ノートパソコンの液晶ディスプレイが故障したので交換してみたの巻

こんにちは!Omiです。

今回は2013年モデルのノートパソコン、富士通のFMV LIFEBOOK AH45/Mのディスプレイ交換を行いつつ、今後も快適に使用する為の諸々のパーツ類の換装を行いましたので、諸々の手順について備忘録代わりに書き留めておきます。

今回実施した作業はこちらの4つになります。

・ディスプレイ交換
・HDDからSSDへのメインストレージの換装
・メモリ増設
・Win10→Win11へのクリーンインストール

ディスプレイ交換

まず、今回修理したAH45/Mですが、私の母親が3年くらい前まで使用していたもので、液晶ディスプレイがこのように黒く潰れてしまっています。

そこでディスプレイを交換すべく、ネットでパーツを検索してみたところ、1万円前後で普通に売られている事が分かりましたので

https://amzn.to/39EioMC

今回はノーブランドの互換品で、ノングレアタイプを選びました。

https://amzn.to/3Ok4cXV

液晶の外し方

液晶部分の外し方は思ったよりも簡単でした。

まずはこちらの4つのネジを外します。

次に液晶カバーに少し隙間を作って、このようなヘラ的なものを使って隙間を全体に広げていきます。

カバーを外す際にこの部分が引っかかりますが、中のケーブルを断線させないように慎重に剥がします。

カバーが外れました。

液晶はこちらの4つのネジで固定されていますので、ネジを外します。

ネジを外したら液晶を手前に倒します。

コネクタはテープで補強されていたので、このテープを剥がしてコネクタを引き抜きます。

逆の手順で新しい液晶を取り付けます。

そして修理完了!

珍しくハマりポイントはなく、あっと言う間に終わりました。

メモリ増設

メモリは4GBと少し心許なかったため、4GBを追加して8GBにしました。

HDDからSSDへのメインストレージの換装

今回は合わせて750GBのハードディスクから、128GBのSSDへの換装も行いました。このPCはクラウドストレージをメインに使うので128GBでも充分です。

通常の場合、メインストレージを換装する際にはディスクを丸ごとコピー出来るクローンディスク的なソフトウェアを使います。

■ AOMEI Backupper

Win10→Win11へのクリーンインストール

今回はWin11に非対応のPCをWin11にアップグレードさせる為にクリーンインストールを実施しています。

Windows7から10にアップグレードしたPCをさらにWin11にアップグレードしてみたの巻
...

まとめ

以上、ノートPCの液晶ディスプレイの交換手順の解説でした。

20年くらいのノートPCは、すぐに壊れてハードウェア的の性能にもインターネット環境の進化に追いつかなくなりがちな印象でしたが、10年くらい前の2コア以上のPCなら、バッテリーやメモリ、ストレージをなどの消耗パーツを交換・強化すれば、まだまだブログの編集やネットサーフィンなら快適に使えますね。

うちでは2010年モデルのAcer Aspire 5741がまだ現役です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました