不快指数1000% 夏の車内の猛烈な暑さ
夏も目前、もうすぐ暑い夏がやって来ます。
夏のカーライフと言えば、まず最初に連想するのが直射日光に晒した車の猛烈な暑さです。
夏の車内はまるでサウナのような暑さですが、その温度はどれくらいあると思いますか?
JAFのユーザーテストによると、車内温度25℃からのスタートで外気温35℃の炎天下で直射日光に4時間当てた車の車内温度は、最高で57℃にも上ります。
結果は黒が最も高い57℃、白が52℃ですが、ダッシュボードともなると79℃まで上昇し、まさに地獄の暑さと言えるでしょう。
車内 最高温度 | 車内 平均温度 | ダッシュボード 最高温度 |
|
---|---|---|---|
対策なし(黒) | 57℃ | 51℃ | 79℃ |
対策なし(白) | 52℃ | 47℃ | 74℃ |
サンシェード装着(白) | 50℃ | 45℃ | 52℃ |
窓開け(3cm 白) | 45℃ | 42℃ | 75℃ |
エアコン作動(白) | 27℃ | 26℃ | 61℃ |
この実験結果ではサンシェード装着でマイナス2℃、窓3cm空けでマイナス5℃という結果が出ていますので、サンシェードは車内温度上昇の抑制効果は低いと締めくくっています。
サンシェードで車内温度は本当に抑制出来ないのか?
この実験結果を良く見てみましょう。
車内温度を計測する為にサーモスタッドが設置されているのは、車内のルーフの中央付近です。
確かにルーフ付近の温度は黄色、即ち50℃前後の色を示しています。
でもちょっと考えて見て下さい。車に乗っているときにルーフに近い場所に座る事ってありますか?
大体は運転席か助手席でしょう。
では運転席と助手席の近くには何があるでしょう?
答えは74~79℃まで熱せられたダッシュボードです。
高熱の熱い大きな物体から20センチの距離と、1メートルの距離ではどれくらい暑さが違うかは、冬のストーブまでの距離を想像して頂ければ分かると思います。
運転席と助手席は暑く、サンシェードの装着によってその暑さを大きくやわらげる事が出来るはずだと思いませんか?
しかもエアコン作動後の車内温度は26℃まで下がっていますが、ダッシュボードの温度は61℃と相変わらず高いままです。
もちろん、車のエアコンはダッシュボードではなく、車内空間を冷やすものですのでダッシュボードが暑いのは仕方がないのですが、それでもサンシェードを装着した状態のダッシュボードの温度は52℃で、エアコン稼動時よりも低くなっています。
サンシェードは、運転席・助手席周りの気温を下げるエコなアイテム
結論として、やはりサンシェードは直射日光を遮る事で座席周りの温度を下げる効果があると考えられます。
体に触れるシートに当たる日光を遮るだけでも、随分体感的な温度が変わります。
車内に大きな熱源があるとエアコンの負荷が上がります。
車のコンピューターは、エアコンの稼動に必要な電力を捻出する為にエンジンの回転数を上昇させて燃料を多く噴射させます。
つまり、サンシェードの装着は車内の快適性を高めるだけでなく、燃費の改善にも結びつくという事です。
Meltec [ メルテック ] パークサンシェード PS-09
夏の快適ドライブを楽しむ為のおすすめアイテム
シートを冷やせ!
サンシェードはダッシュボードだけでなく、シートへの直射日光もやわらげる効果がありますが、夏に車に乗っていると背中やお尻が蒸れる事がありますよね。
そんな時に活躍するのが「クールカークッション」です。
空調ざぶとん 涼風 車載用クールクッションシガレット用セットKC-1000B
足元のファンから吸い込んだ空気をクッション内部に送り込み、体を全体的に冷やします。
シガーソケットから電源をとるケーブルが付属していますので、背中やおしりの蒸れから解放されて彼女もゴキゲン、快適なドライブが楽しめるでしょう。
チャイルドシート用にはこちらがおすすめです。
Cool Mee クール・ミー Car Seat チャイルドシート用ひんやりシート Silver シルバー
「取り扱い注意!」の即効冷却アイテム
とにかく車内を急激に冷やしたいのであれば、禁断のアイテム「車内用冷却スプレー 」を使うという裏技も残されています。
ただし、毎年夏場にニュースになるのですが、これらのスプレー類は火気厳禁ですので、噴射した後にライターで火をつけたりすると往年の「いかりや長介」さんのようになってしまうかも知れません。
ライター着火直後に全身ボンッ…冷やすはずが2人やけど 車内で「冷却スプレー」のガス引火か
20日午後5時ごろ、大阪府豊中市長興寺南の国道176号で、軽乗用車を運転していた大阪市内の男性(24)がライターに火をつけた直後、火が急激に燃え広がった。男性は全身やけどで病院に搬送されたが、意識はあるという。助手席の男性(24)も顔と左手に軽いやけど。
豊中市消防本部によると、2人は車内で冷却スプレーを噴霧。その後、運転席の男性がたばこを吸おうとライターに火をつけたところ燃え広がったという。消防は車内に残っていたガスに引火した可能性が高いとみて調べている。
軽乗用車が急停止し、運転席と助手席のドアから男性2人がそれぞれ飛び出してくるのを後続車の男性が目撃し、119番した。
くれぐれも使用上の注意を熟読し、火気に近付けないようにして下さい。
(ドライブレコーダー専門家 鈴木朝臣)
コメント