こんにちは!LaBoon!!編集長の鈴木朝臣です。
最近はドラレコやアクションカムの景色撮影能力の比較の為に、木漏れ日の中で明暗差が切り替わるシチュエーションが多い筑波山に行く事が多くなっています。
初夏から夏に掛けては新緑の香りや空と緑のコントラストが美しく感じられ、空気中の水分や塵などが少ない冬場には、関東一円に及ぶ眺望が魅力です。
何度も通っていると自然とお気に入りの場所やお店が出てきますので、今回は折角なので筑波山エリアへのショートドライブのおすすめのルートを紹介します。
東京、埼玉からだと西からアプローチ
東京、埼玉方面から筑波山に上る際には、西側の笠間つくば線からアプローチすると、随分離れた距離から筑波山を眺める事が出来ます。
ここからこんな感じのルートで「風返峠」と呼ばれる五差路を目指します。
ドライブなら表筑波スカイラインがおすすめ
筑波山は男体山側のケーブルカー、女体山川のロープウェイで山頂に上る事が出来ますが、ドライブ目的の場合には取り敢えずどちらもスルーで、時間が余りそうなら立ち寄る程度に考えておくと良いかも知れません。
いずれにしても、第一の目的地である「風返峠」まで進み、そこからかつて有料道路だった表筑波スカイラインに入ります。
西から上がってくると右折になりますが、誤って直進方向に進んでしまうと、険道区間にハマって大変な目に遭うかも知れませんので注意しましょう。
やすらぎの森 朝日峠展望公園
「風返峠」から表筑波スカイラインで9kmほど南東側に走って行くと、やすらぎの森 朝日峠展望公園が見えてきます。
ここは比較的広い駐車場から、関東平野を見下ろす事が出来るお手軽撮影スポットとして人気があります。
更にここから5分程度歩いて丘に登ると、朝日峠展望公園から千葉・東京方面まで見渡す事が出来ます。(私は普通に息切れしますが…)
ランチをどうする?
私は筑波に来た時には必ずそばを食べるようにしているのですが、大体次の3店舗から選んでいます。
筑波山から近い順だとこんな感じです。
築膳
こちらは筑波山に西から入ると比較的手前にあるお店です。朝日峠展望公園からだと、スタート地点に戻るような位置関係です。
人気店なので平日を含めていつ行っても混んでますので、開店前から並ぶか、1時間くらい並ぶ事を前提に考えて下さい。
画像ではサイズ感が伝わらないかと思いますが、海老天のボリュームが凄いです。(価格もかなりアッパー)
個人的には1年に1回くらいは行っても良いかなと思えるお店です。
そば処 山居
こちらは朝日峠展望公園から更に表筑波スカイラインを先に進み、フルーツラインで筑波山を下りきったところにあります。
ここは珍しい十割蕎麦の店なのですが、午後のやや遅めの時間帯に行くと蕎麦屋なのに蕎麦が売り切れになってしまう事があるので、遅くとも13時前には入店しましょう。
シンプルで素朴な感じのお蕎麦です。
手打そば 中津川
こちらはそば処 山居からフルーツラインを更に下り、8kmほど北に走ったところにあるお店です。
ここはドライブやツーリング、地元客にも人気っぽい庶民的な味付けのお店で、築膳とは対照的です。
甘いタレの海老天セットが人気で、私も何度も食べに行ってます。
筑波山の裏側から再び「風返峠」に上る
昼食をどこでとるかにもよりますが、走る事がメインのドライブであれば、筑波山の裏側から「風返峠」に戻ってくるのも良いと思います。
このように北側から上って来るルートがおすすめです。
東側のルートもありますが、ここは「風返峠」の直前でやたらと道幅が狭くなり、急勾配になりますので、避けた方が良いでしょう。
時間があるならロープウェイにも乗りましょう!
時間に余裕があるなら、「風返峠」から山頂に向かい、筑波山ロープウェイ 山麓駅からロープウェイに乗りましょう。
残念ながら私は晴れた日に登った事がありません。
まとめ
以上、筑波山エリアのショートドライブにおけるおすすめルートをご紹介しました。
初夏辺りには新緑の香りも楽しめますので、個人的には5月頃が最も気持ちが良いと感じています。
コメント