカーは中古車市場でも多少なりともプレミアがついて、年式や走行距離の割りに高値で取引されているのが実情です。
その中でも最高の希少価値を誇るのが、日産R34GT-Rです。
1999年から2002年まで販売されたR34 GT-Rはエクステリアやインテリアはやや旧世代の雰囲気を持っていますが、その性能は発売から15年経っても最近の車と比べても引けを取りません。
排気量 | 最高出力 | 最大トルク | 重量 | |
---|---|---|---|---|
ランエボX | 2000cc | 300ps | 43.0kg | 1550kg |
R34 スカイラインGT-R | 2600cc | 280ps | 40.0kg | 1540kg |
最高出力は280psに抑えられてはいるものの、軽くチューニングしただけでも400ps、本格的にいじれば1,000馬力も達成出来るようなエンジンを積んでいます。
流石に35GT-Rと比較するとノーマル状態ではパワーやトータルバランスでも及びませんが、チューニング次第ではドラッグレースなどで35GT-Rと張り合えることもあるようです。
その希少価値は未だ衰えず、新車価格が500万円~600万円だったにも関わらず、高い値段で中古車市場で取引されています。
2014年11月末現在のGooネットに掲載されている走行距離が分かる固体約70台の平均年式は2000年、平均走行距離は5.7万km、そして価格はなんと14年落ちにも関わらず、480万円となっており、新車とほとんど変わりません。
程度の良いものだと700~800万円となるものも多く、35GT-Rの中古車価格が400万円台後半がマスになっている事を考えると、34GT-Rの半数程度が35GT-Rの平均価格よりも高い値段となっていると言えます。
コンパクトで比較的軽量なボディーに大パワーエンジンを積んだ大衆車ベースのGT-RとしてはR34が最後となっており、R35はNISSAN GT-Rと社名を変えて全く別のコンセプトを持った車となっています。
R32~R34までのGT-Rのコンセプトが如何にファンに惜しまれつつこの世を去ったかが、このプレミア価格に反映されていると言えるでしょう。
関連記事