※2022年7月12日更新~たまたまレーダー探知機を外していた車両で、うっかり一時停止違反で待ち伏せ検挙された為、顛末を記事に追記しました。
こんにちは!Omiです。
ガジェット、または車好きのドライバー達の間で、車を購入する際に合わせて導入を検討しておきたい「三種の神器」と呼ばれているのが、レーダー探知機・ドライブレコーダー・カーナビです。
一方でガジェットも車にも大して興味がない方にとっては、「三種の神器」の一つがレーダー探知機からETC車載機に置き換わるのではないかと考えられます。
「三種の神器」=レーダー探知機・ドライブレコーダー・カーナビと考えている人に改めてレーダー探知機の必要性について語っても意味がないと思いますので、この記事では主にレーダー探知機の導入について否定的な見方をしてる方、または色んな意見を目にするので良く分からない、という方向けにレーダー探知機の必要性について考えて行きたいと思います。
なお、ドラレコもそうですがレーダー探知機も生命保険や自動車保険などと同様に、個々のカーライフスタイルによってその有用性が変わるものです。
そこでこの記事では、皆さんがレーダー探知機の必要性を判断する根拠として、交通違反で警察に捕まった際のデメリットについてご説明しますので、自分の運転スタイルや車を運転する頻度、車の保険料などを加味して、その必要性についてはご自身でご判断頂けると幸いです。
警察のスピード違反の取締手法はクソである!
警察のスピード違反の取締り方式には、固定式のオービスや移動式の小型オービス、覆面パトカーや白バイなどの追尾、その他ネズミ捕りなどの方法がありますが、これらの取締りの大義名分はあくまでも「死亡事故などの重大事故を抑止する為」であるとされています。
ただし、現場の警察官には検挙件数のノルマが存在するようで、このノルマを達成する為に大義名分には全くそぐわないような場所で取締りが行われているのも事実です。(これはスピード違反に限らず、一時停止違反なども同様)
実際にごく最近も北海道警の交通機動隊がノルマを達成する為に速度データを捏造して検挙を行っていたという事例が明るみに出ました。
スピード違反の検挙のノルマの有無についての警察組織による公式発言や文書はありませんが(そりゃ見せられないだろう)、この「交通安全対策特別交付金」は国の歳入予算に組み込まれていますので、ノルマが存在してもおかしくはない状況です。(元北海道警察の知り合いは、大きな声では言えないが「ある」と言ってました)
スピード違反でドライバーから徴収された反則金は、国庫に納められた後に巡り巡って「交通安全対策特別交付金」として自治体に交付され、信号機や道路の整備などの経費に充てられます。
これにより、現場の警察官に何かしらの圧力が掛かっているのでしょう。
また、ネットでも匿名の元警察官を名乗る方が「ノルマがある」と公言されている記事は簡単に探せます。
■ note「警察にノルマは存在するの?」 元警察本部警察官が本音で教えます。
このようにノルマが存在する事によって、「死亡事故などの重大事故を抑止する為」という本来の目的から外れた取締りが横行しています。
このような事実がありますので、確かに如何なる時であっても制限速度を10km以上超えなければ捕まる事はないものの、上の動画のような場所では周りの速度に合わせて走っていると捕まる可能性があります。
ただ、これは国や警察組織の仕組みの問題による部分が大きい為、現場の警察官に怒りをぶつけるのはクレバーではありませんね。
どうせ言っても何も変わらないでしょうし、時間と体力の無駄遣いです。
スピード違反で検挙されるとどれくらいのダメージを受ける?
スピード違反で検挙された時に被るダメージの中には、金額で表せるものと表せないものがありますが、具体的に言い表せない精神的なダメージを除くと以下の3つとなります。
罰金・反則金による金銭的損失と行政処分
スピード違反に対する反則金の額は、運転していた道路の種類と速度の超過度、運転していた車両の道路の区分により異なり、以下の表の通りとなります。
一般道 | 普通車 | 減点 |
---|---|---|
50キロ以上 | 簡易裁判 | 12点 |
30キロ以上 | 簡易裁判 | 6点 |
25キロ以上30キロ未満 | 18,000円 | 3点 |
20キロ以上25キロ未満 | 15,000円 | 2点 |
15キロ以上20キロ未満 | 12,000円 | 1点 |
15キロ未満 | 9,000円 | 1点 |
高速道路 | 普通車 | 減点 |
---|---|---|
50キロ以上 | 簡易裁判 | 12点 |
40キロ以上50キロ未満 | 簡易裁判 | 6点 |
35キロ以上40キロ未満 | 35,000円 | 3点 |
30キロ以上35キロ未満 | 25,000円 | 3点 |
25キロ以上30キロ未満 | 18,000円 | 3点 |
20キロ以上25キロ未満 | 15,000円 | 2点 |
15キロ以上20キロ未満 | 12,000円 | 1点 |
15キロ未満 | 9,000円 | 1点 |
一般道では15キロ未満のスピード違反であっても9,000円の損失となり、1点減点されます。
40km制限の道路で流れに乗って50kmで走っていても自分だけが捕まる可能性もありますし、55kmだと12,000円になります。
うっかりスピード違反で9,000円~12,000円ならまだ笑って済ませられる部分もありますが、更に厄介なのはゴールド免許の資格を失う事です。
ゴールド免許を失う事による、自動車保険料の上昇
自動車保険の契約内容には、「ゴールド免許割引」というものが存在し、割引率は保険会社によって異なりますが、概ね7~15%程度となっています。
ゴールド免許の取得条件は「過去5年間に減点のつく違反が無い事」となっており、免許更新時年の誕生日の41日前にゴールド免許取得資格が確定します。
最短ではほぼ5年の違反なしでゴールド免許になりますが、運が悪いと以下のパターンのように10年間の違反なしが要求されるケースもあります。
平均すると一度違反をした場合、6年程度はブルー免許になると言う事ですね。
ゴールド免許割引率は、平均すると10%程度になりますが、10%の保険料の割引が受けられなかった場合の損失を、年間の保険料ごとに比較すると以下の表の通りとなります。
年間の保険料 | 36,000円 | 60,000円 | 120,000円 | 180,000円 |
---|---|---|---|---|
割引額10%/1年 | 3,600円 | 6,000円 | 12,000円 | 18,000円 |
割引額10%/3年 | 10,800円 | 18,000円 | 36,000円 | 54,000円 |
割引額10%/6年 | 21,600円 | 36,000円 | 72,000円 | 108,000円 |
割引額10%/8年 | 28,800円 | 48,000円 | 96,000円 | 144,000円 |
割引額10%/10年 | 36,000円 | 60,000円 | 120,000円 | 180,000円 |
毎月の支払保険料が3,000円(年間3.6万円)程度の人であっても、一度のスピード違反の為に年間の保険料が3,600円割り増しになる危険性があるという事ですね。
検挙のタイミングによってゴールド免許の割引が受けられない期間は変わりますが、平均では6年程度となります。(3年、5年、10年のパターンあり)
自分の車の保険料にもよりますが、年間で36,000円の保険料なら21,600円、60,000円支払っているなら36,000円が6年の割増額になります。
これはかなり痛いですね…。
・1994年11月:3年更新のブルー
・1997年11月:3年更新のブルー
・2000年11月:3年更新のブルー
・2003年11月:5年更新のブルー
・2008年11月:ゴールド免許に!
・2013年11月~3年更新のブルー
・2016年11月~5年更新のブルー
私は2021年11月に無事にゴールド免許復活!
8年間、レーダー探知機を有効活用した甲斐があり、2021年11月に8年のブルー期間を経てようやくゴールド免許復活となりました。(私は4台分の自動車保険の使用者なっているので、これはでかい!)
4台分の自動車保険の総額は、年間20万円くらい、ゴールド免許割引率は7%が1台、15%が3台なので、1年に26,000円の割引、5年では130,000円もの割引額になります。
悲報!レーダー探知機を外していた車両で一時不停止で検挙される
去る2022年7月6日、私Omiは埼玉県春日部市内牧2647番地の一時停止の交差点において、電柱に隠れて待ち伏せしていた警察官に一時不停止の違反により検挙されました。
確かに徐行はいていたものの一時停止はしていません。(かなり見通しの良い交差点なので、こちらが優先ではない事は認識していたが、標識を意識していなかった)
実はこの日は普段の足とドラレコのテスト撮影に使っているアクアを運転していましたが、最近契約したNC1ロードスターにレーダー探知機を移植する為、前日この車からレーダー探知機を外してしまっていたところでした。
おそらく…なのですが、この場所は今回突発的に取締りが行われたのではなく、レーダー探知機のポイントに登録されているような、定番の取締ポイントなのではないかと思います。
このように左右の見通しが良い場所なので、私のように一時停止しない車が多いのでしょう。
従って事故が多発しているから事故の抑止の為に取り締まっているのではなく、ポイントを稼ぎやすいから電柱に隠れて待ち伏せしていると言えそうです。
※法令に違反してるのは分かってますが、制限速度+5キロで走ってても法令違反ですし、危険な運転をしたつもりはないのに捕まってしまい、悔しい思いをしました。レーダー探知機を移設ではなく、増設すべきだったと・・・。
こんな人にはレーダー探知機は不要
私はレーダー探知機が必要だと思っていますので、全ての車に搭載していますが、次のような方にはう不要なケースが多かろうと思います。
・一時停止の交差点を絶対に見落とさず、止まる
・そもそも車にほとんど乗らない人
・車の保険に記載されている主たる使用者が自分ではない人
レーダー探知機の必要性のまとめ
以上、レーダー探知機の必要性について解説しました。
周りの速度に合わせていても、10km以上スピードオーバーしていると自分だけが捕まる可能性もありますし、小型オービスによる取り締まりややネズミ捕りは、警察のノルマの達成の為に「制限速度が道路の幅に見合ってないような場所」でうっかりスピード違反、うっかり一時停止違反の検挙を狙っています。
従ってレーダー探知機は「周りの流れを乱してでも速度制限を常に守る自信がある人」「標識を絶対に見落とさない自信がある人」以外には有用であると私は考えますが、自身の環境に合わせてそれが必要かどうかを判断するのは皆さん自身です。
コメント
はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いております。
本題とは関係ありませんが、長年納得できない5年ブルーについての話題がありましたので、意見を書かせて頂きます。
複数台の車を所有し5年ブルーだとめちゃくちゃ損というお話。
凡例:
違反回数の多い人が3年ブルーの後5年ゴールドになった当日に違反した場合、丸々5年間はゴールドのまま各種恩恵を受けられる。この免許証を金メッキと呼ぶ。
一方、違反回数が1回のみの人が5年ブルーになった当日に違反した場合、丸々10年間はブルーのまま各種恩恵を受けられない(違反回数1回のみの場合)。この免許証を緑青と呼ぶ。
10年間一度も違反しないというのはかなりハードルが高く、一度5年ブルーを手にすると、人間心理として5年間頑張って違反しないぞという気持ちが強くなり、また1回でもしてしまうと気を付けちゃいますので2回目はなかなか違反しなくなります。
日頃から安全運転を心がけている人ほどずっとブルー免許の人が多いことからも言えることですね。逆にゴールド免許に切り替わった人は更新前に違反回数が多かったのでゴールドまでの期間が3年間に短縮されたケースということもあります。
更新前41日の段階で違反1回なら、シートベルトか携帯を警官の面前で堂々とやって違反2回にした方が2年間分の保険料が割引になるという恩恵が出てくるわけです。
法治国家に住んでいる以上決してやってはいけないことですが、一番コストのかからないカーライフは、
「50年間一度も免許取ったことが無い」系の人たちでしょうね。
・自動車学校に通う費用
・自動車保険料
・3年ないしは5年に一度の免許更新にかかる費用(手数料、交通費、時間)
車を買うにも運転する(物理的)のにも運転免許証は不要ですので、万一無免許で捕まった時に罰金30万払えば良いやという方々が非常に多いのも事実です(前科無しの場合罰金のみ)。罰金1億とかにすれば、コストが合わないということできちんと免許を取得し更新しながら運転するようになると思いますが、たった30万じゃぁね。
ガソリン車の新車が買えるのもあと9年、最後のガソリン車はゴールド免許で乗りたいですね!(実現するためには5年間で違反0回か2回の2パターンのみ)
長文失礼致しました。
みや様、
5年ブルーの更新日にやらかすと5+5=10になっちゃうんですね(笑)
個人的には5年ブルーの条件を満たしている場合、次の更新期間を3年/5年から選べると嬉しかったんですが…。
因みに私は個人と法人で4台の保険の主な使用者になってるので、年数を考えるとかなり痛いです。
・2011年の違反、当時はサラリーマンでしたが会社の駐車場の目の前で上司から電話があり、受話したところ待ち伏せで御用
・2012年の違反、夏休みに家族で旅行に行った際に後部座席の乗員がシートベルトをしておらず御用
当時は自動車保険が給与天引きだったのであまり気にしてなかったのですが、この8年でかなり損してますね(笑)
あと半年頑張ります!
返信ありがとうございます。
ここまで来たら過去損した分は忘れてただただ半年頑張ってくださいね。
もし万が一にもスピードで捕まったりしたら、このサイトが崩壊します。
LSM-310だから検知出来なかった証明が出来たよーんでは、全国3000万人のLaBoonファンが納得しません、がっかりします(笑)。
黄色い線踏んだ踏まない、一般停止止まった止まらない、歩行者の一歩目が横断歩道に掛かった掛かってない、予算達成の為、4月9月に警官は必至です。
ロスタイム戦法で半年乗らないってのもありかと。あ、LaBoonファンが納得しませんね、失礼致しました。
みや様
そういえば春の交通安全週間ですね。レーダー探知機に警告される例の(笑)
ここで捕まると苦労が水の泡なので注意します!
レーダー探知機で検索かけたらhitして
楽しく拝見させていただきました。
今皆さんレーダー探知機付けてる方かなり
見かけますので購入検討してます、
昔のイメージではレーダー探知機はちょっとした
電波に反応してうるさいってイメージやったのですがかなり進化してるみたいですね笑
ユピテルのLS710てやつが誤報やったら自動で
察知して次から反応しないみたいな感じで
書いてたんですが今のレーダー探知機は
うるさくない感じなんでしょうか?
スピード違反40以上違反やらかして
懲り懲りしてるのですがどうしても
10~20以上出してしまう事が多々ありますので
レーダー探知機どうかなって思ってます。
値段もピンキリですができたらうるさくない
やつ欲しいなって思います笑
えがち様
40kmオーバーは痛々しいですね。私も昔やりましたけど(笑)
誤報に関してはこんな経緯があります。
なので今ならコムテックのZERO709/809LVが良いですよ。
https://car-accessory-news.com/r299-ovis/
ご無沙汰しております。
悲報拝見しました。
せこい取り締まりには呆れかえるばかりですね。
完全停止せず徐行したばっかりに、どれほど世の中に危険を与えているのかと問われても、NOですよね。
右折して対向してきた軽がヘッドライト点灯で注意喚起してくれてるので、残念ですね。
以前のコメントで書かせて頂いたように、次回の免許更新までに違反1回なら、更新1か月前を目途に軽微な違反(シートベルトや携帯)を1回して3年ブルーにしないと、2年間の自動車保険割引でかなりの損失が出ます。
みや様
次の更新の2年前に、なんかやらかして捕まるしかないですね(笑)
捕まえる為の取締ってかんじでした。
おはようございます。
2021年11月に8年のブルー期間を経てようやくゴールド免許復活とのことですので、2026年11月まで見た目ゴールドの「金メッキ」ということで引き続き各種割引を受けられます。
次の更新の2年前じゃなくて、次の更新の2か月前に違反1回のままなら、白バイの目の前で携帯を堂々と取り出す、または白黒パンダの前で堂々とシートベルトを外す、で6000円投資で3年ブルーを取得しましょう。
それにしても、
・違反回数が多い方が早くゴールド免許になる(違反1回は5年、2回は3年)
・ゴールド免許取得日に違反しても丸々5年間はゴールドのままで、免取にならない限り何度違反しても5年間はゴールドのまま
なんですよね~。
みや様
>見た目ゴールドの「金メッキ」
これはもちろん承知してます。
>次の更新の2年前じゃなくて、次の更新の2か月前に違反1回のままなら、白バイの目の前で携帯を堂々と取り出す、または白黒パンダの前で堂々とシートベルトを外す、で6000円投資で3年ブルーを取得しましょう。
これだと、3年+3年で6年以なりませんか?
ゴールドの最後の2年+ブルーの3年=5年で復活がベストな選択かと思ってました。
免許更新期間は任意で選べると良いですよね。
おはようございます。
しつこいようで申し訳ありません。
2026年11月が次の更新ですよね??72歳以上ならゴールドは3年間有効なので2024年ですが。
2026年の9月頃にまだ1回なら軽微な違反を追加で計2回として3年ブルー=ゴールド復活最短2029年ということです。
一方、2026年11月の更新時に1回のままなら5年ブルー=ゴールド復活最短2031年ということです。
9月頃という意味は11月ギリギリだと2回目が現在の免許に反映されない可能性があり、逆に2年前とか2026年9月よりだいぶ前だと、さらに違反する可能性が確率的に上がり、3回目4回目となるかもということです。一度5年ブルーになるとなかなかゴールドにならない理由はここにあります。今回の悪意も危険性も無いようなうっかり違反に代表されるように、3年間一度も違反しないのと5年間とでは全然違います。
以前にも書きましたが、5年ブルーは警察と保険会社が結託しているとしか思えない制度です。1年ブルーでゴールド復活の方が時代に合っていますね。
みや様
次の更新は2026年11月ですね。
「2026年の9月頃にまだ1回なら軽微な違反を追加で計2回として3年ブルー=ゴールド復活最短2029年」
ゴールドの条件は、更新直前の5年間が違反なしと理解してましたが、2026年9月に違反でも次の2026年11月ブルー更新から3年違反なしで復活できるんでしょうか?
何か条件があると3年でゴールドなんですかね。
確かに2年前だとさらにやらかしそうで怖いですね。
おはようございます。
3年5年の件は当方の勘違いかもしれませんね。不確かですが。。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E5%85%8D%E8%A8%B1
申し訳ありませんでした。
みや様
やはり5年ですよね。
となると、2年+3年って感じですね。
ユピテル・コムテック(ブリッツ)・セルスターのメイン3社のレーダー探知機を取り付けて、同じ場所で取り締まり警報を出してくれるかどうかですかね。
水野様
3社のデータは全く同じではないので、漏れもあるかと思います。
感覚的には2割くらいは違うような?
>>3社のデータは全く同じではないので、漏れもあるかと思います。
そんな時には、BLITZ「【WEB版】ユーザー警報ポイントシェアシステム」及びセルスター工業「ASSURA+Link」に今回の場所も含め投稿していきましょう。
Mr.X様
そうですね。
レーダー買い換えるか悩んでて記事見てました
一時停止の動画ですがイラッときたので。
分かるよ!
違反しそうなポイント狙うなんて!ってのは分かるけど
だからと言って一時停止無視は良くないでしょ
レーダー付けてたらとか警察卑怯は違う
せめて文句言うなら一時停止設置を決めた奴らに
文句言うべきですね
※レーダー無くても動画内、対向車もパッシングで教えてくれてます。レーダーに頼りすぎない運転が必要かと
沼びーる様
色々誤解されているみたいですがこの記事の主題はレーダー探知機の必要性についてです。
うっかり交通違反防止が目的です。
法令を守らなくて良いとは書いていません。
1.>だからと言って一時停止無視は良くないでしょ
一時停止無視が良いとは書いてないですよ。分かってますから。法令は法令、最終的には政治家の問題。
あくまでも個人の経験に基づいた感想を書いているだけですよ。思想と表現の自由に基づいて。
2.>せめて文句言うなら一時停止設置を決めた奴らに文句言うべきですね
暗にそのように言ってるつもりです。そしてこの記事では現場の警察官に文句はいってないですよね?
因みに一時停止設置を決めた奴ら=公安委員会=埼玉県警です。
※警察のスピード違反の取締手法はクソである!
この段落では、警察官個人ではなく国の仕組みが問題であると提起してますよ。
https://car-accessory-news.com/car-radar-hituyou/#toc1
3.>レーダー付けてたらとか警察卑怯は違う
それは思想と表現の自由です。貴殿のご意見も思想と表現の自由があるので良いと思いますが、私の考えとは違いますね。
制限速度50キロの国道は、必ずしも50キロでは流れていません。
法令が正とするなら、51キロ以上で走る車は全て黒です。
でも、実際は黒の車が多い現状も見られます。(10~20キロオーバーで流れている国道も多い)
そして、その現状を変えるには、現実的に考えてN党のようにワンイシューで国会議員に立候補するくらいしか思いつかないですね。
政治家に陳情しても変わらないと思ってます。
このような状況の中で、常に法定速度をオーバーしない運転は難しいと考えます。
以下にはついて当人がどう考えるかは価値観の違いですね。
・1キロオーバーで捕まった(実際には捕まらないですが):悔しいか悔しくないか
・10キロオーバーで捕まった:悔しいか悔しくないか
・20キロオーバーで捕まった:悔しいか悔しくないか
・30キロオーバーで捕まった:悔しいか悔しくないか
これは人それぞれです。
私は貴殿がどう考えてもそれは貴殿の自由と言うスタンスです。
4.>レーダー無くても動画内、対向車もパッシングで教えてくれてます。レーダーに頼りすぎない運転が必要かと
私がこれに気が付かないポンコツだから、レーダー探知機は必要だと考えます。また、動画で気を付けてみているから分かる事もありますよ。
事件は現場で起きている。現場でしか分からない、感じられない事もあります。
最後にこう書いてますよね。
————-
従ってレーダー探知機は「周りの流れを乱してでも速度制限を常に守る自信がある人」「標識を絶対に見落とさない自信がある人」以外には有用であると私は考えますが、自身の環境に合わせてそれが必要かどうかを判断するのは皆さん自身です。
丁寧な返信ありがとうございます。
>レーダー探知機は「周りの流れを乱してでも速度制限を常に守る自信がある人」「標識を絶対に見落とさない自信がある人」
・急いでる時やうっかり出し過ぎはあると思います。 ・・自分はこれ目的でレーダをお守りとしてつけてます
取締ポイントやオービス手前で減速するため^^
・標識などの見落としはドライバーとしてどうなのでしょうか
道路状況から判断できる最低限の標識見落としは、、
コメ残したのは、レーダー取り付け関係なく一時停止守ってれば何もなかったのに
わざわざ一時停止無視をネタにレーダあれば。。っていう雰囲気に疑問を持ったまでです
ベンチマークしすぎてカーレーダの呪いにかかってるようみえます
これ以上のレスは控えます!
文句になりましたが役に立つ記事多いので応援してます。
沼ビール様
ご返信ありがとうございます。
>ベンチマークしすぎてカーレーダの呪いにかかってるようみえます。
趣味ではなくビジネスで運営しているサイトだからですね。ある程度計算してますよ。
そもそもビジネス要素を外したら、ブログの運営はやってないと思います。
でも、嘘は書きません。それだけがポリシーです。そしてそもそも、ビジネスでなければ自分の恥部をさらけ出すような記事も書きません。
おはようございます。
ポルシェの調子は如何ですか。機会があればmotormanさん同様に秘密基地に遊びにおいでください。
以前、違反回数が多いほど早くゴールドに戻る件、コメント差し上げました。
当方の勘違いだという結果でしたが、その後色々調べているとやはりという条件が見つかりましたのでご報告させて頂きます。
〇凡例
誕生日:5/1
現在:2019/5に更新した5年ブルー
更新可能期間:2024/4/1~2024/6/1
違反回数判定期間:2019/3/22~2024/3/21(更新年の誕生日より41日以前までの5年間)
・2019/3/22に1度違反した場合、2024年の更新は5年ブルーなのでゴールドに戻るのは最短で2029年(4年+5年>5年)
・2019/3/22と2019/3/23に2度違反した場合、2024年の更新は3年ブルーなのでゴールドに戻るのは最短で2027年(4年+3年>5年)
ということで、違反回数が多いほど早くゴールドに戻るというわけです。
更新タイミングの10日間が非常に重要です。
おはようございます。
実は2021年11月の更新でめでたくゴールド免許に戻ったのですが、2022年に2回も一時不停止でヤラレてしまい、次はブルー確定になりました(-_-;)
10月頃までに一度軽い違反で検挙されておけば、残りの2年+次の3年更新でゴールドに戻れますが、このまま検挙されないと5年間ブルーです。
なかなか判断が難しいですね。
GTSはPDKにしたんですが、回さないとちょっと物足りないという感じです。このくらいのパワーだとマニュアルの方が楽しそうですね。
是非秘密基地を拝見させて下さい。