こんにちは、sugiです。
この記事では、ホンダから発売されているコンパクトカー「フィット」に搭載できる純正ナビと社外ナビのラインナップとそれぞれのスペック・特徴についてまとめて紹介したいと思います!
フィットの購入を検討中の方で、カーナビについて迷っている方の参考になれば嬉しいです。
※この記事では8インチ以上の大画面カーナビをメインに紹介しています。
フィットに取り付けできる純正ナビ
フィットには、ホンダ純正の「インターナビ」を取り付けることができます。画面サイズは最大9インチから7インチまで用意されており、9インチの「プレミアム インターナビ」ではフィット専用設計モデルとして販売されています。
インターナビシリーズは、準天頂衛星「みちびき」を使用したGPSシステムや、渋滞予測などナビゲーション機能に力を入れているのがポイントです。
上位モデルでは「Apple CarPlay」に対応するなど、エンターテインメント面でも時代に合った純正ナビになっています。
フィットに取り付けができる純正ナビのラインナップは以下のとおり↓
- 9インチ プレミアムインターナビ(車種専用設計)
- 7インチ スタンダード インターナビ
- 7インチ エントリー インターナビ
そのほかホンダ純正ナビの特長や機能については別記事で紹介しています。
気になる方は以下リンクよりチェックしてみてください。

フィットに取り付けできる社外ナビ
フィットに取り付けができる社外ナビは以下のものがあります。
さらに詳しく調べるともっと多くのカーナビを取り付けることができると思いますが、全部紹介するとキリがないので現行モデルの売れ筋・人気ナビをメインに絞って紹介します。
10インチ
フィットに取り付けができる10インチモデルの社外ナビは以下のラインナップがあります。
パナソニック CN-F1X10BD
パナソニックの「CN-F1X10BD」は、パナソニックFシリーズのハイエンドモデルに位置づけられています。
ブルーレイ再生に対応しており、横からでも見やすい高精細10インチ液晶ディスプレイが付いているのもポイントです。
こちらは新型フィットへの取り付けは対応していませんが、1世代前のフィット、フィットRS、フィットハイブリッドには取り付けが可能です。
主な特徴:
- 10インチHD液晶ディスプレイ
- ブルーレイ再生対応
- 地デジ対応
- Android Auto対応
- ハイレゾ再生対応
- 適合車種:DBA-GK3、DBA-GK4、DBA-GK5、DBA-GK6、DBA-GE6、DBA-GE7、DBA-GE8、DBA-GD1、DBA-GD2、DBA-GD3、DBA-GD4、DAA-GP5、DAA-GP6、DAA-GP1、DAA-GP4
パナソニック CN-F1X10D
こちらも同じパナソニックから発売されているFシリーズの10インチナビです。
上記で紹介したナビと機能はほぼ同じですが、ブルーレイ再生に対応していないナビになります。
こちらも新型フィットへの取り付けは対応していませんが、1世代前のフィット、フィットRS、フィットハイブリッドには取り付けが可能です。
主な特徴:
- 10インチHD液晶ディスプレイ
- 地デジ対応
- Android Auto対応
- ハイレゾ再生対応
- 適合車種:DBA-GK3、DBA-GK4、DBA-GK5、DBA-GK6、DBA-GE6、DBA-GE7、DBA-GE8、DBA-GD1、DBA-GD2、DBA-GD3、DBA-GD4、DAA-GP5、DAA-GP6、DAA-GP1、DAA-GP4
9インチ
フィットに取り付けができる9インチモデルの社外ナビは見つかりませんでした。
新しく発売された追記します。
8インチ
フィットに取り付けができる8インチのカーナビは以下が対応しています。
ケンウッド MDV-S707L
ケンウッドから発売されている「MDV-S707L」は、ハイレゾ対応/専用ドライブレコーダー連携/地デジ対応など、豊富な機能を備えたハイエンドモデルです。ナビ動作が他社製品より速いのが特徴で、エンターテインメント面でも充実しています。
こちらも新型フィットには対応しておらず、1世代前のフィットまで対応しています。
主な特徴:
- 8インチ液晶ディスプレイ
- 地デジ対応
- ハイレゾ再生対応
- ドライブレコーダー連携機能(ドラレコは別売)
- 地図更新1年間対応
- 適合車種:DBA-GK3、DBA-GK4、DBA-GK5、DBA-GK6、DAA-GP5、DAA-GP6
パイオニア AVIC-CL910-DC/AVIC-CL910
パイオニアから発売されているAVIC-CL910-DCは「サイバーナビ」にあたるモデルです。
こちらも新型フィットには対応しておらず、1世代前のフィットまで対応しています。
地図更新が3年間付いているほか、通信制限のないDocomoのインターネット接続サービス「Docomo in car connect」が1年間分無料で付属するのがポイントです。
そのほか、地デジ対応/DVD再生/Bluetoothなどに対応しています。「Docomo in car connect」が不要な方は「AVIC-CL910」を購入すればOKです。
主な特徴:
- 8インチディスプレイ
- 地デジ対応
- Docomo in car connect同梱(1年無料)
- DVD/CD再生
- 地図更新3年間無料
- 適合車種:GK3系、GK4系、GK5系、GK6系、GP5系、GP6系
そのほか、9インチ・10インチ・11インチ以上の大画面カーナビを検討されている方は、編集長omiが紹介しているカーナビまとめ記事を参考にしてみてください。各社の動向や特徴が紹介されています。

まとめ
今回はフィットの純正ナビと社外ナビについて紹介してみました。
ビッグマイナーチェンジにより大きく進化したフィットはより個性的に仕上げられており大変魅力的ですが、1世代前となったフィットも根強い人気がある車種です。フィットは車内空間が広いので居住性や快適性があってsugiも好きなモデルでした。
新型フィットの純正ナビは最大で9インチまで取り付けができるので、ぜひ社外ナビと比べながら選んでみてください!
車とナビ選びの参考になれば嬉しいです!
では
(ライター sugi)
コメント