「ブリスNEO」と言えばみんカラなどのSNSでは比較的知名度と人気が高いガラス繊維系のコーティング剤ですが、秋にテストしようと2ヶ月前に購入したものの施工する時間とれなかった為にしばらく放置してありました。 最近はランエ […]
洗車用品&コーティング剤(2 / 2ページ目)
シュアラスターのコーティング剤「ゼロプレミアム」のレビュー、評価
最近は最上級ワックスのシュアラスター「マンハッタンゴールド」にハマっていたのですが、ふと昨年の10月にみんカラのOPMに行った時に貰った、シュアラスターの「ゼロプレミアム」が放置されているのを思い出し、久々にワックス以外 […]
サイドミラーの水滴落としにおすすめの撥水コーティングの比較実験
関東も梅雨に入り、そろそろ全国的に雨の日が多くなりそうですね。 私が雨の日に車を運転していて面倒に感じる事のひとつが自宅の車庫入れです・・・なんて事を昨年の今頃に記事にしようと考えて、サイドミラー用の撥水コーティング剤の […]
バリアスコートは手軽だけどネットの評判ほど艶は出なかった
3月に入り随分暖かい日が増えてきました。 冬の間はほとんどドライブに出かける事がなかったですし、今やランエボ10も自宅から少し歩いたところに青空駐車となってしまっていますので、普段偉そうな事を書いているくせに11月の手洗 […]
マンハッタンゴールドの艶はやっぱり凄かった
2013年の8月にランエボ10を購入してから色々なコーティング剤を試してきました。 それぞれ使用した期間は全く異なるものの、ざっと列強すると以下のようになります。 ピカピカレイン2(メンテナンス剤も含む) ピカピカレイン […]
おすすめのガラスコーティングをまとめて比較!!
※2017年6月19日 一部ランキングを入れ替えました。 皆さんは洗車の後の仕上げにはワックスとコーティング剤のどちらを使用していますか? どちらも使用していないという方もいるかも知れませんが、今日は車のワックスとコーテ […]
車のガラスのウロコ・水垢落としにおすすめのクリーナー
車のフロントガラスやウィンドウに固着した頑固な水垢、どうやっても落ちないからと諦めていませんか? 私もかつて超強固な水垢に悩まされていた時期がありました。 事の始まりは3年前に6年落ちの車を購入したところから始まるのです […]
車のトランクの汚れ防止にはラゲッジマットがおすすめ
車のトランクは汚れやすく掃除が面倒 車のトランクルームには日々のお買い物の食材・趣味のアウトドア用品、子供のスポーツバッグ、靴、キックボード等の遊び道具など色々な物を常に出し入れしているので、気が付くととても汚れています […]
高圧洗浄機「HK-1890」による洗車レビュー
洗車の手抜き化の為に、常時吐出圧力では個人向けの高圧洗浄機の中で最強レベルであるHIDAKA「HK-1890」の購入に至りましたので、軽く洗車でのレビューを行います。 HK-1890の使い方 HK-1890の使い方は至っ […]