カーセキュリティは万全?安全だと思っているスマートキー、インテリキーの落とし穴

スマートキー、インテリキーが効かない!?

原因はスマートキーの電池切れの可能性が大。

スマートキーやインテリキーの電池が少なくなるとどうなるか、皆さんご存じですか?

従来は、キーシリンダーに差し込むキー(メカニカルキー)にキーレスエントリー機能が付いているキーが主流でしたが、現在はインテリキーやスマートキーが主流に変わりつつあります。

従来のキーであればキーの電池がなくなってもキーレスエントリーが効かないというだけで済みました。

しかし、スマートキーやインテリキーの場合は、電池がなくなるとキーレスエントリーが使えないだけではないのです。

NIK_8590

スマートキーやインテリキーが電池切れでドアを解錠するには

まずはスマートキーやインテリキーで直接ドアノブに付いているドアのロック/アンロックボタンを押してみましょう。

それでも何も反応がなかった場合。キーの電池切れです。

さて困りました・・・。

でも、安心してください。

スマートキーをよく見てください。中にエマージェンシーキー(メカニカルキー)が格納されているのです。名前通り非常時に使うキーです。

そのエマージェンシーキーを取り出せばドアを開けることができるのです。

NIK_8591

スマートキーやインテリキーというものは、キーレスエントリーの機能の他に、車両と無線通信を行う機能が備えられています。

エンジンを始動させる際などにキー固有の情報を送信して、車両側に登録されている情報と一致するかを照合するというのが主な目的です。

しかし、電池がないとこの無線通信もできないのです。

車両のバッテリーがあがってしまった場合もこれと同じことを行ってください。

スマートキーやインテリキーが電池切れでエンジンを始動させるには、まずは車両側とキーが車両側と無線通信できる状態にしなくてはなりません。

それには車によって何種類かやり方があります。

エンジンの始動がプッシュボタン式の場合

スマートキーで直接プッシュボタンを押下します。

これにより車両側からキーに無線給電を行ってキーと通信できます。

イグニッションスイッチ*1を回すタイプの場合

キーを持った手でイグニッションスイッチを回すものと、所定の位置にスマートキーを置いてイグニッションスイッチを回すものがあります。

*1イグニッションスイッチ・・・エンジンをかけるためのスイッチ

三菱車の場合の所定の位置は、運転席シートに座ったときちょうど膝のあたりにある小物入れのようなくぼみ。

キーよりも少し大きな、キーを置く小さなくぼみがあります。デリカD:5など。

または、助手席のグローブボックスを開けるとキーを置くくぼみがあるものもあります。RVRなど。

これらの所定の位置にキーを置くことにより無線給電でキーと車両が通信できるのでエンジンを始動することができます。

イグニッションスイッチにキーシリンダーが存在しているもの

スマートキーでもキーシリンダーも存在するものがあります。

もちろんキーシリンダーにエマージェンシーキーを入れてエンジンを始動させることができます。

ここで紹介したものは一例です。

エンジンのかけ方がわからない場合は、車両の取扱説明書を見ると緊急時の対応方法について記載がありますのでご確認ください。

setsumeisyo

スマートキー、インテリキーは本当に安全か?

スマートキーやインテリキーの電池が終わってしまったらやむを得ないのでエマージェンシーキーで車両を施錠するしかありません。

エマージェンシーキーで車両を施錠した場合、標準装備のセキュリティが作動しないようにセットされる場合があります。

ところが、スマートキーやインテリキーは皮肉なことに電池がない方が盗難防止上は有利なのです。

スマートキーやインテリキーの電波を拾って増幅させて車両と通信させ、車を盗まれたというケースも実際にあるのです。

キーレスエントリーで施錠していたとしても、盗難時の解錠もキーレスエントリーで行っていることになるので標準のセキュリティは作動しません。

エンジンが一度始動してしまえばキーは不要なので、そのまま逃げられてしまいます。

スマートキーやインテリキーはなるべく車から離して遠い場所に置いたり、電波を遮断できるような入れ物にいれておくのが面倒ではありますが最も良い盗難対策です。

(ライター:自動車整備士 SkyLight)

コメント

タイトルとURLをコピーしました